【Roland】ローランド総合スレッド 18 【老国】at DTM
【Roland】ローランド総合スレッド 18 【老国】 - 暇つぶし2ch1051:名無しサンプリング@48kHz
19/06/03 22:43:27.31 NhpnWg8Ga.net
↑キチガイが自身の名前を出して煽るキチガイレス

1052:名無しサンプリング@48kHz
19/06/03 22:44:46.02 TIczPmwr0.net
天羽優子って20年近く前から北大教員とネットトラブルを起こした記録の残っている恥知らずなキチガイなのな

1053:名無しサンプリング@48kHz
19/06/03 23:00:18.91 I+cVHeJA0.net
あぼーんです。

1054:名無しサンプリング@48kHz
19/06/03 23:17:22.97 TIczPmwr0.net
人生あぼーんのアホが必死

1055:リビドー全開
19/06/03 23:44:27.86 6qfuVzXm0.net
>>1000
知らんがMPCとかじゃねぇの??
自分はMC-909でポチポチ遊んでる。

1056:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 00:25:03.22 +uk4Fmxa0.net
カリスマホストDTMもやってたのか

1057:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 08:27:23.62 dbEczmcb0.net
>>995
俺はVA大好きだよ
発音数を気にしないでリリースの長い音でコードを弾けるから
SYSTEM-8とBoutiqueは発音数少なすぎだけどな

1058:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 08:51:34.97 Ba36wjNM0.net
発音数がメリットってのは分かるけど、音色的にどう良いみたいなのもあれば聞きたい

1059:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 18:19:54.45 rjeDOXjo0.net
アナログ時代からRolandはもともと太すぎないアッサリ系の音で
moogなどと住み分け、使い分けが出来ていた
Rolandシンセの役割だと、VAで音が微妙にスッキリしてもあまり影響がないと思う
100M、GAIA、JP-08使ってるけど、アナログとVAの差で音色を使い分けたりしてない

1060:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 18:47:40.02 f8aReAGrd.net
>>1011
あっさり系てのは、言い得て妙。
そうなるんだよね、オレの中では「白タマ流しと言えばRoland」w

1061:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 19:59:49.34 Np4/mOyk0.net
JUPITER-8発売半年後ぐらいに初めて弾いた時、
冷えたそうめんのような音だと思ったな
爽やかで透明感があってヒンヤリしてフニャフニャした音

1062:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 20:47:15.03 +f+nyTUH0.net
名取ビルうんこ臭い

1063:名無しサンプリング@48kHz
19/06/05 00:57:02.20 ke7IC4jc0.net
>>1011
>>1013
そういう意味ではJUPITER-4って絶妙なんだよね
太いし細くもできるし
評価低いみたいだけどお陰で安く買えたし
音も未だに好きだわ
まあ中身プロマースの基板が4枚ささってる、という
強引なポリフォニックだから
一枚一枚チューニングが必要なのだがw

1064:名無しサンプリング@48kHz
19/06/05 01:30:07.13 IzS8semm0.net
当時の国産アナログポリで一番の低評価はCS70M

1065:名無しサンプリング@48kHz
19/06/05 02:18:04.73 drF0gsXp0.net
また負け犬郁太郎信者が他社ネガキャンをする
ゴミ展開か

1066:名無しサンプリング@48kHz
19/06/05 16:02:47.96 DVogPa/Z0.net
CS70って安倍の下痢便みたいな音が出るやつやっけ?

1067:名無しサンプリング@48kHz
19/06/06 09:29:17.51 8UjymTMr0.net
赤ちゃん部屋未使用廃棄おばちゃん必死w

1068:名無しサンプリング@48kHz
19/06/06 09:33:39.60 pofaiq0B0.net
1000ならRolandが凄いことになる

1069:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 396日 7時間 2分 33秒

1070:名無しサンプリング@48kHz
19/07/13 02:37:13.68 TlaRvNTbd
.
.
いい曲を書きたくない人、クールなアレンジをしたくない人はスルーしてくださいwww。

音感力 ~Let's get a good ear for music~

URLリンク(onkanryoku.com)

1071:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch