18/03/15 20:56:48.59 qx1x3nYZp.net
1041でオーディオリージョン前後に移動させると落ちるバグ復活しとるやん
イライラするわー
228:名無しサンプリング@48kHz
18/03/15 23:04:26.85 LDzylWG80.net
そんなバグあったの?ってぐらいばんばんオーディオリージョン動かしても全く問題ないから自分の10.0~10.4.1は運が良いんだろうな。
229:名無しサンプリング@48kHz
18/03/18 04:29:30.53 k/3mo2qwa.net
マスタリングソフトでいいのある?
230:名無しサンプリング@48kHz
18/03/18 05:03:19.25 hlJxk00P0.net
>>226
つ 無難にwaves
231:名無しサンプリング@48kHz
18/03/18 05:54:01.28 u9hclgxra.net
トラック間でオートメーションのコピペできない! 今すぐ教えて下さい! 明日の会議で必要なんです(´;ω;`)
232:名無しサンプリング@48kHz
18/03/18 07:51:27.73 cThr0Jyfa.net
>>226
オゾンもいいよ。
233:名無しサンプリング@48kHz
18/03/18 13:12:35.73 HMQfGxNI0.net
>>228
そんなに急いでるなら何故Appleじゃなくここで訊くんだ
今すぐサポートに電話しろ
234:名無しサンプリング@48kHz
18/03/18 15:36:23.43 yYtL4z0ua.net
>>227
サンクス
オゾンもググってみるわ
235:名無しサンプリング@48kHz
18/03/19 10:20:16.82 DtEcIuMRd.net
オゾン新しいの出たよね。あれ良さそう
236:名無しサンプリング@48kHz
18/03/19 19:28:13.41 pRyVnBCNp.net
>>226
ステレオリンクさせた1176で叩いてネーブの1084でシルキーに濁してプリズムサンドのADで録音すればプラグインなんて要らん
237:207
18/03/19 19:33:54.39 r6k4qUFGp.net
>>233
バカじゃないの?
238:名無しサンプリング@48kHz
18/03/19 19:44:07.97 XNt02bPFa.net
>>233
気持ち悪いねwww
239:名無しサンプリング@48kHz
18/03/19 20:43:49.04 6ylpssuLM.net
>>233
サンレイオーファイスタワンロジプロさんチーッス!
240:名無しサンプリング@48kHz
18/03/19 21:13:37.67 hUaNK9G90.net
>>233
Ozone8買ったからそんなメンドくさい事しないw
241:名無しサンプリング@48kHz
18/03/19 21:46:27.94 Brau2+I60.net
botの人気に嫉妬
242:名無しサンプリング@48kHz
18/03/20 01:08:01.91 tzUYZApk0.net
ネーブwwwwwwwwwwww
243:名無しサンプリング@48kHz
18/03/20 07:06:05.39 3qnsAVOip.net
贅沢な実機を使えるなら誰も苦労しないのわかっててやってるおかしな人
244:名無しサンプリング@48kHz
18/03/20 17:58:13.57 iSXgDG+mp.net
ロジって何でプラグインのレ点表示してくれんの?
スタワンなら今どんだけレ点かキチッと数字セコンド
245:名無しサンプリング@48kHz
18/03/20 18:11:59.04 2tFoEB8T0.net
レイテンシならヘルプタグを表示するにすれば表示されるよ
246:名無しサンプリング@48kHz
18/03/20 18:13:43.90 BsJLwGAZ0.net
>>241
サンレイオーファイスタワンロジプロさんチーッスチーッス!!
247:名無しサンプリング@48kHz
18/03/20 23:43:02.38 LFyksKZ3p.net
アナルにボールペンさしたら大分軽くなったわ
248:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 00:21:20.44 cVLZFjBKp.net
前に書いといたMIDIクロがMIDIインタフェの全ポーツから出るバグも修正してあるな
アポーの中の人もこの板見とるんやなwありがてぇ
249:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 00:46:18.09 J229Io7Sa.net
見てねえよ
250:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 02:08:45.58 Uw9/34/10.net
って思うじゃん?
251:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 02:21:32.39 J229Io7Sa.net
って思ってりゃいいさw
252:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 02:23:48.08 euEexMheM.net
(´・ω・`)プラグインオフにしてもレイテンス発生するのなんでなの
(´・ω・`)発生しないようにしてっ
253:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 02:47:50.27 cVLZFjBKp.net
と思ってたがMTP AVだと全ポーツからMIDIクロ出るままだわ
FastLaneだとちゃんと指定したポートだけMIDIクロちゃん出るわ
これロジが悪いんかモツが悪いんかどっちやろか?
(前はFLの方も全ポーツからクロ出とったんやけどロジアプでFLはおk)
254:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 09:41:45.27 v2uB/6Zd0.net
>>250
サンレイオーファイスタワンロジプロさんウッスウッス!
255:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 23:52:49.69 q8AcpbSy0.net
リミッター色々試したけど結局adaptive limiterに戻った
一番素直な気がする
256:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 01:00:23.87 /Z+3PDI10.net
9の頃も、色んなリミッター試してみて結局自分もAdaptive Limiterが一番優秀だと気付いた15の夜
257:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 02:08:53.19 5W3ctAeZ0.net
アダプティブリミッターて確かちょっとずつ進化してるんじゃなかった?
サイレントアップデートって言うんだっけ
このスレか前スレでも出てたけど、少なくとも8の頃よりは歪みにくくなってるし音は変わってると思うんだが
258:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 02:26:33.13 eikk/sn60.net
どんなジャンルやってんの?
俺はアダプティブがハマった事ないわ
259:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 03:35:22.60 Zf1bNAyn0.net
コンプ/リミッター上手く使えないけどダンス系でとりあえず音でかくしたいって時にadaptive limiterは簡単で便利だよな。
生録だと弱くかけても広がりがなくなっちゃう。
260:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 03:43:15.36 /Z+3PDI10.net
>>255
JPOPやEDMの真似事で役立ってるよ
261:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 06:52:49.46 ZZ5Bi0g2a.net
アダプティブは今のGUIになったタイミングで音が大きく変わってる。
がっつりリダクションしても音割れしないようになった。
WavesのL3とか不要になった。
262:163
18/03/22 16:25:36.63 18U8hrJd0.net
性格がだいぶ違うので両方使ってる
もちろんL3の方が出番は多い
しかしadaptive limiterも悪くはない
263:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 21:20:59.94 uIKR3OYra.net
そこまでいうならL3買ってみようかな?
264:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 22:08:13.97 fF6sundn0.net
FabFilterとA.O.Mも候補にどうぞ
265:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 22:08:16.29 lHEF5cJZp.net
おれはL3はLL派だな
266:名無しサンプリング@48kHz
18/03/22 22:24:56.81 mS8jXsJ30.net
飛び道具以外は全部UADでいいよ
267:名無しサンプリング@48kHz
18/03/23 05:01:16.81 igogYWfqa.net
>>259
L3ポチった
268:名無しサンプリング@48kHz
18/03/23 10:57:12.37 fb0DLnHGa.net
お前騙されやすそうだなw
269:名無しサンプリング@48kHz
18/03/23 13:21:37.41 F3B+zlNYp.net
L316買うてからデリバティブ・リミツター使うとらんわ
今のそんな良くなっとるんけ?
つうてもロジ1041に上げたらL316バリバリノイズのバグ復活しとるでしかし
270:名無しサンプリング@48kHz
18/03/23 14:46:02.89 V270ijjf0.net
特定のピロジェクト開くと、毎回
「このプロジェクトに必要なコンテンツがあります、ダウンロードしますか?」
って聞かれるんだけど、なんなんすか。
DLして完了しましたって出るのに、次に開く時また聞かれてDL。なんなんすか。
271:名無しサンプリング@48kHz
18/03/23 14:46:36.43 V270ijjf0.net
ちなLogic10.4.1なんす
272:名無しサンプリング@48kHz
18/03/23 15:17:04.58 taptRuUMF.net
>>267
物忘れの酷いMacだなw
273:名無しサンプリング@48kHz
18/03/23 18:59:41.38 z114khJmM.net
>>267
ピロジェクトだからじゃない?
274:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 03:43:29.63 hlKL7Z9Mp.net
アダプティブリミッター割れまくる
普通のリミッターでよくね?
275:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 09:05:36.04 hlKL7Z9Mp.net
>>237
オゾン8良い?自動マスタリング使える?
276:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 12:17:04.71 K53Htl05a.net
>>272
一家に一台レベル
特にプロ目指すなら持ってないなんてありえないくらい良い
277:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 12:21:16.77 KQa2m4mN0.net
つまり趣味でやってるだけならそんなもん買う必要ないってコか
278:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 12:57:44.52 aUchBk+ha.net
普通のリミッターとは
279:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 13:03:05.96 4M4pR4ci0.net
>>273
そしてみんながOZONEのプリセット使いまくって
ちょっとだけいじるもプリセット越えられなくてみんな同じ音。。。。
280:┐(-。-;)┌
281:272
18/03/24 13:48:19.72 K53Htl05a.net
いや、ネタで書いたんだけどなw
>>272に無駄遣いさせたくてさ
282:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 13:49:50.91 K53Htl05a.net
>>271
あれで割れまくるって、どんだけ潰してんだよ
283:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 13:51:25.82 llnNfD/q0.net
>>249
>プラグインオフにしてもレイテンス発生するのなんでなの
プラグインはオフにしても完全にはオフにならないので
ルーティング上から削除しない限りは音の劣化も起きるし、
レイテンシーも発生するよ。
284:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 14:23:35.31 tMKKnKSKp.net
オゾンまじで買おうかな
ようはネットでAI無料マスタリングってやつランダーやら爆音何ちゃらとか。
中々良かったからさ ハイの倍音の出方とか。細かいとこいうと注文でてくるんだけど70点は超える。
AIで今候補が二つあって、一つはオゾン8これまぢ良さげ。
あとlogicにプラグインできるeventide elevate
と迷い中なんだよね
285:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 14:43:41.87 pMZfu9Xo0.net
ozone買うならstandard以上な。Elementsはやめとけ。
286:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 15:38:42.89 Ii9fDazxM.net
>>280
elevateは去年イントロセールで60ドル台だったよな
EQuivocateは貰っておいたので次のセールまで待ちかな
>>281
まさに俺の現状っすw
Elements持ちなのでSTDへのアプグレが29日まで84ドルなんだよな
しかしCDにして流通させる音を作ってるわけじゃないので最後の仕上げのみに使うなら別にElementsでも悪くはないんだよな
最近のプラグインのセールは待てば待つほど安くなるので急いでないから買わんだろうなぁw
Wavesもいくつか持ってるし
てかLogic使うようになってからプラグイン購入減ってる
287:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 15:46:46.99 4M4pR4ci0.net
>>277
そか
ヤボなレススマソはずかし(〃ω〃)
288:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 16:22:42.75 MvwTreyUp.net
オゾン買おうか聞いて迷ってるなら買った方が良い。
デモらず判断出来ずな層にはきっと素晴らしい時短ツールになる。
マジで。
289:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 01:54:35.27 CTBZuESQa.net
>>284
めちゃめちゃいいな!ほんと短縮できるわ
プラグインも良い感じ。
早速試したけど、痒いとこに届いた感じ。限りなく100点に近いわ
4万超えだったけど躊躇せず買いに走って良かったわw
教えてくれて本当感謝だよ。thanks
290:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 14:53:55.14 5ZoC3tiX0.net
Logicにはサンプラーとしての機能(パラメーターロックぽいやつ)を充実させてほしい。
291:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 17:42:00.83 b9A/aQm1a.net
正直、OzoneなんてLogicとセットで購入するようなもんだろ
Logicが苦手としている部分を全補完してくれて超相性いいわ
これとOmnisphereの相性がまた格別で、他のDAWで鳴らしてもこうは
ならないってくらい、めっちゃクリアになる
LogicとOzoneを使ってるならOmnisphereは積極的に導入すべき
音質面において、同じOmnisphere使いと圧倒的な差がつけられる
292:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 18:00:47.70 fqBzECvc0.net
最近Logic開いてしばらく経つと画面がホワイトアウトしてMacがフリーズするようになった...
OS再インスコしてもダメだしMac買い換えかな...
同じ状況の人いる?
293:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 18:00:52.29 BfId3wPVa.net
>>284
8じゃなくて未だに7だけどアレは凄い
294:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 18:03:26.86 O1qCaTQj0.net
プロ目指すならむしろそんな自動的に行われるツールになんに頼ってたらメなんじゃね
295:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 18:11:28.42 NlpWuN8+d.net
>>287
ロジックだとオムニがいいってのはどういうこと?
296:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 18:17:49.28 KJN6Ywns0.net
>>288
ジーニアスバーへどうぞ
うちのはサブのold macでLogic 7起動してもピンピンしとるが、なんか設定弄ったんじゃね?
297:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 18:37:55.75 yZKNSjeU0.net
>>290
Ozoneは自動で何かしてくれるみたいなソフトじゃないよ
298:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 18:57:11.60 uBH4U2gC0.net
>>288
ちょっと違うけど俺はパンのつまみがぐるぐるまわってる
特定のオーディオインターフェースと相性が悪い臭い
>>291
末尾aのいうことですし
299:名無しサンプリング@48kHz
18/03/25 23:59:00.93 AxJ1rGWap.net
>>287
logicの苦手分野て案外エンハンサーとかじゃね?
上の良い潰し方が上手くいかない
300:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 01:10:21.09 zuR4QxXa0.net
10.4.1でhigh sierraなんだけど、録音したオーディオファイルが壊れていくんだけど、そういうも経験した人いますか?ビットが2ビットとか4ビットとかそういうナメた数値になってしまう。
マシン自体はかなり新し目で、ディスクユーティリティでも特に問題は検出されず。SSD仕様で、フォーマットはAPFSです。他のファイル(オーディオ以外の)には問題無し。
301:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 07:47:27.98 nAcdDLrMF.net
>>296
俺もそれになって調べたけど、HDDのフォーマット形式やら回転数が問題だと思ってた。SSDでもおこるのか....
オーディオの保存形式waveにしてたりする?
302:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 08:22:50.90 zuR4QxXa0.net
>>297
WAVすね。確かに挙動がFATにプロジェクトを書き込んだ時にちょっと似てて(オーディオリージョンの長さが変更になりました、も出る)その辺フォーマット疑っているんです。
303:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 08:25:03.26 Pp6TTh280.net
>>296
それは録音した時点でもう壊れているんですか?
それとも後で何かの操作後に壊れるとか?
前者ならオーディオインターフェイスのドライバが原因の可能性は?
304:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 09:04:46.42 KMvmQgzT0.net
appleに聞くのが一番でしょ
305:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 10:37:04.58 KcrZz++/d.net
>>298
多分WAVやめてAIFだっけ?にしたほうが良いと思う。
俺それにしてからとりあえずはまだ同じ症状起きてないよ。
306:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 12:40:42.30 EjB93Pfh0.net
恐らく元凶はAPFS
307:297
18/03/26 14:07:32.40 aQmY7Jv8d.net
皆さんサンクスです。aifにするという案、やってみます。フォーマットも疑ってみます。ファイルは、録音時は大丈夫で、しばらくして急に音が出なくなり(描画はそのまま平気だったり。これはグラフィックの更新のタイミングでしょうが)アラートが出ます。
盛大なノイズに変わった時もありました。El Capitan時代も録音止めたら最後のフレーズ部分がノイズになった、というのはあったのですが(これは録音終了後波形で分かるので対処は簡単)しかしビット崩れて盛大なノイズは耳が死にます。
308:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 16:51:48.66 YvKCpSM+p.net
ハードディスクの故障?だったりして
309:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 17:58:59.83 gchmkNDw0.net
新規にしろアプデにしろインスコしてLogic立ち上げてAUValチェック済んだプラグインが次回Logic立ち上げた時にまたAUValチェックになる事があるのは何なんやろ?
310:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 23:24:16.59 /lbLz6JX0.net
お前らのMacなんでそんなに調子悪いんだよ。
いったい何にMac使ってんだよ。
311:名無しサンプリング@48kHz
18/03/26 23:44:21.61 r2TAvHPra.net
>>305
うちはHighSierraにしてからたまになった。
その度にディスクユーティリティで治った。
312:名無しサンプリング@48kHz
18/03/27 06:15:20.01 RZzWHr3c0.net
OS Xは新しくなればなるほど処理能力が遅くなるAppleの宿命
Old Macの方がサクサク処理してくれるからひと昔のOSは捨てがたい
313:名無しサンプリング@48kHz
18/03/27 18:27:54.17 4BnLyNcR0.net
>>308
OS Xはスノレパが頂点だったな。
314:名無しサンプリング@48kHz
18/03/27 19:11:29.71 vaWXUv1e0.net
今んとこOSは10.12で安定してるからLogicを10.4上げるのを戸惑う
でもスマートテンポの恩恵は受けたい
315:名無しサンプリング@48kHz
18/03/27 23:52:40.32 yE9uIlJ00.net
>>305
プラグインマネージャーを見ると、バージョン表示がおかしいのがない?
それが原因で毎回AuValToolが発動することがあるみたい。
もしそうならそのプラグインのディベロッパーに連絡すればOK。
316:名無しサンプリング@48kHz
18/03/28 11:25:59.23 r9RLk2cnp.net
ピッチ修正の幅、ざっくりと指定された範囲しか上げ下げできないけど、縮めるとテンポ変わるし、もっと細く設定する方法ない?
317:名無しサンプリング@48kHz
18/03/28 13:50:51.48 DDU/NgBEa.net
>>312
普通に細かく弄れる
ヘルプ読もうね
318:名無しサンプリング@48kHz
18/03/28 16:27:28.11 OxtJ6VCEp.net
長さはかえれまてん
319:名無しサンプリング@48kHz
18/03/28 16:29:46.69 OxtJ6VCEp.net
一つのブロックを二等分にして各一つ分ごとに音程変えたいんだけど、ブロックをスライスみたいな事書いてないし、動画みてもやってる人もいないんだよな
320:名無しサンプリング@48kHz
18/03/28 16:50:26.65 OxtJ6VCEp.net
ごめん スライスできた
321:名無しサンプリング@48kHz
18/03/28 20:44:22.07 DqpHUTRQa.net
マジか
頭良いな
きっとオゾンなんかも使いこなせるんだろうなあ
322:名無しサンプリング@48kHz
18/03/29 13:11:40.84 U4Fpadyhp.net
オゾンいいよね
neutronもあり
323:名無しサンプリング@48kHz
18/03/29 22:29:28.78 ragfEx5p0.net
>>306
バグに遭遇しない程使いこなせてないって
ある意味幸せな事かもね
324:名無しサンプリング@48kHz
18/03/29 23:33:15.19 /pKDVBclp.net
普通バグおきません
325:名無しサンプリング@48kHz
18/03/29 23:35:58.26 /pKDVBclp.net
>>319
もしや旧Mac?
326:名無しサンプリング@48kHz
18/03/30 15:39:39.96 9CgPzapr0.net
バグと故障の違いが判らなくてイラついてるんだろ。
音楽っていう公開オナニーやる人間は常に俺は間違ってない!ぐらいで丁度いいんじゃないかな。
327:名無しサンプリング@48kHz
18/03/30 16:17:44.07 Up8bU47Ed.net
俺のは2015midの松だけどバグるよ
328:名無しサンプリング@48kHz
18/03/30 16:23:00.06 KpyDFsOX0.net
バグは大体プラグインの差し過ぎで起こる
329:名無しサンプリング@48kHz
18/03/30 16:24:33.69 eDO9GSQ6p.net
おれのMBP2013は気分屋でいつバグるかわからん
330:名無しサンプリング@48kHz
18/03/30 17:54:06.49 eqE5J92b0.net
バグって便利な言葉になったなあ
331:名無しサンプリング@48kHz
18/03/30 18:58:13.24 idkNIecLp.net
バグってハニーって知ってる?
332:名無しサンプリング@48kHz
18/03/30 19:49:19.81 avDW+xkr0.net
高橋名人乙
333:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 05:48:39.28 2CnXl1cqM.net
Ozone8今日までセールらしいからMaster assistant中心にデモってるんだけど、俺のクソ耳だとadaptive limiterとの違いがほとんど分からんのよね
これイイっていってる奴GUIに騙されてないか?
それか俺の耳が超絶糞の可能性が高いんだろうなw
あと、マキシマイザーはL3使うことが多かったんだけど、久しぶりにadaptive limiterかましたら、あれ?こっちの方がいいんじゃね?って思いましたよ
334:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 08:58:55.45 VkgVIt2Ka.net
クソ耳ではなく、adaptive limiterはよくできたマキシマイザー
335:布袋
18/03/31 09:51:43.49 pt3oiuVhp.net
>>948
あれってマキシマイザーなの?
単なるコンプおもてた
336:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 10:41:47.68 0JO+dvUta.net
>>948に期待
337:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 11:56:29.97 ZTXz8Ssj0.net
>>329
L3は正直言って古いから今使ってる人はあんまりいないと思うよ
というかwavesの古いプラグインは付属と大差ない
338:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 13:27:15.23 Vk37HXnoM.net
>>333
糞耳だけどそれはいくら何でも言い過ぎ
たちの悪い願望が入ってるでしょw
339:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 14:00:25.41 vVSlYtdz0.net
なんだかんだWavesの操作性と安定性はまだまだ手放せないわ
まあそのうちUADに完全移行すると思うけど
340:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 14:08:06.79 afNl6GCHa.net
wavesってUIも確かに古臭いし単体で弄ってる分には特に秀でてる感じもしないが、混ぜて仕上がった後に感じる安定感というか馴染み具合はある
341:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 17:50:58.45 zBEL58B4a.net
たまに以前作った曲のファイル開いて聞いておっ、なんかすげー良いな、なんて見てみると使ってるのwavesだったりする
342:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 17:59:16.37 LPnMQmLF0.net
プラグインなんてのは
所詮プラグインなりの品質でしかないよ。
343:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 18:12:26.02 uwxwV71x0.net
>>338
全トラック外出しの卓ミックスですか
流石です
344:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 18:13:58.71 LPnMQmLF0.net
プラグイン○○なんてのは、
所詮は偽物だしね。
345:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 23:42:14.65 b5TIARrL0.net
実機の新製品もモデリングや復刻ばかりよ
346:名無しサンプリング@48kHz
18/04/01 05:31:07.68 KX3t5EEg0.net
オゾンオゾン
347:布袋
18/04/01 12:08:39.13 qTUOBbbJp.net
ノーマル買ったほうがいい?むしろハイポジ?メタル悩むな~~
348:名無しサンプリング@48kHz
18/04/01 13:27:52.54 dqAYBknma.net
そんな簡単に決まれば誰もクロームしないよ
349:名無しサンプリング@48kHz
18/04/01 13:41:56.20 nQditgiE0.net
Apple Loops Utilityの64Bit版出してくれ。
無いと地味に不便。
350:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 12:58:24.38 wFLlbyoDp.net
パソコンが重い
351:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 13:05:21.66 W7pIq9890.net
>>346
中の要らなそうな部品を捨ててしまえ
352:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 13:32:42.88 wFLlbyoDp.net
neutronさすと重いな・
同時進行で録音するとガチガチで使えないww
353:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 15:00:08.78 /xlam9Sua.net
何kgやねん
354:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 18:02:23.90 iUNa3hkKa.net
重いだけでまったく戦力にはならないニュトロンとかいうおもちゃAI
355:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 19:42:53.45 rsLw7vSG0.net
>>348
Macは何使ってる?
356:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 22:00:00.06 WZwbW1dIp.net
4コア16メモリだよ
357:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 22:03:51.21 WQudeHJua.net
おれもHighSierraで最新なんだけど微妙に処理能力落ちたような、、
あれ、もう1トラック位いけたでしょって位だったプロジェクトが再生止まるようになった。2013MBP 15松
VEP導入考えるかなー。
358:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 22:17:40
359:.42 ID:z5Gt//P1M.net
360:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 22:33:17.73 kdkuS4e+0.net
最新のマシンを使い始めた当初は速くなったと思っても直に慣れてしまい
そのうちむしろ遅く感じるようになってくるのはよくある現象です
361:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 23:01:55.98 MJsKJuuh0.net
karby以前のintelプロセッサは全滅だからしゃーない。
キャッシュがいちいち破棄される様になってメモリアクセスが頻発してるんでしょ。
362:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 23:04:11.28 PbKol1t3p.net
と思ったらSkylakeも公式発表で2割性能ダウンか。
363:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 01:18:18.23 LRa3F6mYa.net
そうなんだよな。ま仕方ないか。
魅力的な新型もないし金もないしでなんとかするしかないなー。
364:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 07:51:39.02 tAWp1W0T0.net
脆弱性なんて他に対策出来ないのかね
性能落とすなんてお話になりません
365:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 08:10:36.14 K2W48Aegd.net
VEP使いたいけどメインMacサブWinだからVSTインストール面倒い....
366:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 08:38:44.54 Vd9fpNOW0.net
一応貼っておく
URLリンク(applech2.com)
367:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 10:30:24.09 4ppe44Z0p.net
プロセス間通信が特に落ち込んでるからReWireとかパフォーマンスガタ落ちしてるのかな
368:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 13:10:53.08 8wu1jPaH0.net
>>356
それって型番でいうと何年のMacからでござる?
369:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 13:16:14.03 e5JJOaFG0.net
そんなことで遅くなったと騒いでるのはDTMではLogicスレだけだな
Logic自体の作りがまずいんじゃないの
370:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 13:21:40.79 JsbEec28a.net
フラシーボだろ
て事にしとけって
371:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 13:48:12.81 4ppe44Z0p.net
>>363
intel搭載機全て
372:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 13:48:33.19 4ppe44Z0p.net
PTスレもちょっと騒いでたよ
373:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 14:48:19.94 1ktFvia9M.net
>>365
プラセボ、もしくはプラセーポだろ
374:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 15:30:42.62 xgPfQSIp0.net
>>363
確か今まで10年以内に出たCPU全てとかいう話じゃなかったっけ。
特にintel製はSpectreだけでなくMeltdownの対策もしないといけないみたい。
もちろんMacに限らずWindowsも全滅と言ってもいいじゃないかな
音楽に関係ない海外のパソコン専門のサイトだと、
IO系が一番影響を受けるとか書いてあったかな
音楽関連の掲示板だと細かいデータ(4k random)のやり取りをたくさん行う作業が特に影響を受けるから、大容量サンプリングライブラリ(オーケストラ系)とか使う人だと同時発音数とかに影響が出てくるんじゃないかと書かれてたね。
DAWについてはあまり情報・考察は見かけなかった
375:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 17:12:12.28 9KWWfNPX0.net
Intelのプロセッサーが全部ダメならもうどうしようもないんだからグチグチ言ってても仕方ない
376:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 17:20:38.52 L3Ky1HSQp.net
既存のCPUをみんなダメにして改良品を出して飛び付かせようとする見え見えの商法
377:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 18:33:36.28 4ppe44Z0p.net
さらばIntel? 2020年以降のMacはApple独自のプロセッサを搭載するかも
URLリンク(www.gizmodo.jp)
こんな話も出てきましたし
378:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 19:00:01.01 4TUnPIzr0.net
とりあえずiOS版のLogicをリリースして欲しい
macOSとiOSとの統合はその後でも構いません
379:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 20:18:04.89 LRa3F6mYa.net
G6!
380:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 08:57:05.23 QgrQ5W2Q0.net
>>373
要らん
381:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 09:12:21.27 7SGg8ry90.net
>>373みたいなユーザーのせいでApple製品(OSなど)がどんどんカジュアル層向けに仕様変更されるんだろうな
iOSと統合とかいらんわ
382:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 09:40:26.78 0UioG/O+p.net
要らんに一票
383:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 12:16:19.44 HmB27Ltbp.net
タッチパネルで細かなエディットなんてやりたくないわ。
ガレバンとか弄っててキーボードショートカットとマウスポインタの偉大さがわかった。
384:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 12:24:02.63 mgWxn+dL0.net
>>378
タッチパネル操作の革新が無いとパソコンと同等にはならないからなあ
指先でやるって事は小さくは出来ないわけだから
385:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 13:26:02.78 0yI+AtFJ0.net
Logic一筋20年選手なんだけど、他のソフト使ったら作風が広がるかな?
Cubaseとかどうでしょうか。
386:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 14:16:37.50 mgWxn+dL0.net
>>380
経験上まったく変わらんw
結局作るヤツの作れる物しか出ない
387:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 14:17:22.29 mgWxn+dL0.net
まあ、気分転換くらいにはなるけど
388:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 14:22:48.92 JDmfm5u/0.net
>>381
変わるとしたらpan lawの違いぐらいかな
389:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 15:58:10.16 2FNCPBjcp.net
ロジ内でミックスまでせっかく良い感じになってたのに、エンジニアがキューベースか何かで作業するからファイルをドライにして送れとか言ってんだが、音良くなると思う?
めっさ悪い予感がするんだが。
390:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 16:01:00.20 2FNCPBjcp.net
ドラムパートもバス、スネア、ハットの配置もロジ内では最初から本物ぽさ奥行きあるよね
各太鼓別々に抜き出した時のMIDI感ハンパない
391:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 16:13:55.26 6Z6fMwR70.net
>>384
ドライで送って、現状の2MIXも一緒に送ればいいでしょ
なんならドラムのみのミックスファイルも送って、この感じがめっちゃ気に入ってます、って書いときゃいい
作家側が自分が作ったデモが気に入ってる時は、エンジニアが良かれと思って整理しても、良くなったとは思いづらいんだよね
くっそー、変えられた!みたいに思いがちだけど、音楽は他人の評価も大事だからね
めんどくさいけどこまめにやりとりして擦り合わせてくしかない
392:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 17:25:40.35 J0pHlQpT0.net
>>380
どうせならableton Liveとか方向性が違うの使った方が良いかな
デモもあるし
393:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 19:02:29.88 Ty3kf0Te0.net
>>380
Liveのセッションビューが気になるならMaschine JAM購入するとか
URLリンク(project0t.com)
Cubaseのコードトラックが気になるなら
URLリンク(www.mixedinkey.com)
DAWを買い換えるよりリスク少なくていいと思うけど
参考までに
394:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 19:24:54.69 Z+DOdl1Ra.net
>>386
たしかに擦り合わせ大事よね
丁寧にするほど普通になっていくしな
395:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 20:55:15.68 7wc99sC10.net
知り合いに仮ミックスまではLogicでして
仕上げはStudio Oneて人が二人いるんだけど、なんの利点があるんだろ?
396:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 21:11:22.17 qa9L63t2M.net
>>390
vstが使える
AUだと安定してないプラグインもあるんだよなぁ
賛否両論だけど音が良いと言う人が結構多い(自分も良いと思う)
Logicとはまた別のベクトルで使いやすい
自分はLogic、S1、Live、Reasonを行ったり来たりして使ってる
397:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 21:16:54.27 GrE5BIpb0.net
ただの馬鹿だろそれ
398:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 00:41:58.47 hOLcn+cbp.net
やり方次第だしバカとは一蹴にしないけど俺もDAW行き来し過ぎるフローはあまり賢くないなと思う
399:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 03:41:28.80 yRmezNpT0.net
俺もLogicとReasonを使ってる
どちらも甲乙つけがたく良いDAWだな
Logicは便利でかゆいところまで手が届く優れたツール
Reasonはとにかく楽しいオモチャ箱
Liveも気になっているけどDAWは2つでおなか一杯です
違ったDAWを平行して使うのは脳トレにもなっていると思う
400:名無しサンプリング@48kHz
18/04/05 06:10:49.92 +VAvTo3va.net
>>390
おれも一時期S1でミックスやってたけどロジックのパンがまともになったのと64bitになってからやってない。
S1での作業ってマスタリングの作業が専用のプロジェクトで出来るのとそれとのミックスの作業を行ったり来たり出来るのがメリットじゃない?
あとはメロダインが直に使えたりとかどうしてもS1付属で気に入ったエフェクトがあるとか。
401:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 11:40:52.37 Lfzda1BJa.net
既に統合してしまったトラックは再度バラせないかな? 保存済み。
気に入ったフレーズだったのにやっちまった(´・_・`)
402:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 17:57:03.38 zISVnY4Ga.net
なんかめっちゃ過疎ってね?
403:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 18:02:24.51 SimOAO8U0.net
AIプラグインの話やCPUの不具合の話などLogic自体とは関係ない話が続いたからだな
404:名無しサンプリング@48kHz
18/04/06 19:47:58.96 hST8dNaz0.net
>>347
うわあ
405:名無しサンプリング@48kHz
18/04/07 17:14:08.27 q/d6INeXd.net
>>396
どういう状況かもう少し詳しく言ってくれない?
スタックにしちゃったのかリージョンをマージしちゃったか。
オーディオなのかMIDIなのか。
答えようがないが、多くの場合は分離出来る。
406:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 00:01:57.43 5Qf5ICxS0.net
>>400
そもそもソングのオートセーブが残ってたらインポートできそうな気がするよね。
407:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 00:05:25.52 igv3LwFi0.net
Alchemyにウェーブテーブルつけて欲しい。
あと波形をアニメーションで変化を表示して欲しい。
408:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 00:18:47.73 92SmXfDD0.net
最初からWavetableついてるんだけど…
409:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 00:31:30.41 igv3LwFi0.net
ES2とかPPG的なテーブルインデックスを動かしてモーフィングさせるウェーブテーブルは無いという認識なんですが。
410:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 01:01:05.19 92SmXfDD0.net
プリセット選ぶだけじゃなくてマニュアル読もうぜ。Alchemyのは解り易いとは言えないけど。
411:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 13:28:06.48 CFtQtn9xp.net
>>400
ギターソロを弾いたものが、パンチインで重くなって、リージョンしてしまったのよー
とりだせるかな?
412:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 20:35:51.02 igv3LwFi0.net
>>405
やはりalchemyにウェーブテーブルオシレーターは無いと認識しております。
欲しいのは加算やスペクトラルやグラニュラーにサンプルを読み込んで
スピード0でポジションを動かすというやり方とは違う、
ES2やretro synthに搭載されてるPPG方式のウェーブテーブルなんです。
413:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 22:24:24.48 92SmXfDD0.net
お前alchemyのマニュアル全部読んでないか眺めただけで理解できてないんじゃないか?
トランスフォームパッドも上手く使えよ
414:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 22:46:01.58 igv3LwFi0.net
あのトランスフォームパッドの機能は重々承知しておりますが、そういった機能では無く、
オシレーターの音源方式としてのウェーブテーブルが欲しいということで。
どうにも平行線なのでこの辺で。
415:名無しサンプリング@48kHz
18/04/08 23:13:48.21 92SmXfDD0.net
alchemyは自由度高いからトランスフォームパッドをオシレーターにeditするだけなんだけど難しかったのかなぁ
416:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 11:06:56.08 aTR6kZg9p.net
横からだけど勉強になったわ。シンセ初心者でアルケミーのマニュアルちんぷんかんぷんだったけど為になりました。
417:名無しサンプリング@48kHz
18/04/09 14:18:34.37 wtxgDBSt0.net
譜面のバグ。
スコアウインドウでキーコマンドでスラーを挿入すると上下逆の位置に逆向きで挿入されるようになってる。10.4.1
418:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 00:43:42.02 ibH/JQ+w0.net
スコア機能なんて使わないから別にいいや
419:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 02:41:36.98 6FVDZspW0.net
Wavesで、プラグインのAbout画面を出すと、それが消えないね。
今気が付いたのだが、いつからこのバグが存在していたのだろう。
(Logic 10.4.1です。10.3.3だと普通に消える。)
420:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 16:51:48.15 pCl8vj1/p.net
その辺はアバウトなんだろうね
421:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 16:58:00.66 ExroOrROp.net
ボーカルのマイクレベルが低すぎていくら強めにコンプかけても曇る ベタっと張り付くような質感にしたいんだが奥行きがでてしまう
なんかいい方法ない?
422:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 17:24:08.51 aiorpWsL0.net
取り敢えずノーマライズしてみるとか…?
423:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 17:25:54.44 eYJLgrPI0.net
録りなおす
424:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 17:59:12.65 KvBUm+iid.net
コンプってかければかけるほどベタッと張り付いた感じになるイメージだけどな。
wavesのvocal riderでダイナミックレンジ狭くしてコンプ三つくらい重ねたらベタベタになりそう
425:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 19:26:45.01 yxA4c2to0.net
>>416
>強めにコンプかけても曇る
コンプを強く掛ける行為自体が
音を曇らせる行為なんだが?
426:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 19:31:04.86 +SyGCfLBa.net
コンデンサーマイクで部屋鳴りも入ってるからでしょ
コンプかければ部屋鳴り持ち上がるよ
427:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 20:04:46.07 ExroOrROp.net
>>421
まさにそれ!ルーム音が邪魔で…
コンプダメなんだね 何か良い方法あればなんだけど。
428:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 20:08:41.66 yxA4c2to0.net
>>416
>なんかいい方法ない?
こういう物を使って録る。
URLリンク(d1aeri3ty3izns.cloudfront.net)
429:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 20:11:32.08 QLc1AkuT0.net
>>422
WavesのNS1デモってみたら?そういう時かなりお世話になってる
430:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 20:27:02.24 3IUOVsBGp.net
アイボールいいよ。デッドに録れる。
431:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 20:37:21.38 qsNanuqu0.net
サウンドに「奥行きが出る」ってふつうポジティブな意味合いで使われる
どういうことだと思ったら部屋なりか。まぎらわしいなw
432:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 20:51:44.90 89Xv9ofP0.net
>>414
それ、気づいていたけどProToolsだと大丈夫だから、やっぱLOGICのせいなのかな。
433:名無しサンプリング@48kHz
18/04/10 22:55:49.29 mxu0J+4
434:Aa.net
435:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 01:15:28.21 TiW/1lqA0.net
まあ余韻は何とか処理できたとしも、アタックがダブる感じはなかなか録った後ではね
436:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 02:56:04.83 LqE22gO6p.net
取り直ししかないよね~
437:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 03:47:57.90 EZdXzzhA0.net
録り直しが一番いいのなんてバカでも判ることで、そんなゴミみたいな素材をlogicの機能と日頃粗探しで鍛えた技術で極限までマシな状態に近付けるのが俺たちの腕の見せ所だろ
アップはよ
438:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 04:39:12.23 ZfU5HkTJ0.net
何その自意識過剰
439:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 09:23:28.34 IMOhcN61a.net
うpはよ
440:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 10:46:47.55 lssjJuzra.net
FingerBeat 600円→0
URLリンク(itunes.apple.com)
441:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 19:55:48.10 pzk5W6iH0.net
>>431
>録り直しが一番いいのなんてバカでも判ることで
問題ヶ所が分からないままでで録り直しても同じ結果になるだけですし、
ハード上で起きている問題をソフトで改善しようとするのは愚かの極みです。
部屋鳴りを避けるには422に示した
リフレクションフィルターを使うのが基本です。
442:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 23:09:45.14 qPBzSF460.net
マイクに近づいて歌えば意外と解決する
宅録レベルならあんまり距離取らない方がいい
443:名無しサンプリング@48kHz
18/04/11 23:15:48.77 x+0b24oj0.net
ある程度防音されていて尚且つ出費が少なくて済む所で録ればいいじゃん。昼間のラブホとかw
444:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 00:06:54.58 3J6X4MFP0.net
そんな所まで行かずとも
布団を被って録れば残響は防げます。
445:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 00:11:05.69 3J6X4MFP0.net
奥田民生が自宅レコーディングのノウハウを
伝授しているので参考にしてみるといいです。
ボーカル編
URLリンク(youtu.be)
446:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 03:38:19.63 Nkbqb5uY0.net
この口調はバカセ
447:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 03:44:01.53 Gz0aGDX2a.net
ビンゴw
448:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 03:51:48.12 Gz0aGDX2a.net
しかし、リフレクションフィルターは歌詞見ながら歌えないから皆嫌がるんよね
ウチは余ってるマイクスタンドをT字にしてマットや毛布を掛けて歌い手の周りに配置してる
クローゼットを半開きにするとよく吸ってくれたり
各自の環境に合わせて工夫は必要だね
449:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 06:02:22.57 Nkbqb5uY0.net
狭いけどスタジオ246のレコーディングルームが800円/hで借りれるから助かる
450:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 09:53:39.22 Dc7M6hvXp.net
オーディオリージョン移動させたら落ちるバグはよ直してクレメンス
451:名無しサンプリング@48kHz
18/04/12 23:26:17.00 9o+ikMN+p.net
logicのライブラリにあるviolinsを使ってるのですがスマートコントロールに表示されるpizzicatoとかってCCとかにアサインできますか?
インスペクタ押すと出てくるパラメータマッピングはオートメーションに対してのマッピングになるのですかね?
452:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 00:52:48.93 2c7djtpB0.net
URLリンク(computermusic.jp)年代のレトロシンセサイザーバンドル、puremagnetik「retro-synths-19/
これがLogicに対応してるんだけど、
昔のシンセに詳しくなくて。
買うべきかな?
1000円くらいで買える
453:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 01:30:53.02 zc6jTYbx0.net
>>446
デモ聞いて欲しいなら買えば良いのでは?
454:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 01:51:22.61 Pc3Gn4v7M.net
>>446
そこのサイトはアフィID入り
>>447
アフィリンク踏ませる目的でリンク載せてるアフィ野郎だから相手しないように
こっちが綺麗なリンク
URLリンク(audioplugin.deals)
455:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 06:01:13.37 bww7yGUz0.net
アフィ主だったりしてw
456:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 08:12:00.50 2c7djtpB0.net
>>448
試しに購入手続きしてみたけど
PayPalもクレカもエラーになって買えないな
決済システムの組み込みがミスってるようだ
457:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 10:36:58.94 dS8QcNBnM.net
>>446
俺も買った後気づいたんだけど logic live kontact対応ってどういう事なんだろ コンタクト持ってないから偶然logic使いで助かったけど
458:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 12:44:31.90 AmSS/jlfp.net
logicとabelton liveとkontactに対応ということだろうね
459:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 13:36:14.12 +96YVuKaa.net
Logicのサンプラーは次のアプデあたりで改革くるかな
もはやAlchemy内サンプラーの方が高機能とかいう状況になっててレガシー感半端ない
460:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 19:25:30.21 8Dj4M7WX0.net
サンプラーとアコピ専用音源のアプデが来て欲しい
461:名無しサンプリング@48kHz
18/04/13 20:00:24.60 qdtBfxPQ0.net
おまいらKONTAKT使ってないの?
てか、FalconてEXS24のファイル読めるんだよ。
Falcon買いなされ。
462:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 03:02:59.19 520+g5wa0.net
酒も飲みなはれ
463:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 03:21:54.62 wX6sqj5c0.net
>>446
買ってみた
9個ほどあるファイルを全部ダウンロードして、
すべてインストールした
Logic版
しかし、どこに何が出てくるんだ?
instrumentが増えるわけでもないし
464:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 04:16:58.92 ivzf/irQ0.net
exs…
465:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 04:31:21.08 8y5ZhQal0.net
24…
466:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 04:51:30.85 AZST7LDuM.net
音源上げて説得力を出しなはれ
467:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 07:46:48.39 ivzf/irQ0.net
いや、あの~だからその~…
468:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 10:11:54.83 xsfIDq+i0.net
買ってないけど要はただのサンプリングライブラリだろってことでしょ
469:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 14:39:42.68 NgYVoT2xa.net
>>457
どこにインストールされたのか分かんないんだよね
470:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 17:24:50.78 IgmO1ktvp.net
sex24のエヂットの仕方全然分からんわw
コン太くんしか使わんし
471:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 18:42:50.07 yRNGWzL0a.net
フィルターとエンベロープ弄るくらいならEXSの方がシンセみたいで楽やん
472:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 20:14:05.03 ivzf/irQ0.net
コン太くん使っていたらexsもそんな難しいもんでもない
473:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 22:37:30.24 IgmO1ktvp.net
表に出てるパラメーターぐらい分かるわw
エヂット画面開いて1からマルチサンプルで音ネタ組むのやっとられん
sex24は操作性がおウンコ
ソフサンはコン太くん以外考えられんね
474:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 01:43:51.23 xE2Vvp14a.net
コンタ君のゾーンエディットも目がチカチカするわさ
プラグインに総じて言えることだけど、小さいねんw
475:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 02:53:52.73 XSp4AXxi0.net
exsもコン太くんもそんな変わらんて
それより、風邪引いて鼻おかしいねん!
476:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 07:22:28.32 CO3xjS7D0.net
もともとそんなかっこ良い鼻は付いてねえだろ
477:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 11:33:27.61 t6GM7hSXa.net
MPCはサンプリングすると音が太くなるけど
exsは細くなる
478:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 11:43:18.97 UUh7JVbJ0.net
imac 27買ってHigh Sierraプリインストールだったからソフト全然入らなくて自殺しようと思ったら再起動しないと入らない仕様になってた、カピタンの頃の奴全部入った 嬉しい、インストールに12時間掛かったけど
479:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 11:49:14.61 UUh7JVbJ0.net
入ったプラグイン
pluginalliance
n.i
roland plugout
artruia v 4.5.6
rob papen
waves
fab filter
izotope 8
sonalksis
32 lives
valhalla
aom
lexicon
psp
spectrasonics
logic10.4.1
ご参考までに
480:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 12:05:51.39 ca3SoOKOa.net
意外とノーダメージなんだよな。
うちも2013lateMBPでHigh Sierra最新。
ikが未対応となってるけどt-racks、アンプリ、タンクも動いてる。
あー、でもマイクルームのマイク切り替えの描写がおそろしくノロい。
スレート、クシュ、bfd3も異常なし。
481:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 13:24:58.96 UUh7JVbJ0.net
速度的にはどっかのサイトで見たけどカピタンが最速だったな
出来ることなら2段ダウングレードしたいわ
当然ながらOsは更新の止まった最終バージョンが一番良いわ
482:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 18:11:41.24 UqcvTcxk0.net
>>457
俺も入れてみた。確かに何が変わったのか、わからん。誰か教えて
483:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 20:52:50.78 dqDAf2Av0.net
>>476
EXS24に音色追加されてんじゃねーの?
484:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 20:59:02.42 UUh7JVbJ0.net
いらねーもんばっか増えるなぁ
もう今回は全部の音源インストールしなかったな、付属音源って使い道ないなー
485:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 21:02:08.33 d1r2hSKN0.net
>>473
結局何が入れられなかったの?
486:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 21:35:43.83 d1r2hSKN0.net
あらら。自殺しちゃったか。
487:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 22:05:04.95 XSp4AXxi0.net
だから、風邪で鼻おかしいねん!
488:名無しサンプリング@48kHz
18/04/15 22:11:43.67 9rF5rTWOp.net
Mac買換えまだ早いかな?
489:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 00:11:31.82 UUjYr50Gp.net
うん、ちょっと早い
6月のやつまで待ってみよう
490:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 08:27:26.09 4AlMjjVjd.net
macbook pro新調したいけど拡張性死んでるから手が出せない...
491:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 08:58:38.81 ai5B8fZ/M.net
>>484
ここで言うのもなんだが次のノートはWindowsにしようか真剣に悩んでるわ
492:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 09:35:51.84 3VIvY+Ofa.net
type-cかTB3のハブやドッグ的な物あるんじゃないの?
493:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 11:24:17.54 HikKSvlta.net
Mac買換え待とうかな。
次はUADにしようと思うのだが、PC代プラス10万か
50万ぐらいかかりそだな・・w
ハブ→インターフェースってやはり重くなったり、音変わるの?
494:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 12:08:58.57 NyG/jg9Gp.net
>>479
入れられなかったのは無かった
プラグインをインストールしてすぐにlogicで確認したら表示されなかっただけだった
Mac再起動後に無事表示された。
意外とHigh Sierraはプラグインいける
ちなみにHigh Sierraは最新
495:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 14:27:26.45 FAVWWkHG0.net
>>488
High Sierraにしてから、新しいプラグインをインストールしても、再起動しないと
認識されないよ
互換性に問題はないから、再起動の一手間増えるだけだね
496:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 17:11:46.44 RTmYl2xi0.net
別窓で開くときのミキサーのトラックアイコンってさ
設定で消しても窓を開き直すとまたアイコンが付いちゃってるんだけど
前からそうだっけ?
497:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 18:15:34.23 jlloUJEed.net
>>486
そのハブや変換を使いたくない
498:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 20:35:40.15 kH3Xv/w9a.net
>>491
ウチの2012MBPですら外付けやらドングルやらでハブ無しでの運用は考えられん
499:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 21:34:09.02 OzrJZg3ra.net
うちの2013もiLokやら外付けssdやらインタフェースやらmidiキーボードその他であっちこっちにタコ足なんだぜ
むしろtypeCのハブの方がシンプルにまとまりそうだが
500:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 21:48:42.23 YID7/TQP0.net
俺も足の踏み場が無いわ
501:名無しサンプリング@48kHz
18/04/16 22:13:51.87 RTmYl2xi0.net
ドングリ大嫌い
502:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 03:03:30.21 aGGWzqHXM.net
でもマツボックリちゃんは大スキなんだろ?
503:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 06:20:20.53 XL+y0aGN0.net
松ぼっくりとどんぐりで下ネタ考えたが
思いつかない
504:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 08:30:00.98 FJqWdx+4p.net
焼けボックリは、好き、、
505:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 14:29:39.66 0hM5rvkSM.net
.oO(…焼け木杭(やけぼっくい)のことかな…)
506:名無しサンプリング@48kHz
18/04/17 17:13:08.49 F8MgBT8z0.net
自分で作ったアップルループを、さっと検索できる方法ないですかね?
名前つけても管理しきれんくなってきたので、誰かご存知でしたら教えてください。
507:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 07:52:32.45 AcUc0fGE0.net
>>380
テンポのグリッドなくしてクリック使うの止めてみたら?
508:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 21:46:33.69 +erYaEK+a.net
>>380
よいdawだけど約6万を良いマイクやアウトボードの足しに、若しくはプラグインか音源に使った方がよかったなあと思った。
おれはね。
509:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 22:56:18.06 +SglU6mO0.net
サウンドで言えば、Logic以上のDAWはないと思う
どえらいリバーブ付いてるし
めちゃめちゃ不親切なDAWだけどな
通向けってレスをどこかで見たが
通がどうこうとかじゃなくて、愛想がない、このDAWは
510:名無しサンプリング@48kHz
18/04/18 23:13:13.20 MOmALnCy0.net
あまりにもクソ過ぎて使い道もないアンプデザイナーとか、
その他、クソのような音源やエフェクターを
イチイチインストールしないで欲しい。
いくらストレージが大容量になっているとは言え、
ゴミをインストールするのは嫌なものがある。
個別にインストールする/しないを
選べるようにして欲しい。
511:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 00:16:18.65 f8HNjTuJ0.net
トラックにアイコン付いたり、素材てんこ盛りだったり、ToolsやDPに比べたら随分愛嬌やサービスあると思うけどなw
512:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 02:32:49.69 RLzQnasqa.net
むしろLogicより愛想の愛想のいいDAWなんてなくね?
しかも通好みとか、嗜好品じゃないんだからw
513:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 07:23:41.19 mLNyq0LT0.net
トラックアイコンだけは萎えるわw
514:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 09:42:54.96 RLzQnasqa.net
トラックアイコンが嫌なら非表示にすればいいし、不要な音源は個別に削除すればいいし、
そのあたりの選択肢は用意してある
515:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 09:47:54.32 mLNyq0LT0.net
そんなマジレスされましてもw
516:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 11:33:13.44 RLzQnasqa.net
別におめーにレスしてねーわ
517:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 11:46:41.12 iJYV0m7y0.net
暖かくなったせいか皆んな元気いいな。
518:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 12:23:49.72 bi+4uy84p.net
たまーに意味不明なプチ!カチ!みたいな変な音入るバグって直せないの?
519:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 13:05:18.82 GGS9YHPia.net
>>512
それは「おま環」てやつだ
520:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 20:19:35.63 TFNqLCD00.net
うちでもたまーに
ピィ~ヒョロヒョロヒョロヒョロ~
ガガガガァーピィ~~~ヒョロロロロロロ~
って音はよくなる
Xにする前ではならんかった
521:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 21:02:37.55 fpHlmnp8a.net
それはダイヤルアップ接続だ
522:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 21:06:00.41 nI5fwn6xp.net
それはカセットテープでファイル保存する時の音だ
523:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 21:22:39.62 9E+24HcP0.net
それは私のおいなりさんだ
524:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 21:57:59.48 f8HNjTuJ0.net
ふぉー
525:名無しサンプリング@48kHz
18/04/19 23:30:20.33 UcEWV4910.net
アンプデザイナー音良くなったから使うようになったわ
チャンネルストリップのプリセットばっかりだけど
526:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 15:04:12.64 tAU8Mm8gp.net
ボックスアンプ?VOXみたいなやつ良いよね
527:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 15:57:32.74 0ph7heR1a.net
ギター用にもクリーンからクランチ系なら全然使えるよね
個人的にはAmplitubeとそんなに差がある感じもしない
俺はboutique retro ampとかいう謎のかっこいい青いやつ好きだな
あれ何のモデリングなのか全くわからんけど。誰か知らない?w
528:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 16:35:44.05 cFdjQRuJ0.net
ハイゲインが駄目駄目なの何なんだろうね。
529:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 17:13:28.78 0ph7heR1a.net
ハイゲインはローゲインアンプを無理やりドライブさせたような変な音になってるね
あまり力入れて作ってなさそう
まあLogic付属アンプでガチのメタルとかやりたい人もいないんだろうけど…
530:名無しサンプリング@48kHz
18/04/20 21:16:25.16 qLdSA9gB0.net
>>521
silvertone twin twelveらしい
俺も気に入ったわコレ
あとダンブルの奴もクリーンいいね
531:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 11:52:12.21 ckxCCOfhp.net
>>520
U2エッジ好きなおれもLogicのVOX気に入ってるぜ
532:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 12:16:47.66 u6dzh2Mrp.net
ケンパーみたいな実機アンプをモデリングできるソフトあったらいいのにな ハードではなく。
533:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 14:27:12.61 ZYDcePQI0.net
>>526
プロファイルのこと言ってるならケンパー買うしかないけど、モデリングならbiasがハード含めても一番近い事は出来るんじゃね
534:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 15:15:26.12 ki1hxRDe0.net
uadとかapolloもええで
535:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 15:20:26.96 TPJ6dXyS0.net
Logicに関係のない話はご遠慮ください。
536:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 15:31:39.03 uRQ1TxgBa.net
Logicの文脈なんだから多少の脱線は良いだろ
仕切り屋かよ
537:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 15:34:32.04 TPJ6dXyS0.net
アンシュミの話は専用スレでお願いします。
538:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 16:11:33.64 ki1hxRDe0.net
logicのアンシミュはハイゲイン系が弱いよね~って流れからだからアリっしょ
539:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 16:19:43.53 ckxCCOfhp.net
話題も無い、人も少ないだからいいんじゃない。
Xになってもう五年近く(だっけ?)だけど順当に進化してきたよね。
たまに使っても無いのにLogicはオワコンなんて言う人いるけどアルケミー付いたり64bitになったり機能アップしたり他諸々、
本来ならバージョンナンバリングが上がって有料アプデもんの内容を淡々と無料で配布してきたよね。
なんだかんだでLogicでよかったなんて思うわ。
540:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 17:00:39.67 a7MSpU1t0.net
最近のアップデートは満足度が高いよね。
今後望むのは音ネタのタグ打ちとかエンバイロメントの葬式とかかなぁ。
後者は難しいだろうけど。
541:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 17:05:09.80 qi51INMgp.net
ロジックにcubaseから乗り換えてはや3年。
いまだに、使う度にワクワクするのはなんでしょうかね。
ヘレナビートも、たまに聞いてます。
すみません、日記です。
542:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 17:17:40.97 Wcz5u+Hv0.net
Padタイプのドラムサンプラー付けて欲しいな
543:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 18:58:57.81 GvKLgr+x0.net
Amp Designerのハイゲインが使えないと諦めるのはいつでもできるから逆にlogic付属プラグイン駆使してここまで使えるようにしたぜ!ってのやってみようぜ。
どうせゴールデンウィークもコンビニまでしか出掛けないだろ。
544:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 19:54:34.70 TPJ6dXyS0.net
ハイゲインどころか
ローゲインすら使いものにならんよ。
545:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 21:13:56.69 DP8cINfea.net
>>524
Silvertoneなのか。たしかにデフォルトのキャビネットは2x12になってるね
残念ながら実機触ったことすらないから判断できないけど。。
ダンブルはどれだろ。Studio Comboってやつ?これはMesaのMark IVかな(外装的に)
546:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 22:13:37.06 zK6BYJsj0.net
ループ素材を読み込んでスライス加工できるインストが欲しいなぁ。
あとボコーダーの刷新を。
547:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 22:30:42.07 u6dzh2Mrp.net
>>527
ごめ プロファイルのこと。
548:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 22:31:39.66 M/3fi0bW0.net
>>539
多分boutique British
549:名無しサンプリング@48kHz
18/04/21 23:31:38.98 DP8cINfea.net
>>542
ダンブルはアメリカ製よ
550:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 16:09:42.45 HRsgeLghp.net
logicが勝手にバージョンアップしてしまうのですが原因などわかる方いたら教えてください
OS Sierra 10.12.6を使っています
ある時からLaunchpadのアイコンがお知らせみたいに動くようになり開いてみるとアップデートできるappは青の印が付くようになりました
そしてlogicを開くと最新のバージョンが勝手にインストールされてしまいます
一度同じ症状が出てからタイムマシンで元の状態に戻したのですがまたなってしまい原因わからず困っています
同じような症状があった方や何かわかる方いらましたら教えていただきたいです
551:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 16:52:52.43 0Jt/2n/h0.net
app storeの環境設定でアプリの自動更新をオフにできるよ
552:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 18:16:27.42 ROcVqSS/d.net
バカセ本人の音源をオケにミックスした刺客が現る↓以下やり取りwwwwwwwwww
308 ドレミファ名無シド[刺客] 2018/04/22(日)22:20:45.72 ID:qt1E9BLJ
URLリンク(up.cool-sound.net)
313 ドレミファ名無シド[刺客] 2018/04/22(日) 22:24:44.67 ID:qt1E9BLJ
>>312 え? >>309の音源ダメだった??
314 ドレミファ名無シド[バカセ]2018/04/22(日)22:32:37.98 ID:vTEoNYU5
いかにも、低レベルのギター&低レベルのアンシュミで録りました~って音源ですが?大口叩けるような次元ではないですよね?
315 ドレミファ名無シド[刺客] 2018/04/22(日) 22:35:49.78 ID:qt1E9BLJ
>>315 そうなのか… もっと勉強したほうが良いですか
316 ドレミファ名無シド[バカセ]2018/04/22(日)22:39:48.40 ID:vTEoNYU5
まず音が曇りすぎています。そしてダイナミクスがゼロです。そんな所から見直してみることをお薦めします。
318 ドレミファ名無シド[刺客] 2018/04/22(日)22:42:56.44 ID:qt1E9BLJ
さすがバカセですね 聞く耳はお持ちのようで安心しました このギター、バカセの音源ですよww
先日のyoutubeのギターマイナスワンの音源にバカセの音源かぶせただけです
あまりにもリズムが悪かったのでバッキングに合わせてタイミングだけは合わせましたが
低レベルのアンシミュ 低レベルのギター
音が曇ってる ダイナミクスがゼロ
素晴らしい分析力かと思いますよ!見直しました!
なんと自分の糞音源を自ら糞音源と認める珍事発生↓以下バカセの醜い言い訳が始まるwwwwwwwwwww
553:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 19:26:19.45 Rzre3T/T0.net
【事の真相】
アイバユーザーが音源を上げるも、
露骨に音が曇っていてダイナミクスもなく酷評される。
↓
UP主は立場がなくなり、実はバカセの音源だと嘘を言う。
↓
マトモに音を聞き分ける耳の無いアイバ住民も
まんまとその嘘を信じてしまう。
↓
バカセ本人の音源と聴き比べても丸で品質が違う事から
証拠の提出を求められるも、嘘なので出せるわけもなく
ファビョったUP主が、あちらこちらに嘘を拡散中・・・。
554:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 19:26:40.23 Rzre3T/T0.net
ここまでクオリティーが違うのに、
バカセの印象を悪くする為なら
平気で捏造するアイバユーザー。
こちらがバカセ本人
URLリンク(up.cool-sound.net)
こちらがアイバユーザーの音源
URLリンク(up.cool-sound.net)
555:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 19:33:41.98 Fh18GLS8p.net
よくわからんけどこの曲カッコイイね
556:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 20:17:53.89 w/wEws8r0.net
>>547
>>548
バカセ本人が来ているようです
バカセ憤死の爆笑劇場はこのスレの>>291くらいから
Ibanez !★002
スレリンク(compose板)
557:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 20:18:39.89 Rzre3T/T0.net
AC/DC 本家の場合(Back In Black)
URLリンク(youtu.be)
バカセの場合
URLリンク(up.cool-sound.net)
ひょっとこ君の場合
URLリンク(up.cool-sound.net)
ホモの場合(15秒から再生してください)
URLリンク(up.cool-sound.net)
Suhr氏の場合(Suhr&AXE)
URLリンク(up.cool-sound.net)
558:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 21:01:14.12 GUIn5Nh80.net
>>549
かっこいいよねー
エシディシ
559:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 21:05:32.07 Rzre3T/T0.net
AC/DC:Rock 'n' roll ain't noise pollution
URLリンク(youtu.be)
バカセの場合
URLリンク(up.cool-sound.net)
560:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 23:30:02.14 9nw9Rhlha.net
なぁバカセ、レディオヘッド弾いてくれよ
561:名無しサンプリング@48kHz
18/04/23 23:42:37.30 Rzre3T/T0.net
しらんがな。
おまえらそんな事よりもロジックの話をしろ!
562:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 00:56:20.44 dZziaRGo0.net
10.4って10.3より重い?
563:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 06:15:54.38 xwJ279CK0.net
>>555
ただの荒らしはスルーしておこうぜ
564:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 08:23:52.75 14MvNkbc0.net
>>557
あらしは ID:Rzre3T/T0 こいつ一人だけ
565:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 15:00:42.20 jWyHTuIw0.net
すいません、訊きたいんですが、この曲の48秒ぐらいにスーパーソウが
キューン となるんですが、どんな処理をしてるんでしょうか。
logicx使いです。
URLリンク(m.youtube.com)
566:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 15:18:34.49 xwJ279CK0.net
DAW関係ねぇー
567:名無しサンプリング@48kHz
18/04/24 19:58:33.50 ijhqK9Pw0.net
【バカセを超えるのはバカセ!】
NEW!Back In Black(AC/DC)
URLリンク(up.cool-sound.net)
568:名無しサンプリング@48kHz
18/04/25 10:34:53.07 FCCqWo280.net
岐阜県大垣市のディプロマシー大会
1位 枦藍佳 ハシアイカ
2位 長田聖康 ナガタキヨヤス
3位 波柴碧育 ハシバアオイ
4位 屋舗(屋舖)秀義 ヤシキヒデヨシ
5位 柳平紅深子 ヤナギタイクミコ
6位 畔瀬微香 クロセカスカ
7位 箸尾谷英梨奈 ハシオダニエリナ
8位 橋酒愛実子 ハシサケエミコ
9位 多多良環樹 タタラタマキ
10位 立村絵理夏 タツムラエリカ
11位 柳板佳穂里 ヤナギイタカオリ
12位 柳邉邦代 ヤナベクニヨ
13位 柳父静希 ヤギウシズキ
14位 矢木沢虎々美 ヤギサワココミ
15位 竹和周仁 タケワシュウジ
16位 八蕪晃子 ヤカブコウコ
17位 熊嶋梨々桜 クマシマナナオ
18位 新頭香凛 シンドウカオリ
19位 家倉依里咲 ヤクラエリサ
20位 新海絵凛 シンカイエリン
21位 栗須紀詠 クルスキヨム
22位 柳原絵莉香 ヤナギバラエリカ
23位 立座音子 タツザオトコ
24位 拜藤日向人 ハイトウヒナト
25位 竹春貴音 タケハルタカネ
26位 竹武閑 タケブシズカ
27位 龍岡綺子 タツオカキコ
28位 新宅士惟 シンタクシイ
29位 舘坂陽人 タテサカハルヒト
30位 蓮住華奈絵 ハスズミカナエ
569:名無しサンプリング@48kHz
18/04/26 00:00:50.36 B5oH0GWVp.net
薄っぺらなボーカル
↑なんとかする方法ない?ちなみにコンプ二重かけ
570:名無しサンプリング@48kHz
18/04/26 01:32:18.29 uPejA9WN0.net
>>563
URLリンク(youtu.be)
571:名無しサンプリング@48kHz
18/04/27 14:13:51.72 b6QaMOiqp.net
勉強なるわ~
572:名無しサンプリング@48kHz
18/04/29 18:48:15.94 Uv52P8DAp.net
ボーカルにl3かましてみようか
573:名無しサンプリング@48kHz
18/04/30 00:44:57.00 CUNrGOJS0.net
mac10.13.4にLogicProX10.4.1インストールした後、
外付けに音源をシンボリックリンクで移してから
pianoteqSTAGE5.8.1を元のmacの方にインストールしたんですが、
LogicのAU音源の方にpianoteqが出てきません
スタンドアロンでなら動くのですが、Logic上で動かすのにどうすればいいんでしょうか?
574:名無しサンプリング@48kHz
18/04/30 02:58:05.89 qb+8YBB20.net
>>567
URLリンク(sleepfreaks-dtm.com)
575:名無しサンプリング@48kHz
18/04/30 21:02:13.11 PWDsYqGj0.net
>>567
とりあえず再起動で乗り切る
576:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 06:52:02.90 doL77nP80.net
>>567
いや、気合で乗り切る
577:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 08:40:45.10 HzOkVUKed.net
シンボリックリンクがHigh Sierraだと使えない、に一票。
578:名無しサンプリング@48kHz
18/05/01 09:41:49.54 kjA/AwSua.net
High Sierraでユーザーフォルダ下をごっそりシンボリックリンク中だが問題なし
579:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 11:08:10.84 XSEpkrEC0.net
大阪て心斎橋にしかアップルストアないのよ東京は3店舗もあるんだし梅田に作ってほしいわ
580:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 14:25:42.42 T1DiPjuk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
logic10.4.1でループしてたらよく画面が真っ
581:白になって強制終了するしか無くなるんだけど、似た状況の人いない?
582:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 16:43:33.09 f3YJF5uNp.net
GWなのに創作意欲が湧かない私にヒトコトお願いします
583:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 19:16:48.10 iDKGVLSI0.net
がんばれー
584:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 19:51:39.91 L2jQuuv5p.net
>>575
GWだから休んだって良いんだよ
585:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 19:57:37.18 R23quRyE0.net
>>575
せっかくのお休みなら
何もかもわざわざ創造しなくても
586:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 20:46:25.99 VGcbhfny0.net
>>575
GoroGoro Weekだよ
587:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 21:33:38.83 V7qRDoSD0.net
>>575
普段やらないことをやって気分を変えるといいんだよ。
たとえば創作とか。
588:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 23:04:51.16 j7X00Djxp.net
皆さん良い人ばかりだな
頑張ってみます
589:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 23:11:27.16 q32cRHHLa.net
新しいプラグインでも買えば使ってみたくなるだろ?
590:名無しサンプリング@48kHz
18/05/02 23:26:46.57 jkYwRgyla.net
それいいかも!
591:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 08:36:17.63 QJKV+nwj0.net
一日ドライブに出かけては?
592:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 09:23:07.48 MnOkIa7Dd.net
実家に帰ってきたけどAIF忘れたからひたすらポチポチ
593:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 11:13:27.42 Iyg4TtfVa.net
実家でDTMせんでも同級生と飲み行くとか、墓参り行くとかあるやろ
594:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 17:46:41.34 X7vi+NxUp.net
どこも今日はこんでるよ~
595:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 18:50:43.30 4vNC5S4g0.net
混んでるの忘れてドライブに出かけたワイ涙目
596:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 19:55:05.74 hbvZuGJXa.net
お金ないからアルケミーで遊んでるぜ
597:名無しサンプリング@48kHz
18/05/03 20:17:04.75 5QPB/Iy30.net
MIDIプラグインのをかけた結果をMIDIリージョンとして書き出す方法ってありますか?
やりたいのは
ランダマイザーの出力を固定化したい。
ワンノートのリージョンをコードジェネレーター通してコード化したのを
MIDIリージョン化して編集したいとかです。
あとオーディオトラックのプラグインにMIDIプラグインのモジュレーターから
変調をかけるみたいなことできるでしょうか?
インストトラックでは出来るんですが。
598:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 00:37:05.90 y2WJh7kH0.net
>>590
上の方、
エンバイロメントで新しいMIDIオブジョクト作って
アルペジオさしてるモジュールから結線して、
その新しいMIDIオブジョクトでレコーディングするだけだと思うんだけど。
かなーり簡単なのだが文章だけで説明するのがえらい大変。
599:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 08:43:45.69 Mmz5gBEk0.net
midiエンバイロメントって
モジュールの整列にいつも失敗する
先週は縦に並んでしまった
600:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 11:02:26.39 JSN2DyaYa.net
エンバイロメントはもうちょっと見やすく今風に画面を刷新してほしいな。
601:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 12:48:14.12 ICk+DfNF0.net
>>591
返信ありがとうございます。
エンバイロメントで試してみたのですが、
どうもMIDIプラグインを通ったあとの結果ではなく
MIDIプラグインを通る前のデータが素通りして出力されてるみたいで
思ったようにいかず、何か設定があるのかなと探している状況です。
602:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 12:51:12.82 y2WJh7kH0.net
>>594
まじか。おれもやってみよう
実はMIDIエフェクト、初めてたちあけでみるという…
603:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 15:02:11.64 y2WJh7kH0.net
エンバイロメントでは出来ないみたいですのう。
モニタモジュール繋げると、MIDIエフェクトのデータを通らないものが表示される。
ソフトシンセのモジュールにMIDIエフェクトのスロットもない。
ということは、メインウインドウでなんとかしなくちゃいけないってことですのう。
604:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 15:06:35.88 ICk+DfNF0.net
>>596
いろいろ試してくださりありがとうございます。
どうもエンバイロメントではダメなようで、
探してみた結果、このMIDI FX Freezeという
URLリンク(www.audiocr.com)
AU MIDIプラグインで、再生したMIDIをキャプチャーするという方法があるようです。
605:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 16:04:43.52 y2WJh7kH0.net
>>597
うお!教えてくれてありがとう!試してみよう(立場が逆になっている)
606:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 18:13:13.33 zgU5r1V6p.net
みんな詳しいのう
607:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 18:20:35.52 JSN2DyaYa.net
連休出かける金ないからスリープフリークス見ながらmodobassのアーテ
608:ィキュレーション組んで見たがクセで従来のやり方しちゃうな、、
609:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 20:30:08.59 JIrwJhCc0.net
1ファインダー→アプリケーション→ユーティリティー→Audio MIDI設定を開く。
2メニューバーのウインドウ→MIDIウインドウを表示
3表示されたMIDIウインドウの左端のIACドライバをダブルクリック
4装置はオンラインってところにチェック入れる。Audio MIDI設定は終了してOK
5MIDI設定反映のためLogic一回落として再起動
6アルペジエーターかけたトラック(トラックA)を選択、複製(トラックB)。複製したトラックのアルペジエーターを切る。
7トラックAのInstrumentsを変更→External Instruments
8External InstrumentsのMIDI DestinationのプルダウンでIACドライバ バス1に変更
9トラックBの録音ボタンRをオンにして録音開始でトラックAを再生しながらトラックBに再生されたデータがMIDIで録音される
610:名無しサンプリング@48kHz
18/05/04 23:10:17.93 L9vN5mSh0.net
連休で皆の心に余裕が生まれて優しい世界が出来上がってる!
やはり労働は身体によくない。
611:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 18:15:44.74 5eh/P7YT0.net
Drum Machine Designerと集約トラックが使いやすくなったら良いのになぁ。
LiveのDrum RackやInstrument Rackみたいにプラグインホスト形式にしてほしい。
Drum Machine Designerはミキサートラックが侵食されるようで精神衛生上落ち着かない。
612:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 18:46:44.15 DzoNPZvlp.net
AIのドラムで良いやつある?
613:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 22:18:24.80 kkYsVQGA0.net
>>603
わかる
614:名無しサンプリング@48kHz
18/05/06 22:31:08.98 5eh/P7YT0.net
>>605
(´・ω・`)
615:名無しサンプリング@48kHz
18/05/07 02:34:05.35 bshVwz18p.net
いつからMIDIプラゲのイベンツで外部音源鳴らせるようになったん?
アポーもそんな心広ないやろ
初めからエンバりゃいだけやん
616:名無しサンプリング@48kHz
18/05/07 07:40:33.32 FoN/PCOm0.net
サンレイオーファイスタワンロジプロさんチーッス
617:名無しサンプリング@48kHz
18/05/07 15:19:32.29 0yQm14od0.net
やんやんうるせーんだよ小次郎
618:でぶねこミ,,゚Д゚彡
18/05/07 15:52:24.36 jHTx8zru0.net
>>609
天津堂とは懐かしい
619:名無しサンプリング@48kHz
18/05/07 18:34:01.89 I5jV2fCAd.net
ブラジルコーヒーちゅくるないこ
620:名無しサンプリング@48kHz
18/05/08 08:32:05.29 zRDTh0Ah0.net
波形を目一杯拡大して
もっと、ってやるとフリーズするわね
オートセーブに救われるけど
621:名無しサンプリング@48kHz
18/05/08 15:20:58.01 KBcO9esE0.net
定期的におま環をバグって発表するヤツ現れるけどお前ら確認環境無いの?
Mac1台で頑張ってる感じ?
622:名無しサンプリング@48kHz
18/05/08 15:58:40.19 7+XyNf0I0.net
落ちて自動保存されたプロジェクトってバグ抱える確率高くない?
プラグインの設定がリセットされてたり、なんか調子悪くなったり…
Batteryの中身が白紙になったのが一番ダルかったかな
623:名無しサンプリング@48kHz
18/05/08 23:54:20.30 A+9JVsA1M.net
>>614
もしプラグインが白紙でロードされたら古いセーブデータから該当データだけ読み込むんだ。
幸いうちでは消えたこと無いけど。
624:名無しサンプリング@48kHz
18/05/09 18:31:35.37 wpYeqRFa0.net
自動保存は優秀過ぎてビビる
ほとんど落ちないから出番も少ないが・・
625:名無しサンプリング@48kHz
18/05/09 21:36:27.14 JJFgRARF0.net
>>614
うちはなぜかFM8がLogic巻き込んでよく落ちるけど、最近は自動保存で何事もなく復旧できてるな
パラメータが初期化されたのはいつだったか覚えてないくらい前にあったっきり
626:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 14:34:39.39 6u8jblj00.net
みなさんLogicをインストールしたらGarage Bandは削除してますか?
627:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 15:08:31.28 mh8aqrJN0.net
>>618
なんで?
628:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 15:16:21.16 dWGKwTH90.net
>>618
へぇ?
629:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 15:23:19.34 cRxzgoeca.net
>>618
ライブラリ共有だから消しても大して容量変わらんしょ
630:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 15:41:14.49 DOoF8ymo0.net
ライブラリー参照してるから気持ち悪くて消せない
631:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 17:32:09.72 6u8jblj00.net
容量が心配になってきたからです
みなさん消してなさそうなので私もそのままにしておきます
ありがとうございました
632:でぶねこミ,,゚Д゚彡
18/05/11 17:44:15.25 GLDeJ3gc0.net
>>623
容量が気になったら削除するってのは感心できない。
手狭になったんなら容量を増やすことを考えるべき。
633:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 18:11:50.23 cywfZfgf0.net
消したけど、ダメだった?
634:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 18:23:47.26 AbsFINS1d.net
俺も消したわ。使うことないし
635:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 19:41:32.96 pn1brNCmp.net
ガレパン使うた事ないわ
ロケンローラがガレパンだけで曲作たったオデすげードヤする為のソフトという印象しか無い
636:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 20:29:30.59 dWGKwTH90.net
ガレパンシェゲラベェベェーロケンラェーベェベェー!
GarageBandはそういう印象
637:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 21:13:23.57 rjsVsKmu0.net
新しいサウンド来た
638:名無しサンプリング@48kHz
18/05/11 21:38:34.31 mh8aqrJN0.net
>>629
来たには来たけど何が変わったんだろ?すぐ終わったし。
リリースノートとか見当たらんからイマイチわからない。
639:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 00:11:57.27 via7l8s+p.net
>>630
金管と弦がアップデート
木管きた
アルペジエータも
オーケストラ
ループもオーケストラで追加っぽい
取り急ぎ。
640:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 00:15:45.83 8c+PBQDW0.net
>>631
THX
641:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 09:05:00.87 2I87ALFF0.net
オケ充実してきたね
ewのサブスクリプション解約までは行かないけど
642:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 12:50:33.77 ZkxA+7xkp.net
弦ちょうど調整してたところでなかなか良くならなくて困ってたんだ
期待
643:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 13:28:55.88 z3DFaooNa.net
更新したので厳密には比べようがないけど、Brassは全体的に良くなってる気はする
StringsはSmartStringsが追加されただけじゃないかな?
WoodwindsはOboeのビブラートが加わった程度?
644:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 16:49:12.42 /Cdz+827a.net
スマートコントロールがewと共通ならいいのにw
645:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 18:10:14.55 Cr0hsciGa.net
オーケストラの新しいの、どこにあるんだか発見できないまま今日は終わった
646:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 18:56:31.02 HGW12/Tfa.net
>>637
新しく追加されたのではなくて、既存の音源が上書きされたんだよ
647:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 19:01:41.42 J8U4wdql0.net
>>638
容量が60G位あったから躊躇してたんだけど、
上書きされるの?
648:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 19:21:23.72 P4mXBZJ50.net
音源追加でサイズ結構あるなと思っても上書きされるのもあるから結構紛らわしい
649:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 20:43:51.15 2I87ALFF0.net
再現性が損なわれるから差し替えは好ましくないんだよなあ
650:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 21:58:23.12 6EWlFF6U0.net
MBAやMBPの128GBだとますますキツくなるな
6月の新機種じゃ256GBが標準になるんだろうか?
651:名無しサンプリング@48kHz
18/05/12 22:50:05.39 zxc5m5o/0.net
>>638
なるほど!
652:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 00:59:49.30 avoPtdata.net
>>639
60Gなんて無かったぞ
ものの数分で終わる程度のちょっとした更新だった
653:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 01:17:49.65 bEa65sb8p.net
俺なんか、ストレージ限界っす。データ消して下さいって出たぞ
654:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 04:10:40.81 4SQb97V70.net
SSD 1T格安時代はよ
655:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 04:43:43.33 RYztIxS80.net
でもストレージの値段、前に比べて多少マシじゃね?
656:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 13:25:14.47 cLBnK44Gp.net
アポの音ネタ入れなきゃいいだけじゃん
657:名無しサンプリング@48kHz
18/05/13 14:45:54.39 W/k7gUHF0.net
音源追加は600MB台だったでしょ。
いや、最近また買ったんだけど音源更新してくれんのね。
良心的だわ~。
って使い方まだ覚えてないんだけれどさ。
658:名無しサンプリング@48kHz
18/05/14 05:57:30.69 fz1Co9Gj0.net
4~5万で2Tいける時代にはなったけどな
信頼性はなさげだが
659:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 00:14:36.71 OLzfb/950.net
セールはいつだっけ?
660:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 00:45:32.64 lZe2QLZA0.net
Appleにセールあんのか?
661:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 01:11:24.70 l2GkQSWW0.net
iTunesカードで買える
iTunesカードのセールはどっかでたまにやってる
662:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 07:44:59.43 OLzfb/950.net
カードですね
ありがとうございました
663:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 09:53:02.62 HO5dGfsD0.net
気付いてなかった和太鼓キットDLした
むかしサンプリングCDで組んだやつの方が良いけど
まあいいか
664:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 12:24:44.62 rREKTMNep.net
オーケストラめちゃ使えるやん
665:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 20:38:02.90 2O6Fx2wC0.net
>>654
つい最近カード売り買いサイトで2割引きで3万円分のカード買ってLogoc買ったよ
多少リスクあるみたいだけど自分は特に問題なかったわ
666:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 21:28:22.64 9o4qOogj0.net
水陸両用のモビルスーツみたいな感じ?
667:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 21:30:43.63 kGnvY8Qg0.net
突っ込んだら負けだ…
突っ込んだら負けだ…
668:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 21:59:02.38 tMDz0kfP0.net
俺もLogoc買ったけど超いいなコレ。なんていうか、極太い。
669:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 22:02:13.36 mFSEzQ32p.net
ロゴッグもそろそろMacOSに最初から入ってるソフトにすりゃいいのに
670:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 22:26:07.28 PoA22r760.net
さすがロゴックだ、なんともないぜ!
671:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 22:46:30.01 rREKTMNep.net
世界に通用するからな ロゴックは。
672:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 23:08:19.09 YdkQPIgx0.net
ちょっとまて、皆んなが使ってるのはロギックじゃなくてロジックなんだから、
こいつの使ってるのもロゴックでなくロジョックと読むのではないか?
673:名無しサンプリング@48kHz
18/05/15 23:42:01.16 OLzfb/950.net
>>657
ラッキーでしたね!
ありがとうございます!
674:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 00:11:03.78 l9W/ZyDEp.net
step fxなんて今や中途半端な物だすぐらいなら、gross beatぐらいまでブラッシュアップした物出せば良いのに
675:名無しサンプリング@uso48kHz
18/05/16 07:38:05.68 6IiVMyNfa.net
知らないうちにギター音源差し替わってた
なにこれ?
Ample Guitar並みに音綺麗じゃん
マジヤバ!
676:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 08:57:01.34 6WAQM/GVp.net
Addictive Drums 1のWindowが真っ白になってしまいました。
ADを使った既存曲を再生させると正常に音が鳴ります。
真っ白のWindowのスネアやタムがあるはずの部分をクリックしても音は鳴ります。
Windowだけが真っ白な状態。
他のES2等の純正プラグインは正常。追加プラグインはAD1しか持っていない。
Logicを10.4にしていなかったのでバージョンアップしてもダメ。ADをアンインストールして再インストールしてもダメ。
誰か助けて下さい。
677:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 10:46:16.02 cqwUPIUea.net
単純にAD1がHigh Sierraに対応してないとかじゃないの?
678:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 12:05:54.11 Ojszm7zW0.net
>>668
AD2にアプグレすれば済む話
679:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 13:06:14.88 UYGJ6jez0.net
>>667
ん?EXS24?ギターアンプ?
680:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 16:22:26.18 XDOswIIDa.net
ギター変わってた?そう?
681:名無しサンプリング@48kHz
18/05/16 21:20:58.04 yq3IVRpj0.net
>>669
>>670
AD2にアップグレードするのが確実ですよね。
しばらく純正ドラム使って、黒金あたりにでもアップグレードしようと思います。
ありがとうございました。
682:名無しサンプリング@48kHz
18/05/17 09:15:21.84 GNxYt99N0.net
1から2にすると多少音変わるからな
互換性切るのまぢむり
683:名無しサンプリング@48kHz
18/05/17 09:24:59.49 qPhBu36BM.net
iRig key i/oて持ってたらはかどる?
684:名無しサンプリング@48kHz
18/05/17 16:23:11.33 iSOLBch30.net
>>675
移動が多い人向けで
必ずしも便利ではなかろうて
685:名無しサンプリング@48kHz
18/05/18 11:03:43.06 w3RekWvg0.net
新規トラックを+マークから作る時なんだけど、
例えばKontakt選んで作るとウインドウ左端にライブラリが表示されちゃうんだけど、
出ないように出来る?モニターが狭くてライブラリは非表示にしたいんだけど・・
686:676
18/05/18 11:05:40.43 w3RekWvg0.net
自己解決しました汗。。
687:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 21:56:06.06 AI8Bw/a2p.net
身体がだるくてヤル気でません
688:名無しサンプリング@48kHz
18/05/21 23:28:00.54 ATOEV6cK0.net
ミックス中にアウトボード通す時ってみんなどうしてる?
そのままだとオフラインバウンスできないから一旦別トラックに録音してるんだけど、
プラグインの補正オンだと時間が早くなるし、
補正オフにするとさしてる他のプラグイン分遅れるで、
毎回録ったあとに波形の頭に合わせてズラしてるのが正直めんどくさくて、、
実はロジック使いこなせてないだけで、もっと効率良いやりかたがあるのかな?
689:名無しサンプリング@48kHz
18/05/22 06:21:08.65 iDzOHic80.net
>>680
つ パラアウト、ミキサーのBUSトラック使うよろし
690:名無しサンプリング@48kHz
18/05/22 10:03:04.64 9s//pNVH0.net
>>681
すごい!!
あっさりやりたい事が実現出来て朝から感動!!
どうもありがとうございます!!!680氏に感謝!!!
いやーしかし完全にi/oのプラグインを使うっていう固定概念しかなかったから普通にバスに送ってパラってとるという発想が出てこなかった、、
同じケースに困っている人のために備忘録としてやりかた書いとくと
・アウトボードかけたいトラックの音をセンドで空いてるbusに送る
・送ったbusの出力を使いたいアウトボードがささってるチャンネルに変更
・新規トラックを作成して、インプットチャンネルをアウトボードを受けてるチャンネルに指定して録音
ていう流れです。
(間違ってたら680氏、指摘よろしくです)
これでアウトボード使いまくれる!!
691:名無しサンプリング@48kHz
18/05/24 03:44:32.60 Us9CE1rHM.net
暑苦しい
692:名無しサンプリング@48kHz
18/05/24 18:41:56.24 dTqzpgQU0.net
Logicでリバースディレイって出来ますか?
693:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 16:11:15.86 VUTsYQRX0.net
別のトラックにコピペしたリージョンをディレイタイムの長さに切り刻んでから逆再生すればリバースディレイできるけど付属プラグインでなら無理かな。
EnVerbとDeley組み合わせたそれっぽい雰囲気のじゃ満足してくれないかな?
694:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 20:33:52.50 th2d+Bb7p.net
>>684
このやり方で何とかならないかな?
URLリンク(sleepfreaks-dtm.com)
695:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 23:52:45.47 M10FkAT10.net
アウトボード。。。憧れだよね。
696:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 05:41:45.60 lOximybB0.net
pedalboardに入ってるディレイにリバースできるのがあったような
697:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 10:29:13.06 LK8GRnue0.net
指摘の通りPedalboardのTru-Tape DeleyにReverseモードあったよ。
無理とか調子こいてすんませんでしたーー。
これ音籠るのはテープシミュだからOFFにできないのかな?
698:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 21:35:22.72 96l+n0gS0.net
みんなサードのプラグインは何使ってる?
だいぶ本体が充実してきたけどルーパー系とかFX系がまだ弱いから
俺はその辺だけ補強して使ってる。
699:名無しサンプリング@48kHz
18/05/26 22:48:53.85 +iBDCvAw0.net
エフェクトは定番だけど安かったからwaves入れてる。
正直ブランドだけで物によってはLogic付属でも十分。良い物は付属よりは良いけど、好みの問題。
ギターベースは自分で弾くから、音源はコンプリート、BFD、オムニスフィア、spireくらい。
やってるジャンルに特化した奴を買ってくのが賢いやり方かと。
700:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 08:38:35.03 HtfDDtsA0.net
メインはUAD、waves、Komplete
最近KKS61mk2買ったけどめちゃくちゃ捗る
701:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 09:22:24.65 o3QDwQGD0.net
この人のLogicリージョンカラーがグレーっぽいんだけど、どうやるの?
18:00~あたりから
URLリンク(youtu.be)
702:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 09:51:35.08 NusXv9Jha.net
単純にリージョンをミュートしてるとかじゃなくて?
703:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 10:15:31.43 o3QDwQGD0.net
>>694
ミュートじゃないっぽい
リージョンのトラック名の前にカラーのボッチが付いてるし
704:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 11:55:00.96 tUjYp3Cp0.net
ミュートツールでリージョンをミュート(トラックをミュートではなく)
するとリージョンカラーがグレイでカラーポッチがつくけど。
関係ないけどDrum Machine Designerの仕組みを根本的に刷新して欲しいと思う毎日…
705:694
18/05/27 11:59:58.88 o3QDwQGD0.net
>>696
お恥ずかしい・・知りませんでした。
ありがとうございました。
706:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 12:30:52.05 rvO26We0p.net
>>696
UBとDMDを統合すればいいのにね
UBの機能にインターフェースと操作性をDMDに準拠して欲しい
+波形表示と簡易的な編集ができればbattery要らずだ
707:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 12:36:03.76 WRMAOyC9a.net
まさにそれがほしい
708:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 12:57:15.89 tUjYp3Cp0.net
>>698
めっちゃ欲しい
709:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 14:32:50.06 OpVK1WTw0.net
速いフレーズなどをオーディオ録音するとき一時的にテンポ落として録れる機能ありませんでしたっけ
方法を教えてほしいです
710:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 14:50:56.58 WEGFLd0r0.net
色々とツッコミたくなる質問だね
711:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 15:14:56.79 vougdJZE0.net
>>701
タイムストレッチか?
俺もよく使うぞ。
712:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 16:12:28.75 6dBi8UGA0.net
>>701
えーと、テンポを落として録る意味が分かんない
スマートテンポで帳尻を合わせる方法じゃダメなのか?
URLリンク(sleepfreaks-dtm.com)
713:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 18:13:03.96 6dBi8UGA0.net
>>690
要らないだろうけど、halftimeとkickstartが今のところ一番買ってよかったと思えたよ
714:名無しサンプリング@48kHz
18/05/27 22:47:13.06 qaie9HFZ0.net
MacBook Pro 2017 13だけど、Logic、Studio one4、PTで負荷比較したけどSO4>PT>>>Logicだった。
2コアだから期待してなかったけど、ロジ以外は仮装コアも上手に使っていて、Pro-L2とかSO4は12個くらい使えるけどロジは6個とか。
Apple謹製なのに何やってんだか。巷じゃLogic軽いとか言うけど、2コアに限っては全然ダメ。期待はずれでした。
715:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 01:47:43.38 J/eDbFqh0.net
>>701
Varispeedで出来なかったっけ?
716:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 05:55:15.29 D/66RiSj0.net
>>706
更にグラフィックもメインメモリと共用だからな
描画の重いロジは不利かもね
13から15に買い替えたクチだけどその差に驚いた
717:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 06:48:15.70 3n6c1eghp.net
それが本当ならつべで比較動画上げればいいじゃん
アポーも観て改善してくれるだろ
718:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 14:14:11.96 Yr+8Ydynp.net
やっぱりパワー重視ならwinがいいか?
719:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 20:11:46.70 qjIK80sd0.net
ryzen 16コアとかで自作してもそんな高く(100万とか)にならないから
割安にパワーは出せるかな。
720:名無しサンプリング@48kHz
18/05/28 23:38:54.67 kMBMwH1o0.net
いい加減exs24にも手をつけて欲しいところ
いちいちプリセットとして保存するのめんどい
そこを踏まえてAUSamplerで済ませてやろうかとすら思える
721:名無しサンプリング@48kHz
18/05/29 08:39:52.81 52IjNteT0.net
>>710さんの言うことには一理ある。
722:名無しサンプリング@48kHz
18/05/30 07:56:27.94 Bix3n5kq0.net
すみません質問なんですが、
ステップインキーボードを使いながらMIDIキーボードで入力中に
選択している音符の長さと同じ長さの休符を打ち込むにはどうしたらいいの?
723:713
18/05/30 08:00:47.13 Bix3n5kq0.net
説明不足でした、
スペースキーを押すと休符が入力できた筈だったんだけど
曲が再生されてしまいます。