■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!37■ at DTM
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!37■ - 暇つぶし2ch587:名無しサンプリング@48kHz
20/08/26 05:01:21 mVIQqVeH.net
>>585
バスドラム(?)。8分音符や16分音符の連打
人間の足では演奏が難しいですね
機械だからなんでもありなんですが、気になりました

1分40秒あたりから突然の電子ギターがちょっと違和感
これたぶんコード進行やための演出で解決すると思います

ボーカロイドの音が浮いてるというか、各楽器がバラバラに鳴っているように聞こえる
これが上で言われているミックスの難しさなんでしょう
高い周波数が多いと手前に聞こえる
残響音が弱いと手前に聞こえる
logicで鳴っている音はアタックが速くなくて高い周波数も低く思いますから
それにほかの音を合わせるといいと思います
ボーカロイドにはコーラス、ダブラー、長めのリバーブをかけてカラオケみたいにするとそれっぽくなるんじゃないでしょうか

「流れてく」日本語が気になる
ほかは書き言葉なのに、ここだけ東京方言
金儲けの音楽業界もこれが多かったけど

パンの振り方は工夫してあって良いと思う
コードは良かった。4つの繰り返しと、一時的な転調(?)みたいなのが良かった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch