■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!37■ at DTM
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!37■ - 暇つぶし2ch744:向井紀弘
21/01/02 05:14:38.73 fluNr1AN.net
>>733
F、F♯と半音ずつ上がってGmですね。マイナースケールの場合のコードの下降はよく使われていますが、その逆、さらに半音ずつ上がるというのはなんか壊れた機械のようで気持ち悪く聴こえるだろう、と思ったもので。怖い曲ですからね。
>>735
ビープ音のフレーズは、主旋律ではなくリズムとして作っています。僕が使った音源に柔らかい音が多いのであえて目立たせることで輪郭がぼやけすぎないように、という試みです。もっと良いやり方はあるのではないかと思ってはいますが、今の僕にはわからないですね・・・。
不自然さ、起承転結の無さですが、それは怖さについて僕の価値観を優先したからですね。変化しないこと、例えば感覚遮断や孤独といったものが引き起こす精神崩壊をイメージして、あえて平坦にしています。一般的な怖い曲とは違うので僕の意図が伝わらないのも仕方ないと思います。もう少し伝え方を工夫できたら良かったのかもしれません。
お二人とも感想ありがとうございました。
以下は個人的な悩みです。自分の曲はフレーズの繰り返しを多用しがちで、盛り上がりそうな曲を作ってもなんか盛り上がりに欠けるんですよね。子供の頃からの悩みなんです・・・。2つのフレーズを繋げることはできますが、3つ以上は苦手です。アドバイスがあれば誰でも良いので教えていただけたら嬉しいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch