MIDIが38年ぶりのバージョンアップでMIDI 2.0にat DTM
MIDIが38年ぶりのバージョンアップでMIDI 2.0に - 暇つぶし2ch372:名無しサンプリング@48kHz
19/05/06 10:29:45.54 mEhhLlDO.net
>>370
で、パラメーター構成も音源方式も全く違う各ハード共通のエディタがMIDI2.0の目玉とはどこのソースなん?
とりあえず>>1のソースでは
> 「MIDI 2.0とは、最初にMIDI機器間でネゴシエーションを行い、既存のMIDI 1.0対応機器との運用性を維持した上で、
現在のMIDI 1.0からチャンネル・メッセージの分解能拡張、ノート・コントロール、タイムスタンプなど、演奏の表現力やデータ再現性を大きく向上させる規格です」
としか無いわけだが?
そりゃネゴシエーションして機種毎のパラメーター構成をDAWが全て取得し、自動でエディタを構築してくれるなら夢の様な話だけどな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch