【Apple】Logic 102【X】at DTM
【Apple】Logic 102【X】 - 暇つぶし2ch450:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 09:53:39.22 Dc7M6hvXp.net
オーディオリージョン移動させたら落ちるバグはよ直してクレメンス

451:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 23:26:17.00 9o+ikMN+p.net
logicのライブラリにあるviolinsを使ってるのですがスマートコントロールに表示されるpizzicatoとかってCCとかにアサインできますか?
インスペクタ押すと出てくるパラメータマッピングはオートメーションに対してのマッピングになるのですかね?

452:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 00:52:48.93 2c7djtpB0.net
URLリンク(computermusic.jp)年代のレトロシンセサイザーバンドル、puremagnetik「retro-synths-19/
これがLogicに対応してるんだけど、
昔のシンセに詳しくなくて。
買うべきかな?
1000円くらいで買える

453:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 01:30:53.02 zc6jTYbx0.net
>>446
デモ聞いて欲しいなら買えば良いのでは?

454:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 01:51:22.61 Pc3Gn4v7M.net
>>446
そこのサイトはアフィID入り
>>447
アフィリンク踏ませる目的でリンク載せてるアフィ野郎だから相手しないように
こっちが綺麗なリンク
URLリンク(audioplugin.deals)

455:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 06:01:13.37 bww7yGUz0.net
アフィ主だったりしてw

456:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 08:12:00.50 2c7djtpB0.net
>>448
試しに購入手続きしてみたけど
PayPalもクレカもエラーになって買えないな
決済システムの組み込みがミスってるようだ

457:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 10:36:58.94 dS8QcNBnM.net
>>446
俺も買った後気づいたんだけど logic live kontact対応ってどういう事なんだろ コンタクト持ってないから偶然logic使いで助かったけど

458:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 12:44:31.90 AmSS/jlfp.net
logicとabelton liveとkontactに対応ということだろうね

459:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 13:36:14.12 +96YVuKaa.net
Logicのサンプラーは次のアプデあたりで改革くるかな
もはやAlchemy内サンプラーの方が高機能とかいう状況になっててレガシー感半端ない

460:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 19:25:30.21 8Dj4M7WX0.net
サンプラーとアコピ専用音源のアプデが来て欲しい

461:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 20:00:24.60 qdtBfxPQ0.net
おまいらKONTAKT使ってないの?
てか、FalconてEXS24のファイル読めるんだよ。
Falcon買いなされ。

462:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 03:02:59.19 520+g5wa0.net
酒も飲みなはれ

463:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 03:21:54.62 wX6sqj5c0.net
>>446
買ってみた
9個ほどあるファイルを全部ダウンロードして、
すべてインストールした
Logic版
しかし、どこに何が出てくるんだ?
instrumentが増えるわけでもないし

464:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 04:16:58.92 ivzf/irQ0.net
exs…

465:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 04:31:21.08 8y5ZhQal0.net
24…

466:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 04:51:30.85 AZST7LDuM.net
音源上げて説得力を出しなはれ

467:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 07:46:48.39 ivzf/irQ0.net
いや、あの~だからその~…

468:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 10:11:54.83 xsfIDq+i0.net
買ってないけど要はただのサンプリングライブラリだろってことでしょ

469:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 14:39:42.68 NgYVoT2xa.net
>>457
どこにインストールされたのか分かんないんだよね

470:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 17:24:50.78 IgmO1ktvp.net
sex24のエヂットの仕方全然分からんわw
コン太くんしか使わんし

471:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 18:42:50.07 yRNGWzL0a.net
フィルターとエンベロープ弄るくらいならEXSの方がシンセみたいで楽やん

472:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 20:14:05.03 ivzf/irQ0.net
コン太くん使っていたらexsもそんな難しいもんでもない

473:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 22:37:30.24 IgmO1ktvp.net
表に出てるパラメーターぐらい分かるわw
エヂット画面開いて1からマルチサンプルで音ネタ組むのやっとられん
sex24は操作性がおウンコ
ソフサンはコン太くん以外考えられんね

474:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 01:43:51.23 xE2Vvp14a.net
コンタ君のゾーンエディットも目がチカチカするわさ
プラグインに総じて言えることだけど、小さいねんw

475:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 02:53:52.73 XSp4AXxi0.net
exsもコン太くんもそんな変わらんて
それより、風邪引いて鼻おかしいねん!

476:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 07:22:28.32 CO3xjS7D0.net
もともとそんなかっこ良い鼻は付いてねえだろ

477:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 11:33:27.61 t6GM7hSXa.net
MPCはサンプリングすると音が太くなるけど
exsは細くなる

478:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 11:43:18.97 UUh7JVbJ0.net
imac 27買ってHigh Sierraプリインストールだったからソフト全然入らなくて自殺しようと思ったら再起動しないと入らない仕様になってた、カピタンの頃の奴全部入った 嬉しい、インストールに12時間掛かったけど

479:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 11:49:14.61 UUh7JVbJ0.net
入ったプラグイン
pluginalliance
n.i
roland plugout
artruia v 4.5.6
rob papen
waves
fab filter
izotope 8
sonalksis
32 lives
valhalla
aom
lexicon
psp
spectrasonics
logic10.4.1
ご参考までに

480:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 12:05:51.39 ca3SoOKOa.net
意外とノーダメージなんだよな。
うちも2013lateMBPでHigh Sierra最新。
ikが未対応となってるけどt-racks、アンプリ、タンクも動いてる。
あー、でもマイクルームのマイク切り替えの描写がおそろしくノロい。
スレート、クシュ、bfd3も異常なし。

481:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 13:24:58.96 UUh7JVbJ0.net
速度的にはどっかのサイトで見たけどカピタンが最速だったな
出来ることなら2段ダウングレードしたいわ
当然ながらOsは更新の止まった最終バージョンが一番良いわ

482:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 18:11:41.24 UqcvTcxk0.net
>>457
俺も入れてみた。確かに何が変わったのか、わからん。誰か教えて

483:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 20:52:50.78 dqDAf2Av0.net
>>476
EXS24に音色追加されてんじゃねーの?

484:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 20:59:02.42 UUh7JVbJ0.net
いらねーもんばっか増えるなぁ
もう今回は全部の音源インストールしなかったな、付属音源って使い道ないなー

485:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 21:02:08.33 d1r2hSKN0.net
>>473
結局何が入れられなかったの?

486:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 21:35:43.83 d1r2hSKN0.net
あらら。自殺しちゃったか。

487:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 22:05:04.95 XSp4AXxi0.net
だから、風邪で鼻おかしいねん!

488:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 22:11:43.67 9rF5rTWOp.net
Mac買換えまだ早いかな?

489:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 00:11:31.82 UUjYr50Gp.net
うん、ちょっと早い
6月のやつまで待ってみよう

490:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 08:27:26.09 4AlMjjVjd.net
macbook pro新調したいけど拡張性死んでるから手が出せない...

491:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 08:58:38.81 ai5B8fZ/M.net
>>484
ここで言うのもなんだが次のノートはWindowsにしようか真剣に悩んでるわ

492:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 09:35:51.84 3VIvY+Ofa.net
type-cかTB3のハブやドッグ的な物あるんじゃないの?

493:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 11:24:17.54 HikKSvlta.net
Mac買換え待とうかな。
次はUADにしようと思うのだが、PC代プラス10万か
50万ぐらいかかりそだな・・w
ハブ→インターフェースってやはり重くなったり、音変わるの?

494:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 12:08:58.57 NyG/jg9Gp.net
>>479
入れられなかったのは無かった
プラグインをインストールしてすぐにlogicで確認したら表示されなかっただけだった
Mac再起動後に無事表示された。
意外とHigh Sierraはプラグインいける
ちなみにHigh Sierraは最新

495:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 14:27:26.45 FAVWWkHG0.net
>>488
High Sierraにしてから、新しいプラグインをインストールしても、再起動しないと
認識されないよ
互換性に問題はないから、再起動の一手間増えるだけだね

496:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 17:11:46.44 RTmYl2xi0.net
別窓で開くときのミキサーのトラックアイコンってさ
設定で消しても窓を開き直すとまたアイコンが付いちゃってるんだけど
前からそうだっけ?

497:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 18:15:34.23 jlloUJEed.net
>>486
そのハブや変換を使いたくない

498:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 20:35:40.15 kH3Xv/w9a.net
>>491
ウチの2012MBPですら外付けやらドングルやらでハブ無しでの運用は考えられん

499:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 21:34:09.02 OzrJZg3ra.net
うちの2013もiLokやら外付けssdやらインタフェースやらmidiキーボードその他であっちこっちにタコ足なんだぜ
むしろtypeCのハブの方がシンプルにまとまりそうだが

500:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 21:48:42.23 YID7/TQP0.net
俺も足の踏み場が無いわ

501:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 22:13:51.87 RTmYl2xi0.net
ドングリ大嫌い

502:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 03:03:30.21 aGGWzqHXM.net
でもマツボックリちゃんは大スキなんだろ?

503:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 06:20:20.53 XL+y0aGN0.net
松ぼっくりとどんぐりで下ネタ考えたが
思いつかない

504:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 08:30:00.98 FJqWdx+4p.net
焼けボックリは、好き、、

505:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 14:29:39.66 0hM5rvkSM.net
.oO(…焼け木杭(やけぼっくい)のことかな…)

506:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 17:13:08.49 F8MgBT8z0.net
自分で作ったアップルループを、さっと検索できる方法ないですかね?
名前つけても管理しきれんくなってきたので、誰かご存知でしたら教えてください。

507:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 07:52:32.45 AcUc0fGE0.net
>>380
テンポのグリッドなくしてクリック使うの止めてみたら?

508:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 21:46:33.69 +erYaEK+a.net
>>380
よいdawだけど約6万を良いマイクやアウトボードの足しに、若しくはプラグインか音源に使った方がよかったなあと思った。
おれはね。

509:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 22:56:18.06 +SglU6mO0.net
サウンドで言えば、Logic以上のDAWはないと思う
どえらいリバーブ付いてるし
めちゃめちゃ不親切なDAWだけどな
通向けってレスをどこかで見たが
通がどうこうとかじゃなくて、愛想がない、このDAWは

510:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 23:13:13.20 MOmALnCy0.net
あまりにもクソ過ぎて使い道もないアンプデザイナーとか、
その他、クソのような音源やエフェクターを
イチイチインストールしないで欲しい。
いくらストレージが大容量になっているとは言え、
ゴミをインストールするのは嫌なものがある。
個別にインストールする/しないを
選べるようにして欲しい。

511:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 00:16:18.65 f8HNjTuJ0.net
トラックにアイコン付いたり、素材てんこ盛りだったり、ToolsやDPに比べたら随分愛嬌やサービスあると思うけどなw

512:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 02:32:49.69 RLzQnasqa.net
むしろLogicより愛想の愛想のいいDAWなんてなくね?
しかも通好みとか、嗜好品じゃないんだからw

513:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 07:23:41.19 mLNyq0LT0.net
トラックアイコンだけは萎えるわw

514:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 09:42:54.96 RLzQnasqa.net
トラックアイコンが嫌なら非表示にすればいいし、不要な音源は個別に削除すればいいし、
そのあたりの選択肢は用意してある

515:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 09:47:54.32 mLNyq0LT0.net
そんなマジレスされましてもw

516:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 11:33:13.44 RLzQnasqa.net
別におめーにレスしてねーわ

517:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 11:46:41.12 iJYV0m7y0.net
暖かくなったせいか皆んな元気いいな。

518:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 12:23:49.72 bi+4uy84p.net
たまーに意味不明なプチ!カチ!みたいな変な音入るバグって直せないの?

519:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 13:05:18.82 GGS9YHPia.net
>>512
それは「おま環」てやつだ

520:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 20:19:35.63 TFNqLCD00.net
うちでもたまーに
ピィ~ヒョロヒョロヒョロヒョロ~
ガガガガァーピィ~~~ヒョロロロロロロ~
って音はよくなる
Xにする前ではならんかった

521:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 21:02:37.55 fpHlmnp8a.net
それはダイヤルアップ接続だ

522:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 21:06:00.41 nI5fwn6xp.net
それはカセットテープでファイル保存する時の音だ

523:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 21:22:39.62 9E+24HcP0.net
それは私のおいなりさんだ

524:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 21:57:59.48 f8HNjTuJ0.net
ふぉー

525:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 23:30:20.33 UcEWV4910.net
アンプデザイナー音良くなったから使うようになったわ
チャンネルストリップのプリセットばっかりだけど

526:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 15:04:12.64 tAU8Mm8gp.net
ボックスアンプ?VOXみたいなやつ良いよね

527:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 15:57:32.74 0ph7heR1a.net
ギター用にもクリーンからクランチ系なら全然使えるよね
個人的にはAmplitubeとそんなに差がある感じもしない
俺はboutique retro ampとかいう謎のかっこいい青いやつ好きだな
あれ何のモデリングなのか全くわからんけど。誰か知らない?w

528:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 16:35:44.05 cFdjQRuJ0.net
ハイゲインが駄目駄目なの何なんだろうね。

529:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 17:13:28.78 0ph7heR1a.net
ハイゲインはローゲインアンプを無理やりドライブさせたような変な音になってるね
あまり力入れて作ってなさそう
まあLogic付属アンプでガチのメタルとかやりたい人もいないんだろうけど…

530:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 21:16:25.16 qLdSA9gB0.net
>>521
silvertone twin twelveらしい
俺も気に入ったわコレ
あとダンブルの奴もクリーンいいね

531:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 11:52:12.21 ckxCCOfhp.net
>>520
U2エッジ好きなおれもLogicのVOX気に入ってるぜ

532:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 12:16:47.66 u6dzh2Mrp.net
ケンパーみたいな実機アンプをモデリングできるソフトあったらいいのにな ハードではなく。

533:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 14:27:12.61 ZYDcePQI0.net
>>526
プロファイルのこと言ってるならケンパー買うしかないけど、モデリングならbiasがハード含めても一番近い事は出来るんじゃね

534:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 15:15:26.12 ki1hxRDe0.net
uadとかapolloもええで

535:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 15:20:26.96 TPJ6dXyS0.net
Logicに関係のない話はご遠慮ください。

536:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 15:31:39.03 uRQ1TxgBa.net
Logicの文脈なんだから多少の脱線は良いだろ
仕切り屋かよ

537:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 15:34:32.04 TPJ6dXyS0.net
アンシュミの話は専用スレでお願いします。

538:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 16:11:33.64 ki1hxRDe0.net
logicのアンシミュはハイゲイン系が弱いよね~って流れからだからアリっしょ

539:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 16:19:43.53 ckxCCOfhp.net
話題も無い、人も少ないだからいいんじゃない。
Xになってもう五年近く(だっけ?)だけど順当に進化してきたよね。
たまに使っても無いのにLogicはオワコンなんて言う人いるけどアルケミー付いたり64bitになったり機能アップしたり他諸々、
本来ならバージョンナンバリングが上がって有料アプデもんの内容を淡々と無料で配布してきたよね。
なんだかんだでLogicでよかったなんて思うわ。

540:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 17:00:39.67 a7MSpU1t0.net
最近のアップデートは満足度が高いよね。
今後望むのは音ネタのタグ打ちとかエンバイロメントの葬式とかかなぁ。
後者は難しいだろうけど。

541:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 17:05:09.80 qi51INMgp.net
ロジックにcubaseから乗り換えてはや3年。
いまだに、使う度にワクワクするのはなんでしょうかね。
ヘレナビートも、たまに聞いてます。
すみません、日記です。

542:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 17:17:40.97 Wcz5u+Hv0.net
Padタイプのドラムサンプラー付けて欲しいな

543:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 18:58:57.81 GvKLgr+x0.net
Amp Designerのハイゲインが使えないと諦めるのはいつでもできるから逆にlogic付属プラグイン駆使してここまで使えるようにしたぜ!ってのやってみようぜ。
どうせゴールデンウィークもコンビニまでしか出掛けないだろ。

544:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 19:54:34.70 TPJ6dXyS0.net
ハイゲインどころか
ローゲインすら使いものにならんよ。

545:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 21:13:56.69 DP8cINfea.net
>>524
Silvertoneなのか。たしかにデフォルトのキャビネットは2x12になってるね
残念ながら実機触ったことすらないから判断できないけど。。
ダンブルはどれだろ。Studio Comboってやつ?これはMesaのMark IVかな(外装的に)

546:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 22:13:37.06 zK6BYJsj0.net
ループ素材を読み込んでスライス加工できるインストが欲しいなぁ。
あとボコーダーの刷新を。

547:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 22:30:42.07 u6dzh2Mrp.net
>>527
ごめ プロファイルのこと。

548:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 22:31:39.66 M/3fi0bW0.net
>>539
多分boutique British

549:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 23:31:38.98 DP8cINfea.net
>>542
ダンブルはアメリカ製よ

550:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 16:09:42.45 HRsgeLghp.net
logicが勝手にバージョンアップしてしまうのですが原因などわかる方いたら教えてください
OS Sierra 10.12.6を使っています
ある時からLaunchpadのアイコンがお知らせみたいに動くようになり開いてみるとアップデートできるappは青の印が付くようになりました
そしてlogicを開くと最新のバージョンが勝手にインストールされてしまいます
一度同じ症状が出てからタイムマシンで元の状態に戻したのですがまたなってしまい原因わからず困っています
同じような症状があった方や何かわかる方いらましたら教えていただきたいです

551:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 16:52:52.43 0Jt/2n/h0.net
app storeの環境設定でアプリの自動更新をオフにできるよ

552:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 18:16:27.42 ROcVqSS/d.net
バカセ本人の音源をオケにミックスした刺客が現る↓以下やり取りwwwwwwwwww
308 ドレミファ名無シド[刺客] 2018/04/22(日)22:20:45.72 ID:qt1E9BLJ
URLリンク(up.cool-sound.net)
313 ドレミファ名無シド[刺客] 2018/04/22(日) 22:24:44.67 ID:qt1E9BLJ
>>312 え? >>309の音源ダメだった??
314 ドレミファ名無シド[バカセ]2018/04/22(日)22:32:37.98 ID:vTEoNYU5
いかにも、低レベルのギター&低レベルのアンシュミで録りました~って音源ですが?大口叩けるような次元ではないですよね?
315 ドレミファ名無シド[刺客] 2018/04/22(日) 22:35:49.78 ID:qt1E9BLJ
>>315 そうなのか… もっと勉強したほうが良いですか
316 ドレミファ名無シド[バカセ]2018/04/22(日)22:39:48.40 ID:vTEoNYU5
まず音が曇りすぎています。そしてダイナミクスがゼロです。そんな所から見直してみることをお薦めします。
318 ドレミファ名無シド[刺客] 2018/04/22(日)22:42:56.44 ID:qt1E9BLJ
さすがバカセですね 聞く耳はお持ちのようで安心しました このギター、バカセの音源ですよww
先日のyoutubeのギターマイナスワンの音源にバカセの音源かぶせただけです
あまりにもリズムが悪かったのでバッキングに合わせてタイミングだけは合わせましたが
低レベルのアンシミュ 低レベルのギター
音が曇ってる ダイナミクスがゼロ
素晴らしい分析力かと思いますよ!見直しました!
なんと自分の糞音源を自ら糞音源と認める珍事発生↓以下バカセの醜い言い訳が始まるwwwwwwwwwww

553:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 19:26:19.45 Rzre3T/T0.net
【事の真相】
アイバユーザーが音源を上げるも、
露骨に音が曇っていてダイナミクスもなく酷評される。

UP主は立場がなくなり、実はバカセの音源だと嘘を言う。

マトモに音を聞き分ける耳の無いアイバ住民も
まんまとその嘘を信じてしまう。

バカセ本人の音源と聴き比べても丸で品質が違う事から
証拠の提出を求められるも、嘘なので出せるわけもなく
ファビョったUP主が、あちらこちらに嘘を拡散中・・・。

554:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 19:26:40.23 Rzre3T/T0.net
ここまでクオリティーが違うのに、
バカセの印象を悪くする為なら
平気で捏造するアイバユーザー。
こちらがバカセ本人
URLリンク(up.cool-sound.net)
こちらがアイバユーザーの音源
URLリンク(up.cool-sound.net)

555:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 19:33:41.98 Fh18GLS8p.net
よくわからんけどこの曲カッコイイね

556:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 20:17:53.89 w/wEws8r0.net
>>547
>>548
バカセ本人が来ているようです
バカセ憤死の爆笑劇場はこのスレの>>291くらいから
Ibanez !★002
スレリンク(compose板)

557:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 20:18:39.89 Rzre3T/T0.net
AC/DC 本家の場合(Back In Black)
URLリンク(youtu.be)
バカセの場合
URLリンク(up.cool-sound.net)
ひょっとこ君の場合
URLリンク(up.cool-sound.net)
ホモの場合(15秒から再生してください)
URLリンク(up.cool-sound.net)
Suhr氏の場合(Suhr&AXE)
URLリンク(up.cool-sound.net)

558:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 21:01:14.12 GUIn5Nh80.net
>>549
かっこいいよねー
エシディシ

559:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 21:05:32.07 Rzre3T/T0.net
AC/DC:Rock 'n' roll ain't noise pollution
URLリンク(youtu.be)
バカセの場合
URLリンク(up.cool-sound.net)

560:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 23:30:02.14 9nw9Rhlha.net
なぁバカセ、レディオヘッド弾いてくれよ

561:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 23:42:37.30 Rzre3T/T0.net
しらんがな。
おまえらそんな事よりもロジックの話をしろ!

562:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 00:56:20.44 dZziaRGo0.net
10.4って10.3より重い?

563:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 06:15:54.38 xwJ279CK0.net
>>555
ただの荒らしはスルーしておこうぜ

564:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 08:23:52.75 14MvNkbc0.net
>>557
あらしは ID:Rzre3T/T0 こいつ一人だけ

565:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 15:00:42.20 jWyHTuIw0.net
すいません、訊きたいんですが、この曲の48秒ぐらいにスーパーソウが
キューン となるんですが、どんな処理をしてるんでしょうか。
logicx使いです。
URLリンク(m.youtube.com)

566:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 15:18:34.49 xwJ279CK0.net
DAW関係ねぇー

567:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 19:58:33.50 ijhqK9Pw0.net
【バカセを超えるのはバカセ!】
NEW!Back In Black(AC/DC)
URLリンク(up.cool-sound.net)

568:名無しサンプリング@48kHz
18/04/25 10:34:53.07 FCCqWo280.net
岐阜県大垣市のディプロマシー大会
1位 枦藍佳 ハシアイカ
2位 長田聖康 ナガタキヨヤス
3位 波柴碧育 ハシバアオイ
4位 屋舗(屋舖)秀義 ヤシキヒデヨシ
5位 柳平紅深子 ヤナギタイクミコ
6位 畔瀬微香 クロセカスカ
7位 箸尾谷英梨奈 ハシオダニエリナ
8位 橋酒愛実子 ハシサケエミコ
9位 多多良環樹 タタラタマキ
10位 立村絵理夏 タツムラエリカ
11位 柳板佳穂里 ヤナギイタカオリ
12位 柳邉邦代 ヤナベクニヨ
13位 柳父静希 ヤギウシズキ
14位 矢木沢虎々美 ヤギサワココミ
15位 竹和周仁 タケワシュウジ
16位 八蕪晃子 ヤカブコウコ
17位 熊嶋梨々桜 クマシマナナオ
18位 新頭香凛 シンドウカオリ
19位 家倉依里咲 ヤクラエリサ
20位 新海絵凛 シンカイエリン
21位 栗須紀詠 クルスキヨム
22位 柳原絵莉香 ヤナギバラエリカ
23位 立座音子 タツザオトコ
24位 拜藤日向人 ハイトウヒナト
25位 竹春貴音 タケハルタカネ
26位 竹武閑 タケブシズカ
27位 龍岡綺子 タツオカキコ
28位 新宅士惟 シンタクシイ
29位 舘坂陽人 タテサカハルヒト
30位 蓮住華奈絵 ハスズミカナエ

569:名無しサンプリング@48kHz
18/04/26 00:00:50.36 B5oH0GWVp.net
薄っぺらなボーカル
↑なんとかする方法ない?ちなみにコンプ二重かけ

570:名無しサンプリング@48kHz
18/04/26 01:32:18.29 uPejA9WN0.net
>>563
URLリンク(youtu.be)

571:名無しサンプリング@48kHz
18/04/27 14:13:51.72 b6QaMOiqp.net
勉強なるわ~

572:名無しサンプリング@48kHz
18/04/29 18:48:15.94 Uv52P8DAp.net
ボーカルにl3かましてみようか

573:名無しサンプリング@48kHz
18/04/30 00:44:57.00 CUNrGOJS0.net
mac10.13.4にLogicProX10.4.1インストールした後、
外付けに音源をシンボリックリンクで移してから
pianoteqSTAGE5.8.1を元のmacの方にインストールしたんですが、
LogicのAU音源の方にpianoteqが出てきません
スタンドアロンでなら動くのですが、Logic上で動かすのにどうすればいいんでしょうか?

574:名無しサンプリング@48kHz
18/04/30 02:58:05.89 qb+8YBB20.net
>>567
URLリンク(sleepfreaks-dtm.com)

575:名無しサンプリング@48kHz
18/04/30 21:02:13.11 PWDsYqGj0.net
>>567
とりあえず再起動で乗り切る

576:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 06:52:02.90 doL77nP80.net
>>567
いや、気合で乗り切る

577:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 08:40:45.10 HzOkVUKed.net
シンボリックリンクがHigh Sierraだと使えない、に一票。

578:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 09:41:49.54 kjA/AwSua.net
High Sierraでユーザーフォルダ下をごっそりシンボリックリンク中だが問題なし

579:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 11:08:10.84 XSEpkrEC0.net
大阪て心斎橋にしかアップルストアないのよ東京は3店舗もあるんだし梅田に作ってほしいわ

580:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 14:25:42.42 T1DiPjuk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
logic10.4.1でループしてたらよく画面が真っ


581:白になって強制終了するしか無くなるんだけど、似た状況の人いない?



582:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 16:43:33.09 f3YJF5uNp.net
GWなのに創作意欲が湧かない私にヒトコトお願いします

583:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 19:16:48.10 iDKGVLSI0.net
がんばれー

584:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 19:51:39.91 L2jQuuv5p.net
>>575
GWだから休んだって良いんだよ

585:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 19:57:37.18 R23quRyE0.net
>>575
せっかくのお休みなら
何もかもわざわざ創造しなくても

586:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 20:46:25.99 VGcbhfny0.net
>>575
GoroGoro Weekだよ

587:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 21:33:38.83 V7qRDoSD0.net
>>575
普段やらないことをやって気分を変えるといいんだよ。
たとえば創作とか。

588:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 23:04:51.16 j7X00Djxp.net
皆さん良い人ばかりだな
頑張ってみます

589:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 23:11:27.16 q32cRHHLa.net
新しいプラグインでも買えば使ってみたくなるだろ?

590:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 23:26:46.57 jkYwRgyla.net
それいいかも!

591:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 08:36:17.63 QJKV+nwj0.net
一日ドライブに出かけては?

592:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 09:23:07.48 MnOkIa7Dd.net
実家に帰ってきたけどAIF忘れたからひたすらポチポチ

593:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 11:13:27.42 Iyg4TtfVa.net
実家でDTMせんでも同級生と飲み行くとか、墓参り行くとかあるやろ

594:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 17:46:41.34 X7vi+NxUp.net
どこも今日はこんでるよ~

595:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 18:50:43.30 4vNC5S4g0.net
混んでるの忘れてドライブに出かけたワイ涙目

596:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 19:55:05.74 hbvZuGJXa.net
お金ないからアルケミーで遊んでるぜ

597:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 20:17:04.75 5QPB/Iy30.net
MIDIプラグインのをかけた結果をMIDIリージョンとして書き出す方法ってありますか?
やりたいのは
ランダマイザーの出力を固定化したい。
ワンノートのリージョンをコードジェネレーター通してコード化したのを
MIDIリージョン化して編集したいとかです。
あとオーディオトラックのプラグインにMIDIプラグインのモジュレーターから
変調をかけるみたいなことできるでしょうか?
インストトラックでは出来るんですが。

598:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 00:37:05.90 y2WJh7kH0.net
>>590
上の方、
エンバイロメントで新しいMIDIオブジョクト作って
アルペジオさしてるモジュールから結線して、
その新しいMIDIオブジョクトでレコーディングするだけだと思うんだけど。
かなーり簡単なのだが文章だけで説明するのがえらい大変。

599:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 08:43:45.69 Mmz5gBEk0.net
midiエンバイロメントって
モジュールの整列にいつも失敗する
先週は縦に並んでしまった

600:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 11:02:26.39 JSN2DyaYa.net
エンバイロメントはもうちょっと見やすく今風に画面を刷新してほしいな。

601:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 12:48:14.12 ICk+DfNF0.net
>>591
返信ありがとうございます。
エンバイロメントで試してみたのですが、
どうもMIDIプラグインを通ったあとの結果ではなく
MIDIプラグインを通る前のデータが素通りして出力されてるみたいで
思ったようにいかず、何か設定があるのかなと探している状況です。

602:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 12:51:12.82 y2WJh7kH0.net
>>594
まじか。おれもやってみよう
実はMIDIエフェクト、初めてたちあけでみるという…

603:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 15:02:11.64 y2WJh7kH0.net
エンバイロメントでは出来ないみたいですのう。
モニタモジュール繋げると、MIDIエフェクトのデータを通らないものが表示される。
ソフトシンセのモジュールにMIDIエフェクトのスロットもない。
ということは、メインウインドウでなんとかしなくちゃいけないってことですのう。

604:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 15:06:35.88 ICk+DfNF0.net
>>596
いろいろ試してくださりありがとうございます。
どうもエンバイロメントではダメなようで、
探してみた結果、このMIDI FX Freezeという
URLリンク(www.audiocr.com)
AU MIDIプラグインで、再生したMIDIをキャプチャーするという方法があるようです。

605:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 16:04:43.52 y2WJh7kH0.net
>>597
うお!教えてくれてありがとう!試してみよう(立場が逆になっている)

606:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 18:13:13.33 zgU5r1V6p.net
みんな詳しいのう

607:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 18:20:35.52 JSN2DyaYa.net
連休出かける金ないからスリープフリークス見ながらmodobassのアーテ


608:ィキュレーション組んで見たがクセで従来のやり方しちゃうな、、



609:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 20:30:08.59 JIrwJhCc0.net
1ファインダー→アプリケーション→ユーティリティー→Audio MIDI設定を開く。
2メニューバーのウインドウ→MIDIウインドウを表示
3表示されたMIDIウインドウの左端のIACドライバをダブルクリック
4装置はオンラインってところにチェック入れる。Audio MIDI設定は終了してOK
5MIDI設定反映のためLogic一回落として再起動
6アルペジエーターかけたトラック(トラックA)を選択、複製(トラックB)。複製したトラックのアルペジエーターを切る。
7トラックAのInstrumentsを変更→External Instruments
8External InstrumentsのMIDI DestinationのプルダウンでIACドライバ バス1に変更
9トラックBの録音ボタンRをオンにして録音開始でトラックAを再生しながらトラックBに再生されたデータがMIDIで録音される

610:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 23:10:17.93 L9vN5mSh0.net
連休で皆の心に余裕が生まれて優しい世界が出来上がってる!
やはり労働は身体によくない。

611:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 18:15:44.74 5eh/P7YT0.net
Drum Machine Designerと集約トラックが使いやすくなったら良いのになぁ。
LiveのDrum RackやInstrument Rackみたいにプラグインホスト形式にしてほしい。
Drum Machine Designerはミキサートラックが侵食されるようで精神衛生上落ち着かない。

612:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 18:46:44.15 DzoNPZvlp.net
AIのドラムで良いやつある?

613:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 22:18:24.80 kkYsVQGA0.net
>>603
わかる

614:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 22:31:08.98 5eh/P7YT0.net
>>605
(´・ω・`)��

615:名無しサンプリング@48kHz
18/05/07 02:34:05.35 bshVwz18p.net
いつからMIDIプラゲのイベンツで外部音源鳴らせるようになったん?
アポーもそんな心広ないやろ
初めからエンバりゃいだけやん

616:名無しサンプリング@48kHz
18/05/07 07:40:33.32 FoN/PCOm0.net
サンレイオーファイスタワンロジプロさんチーッス

617:名無しサンプリング@48kHz
18/05/07 15:19:32.29 0yQm14od0.net
やんやんうるせーんだよ小次郎

618:でぶねこミ,,゚Д゚彡
18/05/07 15:52:24.36 jHTx8zru0.net
>>609
天津堂とは懐かしい

619:名無しサンプリング@48kHz
18/05/07 18:34:01.89 I5jV2fCAd.net
ブラジルコーヒーちゅくるないこ

620:名無しサンプリング@48kHz
18/05/08 08:32:05.29 zRDTh0Ah0.net
波形を目一杯拡大して
もっと、ってやるとフリーズするわね
オートセーブに救われるけど

621:名無しサンプリング@48kHz
18/05/08 15:20:58.01 KBcO9esE0.net
定期的におま環をバグって発表するヤツ現れるけどお前ら確認環境無いの?
Mac1台で頑張ってる感じ?

622:名無しサンプリング@48kHz
18/05/08 15:58:40.19 7+XyNf0I0.net
落ちて自動保存されたプロジェクトってバグ抱える確率高くない?
プラグインの設定がリセットされてたり、なんか調子悪くなったり…
Batteryの中身が白紙になったのが一番ダルかったかな

623:名無しサンプリング@48kHz
18/05/08 23:54:20.30 A+9JVsA1M.net
>>614
もしプラグインが白紙でロードされたら古いセーブデータから該当データだけ読み込むんだ。
幸いうちでは消えたこと無いけど。

624:名無しサンプリング@48kHz
18/05/09 18:31:35.37 wpYeqRFa0.net
自動保存は優秀過ぎてビビる
ほとんど落ちないから出番も少ないが・・

625:名無しサンプリング@48kHz
18/05/09 21:36:27.14 JJFgRARF0.net
>>614
うちはなぜかFM8がLogic巻き込んでよく落ちるけど、最近は自動保存で何事もなく復旧できてるな
パラメータが初期化されたのはいつだったか覚えてないくらい前にあったっきり

626:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 14:34:39.39 6u8jblj00.net
みなさんLogicをインストールしたらGarage Bandは削除してますか?

627:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 15:08:31.28 mh8aqrJN0.net
>>618
なんで?

628:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 15:16:21.16 dWGKwTH90.net
>>618
へぇ?

629:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 15:23:19.34 cRxzgoeca.net
>>618
ライブラリ共有だから消しても大して容量変わらんしょ

630:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 15:41:14.49 DOoF8ymo0.net
ライブラリー参照してるから気持ち悪くて消せない

631:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 17:32:09.72 6u8jblj00.net
容量が心配になってきたからです
みなさん消してなさそうなので私もそのままにしておきます
ありがとうございました

632:でぶねこミ,,゚Д゚彡
18/05/11 17:44:15.25 GLDeJ3gc0.net
>>623
容量が気になったら削除するってのは感心できない。
手狭になったんなら容量を増やすことを考えるべき。

633:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 18:11:50.23 cywfZfgf0.net
消したけど、ダメだった?

634:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 18:23:47.26 AbsFINS1d.net
俺も消したわ。使うことないし

635:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 19:41:32.96 pn1brNCmp.net
ガレパン使うた事ないわ
ロケンローラがガレパンだけで曲作たったオデすげードヤする為のソフトという印象しか無い

636:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 20:29:30.59 dWGKwTH90.net
ガレパンシェゲラベェベェーロケンラェーベェベェー!
GarageBandはそういう印象

637:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 21:13:23.57 rjsVsKmu0.net
新しいサウンド来た

638:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 21:38:34.31 mh8aqrJN0.net
>>629
来たには来たけど何が変わったんだろ?すぐ終わったし。
リリースノートとか見当たらんからイマイチわからない。

639:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 00:11:57.27 via7l8s+p.net
>>630
金管と弦がアップデート
木管きた
アルペジエータも
オーケストラ
ループもオーケストラで追加っぽい
取り急ぎ。

640:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 00:15:45.83 8c+PBQDW0.net
>>631
THX

641:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 09:05:00.87 2I87ALFF0.net
オケ充実してきたね
ewのサブスクリプション解約までは行かないけど

642:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 12:50:33.77 ZkxA+7xkp.net
弦ちょうど調整してたところでなかなか良くならなくて困ってたんだ
期待

643:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 13:28:55.88 z3DFaooNa.net
更新したので厳密には比べようがないけど、Brassは全体的に良くなってる気はする
StringsはSmartStringsが追加されただけじゃないかな?
WoodwindsはOboeのビブラートが加わった程度?

644:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 16:49:12.42 /Cdz+827a.net
スマートコントロールがewと共通ならいいのにw

645:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 18:10:14.55 Cr0hsciGa.net
オーケストラの新しいの、どこにあるんだか発見できないまま今日は終わった

646:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 18:56:31.02 HGW12/Tfa.net
>>637
新しく追加されたのではなくて、既存の音源が上書きされたんだよ

647:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 19:01:41.42 J8U4wdql0.net
>>638
容量が60G位あったから躊躇してたんだけど、
上書きされるの?

648:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 19:21:23.72 P4mXBZJ50.net
音源追加でサイズ結構あるなと思っても上書きされるのもあるから結構紛らわしい

649:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 20:43:51.15 2I87ALFF0.net
再現性が損なわれるから差し替えは好ましくないんだよなあ

650:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 21:58:23.12 6EWlFF6U0.net
MBAやMBPの128GBだとますますキツくなるな
6月の新機種じゃ256GBが標準になるんだろうか?

651:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 22:50:05.39 zxc5m5o/0.net
>>638
なるほど!

652:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 00:59:49.30 avoPtdata.net
>>639
60Gなんて無かったぞ
ものの数分で終わる程度のちょっとした更新だった

653:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 01:17:49.65 bEa65sb8p.net
俺なんか、ストレージ限界っす。データ消して下さいって出たぞ

654:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 04:10:40.81 4SQb97V70.net
SSD 1T格安時代はよ

655:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 04:43:43.33 RYztIxS80.net
でもストレージの値段、前に比べて多少マシじゃね?

656:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 13:25:14.47 cLBnK44Gp.net
アポの音ネタ入れなきゃいいだけじゃん

657:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 14:45:54.39 W/k7gUHF0.net
音源追加は600MB台だったでしょ。
いや、最近また買ったんだけど音源更新してくれんのね。
良心的だわ~。
って使い方まだ覚えてないんだけれどさ。

658:名無しサンプリング@48kHz
18/05/14 05:57:30.69 fz1Co9Gj0.net
4~5万で2Tいける時代にはなったけどな
信頼性はなさげだが

659:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 00:14:36.71 OLzfb/950.net
セールはいつだっけ?

660:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 00:45:32.64 lZe2QLZA0.net
Appleにセールあんのか?

661:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 01:11:24.70 l2GkQSWW0.net
iTunesカードで買える
iTunesカードのセールはどっかでたまにやってる

662:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 07:44:59.43 OLzfb/950.net
カードですね
ありがとうございました

663:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 09:53:02.62 HO5dGfsD0.net
気付いてなかった和太鼓キットDLした
むかしサンプリングCDで組んだやつの方が良いけど
まあいいか

664:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 12:24:44.62 rREKTMNep.net
オーケストラめちゃ使えるやん

665:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 20:38:02.90 2O6Fx2wC0.net
>>654
つい最近カード売り買いサイトで2割引きで3万円分のカード買ってLogoc買ったよ
多少リスクあるみたいだけど自分は特に問題なかったわ

666:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 21:28:22.64 9o4qOogj0.net
水陸両用のモビルスーツみたいな感じ?

667:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 21:30:43.63 kGnvY8Qg0.net
突っ込んだら負けだ…
突っ込んだら負けだ…

668:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 21:59:02.38 tMDz0kfP0.net
俺もLogoc買ったけど超いいなコレ。なんていうか、極太い。

669:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 22:02:13.36 mFSEzQ32p.net
ロゴッグもそろそろMacOSに最初から入ってるソフトにすりゃいいのに

670:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 22:26:07.28 PoA22r760.net
さすがロゴックだ、なんともないぜ!

671:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 22:46:30.01 rREKTMNep.net
世界に通用するからな ロゴックは。

672:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 23:08:19.09 YdkQPIgx0.net
ちょっとまて、皆んなが使ってるのはロギックじゃなくてロジックなんだから、
こいつの使ってるのもロゴックでなくロジョックと読むのではないか?

673:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 23:42:01.16 OLzfb/950.net
>>657
ラッキーでしたね!
ありがとうございます!

674:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 00:11:03.78 l9W/ZyDEp.net
step fxなんて今や中途半端な物だすぐらいなら、gross beatぐらいまでブラッシュアップした物出せば良いのに

675:名無しサンプリング@uso48kHz
18/05/16 07:38:05.68 6IiVMyNfa.net
知らないうちにギター音源差し替わってた
なにこれ?
Ample Guitar並みに音綺麗じゃん
マジヤバ!

676:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 08:57:01.34 6WAQM/GVp.net
Addictive Drums 1のWindowが真っ白になってしまいました。
ADを使った既存曲を再生させると正常に音が鳴ります。
真っ白のWindowのスネアやタムがあるはずの部分をクリックしても音は鳴ります。
Windowだけが真っ白な状態。
他のES2等の純正プラグインは正常。追加プラグインはAD1しか持っていない。
Logicを10.4にしていなかったのでバージョンアップしてもダメ。ADをアンインストールして再インストールしてもダメ。
誰か助けて下さい。

677:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 10:46:16.02 cqwUPIUea.net
単純にAD1がHigh Sierraに対応してないとかじゃないの?

678:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 12:05:54.11 Ojszm7zW0.net
>>668
AD2にアプグレすれば済む話

679:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 13:06:14.88 UYGJ6jez0.net
>>667
ん?EXS24?ギターアンプ?

680:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 16:22:26.18 XDOswIIDa.net
ギター変わってた?そう?

681:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 21:20:58.04 yq3IVRpj0.net
>>669
>>670
AD2にアップグレードするのが確実ですよね。
しばらく純正ドラム使って、黒金あたりにでもアップグレードしようと思います。
ありがとうございました。

682:名無しサンプリング@48kHz
18/05/17 09:15:21.84 GNxYt99N0.net
1から2にすると多少音変わるからな
互換性切るのまぢむり

683:名無しサンプリング@48kHz
18/05/17 09:24:59.49 qPhBu36BM.net
iRig key i/oて持ってたらはかどる?

684:名無しサンプリング@48kHz
18/05/17 16:23:11.33 iSOLBch30.net
>>675
移動が多い人向けで
必ずしも便利ではなかろうて

685:名無しサンプリング@48kHz
18/05/18 11:03:43.06 w3RekWvg0.net
新規トラックを+マークから作る時なんだけど、
例えばKontakt選んで作るとウインドウ左端にライブラリが表示されちゃうんだけど、
出ないように出来る?モニターが狭くてライブラリは非表示にしたいんだけど・・

686:676
18/05/18 11:05:40.43 w3RekWvg0.net
自己解決しました汗。。

687:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 21:56:06.06 AI8Bw/a2p.net
身体がだるくてヤル気でません

688:名無しサンプリング@48kHz
18/05/21 23:28:00.54 ATOEV6cK0.net
ミックス中にアウトボード通す時ってみんなどうしてる?
そのままだとオフラインバウンスできないから一旦別トラックに録音してるんだけど、
プラグインの補正オンだと時間が早くなるし、
補正オフにするとさしてる他のプラグイン分遅れるで、
毎回録ったあとに波形の頭に合わせてズラしてるのが正直めんどくさくて、、
実はロジック使いこなせてないだけで、もっと効率良いやりかたがあるのかな?

689:名無しサンプリング@48kHz
18/05/22 06:21:08.65 iDzOHic80.net
>>680
つ パラアウト、ミキサーのBUSトラック使うよろし

690:名無しサンプリング@48kHz
18/05/22 10:03:04.64 9s//pNVH0.net
>>681
すごい!!
あっさりやりたい事が実現出来て朝から感動!!
どうもありがとうございます!!!680氏に感謝!!!

いやーしかし完全にi/oのプラグインを使うっていう固定概念しかなかったから普通にバスに送ってパラってとるという発想が出てこなかった、、

同じケースに困っている人のために備忘録としてやりかた書いとくと
・アウトボードかけたいトラックの音をセンドで空いてるbusに送る
・送ったbusの出力を使いたいアウトボードがささってるチャンネルに変更
・新規トラックを作成して、インプットチャンネルをアウトボードを受けてるチャンネルに指定して録音
ていう流れです。
(間違ってたら680氏、指摘よろしくです)

これでアウトボード使いまくれる!!

691:名無しサンプリング@48kHz
18/05/24 03:44:32.60 Us9CE1rHM.net
暑苦しい

692:名無しサンプリング@48kHz
18/05/24 18:41:56.24 dTqzpgQU0.net
Logicでリバースディレイって出来ますか?

693:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 16:11:15.86 VUTsYQRX0.net
別のトラックにコピペしたリージョンをディレイタイムの長さに切り刻んでから逆再生すればリバースディレイできるけど付属プラグインでなら無理かな。
EnVerbとDeley組み合わせたそれっぽい雰囲気のじゃ満足してくれないかな?

694:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 20:33:52.50 th2d+Bb7p.net
>>684
このやり方で何とかならないかな?
URLリンク(sleepfreaks-dtm.com)

695:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 23:52:45.47 M10FkAT10.net
アウトボード。。。憧れだよね。

696:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 05:41:45.60 lOximybB0.net
pedalboardに入ってるディレイにリバースできるのがあったような

697:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 10:29:13.06 LK8GRnue0.net
指摘の通りPedalboardのTru-Tape DeleyにReverseモードあったよ。
無理とか調子こいてすんませんでしたーー。
これ音籠るのはテープシミュだからOFFにできないのかな?

698:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 21:35:22.72 96l+n0gS0.net
みんなサードのプラグインは何使ってる?
だいぶ本体が充実してきたけどルーパー系とかFX系がまだ弱いから
俺はその辺だけ補強して使ってる。

699:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 22:48:53.85 +iBDCvAw0.net
エフェクトは定番だけど安かったからwaves入れてる。
正直ブランドだけで物によってはLogic付属でも十分。良い物は付属よりは良いけど、好みの問題。
ギターベースは自分で弾くから、音源はコンプリート、BFD、オムニスフィア、spireくらい。
やってるジャンルに特化した奴を買ってくのが賢いやり方かと。

700:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 08:38:35.03 HtfDDtsA0.net
メインはUAD、waves、Komplete
最近KKS61mk2買ったけどめちゃくちゃ捗る

701:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 09:22:24.65 o3QDwQGD0.net
この人のLogicリージョンカラーがグレーっぽいんだけど、どうやるの?
18:00~あたりから
URLリンク(youtu.be)

702:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 09:51:35.08 NusXv9Jha.net
単純にリージョンをミュートしてるとかじゃなくて?

703:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 10:15:31.43 o3QDwQGD0.net
>>694
ミュートじゃないっぽい
リージョンのトラック名の前にカラーのボッチが付いてるし

704:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 11:55:00.96 tUjYp3Cp0.net
ミュートツールでリージョンをミュート(トラックをミュートではなく)
するとリージョンカラーがグレイでカラーポッチがつくけど。
関係ないけどDrum Machine Designerの仕組みを根本的に刷新して欲しいと思う毎日…

705:694
18/05/27 11:59:58.88 o3QDwQGD0.net
>>696
お恥ずかしい・・知りませんでした。
ありがとうございました。

706:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 12:30:52.05 rvO26We0p.net
>>696
UBとDMDを統合すればいいのにね
UBの機能にインターフェースと操作性をDMDに準拠して欲しい
+波形表示と簡易的な編集ができればbattery要らずだ

707:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 12:36:03.76 WRMAOyC9a.net
まさにそれがほしい

708:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 12:57:15.89 tUjYp3Cp0.net
>>698
めっちゃ欲しい��

709:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 14:32:50.06 OpVK1WTw0.net
速いフレーズなどをオーディオ録音するとき一時的にテンポ落として録れる機能ありませんでしたっけ
方法を教えてほしいです

710:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 14:50:56.58 WEGFLd0r0.net
色々とツッコミたくなる質問だね

711:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 15:14:56.79 vougdJZE0.net
>>701
タイムストレッチか?
俺もよく使うぞ。

712:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 16:12:28.75 6dBi8UGA0.net
>>701
えーと、テンポを落として録る意味が分かんない
スマートテンポで帳尻を合わせる方法じゃダメなのか?
URLリンク(sleepfreaks-dtm.com)

713:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 18:13:03.96 6dBi8UGA0.net
>>690
要らないだろうけど、halftimeとkickstartが今のところ一番買ってよかったと思えたよ

714:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 22:47:13.06 qaie9HFZ0.net
MacBook Pro 2017 13だけど、Logic、Studio one4、PTで負荷比較したけどSO4>PT>>>Logicだった。
2コアだから期待してなかったけど、ロジ以外は仮装コアも上手に使っていて、Pro-L2とかSO4は12個くらい使えるけどロジは6個とか。
Apple謹製なのに何やってんだか。巷じゃLogic軽いとか言うけど、2コアに限っては全然ダメ。期待はずれでした。

715:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 01:47:43.38 J/eDbFqh0.net
>>701
Varispeedで出来なかったっけ?

716:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 05:55:15.29 D/66RiSj0.net
>>706
更にグラフィックもメインメモリと共用だからな
描画の重いロジは不利かもね
13から15に買い替えたクチだけどその差に驚いた

717:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 06:48:15.70 3n6c1eghp.net
それが本当ならつべで比較動画上げればいいじゃん
アポーも観て改善してくれるだろ

718:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 14:14:11.96 Yr+8Ydynp.net
やっぱりパワー重視ならwinがいいか?

719:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 20:11:46.70 qjIK80sd0.net
ryzen 16コアとかで自作してもそんな高く(100万とか)にならないから
割安にパワーは出せるかな。

720:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 23:38:54.67 kMBMwH1o0.net
いい加減exs24にも手をつけて欲しいところ
いちいちプリセットとして保存するのめんどい
そこを踏まえてAUSamplerで済ませてやろうかとすら思える

721:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 08:39:52.81 52IjNteT0.net
>>710さんの言うことには一理ある。

722:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 07:56:27.94 Bix3n5kq0.net
すみません質問なんですが、
ステップインキーボードを使いながらMIDIキーボードで入力中に
選択している音符の長さと同じ長さの休符を打ち込むにはどうしたらいいの?

723:713
18/05/30 08:00:47.13 Bix3n5kq0.net
説明不足でした、
スペースキーを押すと休符が入力できた筈だったんだけど
曲が再生されてしまいます。

724:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 10:11:04.45 TLrSdHkup.net
>>715
自分もその現象が…
以前はなかったのに。

725:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 13:26:45.41 R5QtpzWW0.net
>>715
ショートカットを確認する

726:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 17:58:29.53 Cj1XUpOQp.net
ショートカッツ割り当て過ぎて打ち込みのショーカ全部消したわ

727:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 06:27:36.68 0hpAcfav0.net
>>718
勿体ない…
俺は思いつく限りすべて打ち込みメインにしかショートカットキー割り当ててない

728:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 06:39:56.86 H9t1mhz90.net
flex pitchでピッチ修正してると編集したはずの音が元に戻ってたり弄ってないはずの部分が勝手に音程変わってたりするんだけど何が原因だろ

729:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 08:54:04.98 RjtqYvJva.net
貞子

730:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 10:36:17.23 1InN+LM6a.net
>>720
そういうの怖いので編集し終わったらフリーズなりオーディオ化するなりする様にしてる

731:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 11:54:00.00 5f5PGPiS0.net
バウンスしたら先頭の無音部分にほとんど聞こえないくらいのノイズが入る。
全ての曲で起きるので原因が全く分からず仕方なく先頭を長めにとって
Audacityでカット・書き出しをしている。cpu(i5)やメモリ(32)不足か?と思い
リアルタイムでバウンスしても波形では見えないくらいのノイズが載ってしまう、
分かるかた居ませんか?最新OS、2011iMacをThunderBoltプラスSSDのみ
で我慢して動かして居ます。

732:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 12:02:05.94 8TbK8kqT0.net
ディザってオチじゃなかろうな

733:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 13:16:02.11 m8rtG7Vmd.net
>>723
マスターフェーダーを頭だけオートメーションで0にしてもダメ?

734:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 13:18:09.77 2TLIaqUYa.net
俺も入るな 同じプロジェクト同じ設定で入ったり入らなかったりする wavesのアビーロードのレコードのやつとか使ってるからノイズが入ってるのかな

735:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 18:02:30.89 I+oyndTb0.net
アナログ系プラグインの付加ノイズじゃないか?

736:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 21:25:16.93 0t4JTPwJp.net
先頭に限らず曲全通しでノイズが入ってるんじゃない?
先頭の無音部分だけがノイズを聴き取りやすいってだけで。
バウンス前だとノイズ入らないって事?

737:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 22:57:22.41 H9t1mhz90.net
>>722
こまめに保存したりオーディオ化するようにするわ
flex pitchて安定性悪いのかな?
ピッチ修正他のソフトでやってる人いる?

738:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 23:08:56.12 YwWHd9vQp.net
そんなんなったことないわ
スペックがショボいとか?メモリ16は欲しいだろな

739:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 23:12:22.70 8e/oLmLZ0.net
波形では見えないぐらいのノイズってところにまた新たなスタァ誕生の可能性を感じた。

740:名無しサンプリング@48kHz
18/05/31 23:53:07.68 VHhHM3Tjp.net
ノイズなんて逆手にとっちゃえよ
偶発的な現象から名曲が生まれる事だってあるんだから(適当)

741:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 00:25:12.59 9UwxYqP6a.net
>>729
メロダインとかも使うけど、他社製はどちらかがアプデした時に相性悪くなる可能性あるから余計に不安要素は高いよ
やっぱりオーディオ化しとかないと不安だね

742:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 19:04:41.22 DfU+G/nG0.net
>>730
元のレス、メモリ32って書いてあるけど

743:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 11:54:11.16 pia/dTkN0.net
Drum Machine Designerはセルをクリックした時に
インスペクタの右側チャンネルの表示が切り替わるのにタイムラグがあるのを
瞬時に切り替わるようにして欲しい。

744:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 18:47:47.16 v1OoQi/Lp.net
>>734
クソ重いの刺してる?neutronとか

745:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 19:55:02.47 AqpkiIn+0.net
俺に聞かれても…

746:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 21:25:33.52 jtm2PY+/a.net
細かくカットしたオーディオリージョンからEXS24のサンプラートラックを自動で作る機能
これって元のリージョンもう要らないんで消したら
せっかく作ったサンプラーファイルごと全部消える仕組みだったのか
サンプラーにアサインされた時点でファイルコピーされると思ってた。てか普通そう思うだろ…

747:名無しサンプリング@48kHz
18/06/03 01:39:44.29 encOTmeH0.net
10.4.1でexs24のキースイッチが効かなくなっちゃったんだけど、同じ症状の人いる?
鍵盤押してもmidiデータ置いても音変わらない。
ライブラリ色々変えてるんだけど、全部同じ症状。

748:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 21:13:10.97 HAJT9afk0.net
ここで聞いていいかわかりませんが、Logic proX(最新Ver)とKORGのシンセKRONOSをUSBで繋いでKRONOSをオーディオIFとして使いKRONOSからLogicの音を出そうとしているのですが、
Logicを起動してからしばらくは普通に音が出るのですが、5~10分くらい経つとプツプツとデジタルっぽいノイズが入り、だんだん酷くなり更にしばらく経つとプツ、プツと途切れた音が鳴るだけになってしまいます。
(USBケーブルを挿し直したり、Logicを起動し直すと一度直ります)
Logicの設定を色々探してバッファサイズを大きくしたりサンプルレートを変更しても改善されません。
どなたか思い当たる原因などわかる方いませんでしょうか?

749:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 21:34:26.72 Ik1EkiaCa.net
>>740
logicが…て話でもないんじゃないかな
ガレバンやiTunesでも同様になるんじゃね
だとしたらKORGのMac用ドライバーか本体の問題かと

750:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 22:58:06.04 HAJT9afk0.net
logicを立ち上げてるとiTunesの音も同様に鳴るんですがlogicを終了すると直るんですよね。。ガレバンは入れてないのでわからないですが。

751:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 23:19:34.30 OdyAA9ke0.net
Logicよさそうなんだけど、体験版でデモれないのが凶悪だよな~
ようつべで見て察するしかないか・・・

752:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 02:25:53.55 H4YrCdai0.net
ガレバンが実質的な体験版のような位置づけになるんだろうけど、
正直Logicと比べると削られてる部分があまりに多くて、ほとんど参考にはならんよね

753:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 02:42:22.84 RYBA55Fb0.net
>>744
体験版というのはちょっと違う気が…
全くとは言わんがlogicとは別物だからねぇ
logicにある機能をそのまま削ったのなら、体験版的な位置付けもできるだろうけど

754:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 08:48:21.44 EHu8ihqO0.net
>>740
KRONOS使ってないから確信は持てないけど、その状況でそのノイズは十中八九Wi-Fi起因だと思う

755:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 17:17:50.69 X4DNOHH30.net
>>746
ありがとうございます。
それもどこかに書いてあったのでWi-Fiをオフにしてみましたがダメでした(TT)
他のオーディオIFやMacのスピーカーで鳴らすと問題ないので相性の問題もあるのかわからないですが、ちょっとKORGに電話して聞いてみようと思います。

756:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 19:58:24.44 sV0iQkeA0.net
>>


757:;747 MacBook Proでしょ?



758:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 20:15:03.21 aIHn2awPp.net
メモリ不足じゃない?

759:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 20:44:12.88 Ra4z4RFxp.net
ヨンプルレートがズレてんだろ
そもそも黒をOIFで使おうって(使えるんか?)のが?
黒買う金があるならOIFも買えよ
アポジーの1番高いのがオヌヌメ

760:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 22:19:12.39 pn5LLsv1p.net
プスプス治らないなら一回再起動してすかしっ屁こいてみ

761:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 23:02:37.62 X4DNOHH30.net
はい、MBP(Early2011)2.3GHz Core i5 メモリ8GB MacOSは10.12.6
Logic proXは最新Verです。
AIFはUR242を持っていてそれも使っていますが(そっちは問題なし)自分の環境的にKRONOSは違うスピーカーから音を出していてMacの音もそちらから出したいんです(KRONOSのフェーダーで音量調整できるし)。
サンプルレートもlogicで変更したんですがダメでした。もう少し色々試してみます。

762:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 23:49:24.93 M5lFbG5t0.net
クロックの設定じゃ?

763:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 00:20:21.70 mdPuxz5b0.net
クロック怪しいかもですがよく分かってません^^;オーディオに関してはMIDIクロックではなくシステムクロックの方でしょうか?

764:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 00:27:03.41 PFxn5fYVa.net
(横槍だけど)デジタル機器のクロックねw
ただのインターフェイスならクロックはインターフェイスのインターナルで良いけど、クロノス自体にパソコンが入ってるからね
パソコンとクロノスでどちらかがマスター、スレーブにならないといけないんじゃないかな
報告の症状からすると途中からシンクロずれる感じに見受けられる

765:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 00:49:11.12 mdPuxz5b0.net
そんな感じはするんですけどね。因みに音はビットクラッシャー?かけたようなビットだかサンプルレートだかがどんどん下がったような音になりエレピの音がリングモジュレーターかけたような感じになります。
今調べたんですが、「オーディオ同期モード」っていうのはまた別の事ですかね。
色々分からない単語ばかりで勉強不足ですね。。

766:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 01:54:43.85 GwXrP81Wp.net
クロノスってこういう層が買うシンセなんですね、こちらこそ勉強になりました

767:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 02:03:21.92 BaWq22Tu0.net
非力なMacでUSBの負荷が高くなったときにブツブツ途切れたりすることはあるけどね
例えばオーディオで音使ってるときにUSB接続のHDDが回ったりとか
バックグラウンドで余計なソフトが動いてないかチェックしてみては

768:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 02:04:10.28 ZHVXRg1U0.net
ブツブツは愛の音

769:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 04:19:44.40 1aMsEr2f0.net
KRONOSを売ってVirus TI2を買えばいいのよ

770:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 08:37:28.29 pbUnTiDAp.net
USBの電力不足かな?

771:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 12:51:57.93 VXQwJA8aM.net
>>750
サンレイオーファイスタワンロジプロさんいつもお疲れッス

772:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 13:11:07.69 4nCX+n/E0.net
このスレにはKRONOS買えるようなヤツはいないし、KRONOS買えるヤツは大抵良いオーディオインターフェース持ってるからKRONOSから出力しようなんて思わない。
なかなかニッチなところを突いてきた問題だな。

773:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 13:12:52.22 0z5wOi5q0.net
>>763
前者はただの偏見では?後者は同意

774:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 15:00:38.60 Rr1e6Dg0M.net
MBPが少し古くてUSBが2.0だと思うのでそれも原因かもですかね。(他のAIFから音出すには問題になっていません)
MacOSが最新より1つ古いバージョンなので最新に上げて試してみようと思います。
(確か何か理由があって上げてなかった気がするので色々確認してからにします)

775:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 16:09:16.97 V0Je94Ytd.net
お、おう…

776:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 16:19:57.70 GwXrP81Wp.net
>>763
こういう奴多いよ
ピアノ習ってて
高校の入学祝いにヤマハのワーステ買うてもらう奴
黒乃巣おねだりした時オカァチャンに「コルグ?そんな聞いた事ないメーカーのは止めときなさい」って注意されてるに3000モンタゲ

777:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 16:48:50.66 DYdxZT8E0.net
>>765
なんで他のIOなら問題ないのにUSBやらOSを疑うの?
馬鹿なの?

778:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 19:24:19.20 i9G7BgOmp.net
そういや俺の高校入学祝いはTrinityだったなぁ。
EOS B900とか間違えて買ってたらダッサいDTM音源野郎になってたと思うと恐ろしい。

779:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 20:59:09.14 pbUnTiDAp.net
わいはMU2000っつーMIDI音源やったで

780:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 22:00:14.38 G6Ly6+Jt0.net
高校入学祝いで2、30万もするもの買ってもらえるのか。すげー

781:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 00:13:17.54 5QLAkA3Dp.net
ワイ、ミュージ郎。
EOSも売ってたけどDTMに気を取られて
ワークステーションシンセという
選択肢自体思いつかなかったわ。
スレチ失礼。

782:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 02:44:22.10 i0zdrnnd0.net
俺もデビューはミュージ郎、音源も88proだったな…
当時のLogicは難解で、エンバイロメント触らないと音すら出せなかった…
今は良い時代だ、その時より書く曲が良くなったかは別問題だけどw

783:でぶねこミ,,゚Д゚彡
18/06/07 03:16:06.19 +2Qhi+Td0.net
自分は省スペース重視でミュージ郎Jr.Boardだったな。

784:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 03:20:29.71 +lyEk4qSp.net
おいらが高校入学祝いに30万親から引っ張ってこれるならワーステなんて高校生丸出しなもん選択せんな
ロジにたっぷり音源入ってるだろ
最初からアウツボード攻めに行くわ
ワームのネーブクローン2ch仕様(20万)
OIFも必要ならゾームのTBのヤツ(2万)
ピアノタッチ88件のキーボードコンも必要ならカシオで安いの何かあるだろ(4万)
これでお釣りくる

785:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 08:35:45.50 Rd12tHJWM.net
Logic ProってWebであまり紹介されてないよね。広告収入得られないから?

786:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 09:18:45.18 sW+QcksP0.net
>>776
だろうね
藤本やゆにばすが顕著にそれを表してる

787:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 09:31:30.56 hVqhQ7ula.net
俺もいまだに先生から譲り受けたsk88proとかいうキーボードだwww
logic買ったのは一年前くらいだけど

788:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 10:59:42.28 69l64S6Op.net
>>771
一緒にLC630とかOpcode VisionとかDJセットとかも買ってもらったで。
100万円で好きなもの買え、が親からのオーダー。
今考えたらバブルの好況を一身に受けた家庭だった。

789:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 11:08:07.21 69l64S6Op.net
ただ当時の心境としては出費としてはピアノ買ってもらう他家の子供と大差ないという感じではあった。
自分の子供になんでも100万分買えやるかと言われたら多分やるけど、何買うかは多分アレコレ口出しちゃいそうだな。

790:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 12:14:08.26 q+Xk4EaqM.net
キチガイ創価の池田大作糞作さっさと死ね
池田糞作は人殺しの殺人鬼が政治活動の創価公明
殺人鬼のキチガイの集まりの創価公明

791:名無しサンプリング@48kHz
18/06/07 21:46:04.62 r/DCSn2tp.net
>>779
リ、リアルバカボン...
ブツブツノイズが出るんでしょ?それ故障だよ故障
楽器屋に持ってって返品したら?
返金してもらった30万でワームの1073クローンx2と1176クローンx2買えるじゃん

792:名無しサンプリング@48kHz
18/06/08 23:03:05.83 b3oo3JZX0.net
お前らlogic以外の話題だと元気いいよな。
どうせlogicもしばらく起動してないんだろ?

793:名無しサンプリング@48kHz
18/06/08 23:44:01.73 V6kytWaDa.net
起動してるよー。
んでセールで買ったシンセやエフェクト鳴らしておしまいー。
ワハハー

794:名無しサンプリング@48kHz
18/06/08 23:45:36.97 FZZiHaHMa.net
Logicってサンプルレート44.1以外にするとブラウザの再生速度おかしいよね
ループ選ぶときどうしてる?
mutant?

795:名無しサンプリング@48kHz
18/06/09 03:03:06.10 wuvZT4MW0.net
>>785
いや?おかしくないぞ。

796:名無しサンプリング@48kHz
18/06/09 09:39:31.99 JD6uVBYP0.net
>>786
うんにゃ
セッションのサンプルレート88.2とか96にすると分かりやすいけど、サンプルレート上げてもブラウザのサンプルレートは44.1のままでループの再生が速くなるよ
Apple Loopはならなくて�


797:Tンプルレート変えても問題ない あと、ブラウザのiTunes再生も問題ない 昔からで久しぶりLogic使おうかなと思ってけど変わってなくて



798:名無しサンプリング@48kHz
18/06/09 12:24:34.56 6CbtXuWQ0.net
対処の仕方が解らなくて必死な感じが伝わってくるな。
Logic疑う前に己の知識と環境を疑った方が解決すると思うよ。

799:名無しサンプリング@48kHz
18/06/09 12:53:54.46 E9I6G3GAp.net
中高生っぽそうw
うんうん44.1KHz速い速いすっごく速いよw

800:名無しサンプリング@48kHz
18/06/09 12:58:49.46 6ZFodYVl0.net
プロジェクトの設定192khzにしてブラウザで44.1khzのファイルプレビューしたけど
ふつうに通常速度で再生されてる。
appleloops, aiff, wavで確認。

801:名無しサンプリング@48kHz
18/06/09 13:24:45.86 Ke75Hj30M.net
MIDIFX見当たらなくなってしまったよ
久しぶりにLogic立ち上げ、アルペジオ
刺そうかなと思って、いつもの場所見たら
ないんだけどw
なんで?

802:名無しサンプリング@48kHz
18/06/09 13:36:57.33 JD6uVBYP0.net
>>790
本当に?
logic pro 7から持ってるけどうちの環境だとブラウザで市販のサンプルは正常に鳴らせたことない
ググると海外だとサンプリングレート変えると正常に再生できないってのが出てきてそういう仕様だと思ってたんだけど

803:名無しサンプリング@48kHz
18/06/09 13:52:23.28 43o59uEtd.net
I/Oがバグってるときたまになるな

804:名無しサンプリング@48kHz
18/06/10 08:54:50.08 inhSgBh30.net
俺も88.2だと正常再生されないことに最近気づいた
10.3.1からの仕様くさい

805:名無しサンプリング@48kHz
18/06/10 10:15:21.24 u+yhGvc5a.net
昔からのLogicの仕様だよ
環境とかじゃない

806:名無しサンプリング@48kHz
18/06/10 20:26:40.16 kze1KMod0.net
半年前から何も進歩してないことに驚き
URLリンク(imgur.com)

807:名無しサンプリング@48kHz
18/06/10 20:27:31.72 gx2dz+pO0.net
【またカミカゼ暴走、群馬のスーパー、重傷9人】 放射能が原因だけど、国防上、トップシークレット?
スレリンク(liveplus板)

808:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 00:49:53.96 V64wguYAp.net
クラブじゃなくライブハウスでサイケ打ち込みなんだけど、バンドに負けないミックスのコツあるかな?

809:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 07:39:37.52 VwyMFJs7a.net
LogicはMacネイティブなんだから、S1並みに動作軽くなってほしいな

810:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 09:51:41.56 9enMUp6L0.net
>>798
ライブハウスだと、ドラムのハイをバキバキに持ち上げてるところが多い。全体の音量に対するドラムの割合はかなり大きめ。
迫力はほぼドラムの音作りと音量感で決まると思う。
あと、ハコにもよるけどたいていけっこうローがまわるからベースは抑えめにしないとモッコモコにマスキングされがち。
デモ音源のノリでマキシマイザーパンパンにかけたり、迫力欲しくてロー上げたりしても逆効果だったりするよね。
あとはそれなりにPAスピーカーがでかいハコを選ぶこと
楽器の音はある程度ステージ上の生音にたよってPAはほぼボーカル用、みたいな規模のライブハウスだとそもそもどうやっても音量かせげない。
最後に、PAさんも「俺がミックスする生演奏は打ち込みの2mixのオケなんかに負けねーぞ」みたいな気持ちはあると思うから、「どうやったら俺の音もっと迫力出ますかね?」とかコミニュケーションとることも大事だと思う

811:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 10:38:43.42 J+5GzG/vF.net
>>798
小屋の規模やPAの腕にもよるけど上物、ベース、ドラムくらいは分けてPAに送った方がどうにかしてくれる場合もある
もちろん予めパンチのある音にしとかないとだが、パラで送っておけばPA側でその小屋にあった補正は出来る
2ミックスだとPA側での処理にも限界があるからね

812:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 12:23:00.13 H/yUHDZ90.net
>>799
Xになるまでは軽かった、本当に!

813:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 13:43:47.72 mEGv1QfKp.net
ペケも途中から大分マシになってきただろ
引き続き全世界のおまいらがアポーに「もっと軽うよろしこ」フィードバックすれば軽うなるよきっと
リンゴ「重うして新膜買換えさせたろ」
ロジ客「おっも 他の軽ダウに逃げたろ」
リンゴ「やっば 客逃げてもうた」(渋々軽うなる)
今ここ

814:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 13:56:03.19 jIKzsxoi0.net
Logic Xの重く感じてたGUI描画のとこは、最新で最高スペックのMacでも
同じように重かったからなぁ。
10.3から早い描画になったけど。

815:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 15:42:39.58 8FUjUIAg0.net
cubase使い(win機)から最近中古でシルバーのMacPro(mid2010)買ったのでLogicに移行しました。
ずっと安物のオーディオインターフェイス使ってたんですが、
知り合いのレコーディングエンジニアからdigidesignのPro tools HDシステム(ソフトなし、pcieカード+192io)を安価で譲ってもらえることになりました。
そこで質問なのですが、このHDシステムをLogic Xのオーディオインターフェイスとして使う事は出来ますか?
(High Sierra + LogicXは最新バージョン)
Protools付属のプラグインは使えなくても良いです。Logicに録音できてLogicから再生した音が192ioから出せれば良いのです。

816:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 16:25:49.68 9enMUp6L0.net
>>805
Protoolsのソフトをインストールすると、ドライバもインストールされて
CoreAudioから192I/Oを使えるんだけど、アプリケーションなし、となると、、、
avidのサイトからドライバー単体でダウンロードできるけど、High Sierraで動くかは書いてないなあ
ドライバを入れられないとなると、LogicどころかそのMacで192I/Oを使うことがそもそもできないよ?
知り合いのエンジニアに、買う前に一度自分のmacで動作確認させてほしい、って頼んだほうがいいと思う

817:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 16:27:55.51 QllHzrPMp.net
URLリンク(avid.force.com)
PTソフトウェアサプスクリプションしたら入れられまっせ!って書いてある

818:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 16:28:22.82 QllHzrPMp.net
サブスクリプション

819:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 16:30:53.12 QllHzrPMp.net
と思ったら192 I/O未検証だとさw
URLリンク(avid.force.com)

820:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 16:35:55.96 6g9SaBdW0.net
>>805
192i/oのcoreaudioって32bitまでしか無かった気がするからLogicXでは使えないんじゃない?
Logic9の32bitだったら使えたけど
あと上の人も言ってる通りcore audioのドライバとキャリブレーションのソフトはprotoolsソフトウエアに入ってたと思うから、protoolsが必要だけどそれも10までが32bitだからサブスクリプションでも駄目だと思う

821:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 16:39:35.72 QllHzrPMp.net
ヤフオクとかで信じられないくらい安く買えるもんね>PT HD Accel時代の機器
ドライバが調達できない辺り粗大ゴミ扱いなんだろう。。。

822:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 20:00:28.17 IzmwZuyV0.net
HD環境でLogic使う場合ってプラグインもHD必要なんだっけ?
CoreAudio扱いだからNative?

823:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 20:08:17.52 4vCfiBzv0.net
>>805
>digidesignのPro tools HDシステム
そんなもん使うぐらいなら
素直にREMのオーディオIF使った方がいいと思うけどね。

824:名無しサンプリング@48kHz
18/06/11 20:35:06.94 6g9SaBdW0.net
>>812
I/Oとして(coreaudio)使うなら関係ないけどDSP使うならHD版だね
DAEだっけ?懐かしいねw

825:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 08:11:27.71 uCFsIIyd0.net
サブでMacBook pro13タッチバーなし!256GB 8Gメモリ買おうと思うんだけど、logicの全てインストールしても100GBくらい余りますか?

826:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 08:26:19.69 G25YsKbPd.net
低レイテンシーモードって使ってる?
バッファ1024だと低レイテンシーモードにしてもそこそこ遅延あるように聞こえるんだけど

827:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 09:42:41.71 R357fjFi0.net
>>815
256は厳しいと思うよ…

828:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 10:55:57.92 N6qQYRU2F.net
>>815
8GBも厳しいと思うよ

829:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 10:58:58.24 uxYuAsqsa.net
>>816
そりゃあレイテンシーをゼロにする機能じゃないもの

830:sage
18/06/12 13:30:21.82 QWAf6yVg0.net
ところでお前らMacは何使ってんの?

831:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 13:59:18.28 sv1iB+Tvp.net
>>820
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) のフルスペック
まだまだこれでいけるぜ

832:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 14:40:48.44 8BzuMMS+M.net
とりあえず今のメインは自作PCだよ

833:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 18:12:12.50 ikK9Ne0Kd.net
logic11全然出ないのね。ほかのDAWは進化し続けてるけど

834:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 18:15:05.75 DeL34bLp0.net
そろそろ来るだろ
と想い続けて早3年

835:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 18:24:34.71 I34skEnop.net
マイナーウプデで軽くしてくれるだけでいい
あとMidiクロックが全部のMidiポートから出るバグ解決してくれ

836:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 18:27:09.26 SpG67rvC0.net
macOSみたいに10.いくつをしばらくやってくんじゃない?

837:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 18:41:33.04 neBCvHIN0.net
Logic Pro X 10.11とかなるんかいな

838:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 18:48:24.53 SpG67rvC0.net
多分ねw
macOSの時もそこは11にならんのかい!って思ったから、そうなりそうな予感

839:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 21:34:47.09 JLxuVW580.net
マイナーアップデートで機能追加されてるし古いMacでなければ安定して動くから現状logic proに満足してるけど、他者と比較してな人たちはアップデートにどんな機能を期待してるの?
それともchromeやFirefoxみたいに変化がよく判らないアップデートで数字だけ増えていけば満足な感じ?

840:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 21:44:58.80 hik9+6860.net
>>829
俺は現状で満足
寧ろ無料のマイナーアプデでここまで充実させてくれた事に感謝してるぐらい

841:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 22:07:56.17 ToUXh19up.net
>>800
サンクス
めっちゃわかりやすかった

842:名無しサンプリング@48kHz
18/06/14 21:12:40.86 sgqD9POea.net
とりあえずEXSを今風に刷新して欲しい
軽くて良い音源もあるのに、あのちっこいウインドウから選ぶのが面倒なんだよ

843:名無しサンプリング@48kHz
18/06/14 21:27:57.05 QTFRrOQA0.net
>>832
わかる
IFもそうだけど、何より自前でキット組んだ時に一々保存しないといけないのが面倒臭すぎる
もういっその事、alchemyとミックスさせてomnisphere的な新音源にしちゃえば良いよ

844:名無しサンプリング@48kHz
18/06/14 22:11:38.51 spgdYyaop.net
ソフサンはコン太君使えば済む事
だいたいダウ付属のソフサンで音ネタ組んだら他のダウに移行した時引き継げないだり

845:名無しサンプリング@48kHz
18/06/14 22:18:33.08 sgqD9POea.net
なんで他のDAWに移行する前提なんだよw

846:名無しサンプリング@48kHz
18/06/14 22:37:45.93 L44YGtUYa.net
>>834
ソフト…サンコン?

847:名無しサンプリング@48kHz
18/06/14 22:40:19.57 6SfDgTfj0.net
一切何の機能も音源も追加しないでいいからバグというバグを完璧に治して、それ以降OSもアプリも一切アプデしないで欲しい

848:名無しサンプリング@48kHz
18/06/14 22:47:22.03 pIn8IEj00.net
んなあほな

849:名無しサンプリング@48kHz
18/06/15 00:52:08.32 w4XCqrla0.net
気持ちはわかる
未だにProtools7.4の環境を引っ張り出せる状態にしてある

850:名無しサンプリング@48kHz
18/06/15 22:06:25.74 Cs+Oe0UM0.net
アプデで世が求めるのは軽さだろうな
今のロジックで作れない音は無いし
音楽作るのは自分だからdawじゃ無いよね
自分に向けて発してます、チーン

851:名無しサンプリング@48kHz
18/06/15 23:01:12.50 cR34wsMF0.net
たしか誰かが作曲はAIにとって不得意分野ではないって言ってたけど、それによって人間がいらなくなる事はないし、より効率的に作曲ができるようになるって言ってた気がする。
記憶があいまいで大事なところ間違ってる可能性もあるけど、そっちの方向で進化していく可能性はあるね。

852:名無しサンプリング@48kHz
18/06/15 23:33:29.47 x2d38u7Ra.net
AIがまともな曲作れるようになっても、リスナーが求めているのはその人らしい曲だからな
音楽の奥に作家や演者が見えないと、大きな感動は得られない

853:名無しサンプリング@48kHz
18/06/15 23:35:24.32 USm69xq70.net
音楽(音も)がどんどん安っぽくなってきている。

854:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 00:37:09.67 n/+FC52m0.net
安いPCでもそれなりに作れる時代ですしお寿司w

855:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 01:42:17.83 GfsMAlTZ0.net
Logicは機能的には既に大分揃ってるし
あとは軽さと安定性重視希望なのは賛成
だけどAppleのことだし斜め上方面に行ってしまうんだろうなぁ
新しい機能を付けるならLiveのSession viewをパクって欲しいかも
iOS版のgaragebandにはlive loopsが付いたしちょっと期待してる

856:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 02:50:37.90 pHqDsKJ20.net
アコピ音源とかでサンプラー強化して欲しい

857:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 09:56:33.24 ROTnefOgM.net
fl studioみたいにしてほしい

858:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 11:31:30.01 iCKYsC960.net
そーだねライブのクリップ機能付いて
オーディオ貼り付けた瞬間にワープ機能でテンポ合わせてくれたら最高だわな

859:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 11:47:55.57 9yJrNcIT0.net
MIDIエディター機能を充実して欲しい、ミュージ郎(Ballade)やSOLみたく
直感的な五線譜入力での細かい打ち込みを可能として欲しい。
そうすりゃ作曲の創作意欲にも繋がる。
ピアノロールにも慣れたけど、メロディーや和音としては見れないんだよね。

860:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 11:53:26.64 L4m+GsOY0.net
レコポみたいな数値入力&縦スクロールも可能として欲しい。
そうすりゃ作曲の創作意欲にも繋がるお。

861:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 11:57:46.20 YHWv6Atx0.net
数値入力なんて前世紀の遺物は要らんだろ

862:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 12:02:19.12 iCKYsC960.net
いらねぇな

863:名無しサンプリング@48kHz
18/06/16 21:29:59.08 RVgLD9w/p.net
昔 波形表示の縦方向をウンと拡大出来てたのに今ちょっとしか出来なくなって不便
シーケの縦方向はイベントリストがあるじゃん
ロジってS1みたくオーディオリージョンごとに音量やピッチ変えれる?

864:名無しサンプリング@48kHz
18/06/17 00:09:16.14 dqW/npH+0.net
>>848
すでに出来る

865:名無しサンプリング@48kHz
18/06/17 00:10:21.52 dqW/npH+0.net
>>853
一応、出来る

866:sage
18/06/17 22:03:54.87 tdEHZNPi0.net
            OS:High Sierra 10.13.5
オーディオインターフェイス:UR-RT2/steinberg
          マイク:NT1-A/Rode
でlogicに接続しているんですが、ギターのインプットはちゃんと
入るのにマイクの音が入りません。
(GAINのツマミを右まで回し切って、ノイズとともにかすかに聞こえるくらい)
もちろん、ファンタム電源供給をしています。
Logicの再インストールなども試したのですが、うまくいきません。
原因として考えられることがあれば、ご教授いただきたいです。

867:名無しサンプリング@48kHz
18/06/17 22:42:43.98 JVLqCbBN0.net
>>856
一番左のオーディオx(下に書いてある)の真ん中らへん○Inputのチャンネルはあってるかい?

868:名無しサンプリング@48kHz
18/06/17 22:48:02.58 uviMf9zY0.net
PTにすらコードトラック付いたんだからいい加減Logic9の時の様なコードトラック復活してくれたらもう完璧だと思うのね。

869:名無しサンプリング@48kHz
18/06/17 22:51:45.42 tdEHZNPi0.net
>>857
Inputチャンネルは確認しています。
ギター:Input1
マイク:Input2
で接続し、Input1でギターの音が出ているのは確認しています。

870:名無しサンプリング@48kHz
18/06/17 22:53:55.08 uviMf9zY0.net
あと最近のオヌヌメのオーディオI/Fって何?やっぱRME?それともUA?
ずっとApogee使ってたんだけど、FWだから次のMacPro買ったらI/Fも買い替えだなって思ってるのだよ。

871:名無しサンプリング@48kHz
18/06/17 22:59:31.00 JVLqCbBN0.net
>>859
あとはインターフェイスのドライバーかAudio Midi設定見直すぐらいしか無いのかな?
もちろんInput1にマイク繋いで音が出るのも確認してますよね?

872:名無しサンプリング@48kHz
18/06/17 23:48:08.20 tdEHZNPi0.net
>>861
試してますが、結果変わらずです。
Audio Midi設定にオーディオインターフェイスが表示されてはいますが、
音量ツマミはグレーアウトしていじれません。
(DAW側でいじるから触れないようになっていると理解していました)
明日以降Appleとsteinbergのサポートセンターに問い合わせてみます。
ご丁寧にありがとうございます。

873:名無しサンプリング@48kHz
18/06/18 01:03:54.61 g47AVF6i0.net
appleとsteinbergに罪は無いと思われるからマイクとマイクケーブル買ったサウンドハウスに問い合わせるのが早いんじゃないかな。

874:名無しサンプリング@48kHz
18/06/18 01:58:57.61 q1EooCqZ0.net
自分は自作のWindows10マシンほうはいまだにPCIのマルチフェイス使えてるけど
Macのほうはレガシーどんどん切り捨てられるから大変なんだよな

875:名無しサンプリング@48kHz
18/06/18 07:27:30.07 lolasV280.net
>>862
Logicが原因の可能性はゼロ
まずマイクがぶっ壊れてると考えるのが自然
他のマイクを使っても同じ症状が出るならI/Fかケーブルが原因

876:名無しサンプリング@48kHz
18/06/18 12:45:35.22 LLJVUnMw0.net
BECKのプロジェクトがダウンロード出来るとは知らなんだ。これリミックスしたら面白そう

877:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 01:18:55.13 GSFnWXzG0.net
>>863
>>865
実はマイクについては同じ症状が出た時に
一度サウンドハウスに問い合わせの上送付し、不良なしということで
送り返されてしまったことがあります。
そのあとしばらくは使えてたんですが...
悪い個体を引いてしまったんでしょうか。
状況を後出しして恐縮です。

878:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 08:38:25.78 UJaI9WhBp.net
RODEのマイクなら1年間のメーカー保証があるみたいだけど

879:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 09:17:04.79 OtQf2uRv0.net
>>867
半壊だったマイクが完全にぶっ壊れたってことかな
他のマイクとケーブルを使って検証すれば何が原因か確定できるけど、その環境がないならまたサポセンに送ってみるしかないね
コンデンサーマイクの初期不良と故障はよくあること

880:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 09:21:01.50 0zB2YLGzp.net
自分の場合はマイク死んだと思ったらケーブル不良というオチだった事があるので、ケーブルのチェックもお勧めする。

881:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 11:26:50.32 2Z8BQK+Va.net
ファンタム必要なのにはいってないってオチは?

882:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 11:28:29.34 qSvPUsTBp.net
これはURのファンダムが死んでるんじゃないか?

883:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 12:07:27.51 xwvIyxGBa.net
あのすいません! 前からずっと気になってたんですが プラグインを開いた時のウィンドウの右上にある鎖マークのボタンは何ですか
押すと シングル,マルチ,オフ と出てくるのですが どういう効果があるんですか!?

884:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 16:13:48.07 4H0IqNWWF.net
>>872
これ怪しい

885:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 16:14:18.72 4H0IqNWWF.net
>>873
サイドチェーンでググるとええよ

886:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 17:11:23.47 aEhjRKrKa.net
プラグインウインドウのリンクボタンやろ

887:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 17:50:27.49 438FTvsm0.net
logicの内臓音源のレベルだとさすがにアマ止まりなんですか?
プロフェッショナルの現場で通用するかどうか。

888:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 17:53:28.30 RniwBU0l0.net
シンセ系は十分いける。
生音系はそれぞれ専用音源どうぞ。

889:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 18:12:45.37 +4P71m9V0.net
>>877
人によるけどプロでも普通に使ってるよ
音作りがうまかったり他の生楽器との混ぜ方がうまかったりすれば結構使える

890:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 18:46:26.23 Wcjbe7mbM.net
生音は外部音源必須ですよね
シンセもジャンルによるけど十分とは言いがたいかな
自分の周りではLogicの付属シンセだけでトラック制作している人はいないです
皆シンセは買いまくってますよねぇ
異論はあるでしょうけどLogic付属に小回りの利くWavetable系や最新技術系のシンセってないですよね

891:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 18:54:45.59 g4A5bWzA0.net
生こそ差し替えるからなんでもいい

892:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 19:42:56.24 l63BhcaQp.net
なくなくない?
その頃の僕らといったらいつもこんなプ

893:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 22:32:11.56 29cdpiUz0.net
商品レベルの物は生は差し替えるからね
デモや個人レベルではそれなりに使えるさ
オルガン音源なんてEVBの頃からどうしてもコレに戻ってしまうくらい気に入ってる音源や音色もある

894:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 22:43:23.67 jgSJec9U0.net
Alchemyダメかい

895:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 23:33:08.79 xl41PSnX0.net
alchemyとStep FXの組み合わせればEDMで大人気WaveTableっぽいの含めて今の音は大抵出ると思うけどな。
生楽器も10.4ならリアルなフルオーケストラ再現する用途でもなければ充分いい音じゃね。
高い音源のサイトにあるデモみたいないい音出すにはMIDIベタ打ちじゃ無理だぜ?

896:名無しサンプリング@48kHz
18/06/19 23:43:14.37 k05i5Hc00.net
alchemyにES2やRetro synthにあるインデックス形式のwavetableオシレータがないのが惜しい。

897:名無しサンプリング@48kHz
18/06/20 02:21:16.42 xQj+238/p.net
十分使えるよね

898:名無しサンプリング@48kHz
18/06/20 12:21:25.70 TQB07s610.net
es2はデザインが好きですね

899:名無しサンプリング@48kHz
18/06/20 16:51:08.20 rJpTPHzna.net
Serum
Dune2
Diva
この3つは手放せないなぁ
AlchemyとRetro synthはよく使う
いいよね

900:名無しサンプリング@48kHz
18/06/20 20:11:15.51 SQG15pd00.net
Audio DamageのAutomatonとReplicantがSlate DigitalのVMRがぶつかって音が出なくなる事がたまにあるのどうにかならんのか。
Nomad FactoryのMagnetic II使うと落ちるのも。

901:名無しサンプリング@48kHz
18/06/20 21:28:24.76 73c3VnTYM.net
ultrabeetだっけ?ドラム音源はどうですか?

902:名無しサンプリング@48kHz
18/06/20 21:49:42.83 SFMtDlnT0.net
>>891
ドラムからサブベースまで作ろうと思えば作り込めるので、自由度の高い良い音源だよ
ただ初心者や他所の音源から入った人にはIFが取っつきにくいのと、プリセット頼りの人にとってはクソ音源

903:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 14:47:57.32 SDVQd5VMa.net
プリセット頼りの人にとってクソなのは、LOGICのどの音源にも言えるよね
LOGICはある程度のクオリティのものは揃ってるし、それを加工や味付けするためのエフェクトも揃ってる
LOGICの音源はクソとか大声で言ってる奴に限って、素材の料理の仕方を知らない

904:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 17:35:34.81 0qxMpNIo0.net
突然失礼します。
どうにもならず困っています。どなたか同じ症状を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?
OSをHight Sierraにアップデート+Logic Xのアップデートしてからインターフェースからの入力がブツブツ言って作業どころでなくなってしまいました。
(厳密には、割れたような音+ディレイの様に音が1回繰り返される)
再生などには問題は無く、サンプルレートやI/Oバッファサイズなど色々調整してみましたが改善されず、、、
OSをアップデートしてからPC自体の動作が重かったので、処理上の問題かと思い要らないデータやキャッシュの削除もしましたが改善されず、、、
以前使用していたmac bookのLogic9では正常に入力できたのでインターフェースの不具合では無いだろうと思っています。
OSもしくはLogicの何かしらの不具合であったりするのでしょうか?
同じ症状を経験された事がある方もしくは、解決策をご存知の方、いらっしゃいましたらご教授ください;;;

905:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 17:45:21.99 MH8hSNLh0.net
>>894
PCとインターフェイス何使ってるのかをまず書いて
インターフェイスのドライバがHigh Sierraに対応してないか、対応したドライバに更新してないかが可能性としては高そうだけど

906:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 17:49:03.87 0qxMpNIo0.net
>>895
ありがとうございます。
PCは2013年に購入したiMacで
3.4 GHz Intel Core i5
メモリは8 GBです。
使っているインターフェイスはZOOMのR24です。

907:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 18:12:23.57 MH8hSNLh0.net
>>896
ドライバに問題が無いなら、あとはプロジェクトとインターフェイスのサンプルレートが合ってるか確認するとか
あとはQuickTimeとかGarageBandのオーディオ録音で症状が出ないか確かめれば問題の切り離しができるから試してみると良いかも

908:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 18:14:41.75 0qxMpNIo0.net
>>895
ドライバを更新したら治りました!!!
アドバイスありがとうございます(T_T)

909:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 18:16:38.47 iTSJcrDe0.net
コントかよ

910:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 18:45:21.38 hxACuoSu0.net
問題が発生すると周辺よりもOSやLogicを疑う文化はどこから発生するんだろうか。

911:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 20:27:17.02 T1DZpbn3p.net
ドライバ確認は初歩の初歩

912:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 20:45:13.59 t5gq3etP0.net
>>896
>使っているインターフェイスはZOOMのR24です。
悪名高いZOOMのオーディオIFなら諦めるしかないな w

913:名無しサンプリング@48kHz
18/06/21 21:34:23.03 kj5x2JSI0.net
ZOOMのドライバーで問題あったのはちょっぴり背伸びしすぎちゃったthunderbolt製品ぐらいで、基本的に枯れた技術を使ってるからけっこう安定してる。
浅い知識で煽るとつまづくぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch