Bitwig Studio Part10at DTM
Bitwig Studio Part10 - 暇つぶし2ch112:名無しサンプリング@48kHz
19/01/25 00:29:50.73 l3+k/BPV.net
>>109
答えにはなってないのですが
あくまでも個人的な意見なのですが、とりあえず直感でも何でもいいので1つ買っちゃって、投資した分取り戻さなきゃもったいねぇぐらいの勢いで使って使って使うのがいいと思います。
そうすると、もっとこうしたいなとか、自分はこういうジャンルがものすごく好きだから、それに特化したいなとかが感じてくると思うので、そこでいろんなDAWのお試し版を使ってみるというのが、そのDAWの特質を理解しやすいのかなぁって思います。
あまり使いこまずにいろいろなものを触っても本領はわかりづらいかもしれません。
ですがこれは本当に個人的な意見です。
僕自身は最初にCubaseを選んだ自分をぶん殴りたいですが、最初にCubaseを選んだからこそ分かったこともあります。
曲というよりも、サウンドそのものに感性が振れるのならbitwigはいい選択かなと思います。
鼻くそ程度に参考にしてくださいまし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch