MIDIが38年ぶりのバージョンアップでMIDI 2.0にat DTM
MIDIが38年ぶりのバージョンアップでMIDI 2.0に - 暇つぶし2ch246:名無しサンプリング@48kHz
19/02/04 14:33:46.28 2ygyFsO5.net
>>244
だね
MIDI 1.0 規格から引用すると
MIDI には、2つのノート・オフの送信方法がある。ノート・オン・メッセージと同一チャンネル、同一ノートのノート・オフ・メッセージを送る方法と、ベロシティ値0で同一ノートのノート・オン・メッセージを送る方法である。
後者はランニング・ステータスを用いることによって、ステータス・バイトを省略することができるため、最も一般的に用いられている方法である。従って受信側はどのノート・オフの方法によっても認識し、同様に取り扱わなければならない。
ノート・オン(9nH)、ノート・オフ(8nH)の使い方は次の通りである。
以下略
Document ver. 4.1 日本語版より


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch