【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス1【UTAU】at DTM
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス1【UTAU】 - 暇つぶし2ch755:名無しサンプリング@48kHz
19/09/29 14:25:19.64 GOP8QDOi0.net
>>721
まあ「世間一般の音楽と比較して音質・音圧で見劣りしないように」ってことを重視するんだったら。
やっぱり、市場に出回ってるCDと比較しながらミックスすることになるんでしょうけど。
でも、本来は「自分が狙った音、響き」を出すためにやるのが大切だから。
あんまり他人と比較しながらやるのは、よくないかなつーか。混乱する可能性があるよね。
Aという曲をミックスする作業中に、Bという曲を聴きながらミックスしたらさ。
アンサンブルもキーも全く違うのに、そういうことやったらおかしくなるつーか。
キーやメロディーが違うなら、低音の響きも高音の響きも音圧も変わるのが当たり前で。
それを、無理やりミックスであわせようとすると、おかしくなっちゃうつーか。
まあ、私もよくやっちゃうんだけどさ。つい、世間の音が気になって。
まあ、メタリカみたいな曲を書いて、メタリカを参考にするつーなら、それはありかもだけど、それだと自己主張はどこにあるんだって感じもするし。
でも、理想としては、この曲の良さを引き出す、あるいは、この楽器の音を引き出すミックスだとか。
究極的には、楽器や音色の特性を理解したうえで「この音とこの音を組み合わせると、こういう感じになるんだよな」ってわかった上でアレンジを組み立てて。
ミックスのときは、もう簡単にボリュームを調整だけして、「はい、終わり」みたいなのが、一番カッコイイのかなと思うけど。
実際、オーケストラの編曲なんかは、そうやってんでしょ?ミキサーないからさ。知らんけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch