【NI】KONTAKT総合スレッド14【ソフトサンプラー】at DTM
【NI】KONTAKT総合スレッド14【ソフトサンプラー】 - 暇つぶし2ch950:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 07:59:25.82 x7jttoV0.net
>>914
それはなんと言うアプリですか?

951:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 08:00:23.84 x7jttoV0.net
それとバナーみたいなのも勝手にアプリが作る?

952:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 08:38:41.23 17wkgbEt.net
>>906
くわしくー

953:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 08:50:20.10 igUkoXNi.net
baseで売ってる
バナーは自分で用意する必要がある

954:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 08:56:08.20 igUkoXNi.net
つべに動画あった
本人がアップしてるみたい
うちはMacメインVEPサブでWindowsあるからいいけどMac対応はしてない
Macも対応するツイートしてたけど音沙汰なし

955:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 10:04:41.33 WhjWY9Ne.net
俺はこれでやってる。1番手軽だと思うよ。
URLリンク(melodealer.com)

956:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 10:39:40.24 igUkoXNi.net
要は910の方法だよね
件のはライブラリの名前は自由なの使えないけど画像埋め込めるからそこがいい

957:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 11:01:28.11 igUkoXNi.net
>>915
nicntジェネレーター

958:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 14:13:23.57 fTx1AUk8.net
>>922
916だけどありがとう。ググッてみる。

959:名無しサンプリング@48kHz
19/03/27 15:09:22.60 uOuH+TNz.net
俺が買ったときよりバージョンがいくつかあるみたいだ

960:名無しサンプリング@48kHz
19/03/28 01:35:07.53 gqWrC22i.net
一番やs

961:名無しサンプリング@48kHz
19/03/28 01:41:27.24 gqWrC22i.net
すまん途中で書き込んでしまった
全部で4つあって一番安いやつはこのスレで散々話題になったKLCと機能的に同じ
それ以外の3つはKontakt6でもAdd Libraryができるnicntを作れる
その内2つはnicntに画像も埋め込める

962:名無しサンプリング@48kHz
19/03/28 04:48:56.93 S9vYxyRC.net
ニクントてなに?
しこしこスクリプト書けばいいだけじゃん

963:名無しサンプリング@48kHz
19/03/28 07:06:50.05 3Gxu/i0Z.net
よく分かってないやつは放置

964:名無しサンプリング@48kHz
19/03/28 07:26:21.30 S9vYxyRC.net
ねぇ、ニクントてなに?

965:名無しサンプリング@48kHz
19/03/28 08:00:55.71 nTCCtHzV.net
こっちこそ聞きたい
ニクントってなんだよ

966:名無しサンプリング@48kHz
19/03/28 08:04:29.22 rx5GtL7d.net
馬鹿に余計なカロリー消費してまで構う必要ない

967:名無しサンプリング@48kHz
19/03/28 08:41:12.86 sfyXYajy.net
動画見たけどKLC紹介してるブログの人が割れなの草

968:名無しサンプリング@48kHz
19/03/29 06:14:48.91 fuYLX+ci.net
540円の買った
仕組みさえ理解すればKLCでも同じことができるけど
画像埋め込むならこれじゃないと無理だな
これすごいわ

969:名無しサンプリング@48kHz
19/03/29 11:39:38.76 dLTw89my.net
nicnt作るのに正規ライブラリを1つ犠牲にするけど
ディスコンだったり一生使わなそうなのだから全く問題ないな
よく思いついたよなこんな抜け道

970:名無しサンプリング@48kHz
19/03/29 17:58:01.7


971:8 ID:5ZXXToJv.net



972:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 03:05:59.52 0RrVJpqy.net
ニクントてライブラリのタブ表示が出来るんか
あなるほどね、そらええわ

973:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 05:19:56.97 eiv2tYqP.net
むしろ今まで非対応しか使ってなかったのか。。。?

974:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 05:26:44.57 GvhWzu6e.net
それな

975:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 06:32:32.90 0RrVJpqy.net
ワイはライブラリン自前でシコシコ用意する派やで
ぴょまいらみたいに何でも買えば済むとおもとるのと一緒にせんでくれや

976:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 06:53:43.51 gLOWr3N1.net
気持ち悪いのが多いスレだな…

977:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 07:26:53.03 2+XckUwV.net
キモいのはニクント言ってるやつだけだろ。

978:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 07:27:39.83 2+XckUwV.net
あ、幾人か、買ってくれてありがとう。
だからpv増えてたのか。

979:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 07:38:03.13 2+XckUwV.net
Kontaktなんて大容量ライブラリ買ってなんぼなのにどんなのにシコシコしてるんだろう。

980:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 07:43:55.04 2+XckUwV.net
そういえば前にバッチをアップしたことがあるんだけど、アレ不具合で上手く動かないよね。
サンプルで置いといた画像と、埋め込みたい画像の容量が同じじゃないと、上手く埋め込んでくれないんだよね。
nicntジェネレーターは問題ない作りになってるよ。

981:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 08:49:10.76 kAOHk/6Y.net
ニンクト君も自分で作ったnkiまとめてタブ表示用に買わないかい?

982:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 03:30:22.84 BsvQ4npl.net
スレの流れ的に、これまでのまとめとして、フリーで画像埋め込み型nicntファイルの作成方法を紹介するね。
必要なファイルをまとめたものをアップロードしましたので、よろしければどうぞ。
URLリンク(www.axfc.net)

983:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 04:23:55.18 aszZsce8.net
せっかくなら相対パスでバッチも入れといてくれたらいいのに。
nicntって埋め込んだデータ(画像やdbも)に応じて変化するパラメータがあるけどそれはどう処理してるの?

984:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 06:41:13.99 aszZsce8.net
>>946 でうまく作れてる人いる?
動かしてみたけど、やっぱりパラメータが足りてないから画像が表示されないんだよね。
RegKeyとファイル名は同一じゃないといけないし、newって名前で出力するのはイケてない設計だと思う。

985:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 07:37:07.05 BsvQ4npl.net
① まず「KLC」を使って、nicntファイルを作る。
② 907×98で壁紙を用意し、ファイル名をwallpaper.pngで保存(デフォルトで表示される部分は左側の一部のみのため、ライブラリ名等の見せたい絵柄を調整する必要がある)。
③ 「ファイル末尾カッター」というフリーソフトで、①で作ったnicntファイルの末尾2282Byte削る。
③ ③で加工した「○○.nicnt」、②の「Wallpaper.png」、それから「mid.nicnt」、「end.nicnt」を1つのフォルダ(フォルダ名を「nicnt」とする)にまとめ、Cドライブ直下に置く。
④ コマンドプロンプトで以下を実行(○○は③で作ったファイル名)。
copy /b
c:\nicnt\○○.nicnt+c:\nicnt\mid.nicnt+c:\nicnt\Wallpaper.png+c:\nicnt\end.nicnt
c:\nicnt\new.nicnt

986:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 07:58:52.79 N1WicweK.net
>>945
クイッククエンチで間に合ってまふ
だいたいタブるだけの機能で金とるん?セコくね?
肉ったら内部処理64Bit不動明王点になる�


987:ニかスクリプたらんでもマウスでツマミ配置でけるとかなら有料でも考えるけどタブだお 音に関係ねぇしクエンチ登録しとけばタブ全く要らんしお寿司



988:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 08:15:54.18 aszZsce8.net
>>949
後ろ削るのは素のnicntなのね。
readmeにどのタイミングで使うツールなのか書かれてないから分からなかった。
それでもフォーマットどおりには作れないんだが……
>>950
タブ表示なんて自己満足の世界だしクイックで間に合ってるなら良いんだよ。
自作nkiしかないような人は数百もnki管理してないだろうしね。
セコいかどうかはよくわからん。
金額分に見合ってると思う人が買ってくれてるわけだし。
それより読みにくいクソみたいな文章なんとかならない?
関係ないところでイライラするぜ。

989:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 08:28:26.17 YnhlzK6L.net
なかなか興味深い流れですな

990:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 10:01:27.74 lzmaA6jd.net
だが現実ライブラリタブはスクロールが面倒だからな
俺はデフォルトに少し追加した程度で50超えてるが
これだけでもあの中から目的のライブラリ探すのは面倒くさい
ループ素材とかはフォルダ管理してるほうが速いし
ほんと>>951の言う通り一部の自己満足だろう

991:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 11:50:41.41 aszZsce8.net
50程度ならCtrl押しながらホイールで十分高速にアクセスできるでしょ。

992:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 13:33:52.32 LjtmLlLR.net
200人もDLしてるのに誰もできてないの?

993:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 15:30:01.23 0AVr26A2.net
できねー

994:名無しサンプリング@48kHz
19/04/01 00:45:16.74 jS16dsYm.net
200人もいるわけない

995:名無しサンプリング@48kHz
19/04/01 02:37:17.34 /EVDurR9.net
単純にDL数だけで見れば200
実際はもっと少ないけど、誰一人成功者でないのはなぜだ

996:名無しサンプリング@48kHz
19/04/01 02:37:50.21 /EVDurR9.net
逆にできない人はいるか?

997:名無しサンプリング@48kHz
19/04/01 03:00:11.95 6+hp5Kak.net
逆に成功したとか報告しないといけないのか?www

998:名無しサンプリング@48kHz
19/04/01 03:02:20.26 A/2MWA1W.net
俺は気になるぞ。

999:名無しサンプリング@48kHz
19/04/02 07:59:58.13 6MhMgqO3.net
>>946はまだいる?
プロンプト実行すると容量の増えたnicnt作られるけどkontaktに画像は映らないんだけど

1000:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 10:31:37.77 fMjZGQt1.net
どこ行ったんやろな

1001:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 15:54:47.01 SUkoiIrz.net
やっぱできねぇなって自認してromってるんじゃないか?

1002:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 22:21:56.69 dhnRtaDt.net
ほらな
>>950が正解
タブって何がやりたいんやろな
画面占有してジャマなだけなのにw

1003:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 22:24:03.04 A4JalV05.net
自己満足でしょ
したけりゃしてればいいと思うけど、俺も無意味だと思う

1004:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 05:10:23.78 2zRDWDCY.net
ライブラリのアイコン(画像)表示でクイックロードの絞り込みができたら
支持者も多くなるのにな
最初のトップ画面はジャンル別とかパート別とかメーカー別のカテゴリアイコンで始まって
全ライブラリ表示する必要無いと思う

1005:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 05:56:23.83 vbKZLNOH.net
なにが「ほらな」なんだろう

1006:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 20:32:20.68 AkZUeYoD.net
>>968
ぐぬぬなの?
ねえ、ぐぬぬなの?w

1007:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 22:07:29.77 wmzmQXKq.net
面倒くさそうなのは放っておけ

1008:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 22:19:47.71 sIdYKJnj.net
はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ、

1009:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 22:21:52.09 wmzmQXKq.net
ほんとに面倒くさそうなやつじゃん
買ってくれた人は使える限り使ってくれればいい
俺にはできなかったけどcmdでできる人はそれで
変な人は変な人で

1010:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 23:33:58.60 uZigmS


1011:Th.net



1012:名無しサンプリング@48kHz
19/04/05 10:49:43.98 CKLX18oQ.net
>>980-990
変なの大杉だから次スレはワッチョイ付きで

1013:名無しサンプリング@48kHz
19/04/07 22:04:40.31 12rZ2pNL.net
>>ID:fvK9KPGQ0

1014:名無しサンプリング@48kHz
19/04/07 22:13:58.23 fvK9KPGQ.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::    
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //:::::///::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,////://:::///::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::g:i |::   

1015:名無しサンプリング@48kHz
19/05/08 10:39:10.92 QZJhl473.net
静か。
nicntでちょろっと盛り上がっただけか。

1016:名無しサンプリング@48kHz
19/05/08 18:05:37.85 BlXKWgXZ.net
ニクント意味ナッシン

1017:名無しサンプリング@48kHz
19/05/08 22:15:02.28 QZJhl473.net
ニクントおじさんいるから静かな方がいいな

1018:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 01:04:18.10 7UYu2GW0.net
オーケストラ的なセットなんかでさ、パンが予め決まっちゃってるインストがあるのよ。
何をどこでどーやっても再生開始すると特定のパンに戻っちゃう。
演奏中に変えるとそのままなんだけど、停止して再生開始すると駄目。
インスト内設定のどこかをいぢるんだろうけどどこだかわがんねだー。
こういうの一般的なのかな、やってる人いたら教えて!
しょーがないからモノで出してDAW側でパン振ってるけどめんどくさくてもう。

1019:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 09:21:52.45 Uch1eaPJ.net
ニックスが消えました
助けてください

1020:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 10:09:14.19 RfG9HxNh.net
>>980
未だにあるんだそういうの。
EDIROLのOrch


1021:estralとかそうだったな。 探すの面倒なら再生位置の手前にPAN情報書き込むとかでいいんじゃない?



1022:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 11:23:28.47 7UYu2GW0.net
>>982
んーそれが、MIDI_CCのPANとは別系統みたいでなあ。うまくいかぬ。
一応さ、Exp非対応のインスト(結構ある(怒))にExp追加したりはできるんだけど
PANがわがんねーだ・・・。

1023:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 11:37:41.59 6MlwLRn7.net
具体的な音源を言えば

1024:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 12:52:00.41 RfG9HxNh.net
MIDIじゃなくてオーディオのPANもオートメーション書けるでしょ。

1025:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 15:19:44.16 KZZ3yFmt.net
1はビブラート、7はボリューム、11は抑揚・・・
スタンダードMIDI規格に毒されてるな
でも本来そうじゃなくてもいいんだよ
他人とデータ共有してないならCCは何番でもいい
極端な話チャンネル分かれてて1パラメータなら全部1でもいい
Kontaktは基本、オートメーションはそれぞれがその都度MIDIラーンで設定するもの
ラーンが設定されてないパラメータでもエディットモードで自分で弄れるものもあるし
スクリプトで管理されてたら諦める

1026:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 15:33:00.86 RfG9HxNh.net
playerライブラリならどうしようもないけどそうじゃないならスクリプトもいじれるじゃん。
かぎかかってなければ。

1027:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 15:39:52.80 KZZ3yFmt.net
スクリプト鍵がかかってなくても
書き換えるの糞ほど面倒じゃん!www

1028:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 16:16:23.36 RfG9HxNh.net
なんかしらのIDE使ってればそこまで苦じゃないでしょ。
草生やすほどのことじゃねぇ。

1029:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 16:21:17.58 KZZ3yFmt.net
自分の書いたスクリプトでも数千行超えたら
「何書いたっけ?」って思い出す作業から入るのに
他人の書いたスクリプトなんてまず解析から入らないといけない
ローカル変数は全部乱数で難読化されてるし
製品レベルなら1万行超えるし
おれは嫌だね

1030:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 16:55:18.74 7UYu2GW0.net
>>986
シンセによってそこら違ったら困るで。
アクセルとブレーキの位置が逆の車なんか乗りたくないじゃろ?
ギターとかはもうしょーがないけどさ。

1031:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 17:04:02.88 KZZ3yFmt.net
別に困らんだろ?
逆に固定割て違ったら困るだろうけど
MIDIラーンとは自由に自分で設定できるんだよ?

1032:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 17:11:48.68 VBayuK6/.net
キーのLatch位はデフォルト機能にして欲しいな
スクリプト弄るの手間なんだもん

1033:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 17:47:43.91 7UYu2GW0.net
>>992
それを余計な手間と言う。ナンボほどシンセ/ライブラリあつかわなならんのかと。
共通であるに越したことは無い。
共通であっては絶対にならないブツなんてほとんどないはずだよ。そうだろ?
絶対に無理でやむを得ないケースのみ、仕方ないと言える。
でないならただの厨二病だ。変わった事やってる俺カッケーってな。

1034:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 17:55:12.18 RfG9HxNh.net
日本人らしくていいじゃんw
共通パッケージ使わないでスクラッチするくせに使えない物ばかりの日本のSIerみたい

1035:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 17:56:56.79 7UYu2GW0.net
まあ陸軍と海軍で、航空機のスロットルが逆方向だった日本らしくはある、
って日本のベンダーなんてごくわずかじゃねえか!w

1036:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 18:17:35.82 1UiO4zsX.net
何を「日本人らしい」とか言って鼻高々なのか分からん

1037:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 18:18:47.75 hpDOM2t9.net
ITかじってないから分からないんじゃないか?

1038:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 18:25:40.14 W0boMZao.net
エクスクルーシブデータいじれるようになって
やっと一人前のDTMerじゃないのか

1039:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 18:26:30.91 1UiO4zsX.net
ああ、そっち方面の病人か

1040:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 18:33:19.04


1041:7UYu2GW0.net



1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 520日 8時間 5分 54秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch