18/07/10 20:22:15.05 OoD7Ll3Da.net
定電流駆動でデュアルCV取り出しってアナログシンセの回路を弄ってればたいてい誰でも知ってる有名なノウハウですね。
例えば1オクターブ12鍵のキーボードで、接点片側が抵抗Rで直列接続(ラダー抵抗)され、もう片方の接点がCV出力用に束ねられているとして。
・仮にキーボードの上端と下端の電圧をV/oct.規格で約1Vに固定してしまうと、
複数同時打鍵時に12個あるRのうち打鍵最下端と打鍵最上端がショートされて直列抵抗値が変わり、出力電圧もV/oct.規格から外れてしまう。
・この問題を解決する回路が、キーボード電圧供給用の定電流回路。
・定電流回路の付加価値として、従来のCV出力は打鍵最上端の音高相当電圧、下端の電圧は打鍵最下端キーの音高相当電圧になるので、CVだけ二系統のデュオフォニックキーボードとして使う事ができる
という70年代には普及したノウハウ。