今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。7trat DTM
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。7tr - 暇つぶし2ch1:名無しサンプリング@48kHz
18/01/07 14:41:14.82 E/8sFNH6.net
あのコンプ感、最高
   グルーブ圧巻、限界ピンポン、ヨレヨレだ!
   打ち込みドラムにソウルが宿るぜ!yeeeaaahhh!!
【過去スレ】
2 スレリンク(dtm板)
3 スレリンク(dtm板)
4 スレリンク(dtm板)
5 スレリンク(dtm板)
6 スレリンク(dtm板)

447:名無しサンプリング@48kHz
23/04/09 22:23:43.69 +nhMHACu.net
URLリンク(i.imgur.com)

448:名無しサンプリング@48kHz
23/07/15 11:52:37.86 Mm0QLIZF.net
DBXノイズリダクションICデータシート(リファレンス設計)見てたらHI-FI MODしたくなるな
LoFI目的で買ってるのに葛藤が出てくる
ガチガチに改造すると目的からズレる 

マスター向けならそこそこのオープンリールを現代パーツでガチガチにいじった方がいいし

カップリングで電解を通ると高域がおじじするとか
このセラコンを変えると歪みが減ってサシスセソが歪みにくいとか
オペアンプ交換してデカップリングも交換してとかやってたら
台無しになるー  しかもお金かかる

超高性能な最新のレギュレーターに交換したい 

つってもテープ安物使えばいいかとか 回転数下げればいいとかあるしなー
一時と二時の電解コンデンサ IC周りのデカップリングは交換してもいいよな
消耗品だしな でもノイズ入ったりメリハリがないあの音がやぱいいんだよな
あーーーーーーー

449:名無しサンプリング@48kHz
23/07/18 00:14:39.68 VKNejJu9.net
ポッド掃除がてら改造始めましたw
低温ハンダ自作したら素晴らしすぎた
オペアンプ一瞬で取れる


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch