【Roland】ローランド総合スレッド 18 【老国】at DTM
【Roland】ローランド総合スレッド 18 【老国】 - 暇つぶし2ch513:名無しサンプリング@48kHz
18/09/23 23:12:24.83 yTTXVSQl0.net
昔からある周波数変調で特許を取れるわけがない
位相変調で音色変化が得られるというところに新規性があった
位相変調はデジタルでやれば非常に容易だが、
アナログでやるのは極めて困難
DSI (今はSequentialか)のProphet-12ではFMツマミがあるが
初期OSではクロスモジュレーションができるだけだった
OS1.3からチョウニング博士の協力により位相変調ができるようになった
クロスモジュレーションをEXPONENTIAL FMモード、
DX7流の位相変調をLINEAR FMモードと呼んでいる(どちらか切り替え)
4つのオシレータを直列にした位相変調ができるし波形をいろいろ選べるので
DX7みたいなエレピ音を作り出すのが容易
RolandがSYSTEM-8にFMを積んでくるとは思わなかったね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch