【DTM】DTMって全然流行らないよね(´・ω・`)★2 at DTM
【DTM】DTMって全然流行らないよね(´・ω・`)★2 - 暇つぶし2ch42:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:56:06.69 PM+OxT/5d.net
あとはそうね。
主旋律を書くときは「主旋律とルート」を脳内で「同時発音」しなきゃいけないんだけど。
この「脳内同時発音能力」が欠けている可能性がある。
伴奏を作るときに「頭の中で同時に主旋律が鳴らせない」とかさ。
「主旋律とルートを頭の中で鳴らしながら」別のパートを書けば、おかしなことにはならないはずなの。
でもそれが出来ずに、ひとつずつ書いて被せてるから、まとまりのないグッチャグチャなアンサンブルになる。私が想像できるのはそんなところかな。
トレーニングで改善できる部分もたくさんあるとは思うわ。

43:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:44:49.06 6V/PKm4I0.net
>アメリカだって、自分のCDを売ってるアマチュアなんていくらでもいる。
>でも日本のDTMer界隈はなぜかそれが出来ない。

そうか?M3とかで売ってると思うけど

44:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:15:10.25 IiZbs3kta.net
僕はアマチュアだけど打ち込んだ曲を販売してる、単独だし全くプロモーションしていないからお金にはならないけどね、でもプロじゃないから売上を気にする必要は無いかな
たださ、YouTubeに動画を上げても全く再生数が伸びない、変だなと思って試しに自分の動画がどんな検索結果に出てくるか試してみたら、入れたタグのどれで試しても検索結果の最後ページまで順に見ても、全く表示がされないことに気付いたf(^_^;
そりゃ、再生数が伸びる訳が無いや~
なので他の動画サイトとYouTubeと検索結果について検証してみようと思っているよ(^o^)ノ

45:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:30:35.63 9wL7ekuVd.net
流行りの曲をカバーなりアレンジなりしてチャンネル登録者数を稼いだ上で自作曲を投稿するんだよ

46:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:47:38.26 8ylcWapB0.net
>>44
私も動画サイトは検証した。
FC2が一番信頼性が高いと思うわ。YOUTUBEやニコニコはランキング操作が激しいと思う。
FC2もランキング操作はあると思うけど、アダルト商品関連だけなのよね。
それ以外のコンテンツについては「純粋なユーザ集め」のためだから、操作はないと思う。
カドカワは、ニコニコを使って絵師なりCDなり小説なりを販売しようとしているから。
どうしたって、自社の子飼いを優先する。さらに同人界隈が、操作しまくるのよ。
今は知らないけど、ボカロブームのときは酷かった。
ただ、FC2のユーザが音楽の「購買層」かどうかはわからないわ。
逆に、音楽の購買層が多いところだったら、当然「セミプロ」もガンガン集まってくるから。
何か、ちょっと目立つものがいるわね。

47:名無しサンプリング@48kHz
17/10/22 20:24:10.80 GRor2JkF0.net
>>42
ルートなんて仮に付けるだけだろ
いくつもの選択肢がある
なんか勘違いしてんじゃねおめえ

48:名無しサンプリング@48kHz
17/10/22 21:50:36.01 pAtLQLpT0.net
>>44
つべの検索結果に出やすいタイトル付けは確かにあるね
あと新製品紹介すると伸びるね

49:名無しサンプリング@48kHz
17/10/22 22:01:35.54 PM+OxT/5d.net
>>48
なるほど。新商品紹介という手があるのか

50:名無しサンプリング@48kHz
17/10/23 00:26:41.77 kuiVO9VA0.net
>>46
FC2が信頼できるかどうかの前にあんたの音楽はFC2以外じゃ削除されるでしょ
検証以前の問題だよ

51:名無しサンプリング@48kHz
17/10/23 00:44:01.30 6fx4QA+k0.net
なんで売れてもいないのに能書きだけは一人前の
自意識だけが肥大化したクズが生まれるんだろうね

52:名無しサンプリング@48kHz
17/10/23 01:11:11.37 kuiVO9VA0.net
クズは無能力 → 無能力だから無評価 → 無評価だから無価値
しかしクズ故に無価値と認める事は出来ない
実力が無い人間ほど【お手軽に】実力を欲する
実力をつける事はできないから批判することで他人の評価を下げようとする
他人の評価が下がればその分だけ自分の価値が高まったように感じる
つまりクズなんだよ

53:名無しサンプリング@48kHz
17/10/23 05:02:36.51 CEKooc1ud.net
まあでも、評価ってなんだろうね。
今回、稲田が当選したでしょ。
戦争は最高の儀式!なんて言ってても、大衆には評価されちゃうわけよ。
奥さんが鳥取で大麻吸って遊んでてても総理大臣として評価されちゃうわけよ。
「能力が高ければ人々に評価される」って幻想は捨てたほうが良いわ。
まあ「音楽やってる人間に一目置かれる」みたいなことはあるかもしれないけど。

54:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 02:30:41.71 CcIndBn60.net
どうせ評価もされないし、オフパコできなきゃやってらんねーすよ

55:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 04:14:47.55 EjFuuTvz0.net
>>54
「音楽で異性の目を惹きつけたい」つーのは、全然OKだと思うのよ。
「あなたの音楽聴きました!素敵です!セックスしたいです!」つー女がいたら、セックスすればいいじゃん。
それはむしろ良いことじゃん。
私がイラつくネットミュージシャン男は。
1.音楽でプロになる予定だから、就職しない。(働かない、親の金で機材を購入)
2.音楽でモテる予定だから、(リアルの)コミュニケーション能力を磨かない。(学生なのに引きこもる)
イラつくっつーより、1と2は上手くいくわけねーし、人生破綻するだけ。
勝手に自殺してくれるならいいけど、そうじゃなくて、他人の人生を妬んだり足を引っ張る人生になるからダメだっつってんの。
なんつーか、音楽は音楽でしかなくてさ。音楽を勉強しても音楽しか身につかないわけよ。
音楽で、金も女も仕事も手に入れようなんてさ。そもそも無茶なわけ。
実現する可能性がゼロとはいわないけど、99.9999パーセントは上手くいかないわ。
女はそれを理解してるから、音楽は音楽として楽しむにとどめるパターンが多いけど
男はなぜかそれを理解できない。バカだから。
そのまま「カッコよく」バカを貫き通してくれるならいいけどさ、大抵は吉見みたいなダサくてみっともない男になるのよ。
プロになれなくても女は逃げないわよ。でも、なれなきゃ別の仕事やらなきゃいけない。
その覚悟は持って生きるべきだし、そのためには音楽以外にも色々身につけなきゃいけないのよ。
そこまでは人間としてやれよっつーさ。

56:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 17:41:00.73 ZOPeVmhja.net
これからオフパコ目標にdtmerを目指します!とりあえずcubase買いました!

57:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 18:46:38.13 oXRhRSc/d.net
>>56
よし。cubaseは正しい選択だと思うわ。あとはベースラインを研究すれば勝てる

58:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 19:05:21.53 R81LFK0e0.net
今なら FL だろ
特にwinならな

59:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 19:56:20.10 oXRhRSc/d.net
>>58
Cubaseはボカロとの連携がラクなのよ。
昔はクラブって大学生なら誰でも来たけど、今は金持ちの女の子しか来ないと思うのよ。
そこでみずぼらしいカッコウで「クラブ系の音楽やってます」つってもモテない気がするわ。
やっぱりオフパコの王道はボカロ曲でメンヘラ女狙いでしょ。
というより、ヒット狙うにしても歌モノ作れなきゃダメっしょ。

60:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 20:10:05.50 UC4+VjlIa.net
ベースとボカロ、なるほどです!週末、頑張ってみます。

61:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 20:42:53.65 R81LFK0e0.net
>>59
ヤスタカフォロアーかつボカロならCubaseになるわな
ボカロだけならスタジオワンが良いと思うけどな

62:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 21:27:30.47 RUTgez6q0.net
クソコテ殺すぞ
俺のスレ荒らすんじゃねえよ

63:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 21:40:44.77 M0IBkIS3a.net
お前より話おもろいわ。

64:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 22:23:13.54 RUTgez6q0.net
>>63
オカマの自演は要らんぞ死ね

65:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 23:04:08.34 4RzB0kF+0.net
スタワンはプロ以外使い物にならないとあれほど

66:名無しサンプリング@48kHz
17/10/24 23:49:19.90 qB5OZX61F.net
>>64
お前の器はおちょこの裏ぐらいかよ。多少口が立つ女にちょい言われたくらいで激昂しちゃうのはカッコ悪いって思わないのか?見てて見苦しいよ。

67:名無しサンプリング@48kHz
17/10/25 14:21:30.92 Ob4CHaFLa.net
うむ

68:名無しサンプリング@48kHz
17/10/25 18:04:30.26 k/2djj94d.net
私はキュベすごく使いやすいと思ってるけど。
どれが良いのかしらね。
時々OEMでオマケについてくるDAWはサッパリわかんないわ。
ああいう安いDAWでもソフトシンセだったりボカロとの連携は問題ないのかしら?
すっごい昔は、キュベじゃないDAW使ってたときはrewire?だとかで無理やり連携してた記憶がある。
何回もPC落ちるしさ。
作業の土台のDAWとPCはガッツリ投資しちゃった方が安上がりかなと思うけど。
どうなのかしらね。安く上手にやってる人もいるのかしら

69:名無しサンプリング@48kHz
17/10/25 19:30:49.32 zYDhXWz20.net
カマホモが自演していい場所じゃねえぞ
消えろ

70:名無しサンプリング@48kHz
17/10/25 21:32:50.73 Jp/ntZHz0.net
パコるためなら女房(ミク)も鳴らす~
それがDTMだ文句があるか~

71:名無しサンプリング@48kHz
17/10/27 03:25:17.82 x5UbNBusa.net
ボカロとかアニソンとかゲームのイメージが強すぎてキモいダサいのが日本におけるDTM
そういう奴らが居るから市場が成り立ってるのかもしれないから、良くも悪くもだけど

72:名無しサンプリング@48kHz
17/10/27 08:45:35.29 lP5l56Dvd.net
ボカロがダサいのか、ボカロを扱う人間がダサいのか。
日本はダンスやパーティーって文化ないし、基本みんな引きこもりのコミュ障でしょ。
EDMみたいなのは流行んないと思うわ。

73:名無しサンプリング@48kHz
17/11/02 08:54:04.91 yTUrux4P0.net
>>68
こういう歌詞を考えて世界に発信する教育社会学専門家(自称)
2017/10/30 06:22:02
【女装ファック】キミにどっぴゅん【メグデス】
歌詞
アナル アナル アナル
アナルにちんぽを入れて fuu
アナル アナル アナル
アナルにちんぽを入れて fuu
男の娘の体はトキめいちゃうちゃうんだよ (ちゃうんだよ)
おちんぽ 舐めたり 舐められたい
(ぴゅっ ぴゅ ぴゅっ ぴゅ)
最後はやっぱりキメて欲しい
キミにどっぴゅん
男の娘の体にざーめん いっぱい射精そう
(イッちゃいなよ)
おちんぽ 愛して 愛されたい
(ちんぽ ちんぽ)
以下略

74:名無しサンプリング@48kHz
17/11/02 08:54:45.12 yTUrux4P0.net
そして【この様な】自作曲を批判された際の教養人ツイート (一部自主規制)
@flyingpantokyo てめえ、ウチらの音楽バカにする気か。子どもごと殺○ぞ。
5:08AM - 10 Jan 2017
@flyingpantokyo おもしれえじゃん。オマエらウチの友だちにワゴン車でさらって中だし○イプしてやるからな。ツイッター社がオマエらのボディーガードでもやってくれると思ってんのか。大人舐めてるとケガするぞ。

75:名無しサンプリング@48kHz
17/11/02 09:14:16.96 yTUrux4P0.net
【メグデスとは】
日本の変態美少女ロックバンドです。地上に降りた最後の女神。援助希望。お金ほしいです。助けてください。

76:名無しサンプリング@48kHz
17/11/05 07:00:07.98 iLBqtJtT0.net
何度も言ってるように(やりたいけどやれない人向け)住宅環境が諸悪の根源。仮に海外と同じくらいの広さだったらもっと普及してる。音が出せなきゃ話にならない。

77:名無しサンプリング@48kHz
17/11/05 10:23:59.63 16wdFsJK0.net
いや、環境はそれほど関係ないと思うな
今だにバンドサウンド中心の日本とダンスミュージック中心の海外、ここが一番大きいと思う
今の中高生ですら音楽やるかとなるとまずはギター買う
要はリスナーの問題だよ

78:名無しサンプリング@48kHz
17/11/05 12:14:50.87 u3z28wmKd.net
>>76
私も環境の問題が大きいと思うな。香港も音楽は流行ってない。住宅めちゃくちゃ狭いもん。
NYやLAってどうなのかしらね。行ったことないからイメージが湧かない

79:名無しサンプリング@48kHz
17/11/05 15:18:07.97 rjto6lHla.net
パーティ文化を浸透させて、高校でプロムやらんとだめ。

80:名無しサンプリング@48kHz
17/11/05 16:52:52.39 16wdFsJK0.net
住環境で言うならロンドンとかアホみたいに狭いじゃん

81:名無しサンプリング@48kHz
17/11/05 17:18:10.19 Dza4GwOa0.net
というか、何で流行る必要があんの?
音楽なんか作るより他の事して遊ぶだろ
創作ってのは楽じゃない

82:名無しサンプリング@48kHz
17/11/06 02:33:13.43 SkIpaQTA0.net
>>80
ロンドンは狭いか。そう言われるとそうね。
結局、精神性の問題なのかな。あるいは、ちょっと郊外に出ると広い部屋が借りられるとか。

83:名無しサンプリング@48kHz
17/11/06 05:56:04.77 Fonn+HD10.net
>>82
確かにそうなんだが、騒音に関しての周囲の反応が違う

84:名無しサンプリング@48kHz
17/11/06 06:33:16.60 SkIpaQTA0.net
>>83
なるほろ

85:名無しサンプリング@48kHz
17/11/06 10:23:56.78 +2iUtMCe0.net
ID:SkIpaQTA0はメグデスのコテハンつけろよ
キモいからさ

86:名無しサンプリング@48kHz
17/11/06 18:40:14.27 wnLmAGS/0.net
子供の頃からスピーカーでデカ目の音で音楽聴けるってのはデカイよな
一軒家とマンションで感性違うだろう

87:名無しサンプリング@48kHz
17/11/06 18:55:31.25 vBC0fINNd.net
>>86
ミックスの感覚がまるで違うと思うわ。アメリカはベースとボーカルがスゲーデカイもん。
ジャネット・ジャクソンのアルバムだとかボーカルでアレンジを包む感じ。
あれはビビった。
「音楽を小さいボリュームで聴く」って概念がないんでしょうね。
あと、ファンもハッキリと「ジャネットの声が聴きたい」と思ってる。だってジャネットのファンなんだもん。
でも、安室奈美恵のファンは、CDで「自分は何が聴きたいのか」よくわかってないと思う。

88:名無しサンプリング@48kHz
17/11/06 22:19:45.64 xnOjmmfC0.net
そだからbaby悲しまないで
って言ってもらいたいんだろ、育児大変~みたいなヤンキーの主婦とかは

89:名無しサンプリング@48kHz
17/11/06 23:45:11.35 6c2Wgo4Td.net
>>88
そうなのね。ウチのパートナー安室ちゃんの大ファンだけど、CD聴いても何をやりたいのかサッパリわからないのよね。
歌が上手いとも思えないし。音読に無理やり演奏つけたみたいな

90:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 00:11:52.70 XVTdecdH0.net
>>89
あ、これ完璧に基地外だわ
マジヤバイわ…
このオカマ精神的にオカシイだろ
女をオモチャ扱いとは…
(動画はマジキモいから貼りません)
四肢を切断されたい女子ってのは意外に多い。またダルマ娘を見るのが好きって女子も多い。
これがメグデス女性ファン増加作戦の秘密兵器「テンガリオン」よ!
#四肢切断系女子 #ダルマ #リョナ #dtm #ボカロ

91:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 00:28:44.25 9Qk3nevRd.net
>>90
好きでしょ?手足切られて脳を侵食された女の子の膣内にピュッピュ、ってザーメン出したいでしょ?
テンガリオン / メグデス
URLリンク(video.fc2.com)
あなたはね、社会に適応できない病気だもんね。
でも、男の子だからピュッピュしたいよね。どうしたらいいと思う?
教えてあげよっか。母親をレイプしちゃえばいいのよ。
あなたの母親はあなたをどこまでも甘えさせてくれる素敵なママ。
お願いすれば、息子の息子ぐらい舐めてくれるわよ。

92:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 00:41:57.54 XVTdecdH0.net
キチガイって身近にいるんだね

93:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 07:25:46.18 lzSZSw0a0.net
DAWの操作を覚えなきゃいけないので近年のDTMは敷居が高いと思う

94:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 08:31:16.75 iX0excEI0.net
四角いボタンが並んでるようなやつ
あれどうやって使うかわからん

95:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 09:50:54.02 VyxBLy6K0.net
そもそもDTMって何を指してんの
音楽ジャンル?MTRの替わりにDAW使ったらDTM?シンセ音源使ったら?ぼっちで曲作る事?

96:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 10:30:43.28 BbCyQY1O0.net
>>94
PAD?
あんなもん一個一個に音ネタ入れておいてただ叩くだけだよ
MPCなら分かるけどプッシュとかどうやって場所覚えておくんだよって疑問はあるけど

97:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 10:31:22.35 9Qk3nevRd.net
>>95
科学用語じゃないんだからさ。
その答えは自分の心の中にしかないのよ。
DTMって何?ロックンロールって何?人生って何?とか他人に尋ねてまわるのはガキのやること。
5年~10年音楽をやってたら自分の中で答えを持っていないといけない。
その上で「本当にそうなのか?」と疑う知性も必要だけどな。
でも、まずキミは「自分にとってのDTMとは何か」を語らなくてはいけない。
そしてその言葉には夢と情熱がたっぷり含まれていないとダメ。

98:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 10:40:33.60 VyxBLy6K0.net
>>97
ごめん。ちょっと黙ってて

99:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 10:59:21.24 XVTdecdH0.net
ID:VyxBLy6K0の切れ味にクッソワラタw

100:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 11:05:28.73 1XMKV8bSr.net
妄言に犯されてはダメだ。
愛は確実に存在する。

101:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 11:09:33.66 1XMKV8bSr.net
愛が存在する証拠を見たいか?
簡単だよ。動物たちを見ればいい。
彼らと触れあえばいい。
すぐに実感できる。
驚くべきことに、微生物でさえ
仲間を守るために、自らの死をもって
天敵に毒を放つのだ。
人間は考え直した方がいい。
ニコイチ/橋谷彰英インディーズ
URLリンク(youtu.be)

102:名無しサンプリング@48kHz
17/11/07 13:33:37.60 um7aP+WJa.net
>>95
狭義には主にミュージくん、もしくは朗とかHELLO!MUSIC!を懐かしみ美化している人が制作している音楽みたいなもの

103:チップチューンlove.8bit頭脳チンパン
17/11/07 23:02:59.27 ZnO3bUZ+0.net
【教育】教科書の文章、理解できる? 中高生の読解力がピンチ
スレリンク(bizplus板)
そりゃDTM板のような呪文のような英語だらけのスレタイだとピンチになる罠www

104:名無しサンプリング@48kHz
17/11/12 08:06:42.24 VRE4B1hZp.net
極めても儲からんからやろw
作曲るよりユーツーバーした方が儲かる可能性高いからやろな
音楽はオワコンよ

105:名無しサンプリング@48kHz
17/11/12 08:30:13.43 1U+MAsK70.net
じゃあ動画編集ソフトが進歩発達すべきなのでは…?

106:名無しサンプリング@48kHz
17/11/13 10:15:40.88 HlAsMxUi0.net
>>102
つまり音楽ジャンル的なものか
そういうのはコンピュータミュージックって言えば分かりやすいのに
オーディオデータを楽勝で扱えるようになってからはDTM自体流行らないどころか今じゃ特にアマチュアが制作でパソコン使うのは当たり前だし
スレタイが全くピンと来なかった

107:名無しサンプリング@48kHz
17/11/15 16:24:26.71 VnrV7rKl0.net
日本人はまずカラオケに行くから
消費量だけ考えたらアメリカ人の次に音楽大好き

108:名無しサンプリング@48kHz
17/11/16 00:28:19.67 6yFy+h7S0.net
>>106 さも簡単そうに言うけどちょっと触ってみて出来合いのものいじるだけじゃあ
だめだとわかって挫折するからじゃないの?めんどくさいし。

109:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 14:21:34.46 atr03NanK.net
>>39
この書き込みを見ただけでもこのスレを見た価値があったわ。

110:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 14:25:05.85 atr03NanK.net
>>39
女はもっと曲作れないでしょ。
何で日本の女は出来るって言えるの?
女はもっと出来ないでしょ。

111:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 18:08:50.29 TEYudIKm0.net
このスレまだ見当違いの長文野郎がいるのか。
生きてて恥ずかしく無いのかね

112:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 08:53:52.16 EoCOPvP90.net
>>71
そんなイメージ持ってんのお前だけやでw

113:名無しサンプリング@48kHz
17/12/16 15:02:06.94 kFtKDzuo0.net
加藤鷹
「白画用紙と色鉛筆を渡されて『なんでもいいから好きなもの描いてください』というのがSEXなんです。
ところが今の若者は『何をどう描けばいいか教えてくれ』と聞いてくる。失敗がイヤなんだね。
でも、親だったら『それはお前が描け。失敗したら消しゴムで消して書き直せばいい』と教えてあげるべきです」

114:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 02:40:59.05 W7tgsxxG0.net
>>95
全部。akaiもスタンドアローンのやつ発売するじゃん(もう出てるのか?)まあともかくバンド形式ではない、デスクで機材を操作して音楽を作ればDTMだよ。pcに繋ぎたいやつは繋げばいいし、昔ながらのスタイルが好きなやつはそれでやればいい。

115:名無しサンプリング@48kHz
17/12/26 05:00:15.03 CY6UZ46g0.net
プロは金貰って作業する
素人は無料で作業する
キャリアが長ければ長いほど馬鹿らしくなるな

116:名無しサンプリング@48kHz
17/12/26 09:40:17.41 9q6Y5NCD0.net
金にならなきゃ嫌な人間は、趣味を一切やらなければいい
将棋、囲碁、盆栽、サッカー、野球、自転車、登山、写真、歌(カラオケ)、映画鑑賞、
そして音楽・・・
これらの趣味には、すべて金を貰って作業するプロがいる
ちなみに、映画鑑賞には映画評論家というプロがいる

117:名無しサンプリング@48kHz
17/12/26 12:00:05.83 CY6UZ46g0.net
趣味で作った音源をネット投稿→再生数10未満

118:名無しサンプリング@48kHz
17/12/26 15:36:31.61 kxg3THt20.net
それでいいやん
ネットのない時代なら下手したら誰も聴かないまま終わってた
ブスのオナニーでもおっさんが金払ってくれるいい時代よ

119:名無しサンプリング@48kHz
17/12/27 06:06:55.32 PRilW0tf0.net
DAW使いこなせるのと良い音楽創れる才能は別だからね
作業するのが上手いだけの人間が勘違いすると拗れる

120:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 12:10:55.08 QuvvDMka0.net
>>119
才能ある君!なんか音源作ってうpしてみ
現実がわかるからw

121:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 17:35:31.49 oXe7vp+R0.net
>>120
あんたどのスレでも音源うぷ言ってるな
曲作れなくて苦しいんだろ?
もう違う趣味見つけてそっちに言った方がはるかに君のためだよ?

122:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 19:08:19.91 J+b8th4C0.net
そもそも、曲を作ること自体が楽しくなくなった時点で、気持ちが音楽から離れている
AKBを卒業し女優業に転身する子たちみたく、音楽が好きじゃなくなったり、自分に向いて
いないと思ったら、無理に続けないで、別のことを始めた方がいいと思う

123:名無しサンプリング@48kHz
18/01/06 12:41:14.08 0Zl7jVbP0.net
曲作ろうなんて全く思ってないわ。
でもDTMやってるぞw

124:名無しサンプリング@48kHz
18/01/06 13:50:29.97 fy0TPp7B0.net
まあ、それならそれで楽しければいいんじゃないかな
ときどき修行みたく音学の話をする人がいるけど、つまらなくて苦しそうで見ていられない

125:名無しサンプリング@48kHz
18/01/09 13:40:37.47 81KvLJjG0.net
曲作りに対するモチベーションって俺の場合無くなる訳じゃなく波がある感じだな
作り始めた最初の頃は20曲くらい連発したけど、種無しになったのか今じゃ2年に1曲程度
パクりたいアイデアを偶然耳にした時くらい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch