【Amp】アンプシミュレータ総合14【Simulator】at DTM
【Amp】アンプシミュレータ総合14【Simulator】 - 暇つぶし2ch550:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 01:38:32.03 SnGPfIya0.net
ブリッジミュートヘタだなーꉂ(˃᷄‧̫ૂ˂᷅๑ )おつかれさま

551:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 08:42:31.76 7hyFVhl/a.net
罵声を浴びせられると喜ぶドM豚野郎だから触れるな

552:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 09:17:25.13 vCeKi1rpa.net
こういうヤツにMODしたエフェクターとかメッチャ売れるからボロいんだよなぁ

553:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 13:19:26.09 dVkRWDgP0.net
ミュート下手だしピックの当たる角度が悪いね。

554:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 18:47:33.19 UTW71w65p.net
ピックを深く当てすぎで音が詰まるとかじゃなくてきっと、IRリーダーの調子が悪いんだよ!

555:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 19:33:55.58 1rIGT4zP0.net
優れたIRリーダーを知っている人間だからこそ出せる
サウンドクオリティーがここにある。
URLリンク(dotup.org)

556:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 19:41:19.26 1rIGT4zP0.net
本当に重要なのは、優れたIRリーダーを知っていることではなく、
IRリーダーによって音のクオリティーに
かなりの違いが出る…ということに
自力で気付けるかどうか?です。
要するに、様々な事に
鈍感な人間ではダメだということです。

557:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 19:48:59.49 1rIGT4zP0.net
IRリーダーは1つの要素に過ぎません。
ハイクオリティーなサウンドを
小さな積み重ねの結集なのです。
何か1つ優れていればそれで済む…わけではありません。
なので1つ1つの音の違いに「自ら気づき」
選択を積み重ねて行く必要があります。
当然、音の違いに鈍い人間は不利というわけです。

558:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 20:23:46.38 SnGPfIya0.net
ミュート下手だしピックの当たる角度が悪いね

559:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 22:27:07.14 vBZhllZo0.net
兄貴!兄貴!
おう、待たせたな。
これがリーダー

560:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 23:12:11.71 UTW71w65p.net
二宮「不誠実、リーダーのせいに見えたのであれば、それは僕らの力不足」

561:名無しサンプリング@48kHz
19/01/28 23:14:31.96 1rIGT4zP0.net
リーダーリーダー言ってくれるな。
心苦しくなるじゃねーか!w
だって、昨日の音源も今日の音源も
IRリーダー使ってねーし(笑)

562:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 00:41:47.34 /WY6RC9Z0.net
メンバーも思い出してやってくれ

563:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 01:02:48.97 095MKf3Xp.net
リーダー『ボクの中であいつはシにました。なので、会うことはない』

564:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 03:24:58.60 1+NizLf+0.net
しつもん!
irローダーは何使ってるのみんな
nadirでいいかなって思ったけど、やっぱohとかred wirezのがいいのかね

565:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 04:06:21.21 1+NizLf+0.net
554だけどmacのle cab2を入れてir使ってみたら割と使いやすいかも!
でもmixir2も気になるわ、結構変わるもんなのかね…使ってみたい

566:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 09:22:37.64 lhLVrkpCa.net
色々使って一番気に入ったヤツを使えばおk
正解とか不正解は無いし、どっちが良いとか悪いとかもない
自分の耳を信じて進むのが一番健康的だ
いちいち何かを悪く言う時間こそがクリエイターには無駄でしかない
それなら好きなプラグインを褒めた方が生産的だ

567:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 09:26:23.81 lhLVrkpCa.net
>>555
ってお前マルチかよ

568:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 13:54:38.27 1+NizLf+0.net
>>557
こういうバカって当たり障りないことしか言わないよな
具体的例出さないで個人の好みだよってあほけ

569:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 14:33:26.19 fn/2jpmd0.net
自分で選べないんなら、ママに選んでもらいなよ

570:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 14:57:12.45 1+NizLf+0.net
ここってあほばっかだな

571:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 16:02:57.62 0Kx/LNhrd.net
そうだよ
ここに書き込んでる奴はみんなアホなんだよ

572:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 16:03:00.48 wmnjI26l0.net
庭を出たいならママに聞いてごらん

573:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 18:52:31.38 /WY6RC9Z0.net
THーU動画見たけどアタックが出てない

574:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 20:07:22.86 pE7UBhEq0.net
アタックとか、ダイナミクスとか、透明感とか、
高域&倍音とか、そういう諸々が大事なんだよねー。
URLリンク(dotup.org)

575:名無しサンプリング@48kHz
19/01/29 23:11:55.18 m4k7fYkH0.net
えっ!?SMAP解散!?

576:名無しサンプリング@48kHz
19/01/30 19:39:35.32 fS5QvMvd0.net
アンシミュもここまで来た。
URLリンク(dotup.org)
もう素人は実アンプ買う必要がなくなったね。

577:名無しサンプリング@48kHz
19/01/31 00:12:00.41 NO6RDuqe0.net
とりあえずクリッピングなんとかしろや
音質とかそれ以前だろ

578:名無しサンプリング@48kHz
19/01/31 00:29:09.40 TqE84cXO0.net
うわー、それは恥ずかしい

579:名無しサンプリング@48kHz
19/01/31 00:32:11.69 zPIQ4ek/a.net
相変わらずデジタルクリップをアンプの歪みだと言って聞かない糞耳なのか
自分の言葉の説得力を自ら破壊するピエロだと気付くのがはたしていつの日だか

580:名無しサンプリング@48kHz
19/01/31 01:44:17.69 b39BpC9Yp.net
このぐらいダセーな
URLリンク(youtu.be)

581:名無しサンプリング@48kHz
19/01/31 08:56:53.35 nUVmNxHla.net
クソみてーなデータだな・・・
波形見て一発でわかったけど全力でマキシマイザーかけてるだろコレ
音量で迫力出そうとしてんのバレバレだわ。ダイナミクスもクソもないしさ
よくこんな音源恥ずかしげも無くあげられるな

582:名無しサンプリング@48kHz
19/01/31 20:47:44.48 TqE84cXO0.net
こりゃ、特大ブーメランだな!

583:名無しサンプリング@48kHz
19/02/01 19:31:25.96 gFVpWhHo0.net
>>571
>ダイナミクスもクソもないしさ
俺様のダイナミクスの本領を見せてやるぜ!
URLリンク(dotup.org)
もちろん、ダイナミクスのみならず、
解像度、透明感、臨場感、リアリティー、
あるとあらゆる部分がハイクオリティーです。

584:名無しサンプリング@48kHz
19/02/01 19:34:23.82 gFVpWhHo0.net
非常にハイクオリティーな録音なので
ボリュームレベルに比例してダイナミクスも
ガンガン増大します。
よって再生ボリュームには注意してください。

585:名無しサンプリング@48kHz
19/02/01 19:36:38.58 gFVpWhHo0.net
本来、ギターのアンプの音は
12インチ(30cmクラス)のスピーカーで再生されるものなので、
それをPCスピーカー程度の小口径でまともに再生したら
耐えられません。
そのぐらいの情報量の豊富な録音がされています。

586:名無しサンプリング@48kHz
19/02/01 20:01:47.93 +c5I8d260.net
これより酷いなwww

URLリンク(youtu.be)

587:名無しサンプリング@48kHz
19/02/01 20:12:52.92 gFVpWhHo0.net
酷い音源を紹介したいなら
おまら自身の音源聞かせた方が早いだろ(笑)

588:名無しサンプリング@48kHz
19/02/01 21:03:43.59 +c5I8d260.net
おまら?動揺して誤字ってるやんwwwwwwwwwwww

589:名無しサンプリング@48kHz
19/02/01 23:09:42.93 9oxSEyXN0.net
ヘタクサは巣に帰れwww

590:名無しサンプリング@48kHz
19/02/02 14:59:42.90 4zPJWNZ70.net
ギターも機材も全く違う中で
実アンプのサウンドにここまで迫れる技術力。
本物のPeavey
スレリンク(compose板:894番)
俺の技術力
URLリンク(dotup.org)

591:名無しサンプリング@48kHz
19/02/03 04:08:09.61 Q5yypoXX0.net
いつまで同じ文章貼ってんの?
いい加減音質直せって

592:名無しサンプリング@48kHz
19/02/03 09:08:53.77 NiQOlipS0.net
ヘタクサだからなーw

593:名無しサンプリング@48kHz
19/02/03 13:58:30.71 PEcjkYHSp.net
もう飽きたんだわ(ロバート秋山口調で)

594:名無しサンプリング@48kHz
19/02/04 17:40:25.98 QiC+GMaY0.net
>>454
おぉ、同士。
俺もそう思った。
かなり歪ませる人には向いていないのは変わってないと思うけど。

595:名無しサンプリング@48kHz
19/02/04 20:02:10.53 6gIAT3Qo0.net
聞かせてちょ

596:名無しサンプリング@48kHz
19/02/04 20:14:32.39 rnrybLI60.net
俺も聴きたい。
いいと思ってるなら聞かせるべきです。

597:名無しサンプリング@48kHz
19/02/04 22:09:30.47 rnrybLI60.net
俺のアンシミュ場合
URLリンク(dotup.org)
他者(100Wのメサブギー+トーピド)の場合
URLリンク(dotup.org)
どちらが本物のチューブアンプらしさが感じられますか?

598:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 07:27:02.47 jpdoJMkg0.net
どっちも下手やね。かろうじてGNRとわかる程度ww

599:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 19:40:14.47 U2GahHeC0.net
>>588
訊いている事には全く答えもせず、
批判しかしないこの人たちって
どんだけ性格歪んでるんだろ…。
立憲民主党や共産党とかと全く同じ人種なんだろな。

600:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 20:19:14.97 U2GahHeC0.net
アンシミュでリアルなサウンドを出すコツを聞きたい人はいますか?
URLリンク(dotup.org)

601:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 21:37:58.48 ha7rqGoI0.net
いません

602:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 21:49:16.32 U2GahHeC0.net
俺のギターよりも遥かに格上のレスポールと
100WのフルチューブMarshallアンプによる音。
URLリンク(youtu.be)
それに対して、安ギターとアンシミュでここまで迫れる俺の技術。
URLリンク(dotup.org)

603:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 21:50:00.94 U2GahHeC0.net
>>591
分かりました。教えません。

604:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 22:01:25.59 U2GahHeC0.net
こんなサウンドが出せる技術を知りたくないなんてー。
URLリンク(dotup.org)

605:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 22:05:17.80 xQtDqnwHp.net
(仕方ない、スレ活性化のために聞いてやるとするか)

606:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 22:09:47.92 U2GahHeC0.net
残念!もう手遅れてでしたー。

607:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 22:54:34.82 SasLw+8Z0.net
貴様は活性化の意味を履き違えておる

608:名無しサンプリング@48kHz
19/02/05 23:01:53.02 A4/KsZhWa.net
(むしろ酸性化なんだよなぁ・・・)

609:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 02:39:59.42 AOVbSkAd0.net
>>587
他者のが良くない?腕はこっちのが断然下手だけど

610:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 11:58:39.20 UmNCRtE+0.net
>>592
ここまで迫れるとは言ってるがこれはとてもレスポールの歪みには迫ってないと思うがな安ギターそのものの音だよ
マーシャルっぽさはあるけど

611:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 12:11:31.16 vpIg1q6i0.net
レス番の飛び方が異常
よかったなスパーリング相手がいてくれて

612:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 13:12:53.31 Zx/9OCnNp.net
ヘッタクソだなあ。汚い音出すコツなんか誰が教えてもらいたいんだよww

613:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 13:34:56.40 LrowigBO0.net
まずは入力レベルを無視して過大入力させます
その後テンポを無視して赴くままに…wwmwm

614:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 16:19:13.30 vpIg1q6i0.net
あいつまだクリップさせてんの?じゃ高音もジャギジャギのまま?
俺が耳が良いみたいな事言ってるけど糞みたいな再生環境で老化してハイが聴こえない耳なんだろ
何かを説得しようとして音源上げてるみたいだけど、その音源自体にクソ耳クソ音という説得力が備わってるという画期的な自爆
みんなツッコんでるのに本人気づいてないからね アンチのアオリだと思ってる
酔っぱらいが酔ってない、ボケてる人がボケてないって言い張るのとおんなじだよね 本人は気づけない

615:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 16:36:37.13 LrowigBO0.net
バカセでは無くヘタクサって呼ばれてるのがww
ヘタクサが一番しっくりくるよね
ミュージシャン同士でヘタクソに何言われても説得力なんてある訳がないww

616:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 20:24:38.07 0puYvrxl0.net
昨日はUPする音源を間違えてしまいました。
正しくはこちらになります。
URLリンク(dotup.org)
本家はこちら(>>592

617:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 20:53:41.89 R4oappVuM.net
どっちも酷い音なのは代わりがないがなw
相変わらずディジタルクリップノイズまみれの低レベルな音だしw

618:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 21:25:51.41 0puYvrxl0.net
昨日&今日のUPした
マーシャル系の音源は以前に録った物なので
今よりもクオリティーは劣ります。
現在は更に音の研究が進んで
録音技術もアップしているので、
クリッピングも無くなっております。
URLリンク(dotup.org)

619:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 22:37:28.59 UmNCRtE+0.net
なんでこんなに無駄にギラギラした音ばっかなの?
どれも大きい音で聴くのが辛い

620:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 23:01:18.81 0puYvrxl0.net
逆に君らが毎日低品質な環境で出してる
アンシミュの音がまともな高域も出ないから、
余計にそう感じるんだよ。
音が汚いとか言ってる人もそうだけど、
程度の低いアンシミュは
音の情報が削ぎ落とされて単純な音の成分しか出ないから
汚さも出ないし、ギラつきも出ないんだよ。

621:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 23:04:05.51 0puYvrxl0.net
考えてもみなよ?
エレキギターなんてのは、金属が多用されているから
当然、金属的なギラギラした音が出る楽器だし、
アンプなんてのは歪ませて汚くしてるだから
汚い音が出てこそリアルなんだよ?
そういうギターの金属感や歪んだアンプが
複雑に絡み合った「雑味」の特性が出ないってことは、
もう「音の情報が間引かれて」しまっていて、
単純化されているってことです。

622:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 23:21:11.35 T4L3aR+t0.net
ちょっと何言ってるかわからない

623:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 23:21:56.44 0puYvrxl0.net
>>599
果たしてそうだろうか?
俺の場合(前回よりチューブぽさを抑えたバージョン)
URLリンク(dotup.org)
他者の場合(100Wのメサブギー+トーピド)
URLリンク(dotup.org)

624:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 23:37:09.21 UmNCRtE+0.net
>>611
いやいや自分が紹介してる他社のは無駄にギラギラ感ないし
大きい音でも心地いいんだよ
あんたのだけ聞き苦しい

625:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 23:42:42.23 0puYvrxl0.net
>>614
>大きい音でも心地いいんだよ
まあ、そういう感性&耳レベルの人には
何を言っても無駄でしょうね。

626:名無しサンプリング@48kHz
19/02/06 23:54:30.33 BtgUDQhap.net
>>615
まあ、そういう感性&耳レベルの人には
何を言っても無駄でしょうね。
ってお前のことだからそれは。

627:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 00:16:29.00 t9Jmxhvi0.net
お伺いしたいのですが、bias fxを買おうと思っているのですがこれに対応するフットスイッチはありますでしょうか?
bias fxはwindowsにインストールして使います。

628:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 00:16:45.34 0A4XOGsM0.net
安い環境に安い腕、さらに安い耳それがヘタクサw

629:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 14:59:26.25 A8ONxopk0.net
お伺いしたいのですが、amplitube4とguitar rigとbias fxを比べてどれが一番操作しやすいですか?

630:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 16:26:22.49 NZfp0/DF0.net
アンプリ

631:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 18:36:12.59 RCHEWiie0.net
>>619
操作性は慣れればそんなに変わらないけどデモ使ってみた方がいい

632:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 19:00:52.09 YdMjyfOUa.net
>>619
アンプリはあっちこっち移動してタブ切り替えないとならんから面倒なのと全容を把握するのがわかりにくい
ギタリグは一画面で全部いけるけどなんかUIがダサい
バイアスはエフェクトとアンプが同時に見えるから全容把握しやすいしUIもそこそこいけてる

633:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 19:19:15.47 dpHeGisKM.net
アンプリは見た目実機に近いから分かりづらくはないけどタブ切り替えとか多くてちょっと面倒だよな
階層深いとこのエフェクトとか選ぶときにカーソルずれるともとに戻されてまた一から選択させられるパターンがよくある

634:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 19:37:18.47 9l8KA6td0.net
>>618
ここにいる連中なんてのは
殆どが「アンシミュ丸出しの偽臭い音」しか出せない連中で、
リアルな音の特性なんて分かってない奴らばかりなんだよなー。
普段、自分達が出している「偽物丸出しの音」に耳が毒されてるから、
俺のようなリアルな音を聞くと逆に違和感を覚える。

635:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 20:20:46.36 9l8KA6td0.net
アンシミュの品質を見る1つのバロメーターとして
ピッキングニュアンスと言うものがあります。
簡単に説明すると、押弦やピックの角度や深さなど、
プレイヤーのタッチに対して、
どれほどの反応性があるか?です。
つまり、ピッキングニュアンスに乏しい物だと、
音色変化や強弱変化があまりなく、
非常に単純な反応しか得られないのです。

636:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 20:22:50.84 9l8KA6td0.net
ダイナミクス(音量の小と大の幅)も
ピッキングニュアンスに通じるバロメーターですが、
とにかく、それらひっくるめて「変化幅」と
捉えていいと思います。
音色の変化、音量の変化など、
変化量が乏しいと音は平坦になり、
十分な変化量を持っていれば立体感/臨場感が生まれ
リアルに聞こえるものです。

637:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 20:26:14.02 9l8KA6td0.net
これは、音の雰囲気を伝えるために単純な単音を弾いた音源ですが、
ピッキングニュアンス(ギターやアンプの反応性)が
少しは分かって頂けるのではないでしょうか。
URLリンク(dotup.org)

638:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 20:29:39.50 9l8KA6td0.net
で、そのピッキングニュアンスは、
機材だけのバロメーターではなく、
ギターの優劣によっても違いがあります。
特にオールド系のロックでは
ギターや機材の色気やニュアンスが
非常に尊重されていました。
だから、この時代のロックは
単純なフレーズを弾いてもかっこよかったのです。

639:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 20:34:45.51 9l8KA6td0.net
コードで弾くとこんな感じですが、
演奏が単純


640:でも表現力があると感じませんか? https://dotup.org/uploda/dotup.org1767495.mp3 あなた達が自前のアンシミュで弾いてもこうはならないでしょ?



641:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 20:35:37.17 9l8KA6td0.net
因みに、上のサウンドは同じフレーズを2度弾いており、
2サイクル目で(13秒付近)秘密のスイッチをONにしていますが、
どちらがいい感じでしょうか?
どちらにしても、
実アンプをマイク録りした雰囲気があり、
モロにリアルなアンプサウンドでしょ?

642:名無しサンプリング@48kHz
19/02/07 22:00:32.73 eb31vBpb0.net
>>624
おい、丸出しだぞ!

643:名無しサンプリング@48kHz
19/02/08 00:53:27.70 PN3pE2Eyp.net
>>624
公然わいせつ罪並にお前の方が丸出しだよ

644:名無しサンプリング@48kHz
19/02/11 20:05:26.87 wwFRBm500.net
おまたせー。
今まで付いてた粗悪なシリンダー型のアウトプットジャックを
URLリンク(i.imgur.com)
一般的なまともな物に変えたら、
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
音の情報量が増えて更にリアリティーが増しました。
URLリンク(dotup.org)

645:名無しサンプリング@48kHz
19/02/11 21:15:48.79 AVTgjOc6a.net
下痢便垂れ流しするだけのスレなんでもう次はいらないだろココ

646:名無しサンプリング@48kHz
19/02/11 21:27:24.61 wwFRBm500.net
君らが積極的に書き込まないから
俺のレス率が上がってしまうんだよ w

647:名無しサンプリング@48kHz
19/02/11 21:49:53.61 ediDFqkx0.net
まぁ、そのウンコにまみれたがるスカトロばっかだしな、このスレ

648:名無しサンプリング@48kHz
19/02/11 22:31:20.51 wwFRBm500.net
何で君たちって、個人叩きのレスは書き込むのに、
自分から積極的にアンシミュに関するレスを書こうとしないの?

649:名無しサンプリング@48kHz
19/02/12 21:08:32.58 6hkbm9do0.net
普段あまり弾かない方のギターで録りました。
URLリンク(dotup.org)

650:名無しサンプリング@48kHz
19/02/13 22:41:04.55 8SxkkCg70.net
まだクリッピングさせてんのかよ

651:名無しサンプリング@48kHz
19/02/13 22:56:56.33 MBrXPqyz0.net
良いアンシミュ選びの1つの目安として、
ちゃんと「弦らしい弦の音」が出るか?です。
巻き弦は表面がギザギザしているので、
やっぱり音にもギザギザ感が出るものですが、
そういう複合的に絡み合った「複雑な音」が出ることが重要です。

652:名無しサンプリング@48kHz
19/02/13 22:59:52.54 MBrXPqyz0.net
と言うことで、
本日は某板で偉そうに上から目線で酷評しているだけの
無能人間の演奏をコピーしてみたので、
みなさんにもお聞かせします。
ただ6弦の開放弦を鳴らしているだけの音源ですが、
たったこれだけでも、アンシミュの質感は色濃く出て来ます。
無能人間の場合
URLリンク(dotup.org)
俺の場合
URLリンク(dotup.org)

653:名無しサンプリング@48kHz
19/02/13 23:12:15.63 MBrXPqyz0.net
良いアンシミュ選びのもう1つの目安として、
金属楽器らしい高域がしっかり出るか?も重要な要素です。
エレキギターは金属の弦を使った楽器なので、
金属のギラギラ感のような物も
しっかり表現できることが重要です。
単純なパワーコード音源
URLリンク(dotup.org)

654:名無しサンプリング@48kHz
19/02/13 23:15:13.78 MBrXPqyz0.net
要するに、巻き弦には巻き弦なりのギザギザ感、
プレーン弦には金属特有のギラギラ感と言った、
金属弦や金属パーツの質感というものは
しっかりと音にも出てこなければいけません。
そういう部分をひっくるめて「音の情報量が多い」と言います。

655:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 00:43:35.28 rOHOeOxA0.net
聴いてないけど、しょうもない情報量しかない音源だとわかっちゃうね。この文面から汲み取れるもの!

656:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 00:54:04.45 wIW0msO7a.net
現状ケンパーやフラクタルに一番近いクオリティのプラグインってなに?やはりアンプリのスラッシュモデルとか?

657:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 01:05:49.65 CaQ0zrBg0.net
HELIX native

658:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 01:51:40.25 EjYd5Zpk0.net
差はあるけどMercuriallは結構いい

659:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 02:50:39.76 jRqAgSHF0.net
Mercuriallだと何がお勧め?
最近のよりひとつ前の黒い方が良いかな?って思ったけど

660:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 09:26:32.38 CaQ0zrBg0.net
>>647
Mercuriallのマーシャルってヤバくない?
弱い音鳴らすと音が破綻する

661:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 18:12:53.88 c0Fj15eY0.net
クソ情報たくさんお届けされても困る
聞いてないけど

662:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 21:51:46.79 yrBowSX10.net
brainworx個人的に一番好き
特にデュアルレクチ

663:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 23:24:30.93 2fTH1BnM0.net
Audio Assaultが新しいの出すってね

664:名無しサンプリング@48kHz
19/02/14 23:39:32.61 4OwRigOM0.net
アンシミュ探してたけど「アンプらしさ」てのを探し回るのが時間の無駄に思えてきたから結局ふつーにアンプ買ったわ

665:名無しサンプリング@48kHz
19/02/15 20:43:15.70 /tzAHm460.net
俺はその「探求そのもの」を楽しんでいるので良いのです、
鳴らせる環境があるなら、偽物で本物らしさを追い求めるより、
最初から本物使っときゃ間違いし、早いですよね。

アンプらしさ
URLリンク(dotup.org)

666:名無しサンプリング@48kHz
19/02/16 14:27:38.70 CCKD6hJT0.net
メサブギーらしさ
URLリンク(dotup.org)

667:名無しサンプリング@48kHz
19/02/17 11:47:58.53 17YLKV/VM.net
>>653
環境が許してくれればそれが一番

668:名無しサンプリング@48kHz
19/02/17 15:52:15.55 gkOUeGAj0.net
レスポールらしさ
URLリンク(dotup.org)

669:名無しサンプリング@48kHz
19/02/17 15:58:13.77 l7nfnPZi0.net
>>653
因みにどこのアンプ?

670:名無しサンプリング@48kHz
19/02/17 17:00:24.17 gkOUeGAj0.net
アンシミュ選びで重要なことは
クッキリとした明瞭感のある音が出ること。
こんな風にね。
URLリンク(dotup.org)
音の芯がボケていたり、明瞭感がなくて曇っていたり、
埋もれやすい音ではだめだと言うことです。

671:名無しサンプリング@48kHz
19/02/17 17:16:36.57 gkOUeGAj0.net
ギターは、ペグ、フレット、ブリッジ、弦など、
金属が多用されている楽器です。
当然、音には金属感が含まれるわけですが、
その金属感が出ないとするならば、
それはリアルではないわけです。
音の情報が削がれているということです。

672:名無しサンプリング@48kHz
19/02/18 06:04:32.72 0rvCBfxC0.net
>>653
preampだけは本物つかって、
そこからはスピーカーシムュ使ったり
仕事のバゲジ許せはキャビネットだけレンタルしてるわ
JMP-1とSANSAMPRack(ただし、ハードで初期の電源がアダプターに限る
PSA-1はメモリーできるが糞だ
プラグインも糞だ)
あれば、
あとはレンタルでキャビネットと、それ鳴らせるスタジオがあればいいと思う
皆さんご存じの通り、キャビネットは保管状態であっという間に糞になるからなあ
自分ではそこまで綺麗に管理できないのよ、、
そう考えると、アンプシミュって成長してないよなあ
ちな、
GMX3000だけは別物として愛用している
アンプシミュもかなりいいし
TakerやWammyがオリジナル越えてて素晴らしい
デジタルなのに段階感じさせない機能はすごいと思う
全く誰ににも評価されないかわいそうなEFXだが

673:名無しサンプリング@48kHz
19/02/18 20:20:42.18 CTyfrhlV0.net
リアルらしさを理解できていない人間に
リアルな音は出せない。
URLリンク(dotup.org)

674:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 02:49:36.34 oz4Hdxh1a.net
TH-Uってどう?レビューとか下馬評ではケンパーと同等、世界最高峰だとか革命とか言われてるけど

675:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 14:20:38.20 srsCCSbo0.net
overloudか、気になるね
Randallとかも絡んでるし期待しちゃう
こういうののエフェクト名って地味に面白いよね
Wahm-meとかCry maybeとか

676:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 16:03:10.46 zw9FunH5d.net
YouTubeで外人のぶっちゃけレビュー見たけど
3とほとんど変わらねー新モデリングはまあまあけど新機能微妙すぎ
って感じだった

677:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 19:16:31.48 oz4Hdxh1a.net
ケンパーと同格ってのは言い過ぎだよな。まぁ言ってるの日本人だけだけど

678:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 20:04:21.27 YqOzQExF0.net
2つのTAKASAKI音源。君らはどっち派?
高崎A
URLリンク(dotup.org)
高崎B
URLリンク(dotup.org)

679:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 21:05:06.77 HSzyCvBH0.net
TH2が凄い好みで散々使ったからUに乗り換えるのもありかな

680:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 21:12:28.87 GL7x4LJW0.net
THって使いやすいが実機シミュ似てないよな

681:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 21:33:25.35 HSzyCvBH0.net
>>669
確かに実機のシミュとして考えたことはないなw

682:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 21:38:51.32 r9b8jw6u0.net
TH-2からBIAS、そしてAmplitube4に戻ったw

683:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 21:42:27.11 JqcUvvHM0.net
wavesのprsスーパーモデル?とかいうやつ使ってる人いる?いたら感想教えてください~。

684:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 22:31:44.81 YqOzQExF0.net
高崎C
URLリンク(dotup.org)

685:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 23:08:21.44 x5WKOVtIM.net
Overloudはリバーブのイメージしかなかったけど、アンシミュあるんだね

686:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 23:17:32.90 YqOzQExF0.net
高崎関係ない音源
URLリンク(dotup.org)

687:名無しサンプリング@48kHz
19/02/19 23:31:25.82 lgjT8Tgla.net
むしろ老舗だって
メジャーには食い込めないけどコアな愛用者は少なからずいた(少なくともrigよりは)
最近エフェクトに力入れてきたから今度は巻き返せるかと思ったけど
世間の目は厳しいね

688:名無しサンプリング@48kHz
19/02/20 00:14:43.23 fNgR/WiiM.net
老舗だったんか、、知らんかった
デモってみるよ

689:名無しサンプリング@48kHz
19/02/20 01:00:48.75 bW6PnAiC0.net
>>668
3からUへのアプグレは有るが、2からUへのアプグレは無いぞ。

690:名無しサンプリング@48kHz
19/02/20 03:46:23.72 O0v6z+2T0.net
MARK bassのやつ結構すき

691:名無しサンプリング@48kHz
19/02/27 18:25:58


692:.02 ID:mlb3o9NE0.net



693:名無しサンプリング@48kHz
19/02/27 20:32:37.39 vHKsn3qg0.net
下記のサイトでIPを入れて検索を掛けると
そいつがトレントでどんな違法ファイルを
違法にダウンロードしている犯罪者であるかが
直ぐにバレてしまいます。
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
IP表示はリスキーだということを認識するためにお役立てください。

694:名無しサンプリング@48kHz
19/02/27 20:36:16.52 vHKsn3qg0.net
これらは某スレのIPをサーチした場合の一例です。
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)

695:名無しサンプリング@48kHz
19/02/27 21:04:01.75 AYKlkL810.net
ほう

696:名無しサンプリング@48kHz
19/03/10 19:41:28.50 5rtB6vx00.net
最近のクオリティー
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

697:名無しサンプリング@48kHz
19/03/12 23:22:57.47 frtqXoLe0.net
Axe-fxIIだがAresファームが素晴らしい
これが最後のアップデートになるかな

698:名無しサンプリング@48kHz
19/03/12 23:40:59.60 wzGsHKU40.net
耳の程度が低い人の言う「素晴らしい」はあてにならない。

699:名無しサンプリング@48kHz
19/03/13 03:10:25.11 XXgONlts0.net
音源クリッピングさせまくってる人とかね

700:名無しサンプリング@48kHz
19/03/13 15:29:35.28 L+b9+LkY0.net
>>687
納得

701:名無しサンプリング@48kHz
19/03/16 11:09:52.57 gLstbMLl0.net
POD XTからAT3,AT4を経て結局POD HDX に帰ってきたわ
ただ今のLINE6は初期不良が酷過ぎもう二度と買わない

702:名無しサンプリング@48kHz
19/03/16 19:35:45.54 8NWHiAP10.net
やっと確定申告終わった
セール期間中に買っておいたTHUで遊ぶぞー

703:名無しサンプリング@48kHz
19/03/17 19:48:46.28 9tB2PdXy0.net
何だかんだ使ってるけど、
アンシミュは結局ハードのSANSAMP(しかも外部アダプタでトランス逃がしてる初期モデル)に戻るんだよな…
プラグインは音がおかしいから他に色々足したくなって
結果音が細くなる…
ちな、エフェクター込みならGNX3000最強
どっちも何年前の話だよ、という感じ
テクノロジーって進んでないの?w

704:名無しサンプリング@48kHz
19/03/17 20:03:24.38 kRbNCmVV0.net
人によってここまでサウンドクオリティーが違ってくる。
無能な人のサウンドクオリティー(これでも100Wメサブギー)
URLリンク(dotup.org)
有能な人のサウンドクオリティー(俺)
URLリンク(dotup.org)

705:名無しサンプリング@48kHz
19/03/19 17:24:18.19 nFPj15w60.net
ガン無視でワロタ!

706:名無しサンプリング@48kHz
19/03/19 19:47:03.06 SHMmTwjW0.net
無視するしかない事情がある。

707:名無しサンプリング@48kHz
19/03/19 19:51:55.73 SHMmTwjW0.net
無視しなければならないクオリティー
URLリンク(dotup.org)

708:名無しサンプリング@48kHz
19/03/19 21:21:23.66 xi1HrGPa0.net
IKのfender collection安くなってるけどどうしよかな

709:名無しサンプリング@48kHz
19/03/19 21:22:20.87 6fnPDVRE0.net
>>696
買うべき
BandMaster良いよ

710:名無しサンプリング@48kHz
19/03/19 21:29:14.83 SHMmTwjW0.net
>>696
完全におもちゃだけどね。
まあどの品質で満足できるかは人それぞれだから
デモ試して気に入ったならいいんじゃないの~。

711:名無しサンプリング@48kHz
19/03/20 13:07:22.10 vOems9FR0.net
Fender collection1 だけで使えます?
Amplitube4買わないとダメ使えないとかないですか?

712:名無しサンプリング@48kHz
19/03/20 20:22:54.33 vyvjJ6/m0.net
>>699
使えるよ

713:名無しサンプリング@48kHz
19/03/20 20:50:04.82 GI3SMW1I0.net
>>695
そりゃあドヤ顔でこんな音割れ聞かされてもねえ

714:名無しサンプリング@48kHz
19/03/20 2


715:1:49:19.04 ID:KVhKFAFn0.net



716:名無しサンプリング@48kHz
19/03/20 22:15:24.67 vOems9FR0.net
>>700
さんこす!

717:名無しサンプリング@48kHz
19/03/20 22:53:28.14 fx4B1HaV0.net
Amplitubeなくてもいけるんか。4持ってなくて3だから、アップグレードしないといかんのかなって思ってた。ともあれデモろかな

718:名無しサンプリング@48kHz
19/03/20 23:16:39.95 3smBh3FH0.net
>>704
本体そのものは登録必要だけど無料で中身を買い足してくイメージ

719:名無しサンプリング@48kHz
19/03/24 16:26:20.01 IVWnnD870.net
オモチャのアンシミュを使うとどれほど音が死んでしまうかが
よくわかりますね。(BASSの場合)
ダイレクトBOXの音
URLリンク(youtu.be)
アンシミュの場合(BIAS)
URLリンク(youtu.be)

720:名無しサンプリング@48kHz
19/03/24 16:35:49.38 DgLFusDP0.net
バカセは楽器板に帰ってくれ

721:名無しサンプリング@48kHz
19/03/24 16:42:06.05 dx4WLJ5F0.net
>>707
 >>1

722:名無しサンプリング@48kHz
19/03/24 16:51:29.98 DgLFusDP0.net
>>708
ごめんよ。次から気をつける

723:名無しサンプリング@48kHz
19/03/24 17:12:24.04 70GuFMtT0.net
TH-Uのrig player
これはかなり使えるかもしれん
しかし現状のラインナップがひでえw

724:名無しサンプリング@48kHz
19/03/24 17:47:16.77 TA2cJ6d/0.net
同意。ぶっちゃけ通常のモデリングの方のアンプいらない。
ケンパーのプロファイルをユーザーが簡単に変換できるようになったら化けるだろうな。

725:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 11:45:54.03 XIeo5Fsf0.net
th糞だった
音が籠もる典型的アンシミュサウンド
オーバーロードお前全く学んでないな

726:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 12:19:32.68 e7TpK3PZa.net
プリセットは殆どそうだがいじるとむしろ抜けはいいと思う

727:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 13:37:47.93 gBoi5Rlh0.net
オーバーロードw

728:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 15:31:22.47 ildMLD5D0.net
ほんと英語できないんだないつもの事だが

729:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 18:56:48.27 /jK+3Uc60.net
いつまでも学ばずアンシュミと書き続ける

730:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 19:57:31.01 spl4SEwV0.net
>>712
>th糞だった
>音が籠もる典型的アンシミュサウンド
特にソフト物のアンシミュは全部そんな感じだよね。
根本的に音に透明感(根本的に高域が出ない)がないし、
ダイナミクスもないから埋もれる音しか出ない。

731:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 19:58:42.30 spl4SEwV0.net
あと、致命的なのが
ピッキングニュアンスがまともに出ない。
ダイナミクスがないから音量的にも平坦だけど、
音色の変化もないから音も平坦。

732:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 20:38:28.31 fOtyUDmB0.net
俺の使ってるTH-Uとは違うようだ

733:名無しサンプリング@48kHz
19/03/25 20:59:55.72 spl4SEwV0.net
URLリンク(dotup.org)

これはパーソンズ(TENDERNESS)の冒頭のフレーズを弾いたものですが、
ソフト物でこの領域の透明感や立体感は出ないでしょ?
ちなみにEQとかも使っていません。(再生音量に注意)
PERSONZ TENDERNESS
URLリンク(youtu.be)

734:名無しサンプリング@48kHz
19/03/26 19:14:47.24 DGUb8D+I0.net
TH-2さすがにいつまで使ってんだと思って
TH-Uにしてみたけど基本的にあんま変わらんなw
やっぱりアンプリユーザーが1番多いのかね?

735:名無しサンプリング@48kHz
19/03/29 23:16:45.71 EYGVU/Vr0.net
Black Sabbath - Paranoid(by バカセ)
URLリンク(dotup.org)

736:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 00:23:56.74 f4toftYS0.net
>>345
せやで

737:名無しサンプリング@48kHz
19/03/30 00:48:36.48 sJpfdYLQ0.net
bias fx2はギターのモデリングあるのか
line6 variax出た時点でいつかソフト化されると思ってたけど

738:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 15:11:05.50 /KoCX3R70.net
Blue cat audioも似たようなの出してるよ

739:名無しサンプリング@48kHz
19/03/31 16:05:13.09 +UgzIwyS0.net
アコのプリアンプ系にはそう云うの入ってたっけ

740:名無しサンプリング@48kHz
19/04/01 19:27:03.89 k+N2Nojz0.net
・ホモは10年もアイオミサウンドを研究している。
・ホモは100Wの実アンプを使っている。
・ホモは本家のようにSGのギターで弾いている。
俺よりも圧倒的に有利な状態なのに、
なぜホモの音はここまでダメ過ぎなのでしょうか?
バカセ1
URLリンク(dotup.org)
ホモ1
URLリンク(dotup.org)
バカセ2
URLリンク(dotup.org)
ホモ2
URLリンク(dotup.org)

741:テスト
19/04/02 20:39:23.29 39h9yPyk0.net
プリアンプとキャビネットシミュレーターで音作りしてる人いない?録音まで

742:名無しサンプリング@48kHz
19/04/02 20:58:04.29 +62Pd3zw0.net
>>728
IRに違和感感じてる勢ですがこんなスレあります
ライン録音スレ(情報提供・交換・雑談) 2 INPUT
スレリンク(compose板)

743:名無しサンプリング@48kHz
19/04/02 21:06:16.05 W9Yy9TZL0.net
本家ですら、レコーティング時と同じ音を出せ!と言っても
不可能だろうし、って言うか、現実に全く似てないですしね。
本家の別バージョン
URLリンク(youtu.be)
そう考えると、俺ぐらいの酷似度で十分に
素晴らしい出来栄えだと言って良いかと思います。

744:名無しサンプリング@48kHz
19/04/02 22:43:40.06 W9Yy9TZL0.net
本家のパラノイド(音源)
URLリンク(dotup.org)
俺のパラノイド
URLリンク(dotup.org)

745:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 18:43:45.35 a5q4fa7+0.net
アンシミュについて質問あるんだけど
ハードのアンシミュはソフトのアンシミュと何が違うの?
どっちもIRで歪みを再現してると思うんだけど、ハードはソフトと違って高負荷で動作してる?

746:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 19:13:09.77 ZxNC7yM70.net
ソフトにA/D D/Aやフィジコン付いたのがハード

747:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 19:55:36.00 5NSwD4gi0.net
>>732
>どっちもIRで歪みを再現してると思うんだけど、
そうなの?w

748:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 19:58:32.46 5NSwD4gi0.net
パソコンは汎用パソコンであって
専用パソコンじゃないんだよねー。
しかも実際の使い方も
アンプ&エフェクターの専用ではないし、
DAWの中でドラムやベースも含めて
何台もの楽器やエフェクターを再生しなきゃならない。
しかしハードのアンシミュというのは
そのハードをアンプ&エフェクターの為だけに使える訳です。
内蔵されているチップもDSPで演算に特化した物なので
そういう部分でも汎用パソコンとは違う部分です。

749:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 20:02:21.73 5NSwD4gi0.net
専用ハードであれ、汎用パソコンであれ、
その上で動いている物はソフトです。
しかし、たった1つの使い方(だけ)に特化したハードと、
色々な事を同時にこなす必要のあるパソコンとでは
使えるパワーが違って来ます。
DAW上でアンシミュソフト1つ動かしたら、
他のことが何もできなくなってしまった…では困るわけです。
いくつものプラグインが同時に動かなければならないので
1つのプラグインでパワーをたっぷり使うわけでには行かないのです。
となれば、それほど複雑な処理をさせるわけにはいかないので
どうしても専用ハードには劣ってしまうのです。

750:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 20:31:39.95 a5q4fa7+0.net
>>736
やっぱそういう事だよな
ハードは従来のプラグインの負荷を超えて処理させてるから音良いわけね
ハイスペックPCとNEBULA(OWN)があれば同じ事できそうだな

751:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 20:40:17.31 ALs8xELH0.net
>>732
IRじゃないッス
ソフトとハードの両方あるのはBIASとHELIXダケッス
ハードはスイッチやペダル、ツマミ、入出力がいっぱいある

752:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 20:42:17.97 ALs8xELH0.net
PCの方が性能いいけどなんか�


753:Kイジがいるっぽいから退散



754:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 20:48:45.03 5NSwD4gi0.net
じゃあAXEのような専用ハード機が
DPSパワーを存分に使ってリアルな計算をしているか?
というと、これがそうじゃないんだよねーw
パワーが現行品の半分だったAXE2ですら、
エフェクターを同時に20台以上も繋げられた訳ですが、
それだけ1つ1つアンプやエフェクターに
複雑な計算はさせていないという証拠なのです。
いくらパワーに余裕があっても、複雑な計算をしていなければ結局は
単純な音しか出て来ません。

755:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 21:02:05.75 a5q4fa7+0.net
>>738
そうなのか
IRでやってると思ってたが
実際買って使ってみないとわからないな・・・
高いけど音いいならハードがいいなぁと思うわけだけど、何がどう違うのか分からんからイマイチ決断できない

756:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 21:10:53.33 ALs8xELH0.net
>>741
ソフトのシミュのいいところはDEMO版が豊富にあるところ
音がいいかはスピーカーで鳴らすかヘッドホンで鳴らすかでだいぶ違ってきます
まあ誰からもケチがつかない音のいいハードのシミュってKEMPERくらいしかないです

757:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 21:14:23.58 5NSwD4gi0.net
>>741
ハード買った方が絶対にいいですよー。
ソフトのアンシュミだとエフェクターは
完全におもちゃレベルになってしまいますが
ハードタイプだとそれなりに使い物になりますしね。

758:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 21:40:44.24 a5q4fa7+0.net
>>742
>>743
やっぱりそうなんだね
ありがとう
30万か、たけーなw

759:名無しサンプリング@48kHz
19/04/03 21:53:07.22 5NSwD4gi0.net
>>744
>30万か、たけーなw
30万も出して何買おうとしてるですか w
FractalのAX8(21万円)か、Helix LT(12万9000円)か、
Kemper(21万8000円)辺りでしょう。
BIAS MINI GUITAR(8万9000円)なんかもあります。

760:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 00:53:44.15 l+/9XcmB0.net
>>733は間違い
ハードはソフトウェアはほぼ入ってない
SANSAMPのハードでメモリーできないのはすべてディスクリード
後にメモリーできるようになったハードはメモリー用のソフト入ってるからおかしくなってる

761:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 02:09:17.33 CRbtD8Nq0.net
>>732
IRでやってるのはケンパーくらいだと思うけど、あらかじめプログラムされたとおりに
インプットの音を変換して出力するという意味では、ハードもソフトも原理は全く同じ。
ハードは音声処理に特化したCPUが乗ってて動作効率が良かったり、
突然落ちたり他のプログラムと干渉して誤動作したりの心配がないのもハードの特権やね。
単純なADDAのクオリティとかだと、高級オーディオインターフェースの方が全然上だがね。
あと現場で万が一落としたりぶつけても壊れにくい、これは一番重要かも。

762:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 02:20:47.21 42P8WQwO0.net
踏めるというところもポイントが高いぜ、ハードは
あとセットアップが楽

763:名無しサンプリング@48kHz
19/04/04 03:19:15.48 WW6mvaVkd.net
>>728
プリアンプ→トランジスタアンプ→キャビシミュ→卓(空間系エフェクト)→アウトボード(コンプ→EQ)→DAWって感じです

764:名無しサンプリング@48kHz
19/04/05 12:14:08.41 QSFqSZued.net
ハードだとA/DD/Aとかアナログ部分込みで音を作り込んであるのに対しPCだと安っすいUSBインターフェイス使って音悪いとか言うアホが発生する
あとハードだとDSPやFPGA使ってニアゼロレイテンシだけどPCの場合はCPUとインターフェイスの性能に依存して安定しない

765:名無しサンプリング@48kHz
19/04/05 13:19:50.02 tx+4+pEe0.net
ハードはA/Dの部分が特に大きいと思う

766:名無しサンプリング@48kHz
19/04/05 19:03:05.


767:34 ID:fQI9QSG+p.net



768:名無しサンプリング@48kHz
19/04/05 22:45:43.45 /zMSdBU30.net
ぶっちゃけ、AXEだろうがKemperだろうがHelixだろうが、
大したことがないというのが俺の認識。
やっぱり本物のアンプには敵わない。

769:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 02:41:17.38 7wlffiIL0.net
出てってどうぞ

770:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 12:27:48.86 uEAyICfq0.net
ぶっちゃけ、カップヌードルだろうがサッポロ一番だろうが麺達だろうが、
大したことがないというのが俺の認識。
やっぱり本物のラーメンには敵わない。

771:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 13:03:33.96 KVAqtrhGa.net
敵わないのは皆んな知ってて自宅使用やリアンプ等で取り回しが良いから使ってるんだがそんなドヤ顔で物申してあんたアホだな

772:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 13:47:04.62 cBAr85mY0.net
でも正直聞き流していたらわからんよね
そんなクオリティを自宅で作れるならもうええわ

773:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 14:33:00.92 3r+nODAO0.net
加齢臭のきつい周富徳は死んで

774:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 14:49:34.52 /Y4cVKL60.net
>>755
いい例えだねー。
実機>>>ハードのアンシミュ>>>ソフトのアンシミュ
こんな感じ。

775:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 14:51:33.61 jLuYsiVhM.net
ソフトのエフェクトはなんであんなにダメダメなのよ?

776:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 14:56:07.50 /Y4cVKL60.net
>>760
不思議だよねー。Amplitubeでも
アンプ&キャビの質よりも、
エフェクターの方が質が酷い。

777:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 21:49:09.19 Zp2xZfZk0.net
biasもだね
プラグインのアナログ系ディレイとスプリングリバーブは全然雰囲気出ない
モジュレーションも色気がない
処理的にはハードのエミュより今のプラグインの方が重いはずなんだけどね

778:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 21:53:30.75 YVKJUL+Za.net
付属は、おまけ程度って考えなんでしょ。

779:名無しサンプリング@48kHz
19/04/06 23:15:10.08 7XDzX1kC0.net
>>753
ホンモノのアンプを3台も4台も切り替えて使える程の財力と広いステージなんですね、羨ましいです~(棒

780:名無しサンプリング@48kHz
19/04/07 00:00:45.67 pxEsVpju0.net
ほっとけよ・・・

781:名無しサンプリング@48kHz
19/04/07 00:02:49.21 JBUCA9MR0.net
ほっとけと言う奴こそ
いちいち反応すんな…と思う。

782:名無しサンプリング@48kHz
19/04/07 01:11:28.10 pxEsVpju0.net
新着レスがアリになってるのにリロードしてもレスは無いまま
フシギダナー 透明あぼーんされてるのかなー(草

783:名無しサンプリング@48kHz
19/04/07 21:49:58.55 fvK9KPGQ0.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i':::i/:::::i/:::::::::i/:::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒


784:゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i  i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/::::// ゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/::: ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::  iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::  i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::  !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::



785:名無しサンプリング@48kHz
19/04/07 22:03:32.34 lNngm9spa.net
>>767
レスがクリップしてて消えてるんだろう

786:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 12:10:55.94 59SwwrTWa.net
FenderのChampion600みたいにちっちゃなチューブアンプでもシミュよりはるかに抜けてくるよ。Line6がパワー部がチューブのアンシミュ出してたけどデジタルで再現できない何かがあるのかな。

787:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 12:21:15.56 FhXphMTqp.net
元が微弱なハイインピ信号をソフト上のデジタルシミュレートだけでガツンとくる音にするのは難しいんだろうな
パス10のラインから出すだけでかなり太くなる

788:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 14:43:10.15 HOgNJiRuM.net
>>770
つーてそれを大きな違いだと思うのは実音知ってる本人だけで
比較してない人から聞いたら正直どっちでもいいてのはよくあることだな
むしろオケには使いづらかったり

789:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 17:00:26.74 59SwwrTWa.net
>>772
確かにマイク通すと大差なかったりして。バイオリンもそうらしいけど、あごの下にはさんでる本人ほどは差がなくて録音してしまえばほぼ同じだったり。でも演奏してる人が感じる音ってそれによって演奏そのものが変わってくるから大切なんだよね。

790:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 17:02:01.00 0WjoJWq30.net
ほんそれで困る

791:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 17:14:55.35 0KgUVUNw0.net
みんなIRローダーなに使ってる?
64に切り替えたらLePouの使えなくなって困った
Pulseだとプリセットの切り替えしてもIRの一覧切り替わらなくて不満なんだ

792:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 20:04:50.98 0WjoJWq30.net
>>775
NadIR

793:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 20:38:25.96 MLEN3Gbh0.net
ストラディバリウスと一万円のバイオリン
TV通してだけど聴き比べで当たったことないわ

794:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 20:53:36.73 Gv+4i2Pa0.net
>>777
多分それは
自分自身がバイオリンを弾かないからだと思います。
つまり知らない分野だからです。
あなたがもし、ギターを弾く人なら
ギターの音の違いなら嫌という程判るはずです。

795:名無しサンプリング@48kHz
19/04/08 21:13:01.21 MLEN3Gbh0.net
レスポール好きでおんなじような仕様で何本も持ってるけど
生涯最高だと自認してる奴と
どういじっても良くなんねえなあって奴も
録音して聴いてみたら大して変わらんのだなこれがw

796:名無しサンプリング@48kHz
19/04/09 02:19:01.73 lb94xE2i0.net
>>776
なんかめっちゃ進化してるなthx
生音録音してからエフェクトとか変えてもあんまり違いわかんないよね
殆ど自己満足

797:名無しサンプリング@48kHz
19/04/14 13:55:24.66 wew6Jkha0.net
bias fx 2の購入を検討していますが、
positive grid 公式サイトから購入するのと、
日本代理店 media integrationさんから購入するのでは
なにか違いがありますか?
日本語化というのもなさそうなので、
おそらくサポートの内容かなと思っているのですが。

798:名無しサンプリング@48kHz
19/04/14 20:46:46.06 7SKftU8X0.net
>>781
BIAS FX Pro をMI経由で購入したけど、メリットは感じられなかったです。
日本語マニュアルも無かったと思ったし、キー取得の代行だけだったような気がします。
つい先日BIAS FX 2 Eliteにアップグレードしたけど、今度はPositive Gridのサイトから購入しました。

799:名無しサンプリング@48kHz
19/04/14 21:02:35.23 QKlc659e0.net
Tonelib GFX (無料)
URLリンク(tonelib.net)

800:名無しサンプリング@48kHz
19/04/15 02:10:33.96 cf1Cg6RG0.net
日本語でサポート受けたいならMI通さないと無理だと思うからその違いかな
万が一の時に英語で問い合わせできるならPGで買えばいいよ安いし
よっぽどまではスレで相談とかで事足りるけど
自分が問い合わせしたのもiOSのを勝手に2に変えられてごねたくらいだし

801:名無しサンプリング@48kHz
19/04/15 20:21:07.17 qZssOaSva.net
bias amp stdと2って何が変わったの?音良くなった?

802:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 10:52:57.09 D/dwnde50.net
現状で一番いいアンプシミュ教えてほしい
bias2なの?

803:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 11:17:01.52 UmpQpLxV0.net
何を持っして良いなのかは個人の基準だからデモ版片っ端から試してみるのおすすめします

804:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 12:00:36.76 AS8qgGXv0.net
HELIX native

805:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 12:21:26.72 zsfgTYta0.net
Tonelibs GFXおすすめ

806:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 12:52:20.35 AS8qgGXv0.net
>>789
ググったけどでてこんw
VOX ToneLabとZoomのGFXってこと?
DTM板だぞ

807:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 12:53:07.18 AS8qgGXv0.net
ToneLib GFX
じゃねーか!

808:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 13:42:14.63 AS8qgGXv0.net
AT4より良くてワロタ

809:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 14:30:38.91 nWQhGYjg0.net
>>788
>HELIX native
それ、最悪な選択やんでー

810:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 14:32:48.71 nWQhGYjg0.net
>>786
ソフト系はダメだね。
たとえZOOMでもハードの方が断然上。

811:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 18:11:21.92 oMzNf6dK0.net
>>794
それ、わかるわ
ソフトはPC自体のスペックで音が変わる
処理速度に左右されるからね
それこそゲーミングPC用意しないとダメ(本末転倒だが)
Rolandが提携してる会社のACB技術使って
過去のアンプを回路からシミュしていけばなんとかなるかもしれないが、、、、
結局ハード通して録音してるよ

812:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 18:40:24.19 AS8qgGXv0.net
>>1 >>950
次のテンプレには[220.156.31.も追加で
こんなかんじ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は最初に↑を2行書き込んでください
新旧、ソフト・ハード、メジャー・マイナー、有料無料など区別一切なく
アンプシミュレーターに関する話題を取り扱うスレです。
※以下のIPはNGname登録絶対です!!!!
219.126.190.
220.156.31.

813:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 18:42:38.89 AS8qgGXv0.net
情弱おるけど俺はイチイチ突っ込まねえぞ
お前らもイチイチ指摘しなくていいぞw

814:名無しサンプリング@48kHz
19/05/08 23:12:39.14 qKBrjDl30.net
TorpedoとOwnhammerのIRってクオリティの差どれくらいなのかわかる人いる?

815:名無しサンプリング@48kHz
19/05/09 02:04:18.85 p2acY8W40.net
>>798
Torpedoはマイキングやらパワーアンプやらいじれるから比較するにはだいぶ勝手が違うかも

816:名無しサンプリング@48kHz
19/05/13 13:47:12.59 aVqBfyTe0.net
zoomのマルチストンプとBIASとかアンプリみたいなVSTと比べるとどっちが優秀なの?

817:名無しサンプリング@48kHz
19/05/13 15:39:39.39 lrv4asD1a.net
>>800
音の解像度や実機の再現度の勝負ならマルチストンプの大敗
ただ音の格好良さとか好みはそんなもんじゃ決まらずいまやVINTAGE DIGITALなんて言葉もあるくらいなのでどれ使うかは自分の耳で判断してねって感じ
だからどっちが優秀とか無い
ようは使い所と使い方

818:名無しサンプリング@48kHz
19/05/13 16:21:37.67 3XcNZT1oH.net
マルチストンプは変態系専用機なんで
あなたの変態度合いによって優秀さが決まるよ

819:名無しサンプリング@48kHz
19/05/13 19:45:47.54 QqMRwA8J0.net
>>800
今一番、ホットな製品がこれ。
Hotone Ampero(4万5000円)
URLリンク(youtu.be)

820:名無しサンプリング@48kHz
19/05/13 20:14:17.78 7xsEBwhn0.net
この手のデジタル臭いメタル向けの歪みってまだ需要あったんだ

821:名無しサンプリング@48kHz
19/05/13 21:52:01.51 QqMRwA8J0.net
HotoneのAmperoは4万5000円と安価ながらにも
23万円のKemperが負けるぐらいのレベルです。
Kemperの場合
URLリンク(youtu.be)

822:名無しサンプリング@48kHz
19/05/13 22:11:46.85 7xsEBwhn0.net
絶滅寸前の危機、ギターソロはもはや過去の遺物なのか?
URLリンク(rollingstonejapan.com)
考えさせられる記事だった

823:名無しサンプリング@48kHz
19/05/14 01:35:02.08 8C0mIi9x0.net
>>806
2000年前後もこんな感じだったな

824:名無しサンプリング@48kHz
19/05/14 14:11:13.51 pEK6jvAu0.net
90年代からだよ
ニルヴァーナが出てきたとき
グランジでギターソロは終わったとか言われた

825:名無しサンプリング@48kHz
19/05/14 15:15:04.70 XTivNG26M.net
石油みたいなもん

826:名無しサンプリング@48kHz
19/05/14 19:12:10.92 7DcRqLCg0.net
誰もやらなくなるとまた誰かが始めるよ

827:名無しサンプリング@48kHz
19/05/14 22:24:36.42 zSG1d0rj0.net
>>808
それで終わったって言ってるのは速弾きだけじゃねえの?
ニルヴァーナもギターソロパートある曲多いし。
まあ速弾きの方も細々需要があったみたいだけど。
にしても最近はギターソロよりベースソロの方が多いな
しかも無駄に音数の多いスラップが増えてやかましいw

828:名無しサンプリング@48kHz
19/05/14 23:08:05.96 /KRSdK8ad.net
>>811
Dinosaur jrのJなんてソロを弾きまくってるもんな
あとベースはFleaのフォロワー多過ぎ

829:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 15:29:03.62 0EU29ZkzM.net
速弾き嫌いだけどJはいける

830:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 18:05:24.68 hTDbXF1C0.net
まずはこの動画の音を聴いてくれ
URLリンク(youtu.be)
どう?
Guitar Rigの音らしいです 要するにそういう事です

831:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 18:43:11.32 jy59DjW90.net
>>814
一昔前のZOOMマルチと同レベル
所詮この程度か

832:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 18:50:10.51 hTDbXF1C0.net
まじか すまん

833:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 19:31:26.51 tDdyspz60.net
>>814
実際はGuitar Rig買っても
その1/3以下の音も出ないのが
現実だけどねー。

834:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 19:42:38.33 hTDbXF1C0.net
バカセと俺たちが理解しあえない理由はバカセがウンコ食うタイプの人間だからです
普段から何気なく普通にウンコ食ってるバカセにはウンコ食わない人の気持ちが分からない
俺たちもウンコくうバカセの気持ちはわからない
URLリンク(i.imgur.com)

835:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 20:13:08.62 jy59DjW90.net
>>817
それはあんたが安物のギター使っているせいでは?

836:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 20:22:49.36 tDdyspz60.net
>>819
じゃあお前さんがGuitar Rigで弾いた音源聴かせてくれよ。
その上から目線のレスから察するに
814と同等レベルの音が出せるんだろ?

837:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 20:28:26.39 jy59DjW90.net
ん?Guitar Rigなんか持って無いが?
というか真空管アンプ持ってて鳴らせる環境にある自分にシュミレータなんか不要だけど?

838:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 20:32:01.11 tDdyspz60.net
>>821
>シュミレータなんか不要だけど?
あっそう。
じゃあなんでこのスレにいるわけ?

839:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 20:32:44.48 tDdyspz60.net
133.218.42.172=埼玉民(笑)

840:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 20:35:43.82 tDdyspz60.net
133.218.42.172の違法ダウンロード履歴
URLリンク(i.imgur.com)

841:名無しサンプリング@48kHz
19/05/15 20:40:58.40 jy59DjW90.net
なんだミソ煮込み県民かみゃーw
居ちゃ悪いかよみゃーw

842:名無しサンプリング@48kHz
19/05/16 19:40:37.49 dkTFh4FZ0.net
>>824
ナーナナナナナーナナナ!!

843:名無しサンプリング@48kHz
19/05/16 19:56:07.94 EwiPpwa10.net
リアルらしさとは?偽臭さとは?と言った要素を
細分化して理解している人間だからこそ出せるサウンドがあるのです。

久々に2号機の歪み
URLリンク(dotup.org)
参考までに、こちらはEVH 5150 IIIS EL34の音
URLリンク(youtu.be)

844:名無しサンプリング@48kHz
19/05/16 21:44:45.37 zz6WsBwxa.net
>>808
U2のZOOTVツアーの世界的成功でじゃなかったっけ
どっちも同時期か

845:名無しサンプリング@48kHz
19/05/17 03:02:45.08 /U6joDGnM.net
>>824
アヴレトン・ライブからのデート・ア・ライブって…

846:名無しサンプリング@48kHz
19/05/19 10:20:05.13 4sr9cBK+0.net
ア、アヴレトン…?

847:名無しサンプリング@48kHz
19/05/20 16:15:52.82 qrIaPa8n0.net
中卒かよ…

848:名無しサンプリング@48kHz
19/05/21 17:05:50.83 ZVE/GCa00.net
どうせクリップしまくりの音なんだろ。
聴かねえよ。

849:名無しサンプリング@48kHz
19/05/21 19:45:15.93 ht4XIoUu0.net
>>832
>聴かねえよ。
頼む!聴いて!w
URLリンク(dotup.org)

850:名無しサンプリング@48kHz
19/05/21 22:53:22.15 A9u0kZ3Pa.net
バカセってギターの音もソフトも割れてんのか最低だな

851:名無しサンプリング@48kHz
19/05/23 20:08:52.23 moKP/3Ia0.net
クリーンサウンド(リアPU)
URLリンク(dotup.org)
この領域の「透明感/ツヤ感/生々しさ」を出せる人間は
プロの中でも中々いないと思いますよー。

852:名無しサンプリング@48kHz
19/05/23 20:29:26.19 iJrEkYGw0.net
俺、未だにギターリグが最強だと思ってるんだがどうなんだろ
UADは知らんけどネイティブならこれほんと音良い
期待していたBIASがそーでもなかったのか

853:名無しサンプリング@48kHz
19/05/23 20:55:57.25 /65iiz5P0.net
>>836
どのアンプモデルがお気に入り?

854:名無しサンプリング@48kHz
19/05/23 21:23:24.18 SsjCfes40.net
扱いやすいし邪魔な音の感じもないしリグいいと思うよ
でも俺はあのおもちゃぽい感じというか、ポッドのそら豆みたいな感じが好きじゃない

855:名無しサンプリング@48kHz
19/05/23 21:54:38.09 iJrEkYGw0.net
>>837
リグでこれといって好きなのはないんだ
音が好きなんだよね
俺が使うお気に入りはTH3のロックプリセットとかギターヒーローとか
BIASと聞き比べしたんだが、上にもボソッと書かれていたがBIASの歪み方がどうも好きじゃない
というか歪まない(?)
シンプルにパッと聞いた時、良い倍音出てるのがリグとかTH3だと思った
UADもでも聞いた感じかなり良いんだろうな、知らんけど

856:名無しサンプリング@48kHz
19/05/25 03:01:06.82 a3eIU0uJ0.net
HotoneのAmperoめちゃくちゃ音いいな
BIASはキャビがクソだからIR噛ますといいよ

857:名無しサンプリング@48kHz
19/05/25 10:48:23.99 iDM+mSgz0.net
BIASここでもあんまり人気ないのかね
未だにギターリグ一強なのか
やっぱNIは凄いんだな

858:名無しサンプリング@48kHz
19/05/25 12:47:43.40 JOYmtJS0M.net
>>841
アンプリ4の方が多いとおもう

859:名無しサンプリング@48kHz
19/05/25 13:31:32.91 uaPjf+R50.net
>>841
>未だにギターリグ一強なのか
ゴミだよ。

860:名無しサンプリング@48kHz
19/05/25 13:48:08.41 yZSnIAQT0.net
アンプリよりギターリグのほうが良いだろ

861:名無しサンプリング@48kHz
19/05/25 14:36:04.69 NjPv7kAO0.net
良くてもシェアは無料版あるAT4

862:名無しサンプリング@48kHz
19/05/25 17:52:38.68 JpWG4Mwya.net
それ言うたらリグにも無料版あるだろ

863:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 00:18:27.14 KP2VUbzD0.net
好き嫌いは別にして、TH-UとかBIASの方が、圧倒的に本物アンプをマイキングした音に近いよ。
ただ曲調によっては多少デフォルメされた音の旧世代のアンシミュのほうが合う時もあるだろうし、
多少適当に弾いてもアラが見えにくい(=反応が実機と違う)という利点はあるわな。

864:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 03:46:50.26 d1thvtGX0.net
俺はBIAS愛用してるぞ

865:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 08:06:06.79 HEd5o5wq0.net
amplitube試奏して買うつもりになったけど
ここを見てKOMPLETEに入ってるギターリグにもう一度真面目に取り組んでみようと思いました

866:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 10:17:33.16 w7d47jFg0.net
ギターリグだのバイアスだのと、
まあそういう次元の物で満足できる人は
ある意味羨ましいですなー。
俺はもうこういうレベルじゃないと使う気になりません。
URLリンク(dotup.org)

867:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 10:39:52.12 7Lqshz7ha.net
ギタリグは歌モノに最適だぞ
たいした加工しなくてもミックスですっと馴染む
ここはギタリスト多いから反発する人いそうだけど音がリアルとか実機に近いとかそんなのはさほど重要でなく使える音ってこーゆーとこなんだよな

868:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 15:51:26.86 w7d47jFg0.net
>>851
>ミックスですっと馴染む
それはバッキング自体の音質が酷いから
低クオリティーなギター音と相性がいいってだけかと…。

869:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 15:53:05.39 w7d47jFg0.net
>>851
>音がリアルとか実機に近いとかそんなのはさほど重要でなく
果たしてそうだろうか?
URLリンク(dotup.org)
実機に近くない音で弾いててたのしい?

870:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 15:55:50.02 w7d47jFg0.net
騒音問題とかて実アンプを鳴らせないから
妥協してアンシミュを使ってる人が多いと思うけど、
本当はできるだけ「リアルな音を出したい」んだよね。
平坦でダイナミクスのない(つまり立体化のない音)で
ギター弾いててもつまらないわけで、
やっぱりアンシミュでもリアルな音が出したいってのが本音かと。

871:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 15:58:40.90 w7d47jFg0.net
曇ってて、埋もれる音で、音が遠くて前に出なくて
音量の高低差もなければ、ピッキングニュアンスも出なくて
いかにも「アンシミュです」みたいな音って
やっぱり妥協の産物でしかないわけで、
ミックスでごまかしが効けばそれでOKって人もいるんだろうけど、
ギターの練習してても生感がないからつまらないんだよねー。

872:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 16:34:23.99 49LSbHwg0.net
それはもうアナログ通すしかないんだわ
こればかりはどうしようない
UNISONのUADがやってくれたよ

873:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 18:20:17.12 8WvHImDZ0.net
アンシュミ使う時は基本ミックスありきだからな
混ぜやすさではアンシュミに利があるね

874:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 18:24:23.10 w7d47jFg0.net
ないと思います。

875:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 18:47:30.76 ULMhCZvC0.net
まぁ楽曲聴いてくれる人の大部分はギターの音が実アンプかアンシミュかなんて細かいことは気にしていないわけで。弾いている本人が満足できるならどっちでも良いのだろう。現実問題。

876:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 19:14:56.59 pi4KQkmia.net
色々議論してるようだがrig良いって言ってる奴は感覚狂ってるからもっと色々なバンド音源のギター音聞いた方がいい。UADはかなり良くて、アンプリ、biasもまぁまぁ。rigとGTRだけはあり得ない

877:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 19:35:21.50 /5VM/4Sj0.net
簡単に無加工でバックで鳴ってるような環境ギターを欲しい人には良いんじゃないか?

878:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 19:43:21.43 w7d47jFg0.net
この水準の音が出る環境でも、
まだ満足できないというレベルなのに、
ギターリグで満足できるってのは
まあ幸せだと思っていいと思いますよーw
URLリンク(dotup.org)

879:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 20:20:06.43 49LSbHwg0.net
このスレあれだな
宅録ギタリストが多いな
アンプシミュスレだから色んなお客さんがくるのか

880:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 20:54:02.81 KP2VUbzD0.net
そりゃDTMスレですしお寿司。。
ステージでも使うならAXEかKemperにしとけば間違いないし。

881:名無しサンプリング@48kHz
19/05/26 22:24:35.61 35yDb6yB0.net
よっぽど大物でもない限り
ステージではそこに置いてあるアンプで自分の音を出せる実力をつけてくれ
と思っちゃうな

882:名無しサンプリング@48kHz
19/05/27 01:37:13.53 1J+5DqnF0.net
リアルな音とミックスに使う音はまた別だよね
俺はBIASで生音をミックス用に加工した音に近づけて使ってる

883:名無しサンプリング@48kHz
19/05/27 09:36:59.03 FBMKsMxn0.net
大音量で鳴らした時のスピーカーコーンのビリビリした感じが出ないんだけどIR系のキャビシム通したら良くなるもんかね?使用機材はPOD HDPROXをライン録りの条件で。

884:名無しサンプリング@48kHz
19/05/27 10:12:47.33 zCNF8wIV0.net
>>867
アンプシミュレーターはスピーカーがビリビリいうのをマイク録りしたものをシミュレーションしてるからね
アンプを前にして耳で聴いた感じには絶対にならないよ
あくまでマイクを通した音です

885:名無しサンプリング@48kHz
19/05/27 10:52:51.85 GD6k5N120.net
>>867
IRだと難しい ビリビリしたIRがあったとしても、ちっさいおとでもでっかいおとでもビリビリ感が出る
けどPODよかリアルだとおもう

886:名無しサンプリング@48kHz
19/05/27 21:48:45.30 WMEedVIF0.net
破綻した状態を完璧にシミュレート出来たとしても破綻はしてないからな

887:名無しサンプリング@48kHz
19/05/28 21:43:47.77 rVKb3SC9d.net
867です
うーんそうか結局スピーカー鳴らさなきゃダメか でもそれを録るとマイクの音になる…レコーディングの初歩の話だな
ちなみに定番のIRのプラグインは何か教えてくれると嬉しい出来ればAU版があると助かる

888:名無しサンプリング@48kHz
19/05/28 21:52:52.86 v+Q+q1uyM.net
logic使いなの?

889:名無しサンプリング@48kHz
19/06/01 12:33:35.22 JNxoekUb0.net
エディーの場合
URLリンク(youtu.be)
俺の場合(NEW!)
URLリンク(dotup.org)

890:名無しサンプリング@48kHz
19/06/01 17:34:37.28 6E/hvz1TM.net
やっぱりピッキングが凄いのかな
ああいうハーモニクスが全然出せない

891:名無しサンプリング@48kHz
19/06/01 17:42:11.81 vtrNbWR40.net
>>874
わかる やっぱりピッキングが凄い

892:名無しサンプリング@48kHz
19/06/01 18:10:06.84 JNxoekUb0.net
>>874
ヒント:フェイザー

893:名無しサンプリング@48kHz
19/06/01 18:24:58.85 1a4f+BFu0.net
リズムの問題

894:名無しサンプリング@48kHz
19/06/01 22:19:56.84 JNxoekUb0.net
Doug Aldrichの場合
URLリンク(youtu.be)
俺の場合(NEW!)
URLリンク(dotup.org)
特別似せたわけではありませんが、
オールドテイストが出るようにしました。

895:名無しサンプリング@48kHz
19/06/02 00:10:53.22 A1ysiRZ50.net
プロの音真似しようとするときにまず引っかかるのが録音の環境だよな
ここは機材ないとどうしても真似出来ないわけだけど、素人のうちはわからんのよ
俺はこれでだいぶ時間無駄にしたな
ある程度真似できてりゃそれでええんよ

896:名無しサンプリング@48kHz
19/06/02 16:13:38.14 ySqi2t4y0.net
AC/CD(Back In Black)
URLリンク(youtu.be)
俺の場合(チューニングが本家と違います)
URLリンク(dotup.org)

897:名無しサンプリング@48kHz
19/06/02 18:20:55.78 ySqi2t4y0.net
AC/DC(Rock and Roll Ain't Noise Pollution)
URLリンク(youtu.be)
俺の場合(相変わらず半音さげですが)
URLリンク(dotup.org)

898:名無しサンプリング@48kHz
19/06/02 20:18:38.10 34Q9P0+00.net
プロって左手のミュートが完璧なのかね

899:名無しサンプリング@48kHz
19/06/02 20:21:46.52 ySqi2t4y0.net
あたぼーよ

900:名無しサンプリング@48kHz
19/06/02 20:25:05.76 ySqi2t4y0.net
>>880
>俺の場合(チューニングが本家と違います)
>URLリンク(dotup.org)
ちなみに↑これは、あえてミュートを曖昧にして弾いています。
味気なくなってしまうのでね。
これは↓70万円のSuhrギターと40万円のAXE2で弾かれた
他者のAC/DCですが、きっちりミュートすると
こんなにダサくなります。
URLリンク(dotup.org)

901:名無しサンプリング@48kHz
19/06/02 20:28:09.06 ySqi2t4y0.net
880のAC/CD(Back In Black)は
あくまでギター単体用に少し雰囲気を作った物で
ちゃんと弾くとこうなります。

センターやや左で聞こえるのは俺の演奏です。
URLリンク(dotup.org)

902:名無しサンプリング@48kHz
19/06/02 22:15:44.49 qVSQUId20.net
>>882
右手の方が大事だったりする

903:名無しサンプリング@48kHz
19/06/03 12:18:54.77 cIGo38CGa.net
どっちもですよね。今右手のここでこの弦止まってて左手ではここっていうのが自動でできるようになるしハーモニクスなりそうな時も防げるようになる。人間てすごい。

904:名無しサンプリング@48kHz
19/06/03 20:06:58.99 WpNJPpNu0.net
AC/DC(アンガスヤング)はプロ中のプロだしね。
サウンドからして現代のクソロックとは次元が違う。

905:名無しサンプリング@48kHz
19/06/03 21:13:55.33 4HyDYvm50.net
CubaseのVSTampRack使ってギター打ち込みやってるんだけど、
ギターソロなんかで高音部分のフレーズがどうも音が細くなりがち、、、
細くてせっかくのソロが迫力なくなって困ってる
どうやって音作りしたら高音でも太くて綺麗な音作りが出来るか
分かる人いたら助言お願いします。

906:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 18:42:40.63 fJ/K+gQH0.net
アンシミュだけじゃ無理
そもそもハイインピのか細い信号をソフトだけでは太く出来ん
パス10みたいなアンプからラインで入れるべし

907:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 19:18:25.72 Le2k5mG50.net
>>890
バッファー入れても?

908:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 19:27:31.89 fJ/K+gQH0.net
多少は良くなるが、正直クリーンをぶち込んだ方が良い

909:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 19:36:17.62 Lk6+0GAJ0.net
つたない演奏ではありますが、
このGSらしい「キャリン♪」としたきらびやかな音!
あたかもカバードタイプのPUのような音を
オープンタイプのPUで出してしまうという天才ぶり!
URLリンク(dotup.org)
こんな風にギターのタイプを超えたサウンドが出せるのも
俺の技術力を証明していますね!☆

910:名無しサンプリング@48kHz
19/06/04 20:02:31.46 4p/016wI0.net
どこかしらラインの音が残ってるのどうにかならんのかと思ってたけどそういうことだったんか

911:名無しサンプリング@48kHz
19/06/10 22:56:17.67 4OA1ZnC00.net
フェイザーを掛けてみました。
URLリンク(dotup.org)

912:名無しサンプリング@48kHz
19/06/11 00:35:11.81 MtZCctPv0.net
ねぇピッキングハーモニクスって知ってる?

913:名無しサンプリング@48kHz
19/06/11 05:24:19.08 otRkM1QCd.net
>>895
プレイが未熟ないのは仕方ないとして、音作りを頑張った方が良いですねー
キャビシミュのマイキングを弄ればもうちょっと良くなりそうー

914:名無しサンプリング@48kHz
19/06/11 08:24:01.36 omVL0qGAp.net
ピッキングハーモニクス出来ねー!出来る人尊敬する

915:名無しサンプリング@48kHz
19/06/11 12:33:49.62 jryoeiH40.net
>>898
たまに出ない?たまにも出ないならちょっとびっくり
あとコツあるしなあ
てかなんでこんな話になってるのかわからねえけどw 透明あぼーんでレス番が飛んでる

916:名無しサンプリング@48kHz
19/06/11 19:49:10.70 YZj0zOgb0.net
>>898
あれはねー、PUの違いとか、アンシミュの違いで
出やすかったり、出にくかったりするから
必ずしも�


917:u腕」だけの問題じゃないんですよー。



918:名無しサンプリング@48kHz
19/06/11 19:59:18.45 kQgKS59M0.net
PODとか出る前にkorgのパンドラでヘッドホン練習してた時は
どうやっても出なかったなw

919:名無しサンプリング@48kHz
19/06/11 21:58:15.70 qKU/tXAg0.net
今試してみたけど、生音でもこれは出来てるって音にはなるから
生音でも一応練習にはなるかも

920:名無しサンプリング@48kHz
19/06/11 23:20:57.04 YZj0zOgb0.net
フロントピックアップビンテージクランチサウンド
URLリンク(dotup.org)

921:名無しサンプリング@48kHz
19/06/12 20:10:15.56 1Wk+N2JX0.net
The 6 Best Amp Simulation Softwares
URLリンク(youtu.be)

922:名無しサンプリング@48kHz
19/06/12 20:11:28.44 1Wk+N2JX0.net
TUBE AMP vs LAPTOP | 3500$ vs 59$
URLリンク(youtu.be)

923:名無しサンプリング@48kHz
19/06/13 02:40:26.47 oAkaTHemd.net
>>903
歴は2年くらい?

924:名無しサンプリング@48kHz
19/06/13 11:58:22.76 Ih0kPF6H0.net
※以下のIPはNG登録絶対です!!!!
219.126.190.213 219.126.190.38

925:名無しサンプリング@48kHz
19/06/13 12:25:06.67 Xbv8O+b70.net
219.126.190.*
だべ
ipガチャ覚えたから。
でもこれも当面だよ。

926:名無しサンプリング@48kHz
19/06/13 13:39:36.58 Ih0kPF6H0.net
わりい、めんどくさくてテンプレコピペした

927:名無しサンプリング@48kHz
19/06/13 18:31:47.89 Zv97DvKS0.net
>>898
親指をかするようにピックを短く持つ
リアPUを使う
出るポイントを探る(フロントPU上らへん)
これだけだ。強烈なビブラートも併用しろよ

928:名無しサンプリング@48kHz
19/06/13 22:16:47.79 z8BwXkRo0.net
なかなか的確ですな。弾く場所で何種類か違うハーモニクスが出るよ。
toolのアダムジョーンズがよくやってるよ!
できるといいね!

929:名無しサンプリング@48kHz
19/06/15 14:14:23.74 Am7iYqec0.net
本家の場合
URLリンク(youtu.be)
バカセの場合
URLリンク(dotup.org)

930:名無しサンプリング@48kHz
19/06/15 14:55:53.97 Am7iYqec0.net
多くのアンシミュは
このクラスの透明感が出ないんだよねー。
クリーンサンプル
URLリンク(dotup.org)

931:名無しサンプリング@48kHz
19/06/16 22:03:26.44 NcSnVbwP0.net
上級ギター+上級アンプ
URLリンク(youtu.be)
安ギター+アンシミュ+天才の技術
URLリンク(dotup.org)

932:名無しサンプリング@48kHz
19/06/23 21:04:28.96 9zjckcLA0.net
ギターの低音ってどの程度削るべきかわかんない
メタルやってるんだけどギターの低音ってアタック遅いし要らない気がしちゃうんだよね

933:名無しサンプリング@48kHz
19/06/23 23:01:56.39 JPw/48Sx0.net
ギターソロのとこ以外は、ベースとバスドラにゆずるつもりでバッサリ切っていいと思う。

934:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 01:31:30.50 qeXGIYBT0.net
ジャンルにもよるけどJPOP的なアレンジなら低域はマジでいらない
アンプの音作りはローを出すけどミックスでバッサリ切る

935:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 03:05:55.93 XO13OZpZa.net
350以下はバッサリカットしていい。ハイ少し上げて

936:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 06:03:39.22 Aet1NcuV0.net
メタルだったらブリッジミュートで迫力無くならない程度

937:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 08:08:04.57 fZcO3FSh0.net
ギタリストに怒られそうだな

938:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 08:27:35.54 kIBahQfla.net
ミックスやライブで低域カットして文句言うようなギタリストはいらない

939:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 08:30:22.32 mVUvyG1J0.net
本当に分かってるギタリストはマイキングで対応してくれるよな
カッスカスの音でレコーディングされても嫌な顔しない
ミックスでバイパスかけるより音質は良くなるから

940:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 08:30:44.02 mVUvyG1J0.net
ハイパスな

941:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 10:18:05.85 KC7L+wtq0.net
録音段階でカッスカスなんて絶対しない

942:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 11:24:19.65 9fieqGFq0.net
どうせローをカットするアレンジならマイキングで完成させるって話
カッスカスっていうのはローの話よ

943:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 11:39:00.33 HLfFcmK8r.net
ローほどきちんととっといて損のないもんもなくね?

944:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 11:51:46.96 9fieqGFq0.net
でもカットするんでしょ?
カットのEQは良くも悪くも音質を変える
一般的にはカットのすりゃ音質は落ちるって認識だからみんなマイキングに拘る

945:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 12:12:37.25 unL3HHbc0.net
でもマイクを近くにしてロー削った音はマイク離して出せるわけじゃないしマイキングの上でロー削りもするんじゃ

946:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 12:15:33.83 9fieqGFq0.net
まぁ現実的にはEQは欠かせないわな
レコーディングは俺も素人だから良く分からんが、みんなすごく拘ってるし
それだけ大事なことなんだろ。DMGとかのEQ使えばかなりうまく補正出来るな

947:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 13:06:47.73 A9dVzVP/0.net
どの程度削るかはアレンジ次第だし、マイキングで低音だけ狙いどおりに削るのは困難だし、普通は素の音をそのままとると思うんだけど?

948:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 19:31:14.14 6zz77VQgd.net
モニターはちゃんと返さないとプレイの質が落ちる

949:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 22:37:58.04 qeXGIYBT0.net
歪みなんかはアンプのEQでローを出しとかないと弱っちい音になる(機種もある)。
低域カットはポストEQかミックスの段階でプラグインで。

950:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 22:52:57.60 JP3jpkJe0.net
レスだけ読んでりゃ1人前なことばかり言ってるが
どうせ大した音なんて出せちゃいないだろ(笑)

951:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 22:59:13.04 HwN6wc50M.net
音楽系の板って唐突にマウントガイジ現れるよな

952:名無しサンプリング@48kHz
19/06/24 23:22:03.97 JP5apKdo0.net
マウントってほどか?
アンシミュスレでなんかずっとやっとるやつおるなーとおもってみてた

953:名無しサンプリング@48kHz
19/06/25 00:22:20.86 a0y7TjYN0.net
卑屈な奴ほどマウントマウント言いたがるイメージ
文句があるわけではなく俺が勝手にそう思ってる

954:名無しサンプリング@48kHz
19/06/25 00:39:42.93 6C1iIV1c0.net
勝手にマウントをとられた気になっているとかかわいそうやよ

955:名無しサンプリング@48kHz
19/06/25 00:56:19.55 VzK+cgcEM.net
図星だったか
すまんね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch