マイク総合スレ-2本目at DTM
マイク総合スレ-2本目 - 暇つぶし2ch31:モ図で使ってますか? 個人的意見として、 A.マイク→マイクプリ→オーディオインタフェース→PC B.マイク→デジタルミキサー→オーディオインタフェース→PC のどちらか望ましいと考えます。 コンプはmix時にプラグインで対応。 コンプのレシオやアタックタイム&リリースタイムなどの設定にもよりますが、スレッショルドでそこまでがっつりかけてしまうと、音量の粒は揃えられても、歌としての抑揚やフロアノイズの制御など、良いことが一つもないように思います。 DAWを何を使っているかわかりませんが、マイクのHAは、マイクプリかデジタルミキサーのどちらか一つで担って、DAWの入力がオーバーしないようにrecするのでいいのでは?




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch