【Amp】アンプシミュレータ総合15【Simulator】at DTM
【Amp】アンプシミュレータ総合15【Simulator】 - 暇つぶし2ch350:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd81-Uhxs [210.2.205.189])
20/02/08 20:20:45 Q18Nm/Am0.net
Neural DSP Quad Cortexってどうなんかね?
良さげだけど、ちと高くなりそうだな

URLリンク(www.youtube.com)

351:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ addc-WIKf [122.30.223.245])
20/02/11 20:38:23 qWGbCTUl0.net
SoftubeからMarshall

352:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab58-5Awg [106.72.167.193])
20/02/13 21:17:07 +BDF4APP0.net
>>347
現段階ではラグが酷いらしい

353:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2381-n1yd [210.2.205.189])
20/02/17 20:30:13 0fYK2eRL0.net
そか、過剰な期待は禁物やなー

354:名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM37-gaER [36.11.225.223])
20/02/19 18:37:33 iMUUb4dOM.net
ラウドロックな曲作ってるんだが、洋楽みたいなローの感じにならん。
スペアナで確認して同じ感じにしても俺のはモコモコになる。
やっぱり実機のアンプにマイク立ててアウトボード通った音じゃないとああいう迫力にはならんのやろなぁ。

355:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f18-uFwV [49.236.225.132])
20/02/19 21:11:58 UuAmMepX0.net
CD音源をリファレンスにしてるなら似せるのは難しいと思うよ
同じフレーズをギター変えて2本3本重ねてたり、ミックスでガッツリ処理してる場合が多いから

356:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa57-oSeP [106.133.80.98])
20/02/19 21:18:45 Dg3o/xFDa.net
そもそもアンシミュの公式サイトのデモ音源聴いてその感想なの?
まずそこ

357:名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM37-gaER [36.11.225.223])
20/02/19 21:46:15 iMUUb4dOM.net
>>352
左右で1本ずつだとダメなのかぁ。
凄く分厚いのに立体感がある。
WAVESは全部入り持ってるけど、一流のエンジニアの処理にはそら叶うわけ無いよね。

>>353
デモもやっぱり立体感とか迫力に欠けるな。
アンシミュ絶賛してるギタリストも新譜のスタジオレコーディング映像見たらマーシャルやオレンジのヘッドがコントロールルームに鎮座してて、やっぱりなーって感じ。

358:名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd5f-oAn5 [49.104.24.171])
20/02/19 22:03:09 m+b/SR06d.net
>>352
ギター単体の音だと思っていてもベースとのユニゾンだったりするしね

359:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f39-m8an [27.133.196.176])
20/02/19 22:22:01 nsQ+1nlH0.net
実アンプ、キャビだと音量でボディも振動する
フィードバックかからなくても低音がかなり変わるよ

360:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f62-uFwV [219.126.190.132])
20/02/19 22:42:21 fozS/tKC0.net
>>354
>アンシミュ絶賛してるギタリストも

お仕事ですね(笑)

361:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f18-uFwV [49.236.225.132])
20/02/19 22:51:32 UuAmMepX0.net
>>354
モダンなラウドロックなら左右1本ずつだと寂しいね、片chでも2、3本重ねてるケースが多い
オープンコードの白玉一発に聞こえても実はパワーコード重ねてあったりね
WAVES持ってるならCLAのやつとかで処理してみたら?

362:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp37-H1v5 [126.193.70.54])
20/02/20 02:47:33 aXufac3Ip.net
softubeの今回出たマーシャルどう思う?ケリーキングのは思ったより歪みが少なく低音もそんなに出ない上に音抜けが悪いので微妙ってのは皆同じ感想だとして、1959はどう?
俺は古臭くて使い辛い音だと思った

363:名無しサンプリング@48kHz
20/02/20 03:01:43.49 2l9cSAqZ0.net
スペアナはミックスには役立つけど音作りには役に立たない印象

364:名無しサンプリング@48kHz
20/02/20 10:57:48.13 9I1uXGqn0.net
UADプラグインのと同じ?だよね
middleのつまみが見やすくなってるw
英語公式より日本のほうが安いのはいい!迷うなー

365:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-DFeu [153.169.152.147])
20/02/26 10:44:05 mZ/h3dh/0.net
迷うなー とか書いたけど試用期間たっぷりのDEMO版あるじゃん・・・

すごいんやけど アナログかよ ヘッドホンで小音量でも爆音感を感じる
ゲインが高い時にギターボリューム絞るとハイが残ったままクリーンになるEL34っぽい感じも再現されてる
平凡なアンシミュでは全く再現できてない要素だよね プレゼンスの効きも

実機の個性が落とし込まれてるのでクセが凄い
古臭くて使いづらい音って上に書かれてるけどいい意味で正しい

プリセットも優秀でFav機能も使いやすい EQでローを盛ってわざとモワっと感を強調してたりするw
あとルームアンビエンスもあるのが俺のニーズに合っててポイント高い
マイキングとか多機能すぎて迷うよりは要素少ないほうが音作りしやすくて潔い
マイクオフにするとキャビシミュ切れるっぽいので後ろにIR刺せば音作り無限なん

OXとヘッド買うより安いしセール中に買うわ

366:名無しサンプリング@48kHz
20/02/26 17:37:45.80 WO/FhBx40.net
俺も今試したけど
ビックリいい線行ってるね 
クリーン/クランチ寄りのセッティングで1-2弦のチリチリした歪が後もう少しのきがす
低域にコンプ感があるのは実機もこんな感じなんだろうか 
R121+57のセッティングがないのが残念 
マイクオフ(キャビオフ)+IR(OwnH)のほうが好みだった 
これ別格なんじゃね? 

367:名無しサンプリング@48kHz
20/02/26 17:57:06.46 WO/FhBx40.net
倍音動きかた出方わるくねーな
すげーな 

368:名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM2b-TmTD [36.11.225.145])
20/02/26 21:05:22 pIJYsyEBM.net
これか最近出たFriedman BE-100どっち買うか悩む

369:名無しサンプリング@48kHz
20/02/26 21:12:17.26 mZ/h3dh/0.net
ちょっと歪みすぎなのは実機がそうなのか入力がデカすぎるのか・・・
キャビ部のクセ強いのと実ペダルの受けがめちゃくちゃ悪いw
ジミヘンごっこしようとfuzzつないだらスパファズみたいにビービー言う
あとプリセットはトレブルとプレゼンス上げすぎでは・・・
外部IR刺さないと収まりつかない
やっぱ他のアンシミュは再現度より使いやすい音に寄せてんだなって思う
これじゃじゃ馬だぞ
>>363
UADプラグイン版時代で既に評判よかった

370:名無しサンプリング@48kHz
20/02/26 21:35:53.93 mZ/h3dh/0.net
チャンネルリンクしないと低音がスカってエフェクターがビービー

371:名無しサンプリング@48kHz
20/02/26 23:05:52.26 WO/FhBx40.net
>>366
俺もケンタクローンでブーストしてたから完全なクリーンでなかった
ある程度入力あると真空管でチリチリいうみたい 
かといってアナログプリで落とすとSN稼げないから
DAW付属のゲイン系で入力前に下げる感じになるのかも 

372:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-98X0 [153.151.178.198])
20/02/26 23:38:34 WO/FhBx40.net
一日使った乾燥 ブルース インディーフォーク/ロックセッティングのみ

標準のキャビ+マイク+プリはいまいちな気がするけど
マイクプリ側の挙動も入ってると思う 
マイクの種類が少ないセッティングも少ない 
ルーム音がいまいち
IRが無難な気がした奥行きが出る

アナログアンプシミュ比較だとダイナミックレンジが狭くてコンプ感がある 
ピンキングニュアンスが出しにくい

HA狭くてすぐチリチリいいだすが
この飽和感がもっと複雑に動いてくれれば◎
リリースで感じるジリジリした音は似てる気がする
音の立ち上がりが早いかな硬く感じる
もっさり気味のプリ入れたほうが甘太い路線も行けそう

スレッドのリファレンスとしてデモる価値あり 

 

 

373:名無しサンプリング@48kHz
20/02/27 17:53:02.46 lBYxVEGrM.net
IRはやっぱりownhammerが最強だな
微妙なソフトシミュもかなり良くなる
ピッキングニュアンスの良し悪しは置いといて、単純な音の良さはIRが大部分を占めるんだな

374:名無しサンプリング@48kHz
20/02/27 18:10:17.55 PqSWepbg0.net
リアンプならそれで良いけど
弾いててタッチ違和感あると萎える

375:名無しサンプリング@48kHz
20/02/27 18:33:35.88 7ojqcGES0.net
なんでIR以外のリアルなキャビシミュって出ないのかな
WOS III以外になんかあったっけ 俺アレあんま好きじゃないんよな

376:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-98X0 [153.151.178.198])
20/02/27 20:55:00 TT/Hkgix0.net
デジタルリバーブ(アルゴリズム)で未だに部屋なりをリアルに再現できないから
IRのルーム音が入れば本物に近いって錯覚するんじゃないかな? 

377:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e18-98X0 [49.236.225.132])
20/02/27 21:46:17 CnQ9Ej5R0.net
TH-U(のRig Player)と比べてみたけど圧倒的に違うってほどじゃないかなあ
マーシャルサウンドに命かけてるスタイルならありかもだけど

378:名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM2b-TmTD [36.11.224.57])
20/02/27 22:35:13 lBYxVEGrM.net
>>373
それもあるかも
あとプロファイル時に実際のマイク、マイクプリ、ADを通ってるからかなぁ
アンシミュ自体が「マイクで収録されたアンプの音」だから、その性質上IRが有利

379:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ae4-+AJi [101.111.77.216])
20/02/29 08:23:26 ZerAabuy0.net
IR って言っても結局はリニアな固定フィルターでしょ
オレ�


380:ヘキャビを大爆音で鳴らした時の、コーン紙がビリビリ言う感じが欲しいんだが シンセのマルチサンプルみたいに入力レベルに応じて複数IR が切り替わる奴はないのか?



381:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab7-fMNK [106.133.82.219])
20/02/29 10:09:55 QMxiMp7Ea.net
うpでしたboogexにそんな事書いてなかったっけ?

382:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a62-98X0 [219.126.190.132])
20/02/29 16:10:08 3XIOBa/P0.net
言葉じゃ伝わらないからサンプル音あげてくれ。

383:名無しサンプリング@48kHz
20/02/29 17:31:16.43 3XIOBa/P0.net
1ヶ月ぶりにギターを弾いた俺様のサンプル音。
URLリンク(dotup.org)
チューニングも1ヶ月前のままです。

384:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e44-98X0 [153.151.178.198])
20/03/01 01:26:03 St1OsfYG0.net
カーステレオで音量あげたらよくなるやつでしょ
許容範囲突破してバリバリボリボリ

385:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2edc-DFeu [153.169.152.147])
20/03/01 11:33:14 ebwXtcNM0.net
UAのOXにはコーンクライをシミュレートするとこあるね

386:名無しサンプリング@48kHz
20/03/01 12:42:24.08 TZqbVic50.net
>>381
そうなの?!知らなかった、調べてみるね!

387:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-oL1e [60.149.39.90])
20/03/01 21:28:55 SpnJJ7VF0.net
このスレいるならOXはチェックしとけよ
PCで完結したい層もいるかもだが、ギター本体というハード使ってたら

388:名無しサンプリング@48kHz
20/03/02 23:25:19.95 jZSHfoYs0.net
リアル?アンシミュ?
URLリンク(dotup.org)
謎なクオリティーですね (´ー`)

389:名無しサンプリング@48kHz
20/03/05 19:45:38.73 fUZT2Old0.net
アンシミュの品質もここまで来た!?
本物のPeavey
URLリンク(youtu.be)
俺の場合
URLリンク(dotup.org)

390:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d711-o1n2 [60.61.174.248])
20/03/06 23:45:40 j0zQ8qxP0.net
プリセットローダー草

391:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Wijx [119.10.202.10])
20/03/06 23:48:21 QABItp2v0.net
プリセットで優れた音が出せるほど
アンシミュの世界はヌルくはない。

392:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Wijx [119.10.202.10])
20/03/07 15:30:45 EgkgWMsP0.net
Marshallコンボアンプ(12×1のキャビ)の場合
URLリンク(youtu.be)
俺の場合(12×4のキャビ風)
URLリンク(dotup.org)

393:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-Wijx [153.151.178.198])
20/03/07 17:44:04 2lnTo9ly0.net
softubeのマーシャル
キャビ部分切ってIR入れた場合 
パワーアンプ二回直列接続されてることになるんじゃないの?

プリからでてる設定になってないはず

394:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Wijx [119.10.202.10])
20/03/07 17:47:02 EgkgWMsP0.net
ヒント:ソフトものはエッジが出ない。

395:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf62-Wijx [119.10.202.10])
20/03/07 17:49:13 EgkgWMsP0.net
ヒント:ソフト物は音に明瞭感がない。
ヒント:ソフト物は埋もれる音しかでない。

つまり、こんな音は出ません。
URLリンク(dotup.org)

396:名無しサンプリング@48kHz
20/03/07 18:13:30.13 aLz6ApdT0.net
>>389
そんな問題になる?
OHのIRならパワーアンプがSSのを選べば大した問題ではないような・・・ 

397:名無しサンプリング@48kHz
20/03/21 00:10:21.15 kIczPFRb0.net
AudiorityからMarshall Valvestate 8100シミュ
URLリンク(www.audiority.com)

398:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8256-ED79 [133.207.16.160])
20/03/21 13:12:04 Y7fAG1JL0.net
もっとベーアンのシミュ増えてほしいのー

399:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e62-hPuX [119.10.202.29])
20/03/21 13:22:51 kKj/+fAk0.net
別段、本家の方に似せてはいません。
普段の音を自己流で弾いてるだけですが、
それでも音の本質的な部分には共通性が見られるのではないでしょうか?

ビンテージMarshall&ビンテージギターの場合
URLリンク(youtu.be)
俺のアンシミュの場合
URLリンク(dotup.org)

400:名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd12-cyL8 [1.66.99.71])
20/03/21 16:24:48 16spKtBcd.net
結局kemper,axe除いたらUADのアンシミュが最強なんですかね?

401:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56dc-ED79 [153.206.210.62])
20/03/21 16:31:52 4rk/lh1k0.net
>>396
プリ部はそうかも キャビ部込みだとどれも微妙

402:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e73-Fu34 [111.106.149.203])
20/03/22 23:32:09 KFU1RPVr0.net
24bitのwavファイルのIRでオススメってありますか?

403:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b48-Sn4Q [120.75.164.20])
20/03/23 01:38:52 5Wr6HJv20.net
>>396
UADを最近導入した者ですが、期待していたほど良くなかった。
結局プラグインではbiasが最強だと思う。
IRではリードギターの繊細なタッチは再現出来ない。
biasも実際のレスポンスとは微妙に違う反応ながら、ちょっと弾き方を工夫すれば狙ったニュアンスを録音することが可能。
UADの利点はレイテンシーくらい

404:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f73-cyL8 [124.212.21.221])
20/03/23 02:32:06 AZZ/Jaba0.net
>>399
biasはハイが強くて扱い辛い印象でした……今の所はTH-Uを使ってて更に上を行くとなるとUADかなあと思ってたんですけどbiasでまた少し挑戦してみようと思います

405:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5644-hPuX [153.151.178.198])
20/03/24 20:09:28 mtxILNO10.net
キャビとマイクとマイクプリ部分がマルチIRじゃないと再現できないわな 

コンタクトでいば1サンプルでベロシティーの強弱に違和感あるって言ってるようなもんだし

406:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fdc-ED79 [124.84.70.87])
20/03/24 20:55:34 0iva9ghJ0.net
昨日たまたまトーピドーからメール来てWOSのフリーライセンスがリセットされてたから久々に試してる
設定箇所多すぎて迷うけど音は全然アリっちゃアリだなあ
ルームアンビエンスとOverloadでキャビがビリつく感じとか足すといい感じになる
これいじってるとIRって大味だなあってなる けど楽でいいw

もっとキャビシミュ発売されてくれー

407:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f62-t9WP [219.126.190.153])
20/03/28 15:24:07 Om6vKfua0.net
BIASがどうだとか(笑)

次世代クラスのアンシミュサウンド
URLリンク(dotup.org)

408:名無しサンプリング@48kHz
20/03/28 18:33:17.59 rVgW0+t50.net
Audio Assaultから無料アンプシミュのメールが来てたからゲットした。

409:名無しサンプリング@48kHz
20/04/01 02:24:44.43 rZf+7A210.net
おっ、バカセ珍しく悪くない

410:名無しサンプリング@48kHz
20/04/01 23:42:23.03 8xOD1/SA0.net
>>405
ま、俺のアンシミュは次世代クラスだから。
URLリンク(dotup.org)

411:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ada-bVUD [125.198.33.103])
20/04/02 22:57:24 Kvy7L5p10.net
急に金が入ったんで打ち込みギターなんだがAXE FXIIIを奮発して買ってみた。
猫に小判だが打ち込みギター音源にAXEをかけてみた。

聞いてみた第一印象は、「うっ、BIAS FXと変わんない」だった。
よく聞いたら違うのかも知れんが、圧倒的な値段差ほどの差は感じなかったわ

412:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da62-QTio [219.126.190.153])
20/04/02 23:14:18 vh8XddSd0.net
打ち込みワロタ(笑)
そりゃAXEの性能も発揮されないでしょ w

413:名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdda-1JX6 [1.75.2.173])
20/04/04 02:15:03 MpkDLakFd.net
Plugin Allianceが1番良いよベースは

414:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae11-E7vC [119.174.233.12])
20/04/04 22:11:34 lfibIn2x0.net
>>407
新しいの出る度に期待して買うけど結局すぐ手放すループ

415:名無しサンプリング@48kHz
20/04/05 04:28:44.81 3Y6B+MgK0.net
打ち込みにAXEは勿体ないwww

416:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-yrWY [61.27.64.63])
20/04/05 08:19:23 1TgFAEu+0.net
これを機にギター始めてみようぜw

417:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 756d-QTio [220.209.242.51])
20/04/05 09:38:07 XGP3LAKi0.net
たとえリアルな音でもサンプリング音源だと
シミュ使ってもどこか不自然に仕上がるのは不思議だよな

418:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-5QI3 [60.149.39.90])
20/04/05 14:59:31 1hvI9n820.net
音源はすでにアンプをマイク録音した音なんじゃないの?
さらにアンシミュってリアルからさらに遠ざかりそうなもんだが

419:名無しサンプリング@48kHz
20/04/05 19:50:32.07 9yGCSNS/0.net
欲しくても買えない現実に精神こじらせて脳内とリアルを行き来してるアレな人だから触ったらアカン

420:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4edc-AglQ [153.206.138.53])
20/04/11 09:07:03 //MNlo+v0.net
oxとWTAEの比較
URLリンク(tone-chaser.blogspot.com)

421:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db12-xX8o [180.14.212.181])
20/04/13 02:07:08 +bMhKi0G0.net
素直に真空管プリアンプを入れたほうがいいよ
あとはソフトウェアだけでもいけるんじゃないかな

422:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db12-xX8o [180.14.212.181])
20/04/13 02:08:03 +bMhKi0G0.net
真空管ライクなアナログアンプシミュレーターでもいいと思う

423:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b1-slfm [60.149.39.90])
20/04/13 02:55:12 uYAlbyfH0.net
それだとキャビネット接続のインピーダンスの揺れを再現できないんじゃないの

424:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be18-WcP7 [49.236.226.167])
20/04/13 03:09:54 0RyCYIlO0.net
実機とシミュの差で一番でかいのはキャビだと思う。
実機のキャビは入力レベルや周波数レンジで特性がぜんぜん変わるし、
特に大音量で鳴らした時のキャビでの歪みや飽和感はIRでは拾いきれてない。
IRはなるべくクリーンに鳴らしてキャプチャしてる傾向にあると思う。
個人的にはIRより物理モデリングみたいな方向性の方が将来性あるんじゃないかと。

425:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db12-xX8o [180.14.212.181])
20/04/13 05:41:32 +bMhKi0G0.net
アナログならSansamp GT2は良い選択肢だと思う(中古で安い)

エフェクターペダルタイプのアンプシミュレーターを使う利点は、
気軽に持ち運べるし、スタジオやライブハウスで、JC-120のリターンに接続したり、ラインダイレクトにPAに音を送れることかな

鳴らす音量こそ違うものの、自宅ライン録音、スタジオ、ライブハウスで同じ音質を出せる

426:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp3b-nTkW [126.234.76.251])
20/04/13 13:28:39 YEGLyqoup.net
20年前の書き込みかな?
そんな話は誰も聞いてないと思うけど

427:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e44-WcP7 [153.151.178.198])
20/04/13 14:17:20 sXuBbsA/0.net
>>422
え? アナログアンプシミュ
何持ってる? 

428:名無しサンプリング@48kHz
20/04/13 14:34:03.33 uYAlbyfH0.net
ID:+bMhKi0G0が人の話聞かないタイプというのはわかった

429:名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hf6-V7FX [101.110.31.252])
20/04/13 17:25:24 FVDXbNkQH.net
こいつ各スレでbotみたいな投稿繰り返してる奴だろ

ブライアンメイが~ とかつまんない内容のやつ

430:406 (ワッチョイ 29da-Ho7r [122.133.225.3])
20/04/16 08:08:56 DJGJBjD70.net
こっちのスレじゃ需要ないかも知れんが、
AXE FXの名誉のために書いとくわ
やっぱソフトのシミュはAXEに比べればペラいわ。
AXEの音の後にBIAS FX、アンプリチューブ、TH-U聞くとなんか
ペーパーマリオ思い出したわ
薄い紙みたいな音、てなんか比喩になってないがそんな感じ。
AXE売ろうかとファーストインプレッションでは思ってしまったが
売らん。

431:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad5-bS1/ [106.154.135.126])
20/04/16 13:10:56 K2qJJEDpa.net
わかります
ハードのシミュの重厚さ、高密度な音に敵うソフトシミュはありませんね

432:名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd73-i+Sc [1.75.242.125])
20/04/16 13:12:48 wvpt0cSWd.net
とくに真空管をシミュレートするのはまだ無理
デジタルのハードでも厳しい

433:名無しサンプリング@48kHz
20/04/17 18:11:27.97 Z+O2Q9CU0.net
IRローダーで音って本当に変わるんだな
LePou,Pulse,NadIR,Torpedoで試したけどLePouとPulseは明らかに音が違う
よく言えばOD噛ませたみたい
NadIRとTorpedoはそこまで変わらなくて好みくらいの問題

434:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebdc-Ho7r [153.209.69.135])
20/04/18 01:02:45 JvOAu1is0.net
それマズいよね 1+1=2じゃないと

435:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebdc-aYjE [153.224.142.207])
20/04/18 01:06:06 VLNXtQ7B0.net
そもそも普通のirリバーブで音変わるの幾つかあった
当初からやばいとは思っていたが当時は認識が甘く問題視されなかった

436:名無しサンプリング@48kHz
20/04/18 08:16:45.11 MqRUZHdG0.net
別々のIRローダー立ち上げて
逆相でぶつけても音消えないってことか

437:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 11:05:36 UyzgoV250.net
>>429
>IRローダーで音って本当に変わるんだな

な?俺の言った通りだろ?
俺がそのことをスレで教えてやった時には
キチガイ扱いされたが。

438:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 11:06:15 UyzgoV250.net
>>429
>LePou,Pulse,NadIR,Torpedoで試したけど

ついでに言うと
その3つともまともな品質でIR再生できないよ。

439:名無しサンプリング@48kHz (アウアウクー MM5d-1fuy [36.11.224.48])
20/04/18 14:12:04 paP+NQflM.net
3つ…?

440:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 14:18:22 UyzgoV250.net
モデリング音源が
ハードタイプよりもソフトタイプの方が
劣っていることは誰もが知っていると思うが、
実はIRリーダーもソフトタイプは劣っていることを
知らない人がほとんどである。

441:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 14:19:10 UyzgoV250.net
俺もかなり色々と試してみたが、
ソフトタイプでまともな音が出るIRリーダーなど
皆無であった。

442:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad5-aYjE [106.133.93.206])
20/04/18 14:23:21 xOIqXTiWa.net
IRの仕組みを知らない人はほっとこう

443:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 14:33:17 UyzgoV250.net

こいつが1番分かってなさそう。

444:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 14:35:14 UyzgoV250.net
IR自体、期待するような品質が得られるようなものではないが、
そのIRが本来持っているポテンシャルを発揮できるような
IRリーダー自体が少ないことも問題である。

445:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 14:36:41 UyzgoV250.net
プラグインエフェクターもそうだし、
プラグインアンプもそうだが、
とかくプラグイン物は高品質な音は出ない。

446:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 14:39:09 UyzgoV250.net
更に言うと、いくらハード物でも
アンプシミュレーターなんてものは所詮偽物である。

447:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1356-1fuy [125.196.136.113])
20/04/18 15:50:12 KKRi2Tbu0.net
DAWによって音が違うのは再生エンジンが違うから
同様に各社IRリーダーが微妙に音が違うのはそうかもとは思う
が、別にハードのアンシミュのIRリーダーが優れてるとは思えない
アナログシンセモデリングもそうだが、ソフトとハードの違いは単純にDAの有無

448:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-csEB [111.96.237.171])
20/04/18 16:04:53 WOssQwVo0.net
ハードだから良いってのは完全に思い込みだな

449:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51b1-IHcq [60.149.39.90])
20/04/18 16:07:46 BUwdNTUe0.net
良いかどうかは別にして似たような音ばかりになるのは回避できる

450:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 495f-uvDZ [160.86.190.174])
20/04/18 16:10:59 vT/jkTkY0.net
AxeはDDとDAで入れてもほとんど音変わらないぞ。
ソフトシミュはPC負荷を気にして作られてるからイマイチなのかな?

451:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29da-Ho7r [122.133.218.135])
20/04/18 16:16:18 WLH4ZJv10.net
ギターではある程度有名なユーチューバーが、
AXEとbiasなどを比較してさもAXEとbiasがまったく同じ音を出せるみたいな動画を
出してたが、あれはあんどん記事なんだと今ではわかる。
その人biasの広告塔でもあったからなぁ

452:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad5-XNZS [106.128.11.28])
20/04/18 16:18:28 On0xtdLsa.net
もしかして:提灯記事(ちょうちんきじ)

453:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5156-1fuy [60.236.77.46])
20/04/18 16:22:43 i9AU0fgV0.net
>>446
Axe持ってないから分からんが、そのソフトってエディターソフトのことでは無くて?
Fractalってソフトシミュ出してたっけ?

454:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51b1-IHcq [60.149.39.90])
20/04/18 17:04:32 BUwdNTUe0.net
>>446
DAで変わらないって言われても
そんなもん何のDA使ってるか、完全に個人の匙加減でしかない

455:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b11-X0Dk [119.174.233.12])
20/04/18 19:25:21 lt1Xs9W10.net
実機には敵わないが湧くぞ

456:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 19:59:40 UyzgoV250.net
>>446

CPUってのは演算が苦手。
そして音声処理ってのは演算を必要とするから
基本的にパソコンのチップは向かない。

だからハード機はみんなDSPチップでやらせている。

457:名無しサンプリング@48kHz
20/04/18 20:02:29.93 UyzgoV250.net
DSPの方が計算が単純化できるので
ある程度複雑な計算をさせてもスピードが出せる。
つまり遅延が少ない。
逆にCPUは汎用性ゆえに処理に無駄が増えて遅延が増える。
だからリアルタイム性が問われる処理には向かない。
それでも遅延を少なくする必要があるから
結局、曖昧な処理でお茶を濁しているわだ。
つまり音質を確保できない。

458:名無しサンプリング@48kHz
20/04/18 20:04:03.07 UyzgoV250.net
しかし、DSPがいくらリアルタイム処理に向いたチップと言え、
チューブアンプの特性を本当にリアルに再現しようとしたら
スパコン並みの性能が必要なので、
結局はハード物でも本当にリアルな再現は無理です。

459:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad5-aYjE [106.133.92.121])
20/04/18 20:20:18 6/iuA5+Ka.net
すでに湧いてる気が

460:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29da-Ho7r [122.133.218.135])
20/04/18 20:38:49 WLH4ZJv10.net
ハード持ってるけど、ソフトも使うよ。メインはハードを使って、
物足りないときにソフトで味付けをするとか

461:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 20:41:40 UyzgoV250.net
Peavey 6505
URLリンク(youtu.be)
俺の機材
URLリンク(dotup.org)

462:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 20:44:05 UyzgoV250.net
1968/1959 Les Paul/Marshall 1987
URLリンク(youtu.be)
俺の機材
URLリンク(dotup.org)

463:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 22:24:26 UyzgoV250.net
もちろん俺のサンプル音はアンシミュです。
これだけの音を出せる人はそうはいないでしょ?

つまり、それだけ俺が
サウンド上級者であると言うことなのです。

464:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/18 22:26:49 UyzgoV250.net
IRリーダーで音が変わると言う話にしてもそうですが、
俺はそれだけ多くの事を知っている情強だと言うことなのです。

平民では知らないような
ノウハウなども持っているのです。

465:名無しサンプリング@48kHz
20/04/19 03:36:59.37 5oh3m5h10.net
あぼーんあぼーんうるせーな

466:名無しサンプリング@48kHz
20/04/19 10:51:01.24 Vs63iqMC0.net
あぼーんばっかりでわろたw
AD/DAは機種によって変換の過程で微妙に味付けあるから面白いんだよね
Torpedoもハードとソフトで同じIR使っても音変わるからね

467:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebdc-Ho7r [153.209.64.108])
20/04/19 11:28:47 RzyZjVZ60.net
透明あぼーんにしてないのか 存在さえ消したほうが本人とみんなと自分の為

468:名無しサンプリング@48kHz
20/04/19 14:14:26.15 vO2r28bQ0.net
>>462
俺もLiveとWoSで試したら違ってたわ
ハードのDAとインターフェイスのADでかなり変わるよな

469:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebdc-Ho7r [153.203.109.242])
20/04/19 17:55:22 m/KII1470.net
IRというかコンボリューションってFFT使うから多かれ少なかれ破棄してる情報があるから


470:なあ 実装の仕方で音が違って当たり前だと思うんだが



471:名無しサンプリング@48kHz
20/04/19 18:30:22.25 sHz2xIKh0.net
面白いもので、俺がIRリーダーで音が変わることを教えた時には
おまえはIRの仕組みを分かってない!だとか、そんなことあるか!と、
妄想扱いしたくせに、有用な情報を教えてくれた俺に感謝や謝罪もなしに
今ではこっち側の人間になろうとしているんだから
図々しいにもほどがある。

472:名無しサンプリング@48kHz
20/04/19 18:33:29.70 sHz2xIKh0.net
お前らのために教えてやるけど、
鈍感耳のバカに限って「物事の判断を多数意見で判断」するが、
実際は「多数派=無知=鈍感耳」だからな w
逆に俺みたいな少数意見や、初めて聞くような意見にこそ
真実が隠されているんだよ。
有能な人間なんてのはごく一部しかいないだから
多数派の意見なんて尊重していたら、
いつまで経っても「情強」にはなれない。

473:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/19 18:35:48 sHz2xIKh0.net
みんなが言うんだから正しいに決まって…なんて
判断しているようじゃ、いつまで経っても
凡人並みの知識(程度の低い知識/間違いが多い)しか身につかない。

474:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad5-aYjE [106.133.92.55])
20/04/19 19:44:19 wVEvIK3fa.net
それ踏まえてもちょっと演算端折りすぎじゃない?ってレベルのが
昔は平気で売られてたMcDSPのとか
まだSIRがもて囃されてた時代ね

475:名無しサンプリング@48kHz
20/04/19 20:19:26.54 m/KII1470.net
ホモセは糞耳なので死んでいい

476:名無しサンプリング@48kHz
20/04/19 20:26:35.62 m/KII1470.net
まあ実装の違いからくる音の違いなんてキャビの個体差みたいなもんだしそう気にするもんでもねんだけどな
ウチはKOCHのプリアンプとアナログキャビシミュで録って部屋鳴りだけIRリバーブで済ませてるわ
誰それの音みたいな枠組みにならんし融通効くしな

477:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b18-fhFG [49.236.226.167])
20/04/19 21:18:21 Vs63iqMC0.net
IRは物によってクオリティ違いすぎるし
マイク位置を数cmずらしただけのデータを延々試してくのも疲れちゃって、
キャビはもうOXとかのハードシミュで決め打ちでよくね?ってモードに入ってしまった

478:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-fhFG [219.126.190.127])
20/04/19 21:21:44 sHz2xIKh0.net
実アンプもOXを通ると
モデリングアンプの音になってしまう。

479:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2956-1fuy [122.133.232.75])
20/04/19 21:23:02 X5XmpcpI0.net
好みもあるだろうが、OHのIRはなかなか良いと思う
ファイルが多いのはしゃーないかな

480:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-csEB [111.96.237.171])
20/04/19 23:12:10 1FsrjtMb0.net
やっぱりOHいいよね
ファイルは俺みたいなコダワリオタクの為に多いんだ、すまんな

481:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ebdc-Ho7r [153.209.64.108])
20/04/20 00:05:21 SRwnlyI90.net
>>472
わかる IR多すぎてtorpedoのWoS IIIを試し出した
せめて大量のIRファイルを素早くたくさん切り替えられるローダー欲しい

482:名無しサンプリング@48kHz
20/04/20 14:23:40.81 4AZzKVPH0.net
OHのならわかりやすく整理されてるし迷いなく選べると思うけどな
音の傾向でノーマル、ダーク、ブライト選んで
基本57 Sweet Spotから始めてカチッとさせたいならスピーカー中心へ近づくやつモヤッとさせたいなら外側へ
低音感とかルーム感足したいなら別トラックで121とかルームマイクでMix調整
下手に無料の漁りまくってマイクやマイキング位置も整理せずはじから順に指してったらそりゃあ沼に陥るわな
6キャビ位のセットが誰でも買える3000円程度だし時間浪費するくらいならちゃんとしたの揃えたほうが良いと思うぞ

483:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3356-Ho7r [133.207.16.160])
20/04/21 22:36:23 5wlVeQ7r0.net
ベースのアナログプリアンプはピック弾きだと
キャビシミュ通してもなんかシルキーなアタックになっちゃう

484:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMbf-fKaf [163.49.208.136])
20/04/22 01:51:26 sk3jOeMOM.net
秋山殿~

485:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-Op/G [111.96.237.171])
20/04/22 02:16:49 Xu6OR4wT0.net
NadIR切り替えやすくていいぞ

486:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b5f-1Gce [220.158.26.57])
20/04/23 07:36:15 WJeeyNT00.net
エンターキーで次々いけるのは助かる

487:名無しサンプリング@48kHz
20/04/30 02:28:09.59 xt4dA8zi0.net
久しぶりに赤豆POD引っ張り出して何曲か録ったけどコレはコレで有りだな
無駄に低音出ないし丁度良い感じでへぼい音だからミックスが楽だわ
平坦な音が欲しいときにピッタリ
同じ理由でGTRも場面によっては使える

488:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab18-qzBS [49.236.225.27])
20/04/30 21:14:42 S0kB42K20.net
初期PODとかはもはやそういうエフェクターみたいなもんだな

489:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13dc-ts7H [123.218.255.73])
20/04/30 21:57:13 vngdKV0x0.net
古いZOOMのマルチとか、レコーディングの音作り用にとっておいてあったりするよねw

490:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13dc-ts7H [123.218.255.73])
20/04/30 21:58:20 vngdKV0x0.net
もちろんプロとしてじゃねえぞ、いつかなんか自分で録音したり曲つくる時用な
要するにずっと出番なさそうなんよね・・・

491:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1376-ts7H [125.203.121.237])
20/05/02 08:56:02 HOBVaIVY0.net
g1 fourで大概足りちゃうからね

492:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1a2-ts7H [114.157.103.82])
20/05/03 14:44:25 nlhTaIqc0.net
G1four改造してSPDIF付けられないかなあ。

493:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1362-qzBS [219.126.190.37])
20/05/05 11:41:09 R66xieF20.net
プロアーティストによるMarshallサウンド
URLリンク(youtu.be)
俺の場合(NEW!)
URLリンク(dotup.org)

ビンテージギター&ビンテージMarshall
URLリンク(youtu.be)
俺の場合(NEW!)
URLリンク(dotup.org)

494:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d262-IA10 [219.126.190.246])
20/05/14 19:33:38 2OeSy2OW0.net
アンシミュを超えたアンシミュサウンド
URLリンク(dotup.org)

495:名無しサンプリング@48kHz
20/05/14 22:15:20.92 F/KyDKmL0.net
色んなアンプシミュ触ってどこのメーカーのアンプを
モデルにしたのかとかよく見てるけど
Hughes & Kettnerとか意外にどこもモデリングしてないんだね

496:名無しサンプリング@48kHz
20/05/14 22:41:38.26 9IeDBmo70.net
日本ほど世界的にはそこまで人気ないんでしょ

497:名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp88-FceF [126.33.219.108])
20/05/15 09:48:53 qUED5kdUp.net
ケトナーは光ってカッコいい的な日本の厨二御用達で世界的に見たらゴミアンプ扱いされてるよ。日本だとビジュアル系の奴らがよく使ってた(過去)

498:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f656-gIXh [133.207.16.160])
20/05/15 14:48:56 zR4SBZos0.net
もっとベーアンシミュ出せよ

499:名無しサンプリング@48kHz
20/05/15 20:40:39.50 o++DUBVA0.net
Ashdown好きなんだけどモデリングされないんだよなぁ

500:名無しサンプリング@48kHz
20/05/15 20:51:20.96 tTmkDtfB0.net
された所でどうせリアルじゃないだから意味がない。

501:名無しサンプリング@48kHz
20/05/15 20:57:19.51 u/fK0sHU0.net
Rockmanとか一部の人しか喜ばないだろうけど欲しい

502:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-1qo8 [219.31.110.102])
20/05/18 20:20:32 UOyyrXtp0.net
アンプシミュ
遊び倒したら
実機欲しー

503:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d262-IA10 [219.126.190.246])
20/05/18 20:24:46 y/gFN8Co0.net
アンシミュは所詮アンシミュでしかない。
実機とは程遠い。

504:ッ Sd14-ZHxN [49.104.33.238])
20/05/18 20:26:00 UCSbtmD4d.net
>>498
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

505:名無しサンプリング@48kHz
20/05/19 00:14:16.61 qrpl+cs20.net
そら、実機が夜中でも爆音で鳴らせる環境なら鳴らしますわ。どちらかと言うと演奏者よりもミックス、録音での話よね。誰だって実アンプ鳴らしたい。

506:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0418-IA10 [49.236.225.27])
20/05/19 01:54:04 HGqG6wOW0.net
普段の実機セッティングをKemperでキャプチャして使ってるけどマジでわからんよ
弾き心地は違うけど録った音で比べろって言われたら自信ないし、TD後なら絶対わからん
アルバム通しで10曲分音色作ってくれとかなったらスタジオで実機で録った方が効率いいと思うけどね

507:名無しサンプリング@48kHz
20/05/19 04:16:06.31 O2agvqNxd.net
日本の住宅事情では真空管アンプを爆音でオーバーロードさせるのは無理
そこで、どうするかというこのスレ

508:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2411-Z2Al [42.145.225.38])
20/05/19 05:43:06 zMOZHC260.net
録った音は実機でもKemperでも大差無いけど録るときのテンションやモチベーションは実機の方が上がる
とは言いつつも最近はアンプルームに入らないし気分の問題だけかも

あとライブでKemper見えるとこに置いとくと小うるさい奴は音に立体感ないとか綺麗すぎてCD聞いてるようだとイチャモンつけるけど見えないとこ置くとやっぱ実アンプは良いだろとかドヤ顔してくるのは笑える
まぁこの時はそうっすね~とか適当な事言って話合わすけどな

509:名無しサンプリング@48kHz
20/05/19 15:44:25.84 clQwgdWt0.net
正直録った後の音ってわからんよね
ODのあるなしも弾いてるときほど違い感じないし

510:名無しサンプリング@48kHz
20/05/19 21:49:46.65 N4wpiibU0.net
こだわりまくったところでどうせTDでコンプEQで加工されるしね
演奏を楽しむことを目的にしてるなら頑張ってアンプ鳴らすので全然いいと思うよ

511:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d262-IA10 [219.126.190.246])
20/05/19 21:57:55 5UMgr94c0.net
Kemperなんて全くリアルに届いてない。
所詮はデジタル丸出しの偽アンプですよ。

512:名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd14-ZHxN [49.104.33.238])
20/05/19 22:08:53 4ccF7UtLd.net
>>506
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

513:名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa5a-sN9D [111.239.162.4])
20/05/20 12:28:06 ISNjpMaEa.net
STL、OVERLOUD、MERUCALLIALL、NEURAL DSPこの辺りクオリティどう?
無名だからここのスレの人達は知らないかもだけど

514:名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM1a-+4Sf [103.84.125.217])
20/05/20 12:35:54 HozgvBeKM.net
無名ってそれお前がそう思ってるだけなんで

515:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e66e-XFG9 [153.137.1.6])
20/05/20 12:36:49 MhQUblj60.net
THUはスキ。

516:名無しサンプリング@48kHz
20/05/20 12:42:57.54 ISNjpMaEa.net
>>509
そういう生産性の無いレスいらねぇから。テメェみたいなの1番害悪だわ

517:名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM1a-+4Sf [103.84.125.217])
20/05/20 12:55:19 HozgvBeKM.net
>>511
お前も無名だろ

518:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e644-/uMT [153.151.173.179])
20/05/20 12:59:56 j0YtxoaC0.net
Overloudが無名て

519:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7b1-RkjI [220.7.240.2])
20/05/20 15:20:10 8iTeDYNG0.net
Tonehub試したけど良かったよ

520:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9618-/uMT [49.236.225.251])
20/05/20 20:14:29 NX0et2Zh0.net
教えてあげようと思ったけど俺も無名だからやめとくわ

521:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8262-/uMT [219.126.190.246])
20/05/25 19:10:52 ISmuxBAL0.net
KEMPERボロ敗けしててワロタ!w

Guitar Rig→Kemper
URLリンク(youtu.be)

522:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8262-/uMT [219.126.190.246])
20/05/25 19:12:13 ISmuxBAL0.net
このKemperの音を聞いて
チューブアンプに聞こえるやつなんているの?
モロにデジタル丸出しの音だし、
チューブアンプになど遠く及ばない。

523:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8262-/uMT [219.126.190.246])
20/05/25 19:13:00 ISmuxBAL0.net
Guitar Rigは解像度は低いけど「らしさ」てのは
表現できてるんだよな~。

524:名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sda2-TtQQ [49.104.33.238])
20/05/25 19:36:34 IU6syL5sd.net
>>516
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

525:名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sda2-TtQQ [49.104.33.238])
20/05/25 19:37:39 IU6syL5sd.net
>>517
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

526:名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sda2-TtQQ [49.104.33.238])
20/05/25 19:38:43 IU6syL5sd.net
>>518
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

527:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb73-s4/3 [106.157.19.97])
20/05/26 10:53:48 J9zSb/B00.net
guitar rigについて質問です。
URLリンク(www.youtube.com)
これのセッティングを試したのですが、全然歪みません。
Electri6ityのLes Paulでも試したのですが、動画のようなギラギラ感が出ません。
ギターの問題でしょうか?

528:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb73-s4/3 [106.157.19.97])
20/05/26 10:55:27 J9zSb/B00.net
339sは含んでリンクで飛んでください。

529:名無しサンプリング@48kHz
20/05/26 11:51:23.87 dwM3er/JM.net
インプットのゲインが適性でないんじゃ?

530:名無しサンプリング@48kHz
20/05/26 12:58:46.16 QX+hNI+k0.net
5150かよw
俺もインプットゲインが適正でないか、LEADチャンネルになってないかを疑うかな

531:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb73-s4/3 [106.157.19.97])
20/05/26 14:09:24 J9zSb/B00.net
>>525
>>524
インプットの音量をクリップギリギリまで上げるってことですか?

532:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM9e-XFG9 [163.49.210.120])
20/05/26 15:29:56 QubDMFX4M.net
そだお。

533:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb11-aRTP [42.145.225.38])
20/05/26 18:10:55 1wdKnptW0.net
最初はそれでもいいけどインプットレベルをぎりまで上げるとピックアップの出力関係なくなって特性のみ反映になる
シングルなのにハム並みの出力って感じね
慣れてきたら実アンプの挙動参考にしてレベル決めた方がそれっぽい音になる

534:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8262-/uMT [219.126.190.246])
20/05/26 19:35:44 5sUiuT5Y0.net
>>522

販売促進用の提灯動画だから
裏で何か「音がよく聞こえる工作」を
している可能性が大ですよ。

世の中、金のためなら平気で人を騙す
アーティストばかりですし。

535:名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sda2-TtQQ [49.104.33.238])
20/05/26 19:52:21 lxO9fGkHd.net
>>529
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

536:名無しサンプリング@48kHz
20/05/26 23:01:49.03 5sUiuT5Y0.net
ぼくのあんぷしみゅーれーたー
URLリンク(dotup.org)

537:名無しサンプリング@48kHz
20/05/26 23:14:14.96 lxO9fGkHd.net
>>531
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

538:名無しサンプリング@48kHz
20/06/02 00:01:43.96 9i516gw40.net
遂にアンシミュがリアルを超えました。
URLリンク(dotup.org)

539:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdca-Fuqc [49.96.20.189])
20/06/02 00:24:55 2S3fpRx4d.net
>>533
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

540:名無しサンプリング@48kHz
20/06/07 11:57:26.44 6Yh057pa0.net
貴方達のPCスピーカーから
リアルなアンプサンド(アンシミュ)が出て来ます。
URLリンク(dotup.org)

541:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd9f-f2Zk [49.96.20.189])
20/06/07 12:26:17 OZvK7SxJd.net
>>535
DTMに最適なヘッドフォン 第50フォン
スレリンク(dtm板)

276 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/13(水) 22:22:19.51 ID:w0iGcHhx
お前らの大好きな900STだって
エージング済みで売られてんだぞ?

299 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 22:17:43.68 ID:tTmkDtfB
情弱ならば徹底的にググりなさい。

301 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 23:47:35.06 ID:tTmkDtfB
貴方がその事実を知ろが、知るまいが、
事実は何も変わりません。


SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

542:名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd9f-f2Zk [49.96.20.189])
20/06/07 12:27:22 OZvK7SxJd.net
>>535
■Kemper 8台目■
URLリンク(lavender.2ch.sc)


543:compose/1588932255/ 58 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:46:17.80 ID:68kM6H22 >> 57 情強だけが知るその事実を知りたければ ググってググってぐぐりまくりなさい。 60 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:48:01.81 ID:68kM6H22 ソースはあります。 Line6 Helix & HX Part5 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1584877373/ 361 ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa39-IxRY [219.126.190.246]) 2020/05/31(日) 21:39:24.71 ID:fUWXY4nm0 >> 358 >ソースも無しにこんな書き込みをするくらいだからねw ソースもなしにあんなこと書くと思う? 単にお前らが情弱で事実を知らないだけのことじゃん! SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは? 何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?



544:名無しサンプリング@48kHz
20/06/07 13:01:58.09 42b/10EN0.net
ハードのが高精度言うてたりソフトのが高精度言うてたりどっちなんや?

545:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-PmoV [101.111.77.216])
20/06/07 13:57:55 GtMNIBZH0.net
ソフトエミュは半完成品みたいなもの
好みのAD/DAで仕上げる
有名ラーメン店の冷凍おみやげを自宅で作るか、店で食うかの違い

546:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f1e-uikQ [157.107.38.78])
20/06/07 14:05:22 fZ1egBE50.net
俺的順位
TH-U>amplitube4>BIAS FX
はじめ評判でampliとbias買ったが、なんだかなぁと思って
TH-Uデモって見たらこれはいい!て感じだった

547:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM07-mcwR [210.138.208.196])
20/06/07 15:29:22 K765HCdrM.net
ソフトウェアはインターフェースに依るからね。ソフトの音というよりインターフェースの解像度や音質によるところは大きいですね。

548:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f18-LZmE [49.236.225.251])
20/06/07 16:17:28 UJHWXpqK0.net
ハードのADDAも中級機種くらいまでは大したことないの多いよ、入門クラスのIFと同等くらい
かと言ってデジタルOUT→高級ADに通しても綺麗すぎてダメになったりするから面白い

549:名無しサンプリング@48kHz
20/06/07 19:27:44.05 uJ7mkUdj0.net
シミュはもうこんなもんでしょ
最近のは良くなったとか言う人いるけどモデリングではなく枯れた技術のIRが使いやすくなり一般化した結果

550:名無しサンプリング@48kHz
20/06/07 23:38:46.92 oiPfkwHS0.net
TH-Uだけ使ったことないんだが実ペダルつないだときのノリっていい?
Helix native以外は実ペダルのノリが悪くて使ってない AT4とかBIASはダメダメ

551:名無しサンプリング@48kHz
20/06/08 09:19:53.40 vDzC5HTK0.net
コロナのおかげで自宅ギタリストの研究がTHUはマジオススメ。プラグイン内でペダルも十分です。

552:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03b1-INBt [60.149.39.90])
20/06/08 09:21:57 01zTjN4B0.net
実ペダルつないで良いのはプラグインにはない
ギターをPCに繋いでるところからして、それ向けではない

プラグイン中のペダルシミュのほうがまし

553:名無しサンプリング@48kHz
20/06/08 12:59:51.52 BZ0Fj7Y30.net
支離滅裂だな
何のためにフレットあると思ってるの?
なんでフレットレスとすり減ったフレッテッドを同列に見てるの?
そもそもフレットレス弾いたことあるの?
フレットの大きさが音に影響あるのは同意できるけど、それが新品には出せない音にどう繋がるの?

ちなみに、すり減ったフレットのギターが楽器じゃなくなるとは言っていない。勝手に解釈を変えないように。
そちらの言い分だとペチペチ感が良いというように感触を言っているので、音に関してではない。
すり減ったフレットでは音程も不安定になるし、ビリ付きなどの原因にもなる。
音ではなく、感触に重点を置いている時点でそちらにとってはもう


554:楽器として見てないと思ったということ。



555:名無しサンプリング@48kHz
20/06/08 13:57:05.67 A9zRiyLK0.net
>>546
見解の相違すごすぎて話にならない

556:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03b1-INBt [60.149.39.90])
20/06/08 16:07:49 01zTjN4B0.net
>>548
お前の見解なんて1ミリも見えないが?
まずそれを書けよ
ツッコまれるのが嫌なだけにしか見えんぞ

話する気がないのはお前では?

557:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfdc-uikQ [153.135.135.220])
20/06/08 16:23:05 A9zRiyLK0.net
TH-Uだけ使ったことないんだが実ペダルつないだときのノリっていい?
Helix native以外は実ペダルのノリが悪くて使ってない AT4とかBIASはダメダメ

これが俺の見解

実ペダルつないで良いのはプラグインにはない
プラグイン中のペダルシミュのほうがまし

これがお前の見解
なんか発展性あるとおもう?

558:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfdc-uikQ [153.135.135.220])
20/06/08 16:23:43 A9zRiyLK0.net
IPでてんだからID以外でも見分けてくれやーーーーーーーーーーーーーーーー
何年2chやってんだ

559:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03b1-INBt [60.149.39.90])
20/06/08 16:28:00 01zTjN4B0.net
Helix nativeに実ペダルもショボかったんだが本気で言ってんのかな
ケンタ、Timmy、OCD、Janray、軒並み試したが

560:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfdc-uikQ [153.135.135.220])
20/06/08 16:28:49 A9zRiyLK0.net
ところでTH-Uだけ使ったことないんだが実ペダルつないだときのノリっていい?

561:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfdc-uikQ [153.135.135.220])
20/06/08 16:29:17 A9zRiyLK0.net
>>552
お前にはしょぼかったんだろ?

562:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03b1-INBt [60.149.39.90])
20/06/08 16:33:36 01zTjN4B0.net
まず何を繋ぐかぐらい書けや

563:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfdc-uikQ [153.135.135.220])
20/06/08 17:23:49 A9zRiyLK0.net
話の通じないやつで草

564:名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-5PDo [106.133.88.114])
20/06/08 17:36:14 Lc5RQoqOa.net
どうショボいのか言語化しないのが悪い
解決する気無いだろ

565:名無しサンプリング@48kHz
20/06/08 19:46:37.83 vDzC5HTK0.net
プラグインのメリットはペダル含めて保存できる事だからリアルなコンパクト繋ぐとそこがもったいない。

566:名無しサンプリング@48kHz
20/06/08 19:49:49.88 A9zRiyLK0.net
けどギターボリューム絞った挙動まで再現したfuzzfaceモデリングなんてあった?

567:名無しサンプリング@48kHz
20/06/08 22:48:21.01 RG3Rp3I60.net
外気温や電圧までエミュレートしたゲルマファズフェイスのプラグインがあったら絶対買う

568:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 04:31:00.47 3Ri5okeO0.net
Kemperはいいよ、というかアンプをまるまんまキャプチャするIR式の利点だと思うから
TH-UでもRig Playerならうまく鳴ったりするんじゃない?
現場でも純粋なアンプ代わりにKemper、足元はコンパクトって人いるよ
プラグインのコンパクトはソフトに合わせて味付けされてたりするし、ぶっちゃけ似てない
コンパクトで歪ますくらいならアンプの方で音作りするかな、音色ごとにアンプ変えたりして

569:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 09:35:36.10 3sxUNj1U0.net
実ペダル繋ぐならAXEかそっちだな
PCプラグインに使ってどうショボイって確実に挙動が違うし、歪みかたもペラペラになるからだが
アホの質問者は未だに何使うのか書いてねーのな
やはりアホ

570:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 09:38:20.30 3sxUNj1U0.net
まあこいつが無駄金使おうがどうでもいいから好きなプラグイン買えよ

571:名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa27-E6Ip [182.251.45.27])
20/06/09 10:36:28 nfpzX/VCa.net
ギターアンプとAIFでヘッドルームを飽和させた時の挙動が違いすぎるからな
ソフトアンシミュなんて面倒でけち臭いの使わずにお気に入りの実アンプとOXかTAEあたり買えばまるっと解決する
そんな金無いならマルチエフェクターでも使った方が楽で音もましだぞ

まあ実ペダルのノリがって言ってるやつのほとんどは実アンプに繋ぐ要領でやってレベル調整しくじってるのが多いけどな

572:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 19:55:12.20 mmrR/Cfi0.net
Kemperも含めて所詮「偽物は偽物」ですよ。
まあ、アンプ実機+キャビシミュが1番ですな。

573:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 19:58:16.48 Isyx0EzOM.net
ここシミュのスレなんだけど

574:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 20:04:45.35 TUnRRYn10.net
>>566
正論w

575:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 20:13:32.64 mmrR/Cfi0.net
アンシミュのスレだからと言って
アンシミュを肯定しなきゃいけない理由はない。
色々とアンシミュを使って悟ったことは
所詮、偽物は偽物であると言うことです。

576:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 20:42:55.00 +bGB+fJ10.net
Softubeから
URLリンク(www.softube.com)

577:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 20:46:40.04 z0V0os/Qd.net
>>565
DTMに最適なヘッドフォン 第50フォン
スレリンク(dtm板)
276 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/13(水) 22:22:19.51 ID:w0iGcHhx
お前らの大好きな900STだって
エージング済みで売られてんだぞ?
299 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 22:17:43.68 ID:tTmkDtfB
情弱ならば徹底的にググりなさい。
301 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 23:47:35.06 ID:tTmkDtfB
貴方がその事実を知ろが、知るまいが、
事実は何も変わりません。

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

578:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 20:47:43.37 z0V0os/Qd.net
>>565
■Kemper 8台目■
スレリンク(compose板)
58 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:46:17.80 ID:68kM6H22
>> 57
情強だけが知るその事実を知りたければ
ググってググってぐぐりまくりなさい。
60 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:48:01.81 ID:68kM6H22
ソースはあります。
Line6 Helix & HX Part5
スレリンク(compose板)
361 ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa39-IxRY [219.126.190.246]) 2020/05/31(日) 21:39:24.71 ID:fUWXY4nm0
>> 358
>ソースも無しにこんな書き込みをするくらいだからねw
ソースもなしにあんなこと書くと思う?
単にお前らが情弱で事実を知らないだけのことじゃん!

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

579:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 20:48:47.92 z0V0os/Qd.net
>>568
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?

580:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 20:56:51.46 mmrR/Cfi0.net
>>569
なかなかいい思うけど音に生感がないんだよなー。
俺のアンシミュ
URLリンク(dotup.org)

581:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 21:07:25.72 zDIiGF9p0.net
DTM板のスレだしな・・・ 話がどんどんズレる

582:名無しサンプリング@48kHz
20/06/09 21:21:43.83 z0V0os/Qd.net
>>573
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

583:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f73-fBAy [111.96.224.34])
20/06/10 16:37:05 sMEIT4W50.net
URLリンク(sawayakatrip.com)
softubeがなんか出したな

584:名無しサンプリング@48kHz
20/06/10 17:18:38.68 T10CpFp4M.net
わざわざアフィブログで貼らないで本家誘導しろよ糞野郎

585:名無しサンプリング@48kHz
20/06/10 18:46:06.78 DTmdIDDDM.net
オツムの中が糞塗れだから諦めてNGしとこうぜ

586:名無しサンプリング@48kHz
20/06/10 20:32:36.87 6xG5WIlL0.net
UAD版がVSTで使えるようになっただけで音含め目新らしくもなんもなくね?

587:名無しサンプリング@48kHz
20/06/10 21:48:33.75 faHQPAki0.net
>>579
何の話?

588:名無しサンプリング@48kHz
20/06/11 00:20:26.55 18pt+FJr0.net
SoftubeのAmproomの話だろ頭大丈夫かよ

589:名無しサンプリング@48kHz
20/06/14 10:28:42.23 0lSFnXtA0.net
アンシミュでは無理ゲーな実アンプの世界
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

590:名無しサンプリング@48kHz
20/06/14 15:31:44.34 J9ksTGprd.net
>>582
DTMに最適なヘッドフォン 第50フォン
スレリンク(dtm板)
276 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/13(水) 22:22:19.51 ID:w0iGcHhx
お前らの大好きな900STだって
エージング済みで売られてんだぞ?
299 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 22:17:43.68 ID:tTmkDtfB
情弱ならば徹底的にググりなさい。
301 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 23:47:35.06 ID:tTmkDtfB
貴方がその事実を知ろが、知るまいが、
事実は何も変わりません。

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

591:名無しサンプリング@48kHz
20/06/14 15:32:49.11 J9ksTGprd.net
>>582
■Kemper 8台目■
スレリンク(compose板)
58 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:46:17.80 ID:68kM6H22
>> 57
情強だけが知るその事実を知りたければ
ググってググってぐぐりまくりなさい。
60 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:48:01.81 ID:68kM6H22
ソースはあります。
Line6 Helix & HX Part5
スレリンク(compose板)
361 ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa39-IxRY [219.126.190.246]) 2020/05/31(日) 21:39:24.71 ID:fUWXY4nm0
>> 358
>ソースも無しにこんな書き込みをするくらいだからねw
ソースもなしにあんなこと書くと思う?
単にお前らが情弱で事実を知らないだけのことじゃん!

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

592:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff62-Nmph [219.126.190.246])
20/06/14 22:37:33 0lSFnXtA0.net
そもそもライン録音の時点で
やっぱりキャビをマイク録音したような
サウンドにはならないんだよなー。

アンプそのもののクオリティーも低いし、
アンシミュは実アンプには遠く及びません。

俺のスーパーアンプシミュレーターでもこの程度だし。
URLリンク(dotup.org)

593:名無しサンプリング@48kHz
20/06/14 22:40:42.45 J9ksTGprd.net
>>585
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

594:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3eb-6Ie8 [112.137.240.149])
20/06/16 23:49:14 F7IwG1100.net
すっかり存在を忘れていたVOXのjamVOX IIIが3.05にアップデートされた
前バージョンの3.03に日付が2013年1月だから実に7年半ぶりの更新
VOXのサイトは更新されて今風になっていたけど、jamVOXのサイトは相変わらずでちょっと笑った

595:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52b1-AoFE [219.1.171.80])
20/06/18 02:04:50 wmWMSmHY0.net
ありがとーCatalinaでも動くな

596:名無しサンプリング@48kHz
20/06/21 21:45:42.56 0l/10MFR0.net
録音したの聴くとすごくいい音してるんだけど
リアルタイムで弾いてるときはなんか気持ちよくない
アタックが遅れて聞こえるのをそう感じちゃうのかな?
DAWのRTLは5msぐらいなんだけど

597:名無しサンプリング@48kHz
20/06/21 22:31:39.36 in/FYCTz0.net
>>589
>録音したの聴くとすごくいい音してるんだけど
聴かせてかせてみて。

598:名無しサンプリング@48kHz
20/06/21 23:29:06.24 VZnFgUvId.net
>>590
DTMに最適なヘッドフォン 第50フォン
スレリンク(dtm板)
276 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/13(水) 22:22:19.51 ID:w0iGcHhx
お前らの大好きな900STだって
エージング済みで売られてんだぞ?
299 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 22:17:43.68 ID:tTmkDtfB
情弱ならば徹底的にググりなさい。
301 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 23:47:35.06 ID:tTmkDtfB
貴方がその事実を知ろが、知るまいが、
事実は何も変わりません。

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

599:名無しサンプリング@48kHz
20/06/21 23:30:11.62 VZnFgUvId.net
>>590
■Kemper 8台目■
スレリンク(compose板)
58 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:46:17.80 ID:68kM6H22
>> 57
情強だけが知るその事実を知りたければ
ググってググってぐぐりまくりなさい。
60 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:48:01.81 ID:68kM6H22
ソースはあります。
Line6 Helix & HX Part5
スレリンク(compose板)
361 ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa39-IxRY [219.126.190.246]) 2020/05/31(日) 21:39:24.71 ID:fUWXY4nm0
>> 358
>ソースも無しにこんな書き込みをするくらいだからねw
ソースもなしにあんなこと書くと思う?
単にお前らが情弱で事実を知らないだけのことじゃん!

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

600:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 02:13:38.80 MJPxyLWnM.net
感じちゃうのかな?

601:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 17:08:40.59 nwgLjmH4M.net
ハードとソフトでアンシミュの出来が違うって言われるのって何が原因なんだろ
オーディオインターフェイスの質?DSPが音響処理に特化しているから?

602:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 17:10:41.42 PxtDnL7U0.net
見た目から来る思い込み

603:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 18:05:48.08 mHRy6UxD0.net
>>594
思い込みと入力インピーダンス設定があるハードとのちがい helixとか

604:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 21:35:00.52 7JOYj5D50.net
>>594
>ハードとソフトでアンシミュの出来が違うって言われるのって何が原因なんだろ
計算能力の差

605:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 21:35:35.81 mdW5NLxpa.net
そもそもアンシミュかました後マイクで拾わなきゃ実機との比較にならない
そこまでちゃんと検証した人がどれだけいるか

606:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 21:37:22.85 leFjjJIY0.net
>>598
なんのはなし?どしたの急に

607:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 21:38:10.76 mdW5NLxpa.net
>>599
>>594

608:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 21:58:18.57 Wq6kxLWa0.net
何故か突然出てくる実機の話

609:名無しサンプリング@48kHz
20/06/22 22:04:26.98 mdW5NLxpa.net
ああシミュ限定の話だったのね
読み違えてたわすまん

610:名無しサンプリング@48kHz
20/06/23 00:50:14.62 FTN68J8j0.net
axeを超えるソフト見つからん
できることならPC内で完結させたい

611:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e73-LS63 [111.96.224.34])
20/06/23 01:27:44 FRafwDjb0.net
処理能力で言えばPCの方が圧倒的に性能ありそうな気がするんだけどな

612:名無しサンプリング@48kHz
20/06/23 09:17:15.04 qcrJ2NJ8M.net
ンナコタナイ。専用カスタムチップでソフトの設計しだい。DAコンバータとかからむから一概にスピードの問題じゃない

613:名無しサンプリング@48kHz
20/06/23 22:17:01.71 lBhq/h7U0.net
ハード固有のADDAの差がでかいと思う。デジタル出しで別のADで録ると良くなるのもあれば悪くなるのもある。

614:名無しサンプリング@48kHz
20/06/23 22:40:06.25 wRhohCJl0.net
デジタルにしたら0と1のデータになってそれをどう演算するかだけなんだから、ロジックが同じならスピードの問題しかない
ADDAの質が違うとかはあり得るかも
逆に言えば一定水準以上のPCにハイエンドなオーディオインターフェイス繋げばソフトウェアでも品質は同じってことだな

615:名無しサンプリング@48kHz
20/06/23 23:59:52.39 aqJZa6V70.net
安物のAIFに搭載されてるプリアンプと凝ったDI通した音で大きな差が出る様に結局はデジタルに変換される前のアナログ回路がキモでしょ
ハードのアンシミュの入力はそれこそエレキギターやエレキベースに最適化されてるから汎用的なAIF使うよりも良く聴こえる

616:名無しサンプリング@48kHz
20/06/24 03:34:50.52 alvjcq2E0.net
総合的にまだAxe以上のアンシミュは無いね
弾く分にはKemperもかなりなレベルなんだけどレコーディング用途ではAxe強過ぎる
ぶっちゃけギターに限らないマルチエフェクターとしても優秀だから
やっぱAD/DAとかいいの使ってんだろか?

617:名無しサンプリング@48kHz
20/06/24 03:37:12.28 alvjcq2E0.net
AxeならDAW側ではなく内部で音作り完結させて掛け取りがいちばん良く聞こえるもんな

618:名無しサンプリング@48kHz
20/06/24 04:17:58.02 5AMxR5TL0.net
いいハードシミュは入力出力、ADDAの癖まで考えて音作りされてるんだよな
高級なADなら良いわけじゃなくて、軽くなったりギラついたりでイマイチなときもある
Axeなら一回アナログで出してからクリアなADで録るのがベストだと思う、味付けにDIとか通してもいいし

619:名無しサンプリング@48kHz
20/06/24 06:50:22.20 WFCLaYO90.net
この書き込み見て逆にハイエンドなオーディオインターフェイス使えばいい話なんだなって思った

620:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d58-FXEV [106.72.167.193])
20/06/25 20:04:22 5RUddw7+0.net
AXE-FX3のAD/DAで不満はないよ

621:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db6a-5fXH [223.134.35.254])
20/06/25 20:22:21 BLnbRZwh0.net
axeはシミュというよりaxeの音なんだよね。
ねっとりとした、ほとんどの人間が良い音と判断するような感じ

622:名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM2b-KcN4 [163.49.213.113])
20/06/25 20:51:24 anNuE9GFM.net
どのハードウエアも結局はコレ

623:名無しサンプリング@48kHz
20/06/26 10:28:05.30 epXYdmV5a.net
アンシミュっていう考えがもう古いのかもな。
デジタルのアンプと考えればいい。

624:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d574-Fhjs [182.20.68.40])
20/06/27 00:53:50 uXl4DXxn0.net
殆どの人がいいと思うような音がするなら良いな

625:名無しサンプリング@48kHz
20/06/27 12:55:17.99 ZH7BXwbQ0.net
こちらは俺のクリーン(フロントPU)のサンプルです。
URLリンク(dotup.org)
一方こちらはケンパーがドヤ顔でUPしたクリーンのサンプルです。
URLリンク(dotup.org)

626:名無しサンプリング@48kHz
20/06/27 13:36:55.91 ZH7BXwbQ0.net
因みにこちらはリアPUのサンプルです。
URLリンク(dotup.org)

627:名無しサンプリング@48kHz
20/06/27 14:42:31.09 DKahhVfgd.net
>>618
DTMに最適なヘッドフォン 第50フォン
スレリンク(dtm板)
276 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/13(水) 22:22:19.51 ID:w0iGcHhx
お前らの大好きな900STだって
エージング済みで売られてんだぞ?
299 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 22:17:43.68 ID:tTmkDtfB
情弱ならば徹底的にググりなさい。
301 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 23:47:35.06 ID:tTmkDtfB
貴方がその事実を知ろが、知るまいが、
事実は何も変わりません。

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

628:名無しサンプリング@48kHz
20/06/27 14:43:36.30 DKahhVfgd.net
>>618
■Kemper 8台目■
スレリンク(compose板)
58 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:46:17.80 ID:68kM6H22
>> 57
情強だけが知るその事実を知りたければ
ググってググってぐぐりまくりなさい。
60 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:48:01.81 ID:68kM6H22
ソースはあります。
Line6 Helix & HX Part5
スレリンク(compose板)
361 ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa39-IxRY [219.126.190.246]) 2020/05/31(日) 21:39:24.71 ID:fUWXY4nm0
>> 358
>ソースも無しにこんな書き込みをするくらいだからねw
ソースもなしにあんなこと書くと思う?
単にお前らが情弱で事実を知らないだけのことじゃん!

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

629:名無しサンプリング@48kHz
20/06/27 14:44:42.87 DKahhVfgd.net
>>619
SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

630:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c572-tABK [158.201.245.62])
20/06/27 14:47:50 /FW9OPod0.net
3年ぐらいは続けてくれ

631:名無しサンプリング@48kHz
20/06/27 20:38:55.77 xWFvn/eB0.net
このしつこさ…
渓流板にいる便所虫と同じニオイがする
どっちも基地外

632:名無しサンプリング@48kHz
20/06/28 18:27:34.36 fJlHWJ2F0.net
次世代のアンシミュ
URLリンク(dotup.org)

633:名無しサンプリング@48kHz
20/06/28 18:43:25.11 YvTBxUVSd.net
>>625
■Kemper 8台目■
スレリンク(compose板)
441 ドレミファ名無シド 2020/06/23(火) 20:54:37.31 ID:3FIhexS9
お前らよりも
俺のサウンドの方がハイクオリティーなのに
どうして俺がお前らを妬むだよ(笑)
単に見下してバカにしてるだけだぞ?w

よくこの程度の「サウンド」wで自画自賛が出来るな(笑)
それよりSONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

634:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b7b-AOto [113.213.222.231])
20/06/29 01:41:05 rdFUmOlH0.net
●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●
●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●
●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●

●おまえら急げ Native Instrumentsの
●Kompleteのアプグレ半額セールが明日の火曜日でおしまいだぞ

●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●
●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●緊急速報●
●緊急速

635:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2362-icbP [219.126.190.184])
20/06/30 20:10:13 qERtaUHp0.net
Kemperユーザーによるヘビーゲイン
URLリンク(dotup.org)
俺のヘビーゲイン
URLリンク(dotup.org)

636:名無しサンプリング@48kHz
20/06/30 21:37:54.45 XNXKS6E1d.net
>>628
DTMに最適なヘッドフォン 第50フォン
スレリンク(dtm板)
276 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/13(水) 22:22:19.51 ID:w0iGcHhx
お前らの大好きな900STだって
エージング済みで売られてんだぞ?
299 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 22:17:43.68 ID:tTmkDtfB
情弱ならば徹底的にググりなさい。
301 名無しサンプリング@48kHz 2020/05/15(金) 23:47:35.06 ID:tTmkDtfB
貴方がその事実を知ろが、知るまいが、
事実は何も変わりません。

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

637:名無しサンプリング@48kHz
20/06/30 21:38:59.03 XNXKS6E1d.net
>>628
■Kemper 8台目■
スレリンク(compose板)
58 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:46:17.80 ID:68kM6H22
>> 57
情強だけが知るその事実を知りたければ
ググってググってぐぐりまくりなさい。
60 ドレミファ名無シド 2020/05/15(金) 23:48:01.81 ID:68kM6H22
ソースはあります。
Line6 Helix & HX Part5
スレリンク(compose板)
361 ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa39-IxRY [219.126.190.246]) 2020/05/31(日) 21:39:24.71 ID:fUWXY4nm0
>> 358
>ソースも無しにこんな書き込みをするくらいだからねw
ソースもなしにあんなこと書くと思う?
単にお前らが情弱で事実を知らないだけのことじゃん!

SONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

638:名無しサンプリング@48kHz
20/06/30 21:40:05.44 XNXKS6E1d.net
>>628
■Kemper 8台目■
スレリンク(compose板)
441 ドレミファ名無シド 2020/06/23(火) 20:54:37.31 ID:3FIhexS9
お前らよりも
俺のサウンドの方がハイクオリティーなのに
どうして俺がお前らを妬むだよ(笑)
単に見下してバカにしてるだけだぞ?w

よくこの程度の「サウンド」wで自画自賛が出来るな(笑)
それよりSONY MDR-CD900STがエージング済みで売られているというソースは?
何時になったらその「事実」とやらを示してくれるんだ?

639:名無しサンプリング@48kHz
20/07/04 20:09:41.12 mlijHtPD0.net
本日はハイゲインでのアルペジオのサンプルになります。
URLリンク(dotup.org)
歪んでいても芯がハッキリしているサウンドです。

640:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9974-JGE/ [182.20.68.40])
20/07/05 00:53:21 GA0223Iy0.net
亀レスだけどAxe-fxとKemperは違和感なくペダル併用出来るな
分かりやすいのは質感重視のブースター使った時にアンプみたいに普通に質感変わってくれるのはこのふたつだけ
Line6も効くけどいきなりノッペリするしソフトのアンシミュは使うだけ無駄だな...

641:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 01:05:13.92 GA0223Iy0.net
ソフトのアンシミュは音作りの自由度は高いからレコーディング用に割り切って使った方がいいな

642:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 11:12:52.07 ut7HRx6F0.net
たひかに

643:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 12:05:03.64 cDRp32Vy0.net
>>633
AmplitubeにMicroamp(EQブースト付Mod)を使ってるが、その方が音に立体感が生まれてうまい具合にブーストするからオススメ

644:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 12:35:14.72 x0P+2Lcu0.net
>>634
ギターなんて録音するためだけに弾く物じゃないんだから
録音専用なんて考え方は成り立たないと思うけどね。
じゃあ普段はどうすんの?って話になるわけだし。

645:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 12:37:05.08 x0P+2Lcu0.net
品質の悪いアンシミュほど
音色変化が一律で強弱感もないから、
そんな環境でギターを弾いていると
まともに弾けるようにはならないでしょう。
なので練習環境を甘く見ない方がいいと思います。’

646:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 13:03:48.38 mjTVHRpsa.net
>>638
オススメのアンシミュ教えてください。

647:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9262-mYnu [219.126.190.184])
20/07/05 13:33:40 x0P+2Lcu0.net
アンシミュのお勧め品なんてないよ。
全部ダメとしか言いようがない。

648:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e17e-VQSO [222.14.232.161])
20/07/05 13:44:36 mCt4wlpF0.net
とりあえずデジタルを否定しておけばかっこいいからな。

649:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 13:45:58.71 x0P+2Lcu0.net
やっぱり本物の質感なんて
本物じゃないと出せないからね。
AXEだろうがKemperだろうが
実機には遠く及ばない。

650:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 13:46:21.62 mjTVHRpsa.net
>>640
ではどういった環境で練習するのがよいでしょうか?
家では大きな音が出せないのでヘッドホン必須ですし、あまりお金に余裕もありません。。

651:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 13:50:35.52 x0P+2Lcu0.net
>>643
チューブアンプ+キャビシミュが最善だろうね。

652:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 13:51:54.52 x0P+2Lcu0.net
もしくは
ヘッドフォンアウトやラインアウトのついた
チューブアンプだけでもいいと思う。
下手にソフト物のIRなんてのは使わない方がいい。
劇的に音質が悪化するだけだから。

653:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 13:56:25.61 x0P+2Lcu0.net
コスパ重視で考えるならこれですね。
Marshallをネイティブ・プラグイン化(サイトの下の方でサンプル聴けます)
URLリンク(www.mi7.co.jp)

654:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 14:11:34.86 mjTVHRpsa.net
>>644
>>645
ありがとうございます。
ちょっとググってみたらチューブアンプだけなら1万円台で買えるんですね。
キャビシミュも探せば安く揃えられそうです。
>>646
それはアンシミュだからだめなのでは??

655:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 14:22:48.67 x0P+2Lcu0.net
チューブアンプを買う際に気をつけなければならないのは、
一口にヘッドフォン/ライン出力があると言っても
その中身はいくつかのパターンがあることです。
・プリアンプしか出力しないもの。
・プリアンプ+パワーアンプの両方を出力するもの。
・ヘッド単体で利用できるもの。
・キャビを接続していなければならないもの。
まあ、アッテネーターを買えば
全てのチューブアンプ(パワーアンプ込みの音)を
ラインレベルで扱えますが。

656:名無しサンプリング@48kHz
20/07/05 15:43:42.19 D4t6+rShM.net
もしかして楽器板にたまに現れる連投全レス君か
関わ�


657:轤ルうがいいやつ



658:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29b1-C4WJ [60.95.90.3])
20/07/05 16:01:39 OHPauJ5o0.net
>>647

>>1

659:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9239-wfWe [27.133.202.161])
20/07/06 00:43:53 HPjQROOH0.net
今のアンプシミュレーターと実機との差をブラインドテストしてわかるやつがどれくらいいるのか
更にバンドサウンドの中で聴き手にも伝わるくらいその差が活きてくるようなライブ・レコーディングしてるやつがどれくらいいるのか

660:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 09:53:18.56 URvSkdi00.net
>>643
練習はなんも繋がないでやってるよ

661:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 11:40:40.33 qoHcPbrF0.net
結構いいヴィンテージギターだけどどう?デジタルっぽい?
音にうるさいバカセにも聴いてほしい
普段IPをNGに入れてるけど今日はレス読みますんで
君らすぐヘタクソとか書くけど一応プロだからあんま貶すなよ?
URLリンク(dotup.org)

662:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 14:20:09.33 hLZiNj2g0.net
いい音は波形も綺麗やな
Wavでくれ

663:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 14:45:42.89 sfspAxRoa.net
プロなのは本当かどうかしらんけど自称するのはちょっと寒い

664:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 18:06:44.74 s+EFmpTgd.net
>>653
拡張子はいらないよ
URLリンク(dotup.org)

665:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 18:31:50.62 SD66gEyB0.net
>>653
デジタル臭い
いい音だとは思わなかった
どういう機材で録ったか詳しく

666:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:15:26.67 pf4ePDgj0.net
>>653
>結構いいヴィンテージギターだけどどう?
そうは聴こえませんがそうなんですね w
こちらは俺の安物のインドネシア製ギターと
アンシミュのサンプル音で御座います。
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(i.imgur.com)

667:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:17:50.80 pf4ePDgj0.net
>>653
>デジタルっぽい?
デジタルぽいと言うよりも
ソフトのアンシミュ丸出しの音だと思います。

668:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:33:52.95 qoHcPbrF0.net
難しいな録音って プロでコレだもんな
ラインどりでモノラルだとどうしてもショボく聴こえる
>>654
元動画貼るわー
URLリンク(youtu.be)
>>655
俺の音源とは言ってないー
>>656
直リンOKだったのか ありがとー
>>657
キャビシミュは何つこうてるかしらん
>>658-659
やっとバカセ聞いてくれた
ソフトシミュまるだしかあ・・・

669:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:36:57.88 qoHcPbrF0.net
久々にバカセ音源聴いたわ
もうちょっと歯切れよく弾けばいいのに
じゃまたNGするね バイバイ糞耳おじさん

670:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:37:27.48 OTYQqWuhM.net
ここまで具体的な指摘なし

671:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:43:15.76 pf4ePDgj0.net
俺が以前から指摘しているように
動画でアンプが映った状態で音を聞くと
何倍にもよく聴こえてしまんです。
なので音だけで勝負できる音ってのは
難易度が高いのです。

672:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:45:35.91 pf4ePDgj0.net
>>660
>ラインどりでモノラルだとどうしてもショボく聴こえる
まあ、それは否定しませんよ。
これが先ほどのサンプルのモノラルバージョンです。
URLリンク(dotup.org)

673:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:55:06.05 SD66gEyB0.net
>>660
面白い調査サンクス。
どんなギターでもアンプでもラインならシミュとほぼ変わらんのかもな

674:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 19:58:36.06 qoHcPbrF0.net
PALMARのキャビシミュだった PDI-03
アナログなのにデジっぽいとはこれいかに
URLリンク(youtu.be)

675:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 20:13:54.42 pf4ePDgj0.net
>>665
>どんなギターでもアンプでもラインならシミュとほぼ変わらんのかもな
ぶっちゃけ、奥田民生基準で決めつけてしまうのは無謀かと。

676:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 20:20:02.77 SD66gEyB0.net
>>666
ビンテージギターに真空管アンプ使ってんのにできたものはデジタル臭い。
なぜか?といえばマイクで録ってないからとしか考えられない。
なら最初からマイク録りをシミュしたデジタルアンプでいいじゃんって話になってkemperでいいという結論なのかも、と思った

677:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 20:23:18.32 IxY8Iz/oa.net
多分このスレにいるやつにデジタルですって言ったら何聴かせてもデジタル臭いって言うだろうな

678:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 20:34:49.42 pf4ePDgj0.net
>>668
>kemperでいいという結論なのかも、と思った
そうだろうか?
ケンパーユーザーによるクリーン
URLリンク(dotup.org)
俺のクリーン(さっきのモノラルバージョン)
URLリンク(dotup.org)

679:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 20:35:16.03 WZnj6NdMd.net
音は目で聴く

680:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 20:39:20.64 pf4ePDgj0.net
そう。
動画付きのサウンドはあてにならない。
どうしても音を目で聴いてしまうからね。

681:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 20:42:41.36 pf4ePDgj0.net
>>660
>ラインどりでモノラルだとどうしてもショボく聴こえる
俺のサンプルもライン録音のモノラルですが、
しょぼくは聴こえないでしょ?
つまり、そこが本質的な問題ではないのです。

682:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 22:07:44.22 hLZiNj2g0.net
フルアナログをデジタルだのアンシミュだのほんまこのスレわらえるわ^^

683:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 23:05:27.78 SD66gEyB0.net
pdi03みたいな数万で買える安っぽいシミュレーター通した音を良い音と思えたらアンプなんていらないだろ

684:名無しサンプリング@48kHz
20/07/06 23:23:21.62 qoHcPbrF0.net
音は値段でも聴く

685:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29b1-v8gg [60.121.136.97])
20/07/06 23:28:34 SD66gEyB0.net
じっさいチープでデジタル臭い雑で酷い音。
あれが良いと思うなら相当安い耳だ。

686:名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd12-JGE/ [1.72.9.178])
20/07/07 01:15:40 e2R0Pj0jd.net
ヘッドホン環境でしかもDAWにも使うなら家に防音スタジオがない限りKemper、Axeレベルのアンシミュが最強だ
フルチューブアンプにキャビシミュではこのレベルのアンシミュよりいい音出すのは無理だ

687:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 01:22:30.42 e2R0Pj0jd.net
もちろん機材吟味して研究すりゃそりゃもっといい音が作れるかもしれないけどね
どこまでいってもシミュレーターではある

688:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 01:29:22.96 e2R0Pj0jd.net
最強はパワーアンプで歪ませられる音量で12インチスピーカー使ったキャビで良いマイクで取るフルチューブアンプがベストには決まってんだ

689:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 07:58:21.38 eUFaXsKu0.net
良いマイクって57じゃダメなんか

690:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 36f0-VQSO [111.169.180.24])
20/07/07 09:39:44 8oVH6Xb+0.net
またあいつが息をまきそうな話題だなw

ヴァンヘイレンが使ってたスピーカーシミュレーターなんだけど?アルバムの音も悪いの?
もう先入観だけで語ってる気もするなあ デジタル臭いって言葉も訳分からず言ってるし
デジタルじゃないんだから デジタルっぽい だよな

691:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 09:50:46.12 8oVH6Xb+0.net
自分でマイキングしたことある上で書いてる?
ケンパーも実アンプにオンマイク1本撮りも、空間系とかリバーブとかかけるようにしないとアンシミュの出音と大差ねえよ
今だとデジかなこれてなるよ
オフマイクとか2本目とかキャビ裏とか残響音反響音アンビエンス混ぜてやっと自然な音になる
あんな爆音を近距離で録ったダケで良い音になると思ってんかて
上のタミオにリバーブかけてみなよ
あとアナログのキャビシミュって結局EQとかフィルタリング? なんかレンジが変に感じる

692:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 09:55:45.49 8oVH6Xb+0.net
こういう動画の歪みがきつい版あればよく分かる お前ら絶対デジっぽいっていうわ
URLリンク(www.youtube.com)


693:4lml5w



694:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 10:03:26.28 8oVH6Xb+0.net
あった
URLリンク(www.youtube.com)

695:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 10:29:04.73 JUvG4rlv0.net
>>653
これにプレートとROOMリバーブかけたけどコレで文句なかろ
URLリンク(dotup.org)
>>654にはスピーカーシミュより前段の音が見えていた

696:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 10:53:39.83 vFW/3qL+0.net
うーんヴィンテージサウンド

697:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 15:04:59.89 w+JlWkWo0.net
みんないい書き込みだな
そうなんだよ
チューブアンプ使おうがそれをいい音で録るがかなり難しいし場所も要る
相当ハードル高い

698:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 15:06:50.92 w+JlWkWo0.net
今時のデジタルアンプでIR使った方が簡単にいい音が録れるんだよね

699:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 15:11:52.90 w+JlWkWo0.net
プロも使うのは音がいいというより効率的なところが大きい訳でね
作った音がトータルリコール出来るのもデカい
ライブで音源と同じ音で弾ける

700:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 15:24:43.38 HgTln+ki0.net
今剛もその考えでアンプのキャビは使わずpalmer使ってたよね

701:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 19:03:37.76 QtpgNo5A0.net
>>678
>Kemper、Axeレベルのアンシミュが最強だ
ないない w
間違いなく「チューブアンプ+キャビシミュ」が最強ですよ~。

702:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 19:04:46.27 QtpgNo5A0.net
奥田民生のレスポール(フロントPU)の場合
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
俺の安もんギターの(フロントPU/リバーブなし)の場合
URLリンク(dotup.org)

703:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 19:09:10.04 3W10/PsPM.net
民生バースト持ってたよね
そのくらいになると機材なんかどーでもいい

704:名無しサンプリング@48kHz
20/07/07 19:12:49.41 QtpgNo5A0.net

ビンテージギターの特性を徹底分析し、
ゴミのようなアイバニーズ製(インドネシア製の安物)に
独自論理による改造を施したギターです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch