■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!37■ at DTM
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!37■ - 暇つぶし2ch692:名無しサンプリング@48kHz
20/11/08 04:29:33.22 Ew1jjcFI.net
>>688-689
そうだったんですか 方向違いの長文を書いてしまってすみません
久石譲さんといえば、『summer』の楽譜を最近見て和音進行を観察したところです最近
基本3和音に代理和音などがあるだけの基本的な進行でした 循環進行でしたね
主旋律はシンコペーションが使われていました
YouTube動画には楽譜と音が同時にわかるものがあるので、参考になると思います
一緒に勉強しましょう(^^
10年作曲していてもわからない人もいますし、1日で法則がわかる人もいます
私は観察分析が比較的得手なだけで、逆に発想や創造は苦手です
「じゃあおまえがこれ以上のを作ってみろよ。できないくせに」をよく書かれます
根気や体力もないので同じことを5年もできないし 人それぞれということですわ
会社の仕事で毎日作る作業するなら上司の助言などがあって身につくと思うんですけどね そういう業種でもないし
衰退産業ですから、仕事が無い元プロ作曲家などがYouTubeを始めたりしています


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch