☆CASIO MUSIC GEAR (Z XW SERIES) THREAD PART6★at DTM
☆CASIO MUSIC GEAR (Z XW SERIES) THREAD PART6★ - 暇つぶし2ch50:名無しサンプリング@48kHz
17/11/18 09:06:26.36 cBDtiXLZ.net
VirtualCZは動作が軽くて使いやすい。
音色はCZをちょっとクリーンにした感じで音色傾向は同じだけど、
エンベロープにADSRモードも追加されたと拡張されてて面白い。

51:名無しサンプリング@48kHz
17/11/20 12:29:19.91 ufyBdUy8.net
XW-G1、説明書に仕組みのブロックダイアグラム的なもの載ってたっけ?
JX-305くらいの感じだったらまだ分かりやすかったのに。

52:名無しサンプリング@48kHz
17/11/22 22:46:21.89 qQti1rWh.net
XW-PD1買いました。
音色エディットは出来ないんですか?
まあ、すごいいい機材だからいいけど
有志の方が何か出してませんか?

53:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 13:48:43.76 P/zGgbgB.net
皆、これ聴いた?
URLリンク(www.ele-king.net)この日本人二人組、YouTubeでCZ-5000の自作パッチ公開したりしてるし、
15年前の初代スレにも来てたんじゃなかろうか…

54:名無しサンプリング@48kHz
17/12/14 07:42:00.10 0aIoOd7w.net
URLリンク(www.ele-king.net)
リンク訂正しといてやったぜ。

55:名無しサンプリング@48kHz
17/12/30 10:36:56.22 VANCN70u.net
迷ったら両方買えばいい
URLリンク(i.imgur.com)
CTKが置けるならCTKと入れ替えればいい
URLリンク(imgur.com)

56:名無しサンプリング@48kHz
17/12/30 10:58:52.63 2Iq58v2j.net
>>55
(・∀・)イイ!!

57:名無しサンプリング@48kHz
17/12/30 14:43:40.71 Ze7CkTIb.net
ようやく変なデザインの理由がわかっった

58:名無しサンプリング@48kHz
18/01/13 13:30:11.39 mxFiwhuy.net
>CZをちょっとクリーンにした感じ
DAコンバータがそのAIFだからやろな

59:sage
18/01/19 15:10:26.37 osStJg2O.net
XWの減衰系の音が短いのはなんでなん?
カシオ的にはあれがかっこいいの?

60:名無しサンプリング@48kHz
18/01/20 16:50:03.86 7mJrxIpV.net
やっぱりCZ5000が最高だろ

61:名無しサンプリング@48kHz
18/01/21 21:54:23.58 ritB30d6.net
NAMM2018でなにか出ないかな

62:名無しサンプリング@48kHz
18/01/22 19:13:16.60 e/MzdoA0.net
>>60
ベロシティないし
シーケンサーもいろいろ制限あって
結局使わないし
CZ-1かCZ-3000のほうがいい

63:名無しサンプリング@48kHz
18/01/22 20:54:12.71 vLGIyzH/.net
>>61
新製品はピッチベンダーはあるけど
モジュレーションホイールがないので
シンセではないっぽいね
自動伴奏キーボードっぽい

64:名無しサンプリング@48kHz
18/01/27 09:25:14.21 iMakxd0t.net
>>62
ベロシティ、CZにはいらなくない?
3000は見た目バランス悪いし
>>53のレコード聞いてみても5000がベスト

65:名無しサンプリング@48kHz
18/01/28 19:25:50.75 F7WB9OfD.net
CZ-1以前のCZって単に本体鍵盤がヴェロシティ固定って
だけじゃなくて外部からMIDI受信してもヴェロシティで
音量や音色の抑揚は一切付けられなかったんだっけ。

66:名無しサンプリング@48kHz
18/01/31 17:08:07.13 NBt4qiBt.net
アレンジャーキーボード欲しいのですが、
ctk7200とmzx-500はどれくらい性能差があるんですかね?

67:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 09:25:10.79 DI1YGCwB.net
>>65
CZ-5000持ってたけど
外部からもベロシティは効かない
ベロシティに関するパラメーターはない
DX21なんかは鍵盤がしょぼいだけで
ベロシティのパラメーターがあるから
外部からのベロシティは効く

68:名無しサンプリング@48kHz
18/02/09 05:59:51.66 WJTjp0cY.net
>>67
その辺が、個性的な音色で一定のファンもいるのに
今一つ成功しなかった原因の一つなんだろうな。
当時は、本体鍵盤の対応/非対応に関係なく
音源自体はMIDI受信でヴェロシティ・アフタータッチ対応
するのがデジタルシンセとしては当たり前だったから。

69:名無しサンプリング@48kHz
18/03/17 13:49:56.70 tez/zgie.net
CT-Xの音源使ったXW-P2とG2来る?

70:名無しサンプリング@48kHz
18/03/17 18:01:17.28 yOAwQayP.net
CT-X5000のペダル2、エクスプレッション端子
どこの何がつかえるんだ?

71:名無しサンプリング@48kHz
18/03/24 18:09:37.30 2MOMK5ol.net
↑Privia 560MはRoland EV-5,Kurzweil cc-1,Fatar VP-25.VP-26が使えるって書いてたけど
これもか

72:名無しサンプリング@48kHz
18/06/12 20:20:38.53 xa5F/nBD.net
CT-X800って700にピッチベンド付いただけかい・・
海外カシオサイトで見てびっくりだぜ

73:名無しサンプリング@48kHz
19/01/14 23:05:28.63 l1EvAaNZ.net
tube みたら、なんか新製品出すようだ
プリビアの?

74:名無しサンプリング@48kHz
19/02/09 20:20:43.81 U1vyHc2q.net
>>73
かっこいいの出たじゃない

75:名無しサンプリング@48kHz
19/06/21 03:04:46.20 0W6M4glF.net
愛用してるVZ-1が色々トラブル発生で
全部分解して基盤洗浄までやったけど
キーボードが一鍵だけ復活しない
メインキーボード役は他にまかせて
これからは音源として活躍してもらおう
だいぶ前に液晶のバックライト切れてから音作りのとき見にくいけど
VZ-1のVST音源出してくれないかなぁ…

76:名無しサンプリング@48kHz
19/08/15 20:54:32.08 9I3Suag1.net
CZ系ならDigits 2.1 vstがでとるな

77:名無しサンプリング@48kHz
20/02/21 03:38:47 wucVP5xQ.net
カシオトーンのスレに書いちゃった。ごめん。以下転載。

プリビアのPX-5S を使ってる
もう、毎日弾いてる
すごいな、これ。リアルタイムでどんどん音色を変えていけるんで
ジョン・ロードか、ハービー・ハンコックにでもなった気分になる。
とくにエレピが絶品。
中古で出回らないのも頷ける。元持ち主さん、ありがとう。大事に使わせてもらってます。

78:名無しサンプリング@48kHz
20/03/03 15:27:20 O8hxUgrE.net
>>75
VZ-10M 買うしかないだろ

79:名無しサンプリング@48kHz
20/03/03 15:50:47 ewgNPMPb.net
8Mはたまに売ってるけど10Mは全く見ないな
液晶バックライト生きてたら高額でも買うのに

80:名無しサンプリング@48kHz
20/03/04 06:00:43.17 hQbBDggZ.net
15年前ぐらいならVZ-10M はは1万で買えたよ
2台持ってる

81:名無しサンプリング@48kHz
20/05/14 22:42:15.55 QuRto1HT.net
「ド」を押してアルペジオが流れてる時、MIDIアウトは「ド」だけ出てますか?
それともアルペジオのシーケンスが出力されますか?

82:名無しサンプリング@48kHz
20/06/17 20:26:44 JR/oJ9z+.net
VZ-1のi-PD音源か
原理はFMに近いらしいが、当時デモカセットテープをもらって
擦り切れるほど聴いていた
FMより音が太かったのは覚えてる

83:名無しサンプリング@48kHz
20/06/17 21:08:28.47 dU/NGi4y.net
当時からDXとか使ってる人から音が太いって言われること多かったな>VZ

84:名無しサンプリング@48kHz
20/06/19 00:03:10.99 9Du/8+hZ.net
VZ-1はDX7のような物凄く金属的な変調はやや弱めな感じだよ
だからDXEPianoのような超硬い音は少し出しにくい
YAMAHA製品で例えるとV50かTX81Zを16ボイスにした感じかな
マイナー音源なんでやや価格高騰してるけどw

85:名無しサンプリング@48kHz
20/08/08 03:47:39 LrVOwb7t.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
太っ腹だな、おぃ

86:名無しサンプリング@48kHz
20/08/08 18:11:37.03 cqs8sB0Y.net
>>85
高いっていうことかいな?

87:名無しサンプリング@48kHz
20/08/08 20:04:42 82JHuOMF.net
主観的にどう思うかはその人の自由じゃないかな

88:名無しサンプリング@48kHz
20/08/11 00:01:30 /vWqUtS6.net
いくら使ってもそれが自分のためだったら太っ腹って感じはないな
見ず知らずの人が買って俺にくれるなら、その人は太っ腹

89:名無しサンプリング@48kHz
21/01/23 02:54:56.29 ESTi0ZWg.net
fatカシオ

90:名無しサンプリング@48kHz
21/02/17 06:50:40.86 fRObaQCB.net
VZ-10M 37000円 そりゃレアマシンだけどさ、高けーな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

91:名無しサンプリング@48kHz
21/02/17 08:39:55.65 iWeF1oS4.net
くっ、終了か
ヤフオク使ったことないからこういう時に逃しちゃう

92:名無しサンプリング@48kHz
21/03/14 17:32:31.95 9wMdjt6t.net
富田功の COSMO シンセサイザー
SPD(COSMO SYNTH、ZZ-1) の技術は FZ シリーズへ継承
PDU(SOUND GENERATOR) は CZシリーズへ継承
URLリンク(icon.jp)
URLリンク(www.ikebe-digital.com)

93:名無しサンプリング@48kHz
21/03/18 21:34:28.66 fs+eIY85.net
ハードオフにジャンクのベンダー折れCZ-1が
1万で売ってたが安いかな?

94:名無しサンプリング@48kHz
21/04/25 16:20:09.44 PB5CKkMH.net
その後3000円に値下がりしていたので購入。
2年くらい寝かされていた。

95:名無しサンプリング@48kHz
21/04/27 02:57:54.21 iVuF5rCp.net
>>94
それ下北沢の?
ジャンクコーナの一番下の棚にひっそりと置いてあったヤツかな

96:名無しサンプリング@48kHz
21/04/27 15:34:09.19 lN1tIVv3.net
それ

97:名無しサンプリング@48kHz
21/04/27 20:12:04.70 KmMf+lDs.net
あんたら何て濃い話してんだw
付き合っちゃえよ、もう

98:名無しサンプリング@48kHz
21/05/01 02:43:26.27 TYgVVAi8.net
>>96
問題なく音鳴った?
フロントパネルがキズだらけでベンダー折れ
5000円半額なら即買ったんだがな~
閉店セールで7000円まで落ちたのかね…?


結婚する?

99:名無しサンプリング@48kHz
21/05/02 03:06:03.78 twqEE805.net
アレコレ治してレストア完了
3000円じゃなきゃ買ってなかった。

100:名無しサンプリング@48kHz
21/05/06 01:02:51.20 8KRu+j7c.net
92,97 書いた者だけど
3000円+消費税なら結構安くてイイね
やぱり不具合多かったんですねぇ
機械式リレーもいかれてた?
電源周りの電解コンデンサも容量抜け?
タクトスイッチも全交換?
液晶もビネガーシンドローム?
そこまで直すと愛着が湧きそうだなぁw

101:名無しサンプリング@48kHz
21/11/15 06:03:36.99 o+E/9SFM.net
藤本のDTMステーションでいくつかこれまでのCASIOのシンセの紹介やっとるね。

102:名無しサンプリング@48kHz
21/11/15 08:27:24.48 qTYszisY.net
開発者のインタビュー面白いね
PD音源やiPD音源の話もわかりやすく説明されてるし
SK-1とかの話も聞いてほしかったな
サンプラーとしての使い方は簡単だけど、倍音加算合成シンセサイズの機能は
取説でも簡単にしか触れてないから詳しい説明がどこにもないんだよな

103:名無しサンプリング@48kHz
21/11/15 21:52:29.46 NMmf31W2.net
iPDを正しく説明してる解説記事がひとつもなかったって
思わず笑ったけど、なかなか示唆的な話だよな
新音源テクノロジーのマーケティングって奥が深そうねえ・・・

104:名無しサンプリング@48kHz
21/11/16 19:47:30.10 XBRJp0nu.net
iPD音源は音作り難しいからなぁ
PCMへの変調って各社90年代に実装してたけど
今はすっかり消滅したよね
PCM波形って飽きるからまたつけて欲しいわ
今のDSP処理能力なら余裕だろうに…
KORG 01/Wシリーズ
YAMAHA SY77,SY99,EX5
KAWAI GMega (RingMod)
ROLAND JD-990 (Ring Sync)

105:名無しサンプリング@48kHz
21/11/16 20:43:39.93 yUTsx4AD.net
今から考えるとあの時代にVZ-1とKAWAIのK-5買った自分はマゾなのかもしれない
どうしてそうややこしい音源方式のシンセを買ったのか思い出せないけど
たぶん音作りが難解=難しいことをやってる俺カッコいい、みたいな中二病だったのかな
VZ-1は自分が望んだ音を一発で出せたことは一度もないけど
5分に一回くらい聞いたこともないクールな音ができちゃう魅力的なシンセだった
もう液晶のバックライト切れて音作りするの面倒くさいけど昔作った音色は今でもゴリゴリ使ってる

106:名無しサンプリング@48kHz
21/11/16 21:55:49.18 XBRJp0nu.net
今のPCで動くiPD音源のエディターは少ないからねぇ
ウチはWindowsXP上でUnisyn残してるよ
URLリンク(music.casio.com)
CT-S1の[CASIO CLASSIC TONES]はPCMとして収録かな
多分当時のLSI演算をDSPプログラミングで再現!ではなさそうだな

107:名無しサンプリング@48kHz
21/11/16 23:17:39.26 yUTsx4AD.net
「カシオ歴代の電子楽器のサウンドが、AiX音源によりCASIO CLASSIC TONESとして復活。
(中略)CZ-101、VZ-1といったシンセサイザー、カシオらしい唯一無二の超小型キーボードVL-1など、
キーボーディストのための12音色を厳選」ってことだから
下手するとVZ-1のプリセット音色全部どころか、12音色のリストの中の
VZ SEEGOD、VZ BRASS、VZ BASS、VZ HARPだけをPCM収録っぽいなw
それにCasiotoneに搭載されるだけなのでとても細かいエディットができる感じじゃないのが残念
CASIOがiPD音源も含めてKORG CollectionみたいにVST音源を公式に出してくれればいいのにな

108:名無しサンプリング@48kHz
21/11/17 04:23:32.03 njtzsE6g.net
iPhoneアプリでPD音源を出してたが
思いのほか売り上げが良くないんじゃないかね
VSTだとクラックされると収益ゼロになるからなぁ
開発費の回収すらできなくなるかもしれん

109:名無しサンプリング@48kHz
21/11/17 07:04:40.12 sJRCNlDA.net
>>105
もっと長文で書いてよろしくてよ!

110:名無しサンプリング@48kHz
21/11/22 01:10:36.56 pBPlWWKU.net
俺のXWの鍵盤がギシギシいうのよ。
分解せずにグリスを注入する方法ってない?

111:名無しサンプリング@48kHz
21/12/11 04:18:44.43 rS4hbMZY.net
そんなときは KURE 556 をだな
鍵盤と鍵盤の隙間にぷしゅーとヒタヒタになるまで
吹きかければOK

112:名無しサンプリング@48kHz
21/12/21 21:31:05.73 bBBD8NDe.net
XWはレゾナンスを上げるとハウリングみたいな不快な音が出るのはなぜですか?
壊れてるのかな?

113:名無しサンプリング@48kHz
21/12/25 22:32:07.97 +BEASMLl.net
壊れてるから今すぐ窓から投げ捨て
XWがあったことを忘れればOK

114:名無しサンプリング@48kHz
21/12/26 01:01:37.86 8YbiCoq2.net
XW触ったことないけど昔のDCFとかじゃなくヴァーチャルのアナログフィルター以降なら
レゾナンスをMAXまであげると鍵盤ひかなくても自己発振するもんだと思うけど
そういうのとは別に変な異音がするってこと?

115:名無しサンプリング@48kHz
21/12/26 10:15:13.42 7dOK+RII.net
>>114
あざす。調べてみたのですが、仰せの通り、レゾナンスは上げすぎると不快な音が出るのが普通みたいですね。
XWの場合はそれが強烈すぎるのと、ノブの位置と数値の変化量の関係が分かりづらく、適当に回すとすぐにMAXに達してしまい不快な音が出やすいのだと推測します。
失礼しました。

116:名無しサンプリング@48kHz
22/01/11 02:28:49.79 NF4prAXr.net
なんか唄を歌えるスピーチシンセサイザー発表するみたいだな
ボーカロイドの鍵盤弾き可能な奴みたいな感じか??

117:名無しサンプリング@48kHz
22/01/21 12:20:03.25 z7BqywsL.net
CT-S1000V
これは覇権来ましたわ。3年くらい覇権やわ。
やっぱ侮れんねCASIO。

118:名無しサンプリング@48kHz
22/01/21 17:50:50.97 3DB8jxfw.net
デモ映像と説明を読む限り凄い技術なのはわかるんだけど
自分の音楽制作にどう使っていくか新技術過ぎてまだうまくイメージできん
DJ系、ステージパフォーマンス系の人には即戦力なんだろうな
これがカシオトーンの分類で製品化されるっていうのが面白いw
安かったら一台買ってみよう

119:名無しサンプリング@48kHz
22/01/21 18:46:12.69 9vo6U0ZA.net
チャーチズのマーティンがデモPVによさそう

120:名無しサンプリング@48kHz
22/01/21 18:56:25.25 xlfiQLZu.net
>>118
アナログのモジュラーでフォルマントいじくって声を出すのに苦労してたから
CT-S1000Vで簡単に出せるならこっち買う
待ち望んでいた機材がやっと出たという感じ

121:名無しサンプリング@48kHz
22/01/22 13:07:27.78 RcI5vn3q.net
キーボードの感触知りたいけど、カシオの既存の製品だとCT-S1、CT-S400というのと
同じなのでしょうか?

122:名無しサンプリング@48kHz
22/01/22 20:04:30.66 h1C+U6a1.net
CT-S500 ってよさげ
問題は鍵盤なんだけど少しは改善したか?

123:名無しサンプリング@48kHz
22/01/22 23:58:34.77 XRS4HOkv.net
俺の山羽 PLG SG-100 2枚を超えれるかな

124:名無しサンプリング@48kHz
22/01/23 01:00:24.23 Fj+i2Odh.net
55,000円か

125:名無しサンプリング@48kHz
22/01/23 13:41:14.61 U/82Kmuz.net
CTS1000vの動画見てると、BGMが異常なほどダルくて気が狂いそうになる
説明のたびにあの音楽が流れると「またかよ!いい加減にしろ!」と腹が立つわ

126:名無しサンプリング@48kHz
22/01/26 23:55:56.03 7AE8zOHj.net
それは個人的には気にならなかったけど、機能そのものが…
携帯でポチポチやって歌詞とリズム入力ってのがヤバい
DAWで歌詞のメロディを探ることを想定してるのにPCから操作する説明が一切ない
オバマ元大統領の演説を細切れにしてサンプラーj化した自作鍵盤楽器思い出したわ
もう一度見たいと思って検索しても出てこねぇ…

127:名無しサンプリング@48kHz
22/01/27 14:46:55.02 N0LwlSI1.net
>>122
と思ったけど、音ショボい
URLリンク(www.youtube.com)

128:名無しサンプリング@48kHz
22/01/28 12:51:50.88 nHzXdBe7.net
カシオトーンの自動伴奏の音って死ぬほどダサいよね
21世紀に入ってずいぶん経つんだからもうちょっとなんとかならないものかと思う

129:名無しサンプリング@48kHz
22/01/28 23:10:39.22 MXznHIG/.net
今カシオの開発の主戦力は外国(西洋)の開発部っぽいから、
彼らから見た「カシオっぽい」「日本人っぽい」良さって、
そういうチープさなんじゃないかな、と。

130:名無しサンプリング@48kHz
22/01/29 14:35:51.85 Q8/QVe2o.net
CT型番のカシオトーン系列は時計でいうチプカシみたいなポジションなんだろう
昔みたいに時計で言うG-SHOCKみたいな立ち位置の
ゴリゴリのシンセ作ってほしいんだけど売れないんだろうなぁ
XWシリーズはどれくらい売れたんだろ

131:名無しサンプリング@48kHz
22/01/29 15:30:50.90 6pKZKZEo.net
XW はチプカシの親分みたいなもの?
おもちゃのような外見はある意味すごい

132:名無しサンプリング@48kHz
22/02/02 15:43:22.72 VSR53rHh.net
CASIO MZ-X500 * カシオ 国内未発売 シンセサイザー
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

133:名無しサンプリング@48kHz
22/02/02 16:50:48.52 I7VVZSgA.net
いくつかデモ動画見たけどミニドラムパッドも含めた音楽アレンジャーって感じ?
アレンジ機能はすごいのかもしれんが、どこの客層に売りたいのかよくわからんね
とりあえずで出てくるアレンジが「カシオトーンのちょっとダサいリズムパターン」って感じで安心するw
まぁもちろんそこからもっと細かく作り込めるんだろうけど
シンセ部分の詳細がよくわからんけどタッチパッドでグリグリ音作れそうで面白い
でも音色をXY軸にタッチして決められるのにエンベロープはADSRを頑張ってつまみを回して調整してて
「そこはエンベロープのカーブもタッチパネルで書けるようにしてあげて!」って思ったw

134:名無しサンプリング@48kHz
22/02/02 17:34:28.73 7Olc6+8y.net
XWの良いところ~
電源オンして2秒で音が出るところ

135:名無しサンプリング@48kHz
22/02/19 16:48:42.30 jJNky2UR.net
続報ないかしらん

136:名無しサンプリング@48kHz
22/02/19 20:56:11.33 vRxZd0kC.net
カッツが動画作ってるらしいぞ
30秒ぐらいの予告編がある

137:名無しサンプリング@48kHz
22/02/20 12:05:56.10 YXJWYrfe.net
期待しちゃうね

138:名無しサンプリング@48kHz
22/02/20 13:21:59.44 OLR4V7vj.net
カシオのロックオルガンの音色ってなんの音を模倣してるのですか?
ドローバーオルガンではでないです。
オーバードライブかけてる感じでもないし。

139:名無しサンプリング@48kHz
22/02/28 23:22:53.20 SnqDaXlu.net
>>136
どこにある?

140:名無しサンプリング@48kHz
22/03/01 00:34:31.69 7O1CaoDn.net
CASIO CT-S1000V Demo & Review
URLリンク(www.youtube.com)

141:名無しサンプリング@48kHz
22/03/01 06:09:14.98 IoE8Bpe7.net
とりあえずヨドで買ったわ
どんなもん来るか分からんけど、そんなに高くないし

142:名無しサンプリング@48kHz
22/03/01 19:08:21.85 yOw+gHyW.net
>>140
CT-S1000V すげぇな
Vocal Synthesis は弾けるボカロだな程よい合成ボイスが面白そう
PCM系のAiX音源も何気に結構良さげ
波形データは16bit換算で256MBぐらいリッチに積んでそうだな

143:名無しサンプリング@48kHz
22/03/03 20:04:24.77 W9uGfRg6.net
S500のほうが48400らしいがもうちょっと安くなんね?

144:名無しサンプリング@48kHz
22/03/27 14:34:35.58 AAG6B+A7.net
今どき波形を収めるROMに余裕がないわけではないのだから、
GM2規格にも対応して欲しい。

145:名無しサンプリング@48kHz
22/03/27 14:37:43.40 IN0thg8t.net
今どきGM規格なんかに拘るのかよ

146:名無しサンプリング@48kHz
22/03/28 12:09:25.15 CzlV5qUR.net
今年出るらしいAiXSoundSource音源というシンセはもう出たの?

147:名無しサンプリング@48kHz
22/04/12 14:22:18.12 KOMHNUD+.net
Ct-1000s
買おうとしたら五月までは無理っぽい。

148:名無しサンプリング@48kHz
22/08/24 14:08:09.02 EPmrl0/l.net
CT-S1000VってUSBのToHost端子がついてるけど
ASIO4ALLとかじゃなく純正ドライバなどの機能で
WindowsでもASIO対応のオーディオIFにできるの?

149:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
カシオ最高

150:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
XWのプロ用高級シンセ作ってくれよん。20万くらいで。

151:名無しサンプリング@48kHz
22/11/07 01:44:58.02 MxTby1uU.net
20万以上する電子ピアノPX-S7000出たね
CASIO的には自信があるんだろうな
一度弾いてみたいわ

152:名無しサンプリング@48kHz
22/11/07 12:32:50.65 GGkgT6Q8.net
YAMAHAやKAWAIなどの他社なら100万円グレードってことかw

153:名無しサンプリング@48kHz
23/01/16 01:06:12.09 /wLaaVar.net
今日はCZ-1でも弾くか
高橋幸宏に感謝

154:名無しサンプリング@48kHz
23/01/16 12:44:53.93 4Ov81K8q.net
一時期は完全にCASIOの顔みたいなポジションだったな、ユキヒロ
あのバリッとしたドライな音作りが好き

155:名無しサンプリング@48kHz
23/02/08 20:51:23.00 4UU4gM8X.net
カシオって電子ピアノが強いの?

156:名無しサンプリング@48kHz
23/02/09 21:17:36.61 twk65mWS.net
CELVIANO 発表して30年以上たつからな
カシオトーンの販売網で電子ピアノも展開
2000年頃からのカジュアル系電子ピアノ Priviaシリーズが
タッチも値段も音も良くできてるからヤマハより人気あるよね

157:名無しサンプリング@48kHz
23/02/10 17:54:20.45 NQtYj4Ez.net
URLリンク(i.imgur.com)

158:名無しサンプリング@48kHz
23/02/10 22:43:29.98 ipMCOS49.net
単純にキーボードの売り上げ台数と金額だけなら世界でトップに入る

159:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 04:44:16.42 xoxjCuGu.net
ヤマハはヤマハ系列の音楽教室で鍵盤楽器のレッスンを受けようとすれば
必然的にヤマハの楽器を買わされるという販路だからな

160:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 04:45:20.01 xoxjCuGu.net
売ってるかどうかでなく、教室というものを経営してるかどうか

161:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 16:45:24.70 xCUgmUHC.net
カシオの電子ピアノは大衆向けの安かろう悪かろう商品ですか?
YamahaとかRolandより技術力があるとは思えないのですが。

162:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 17:02:13.32 xoxjCuGu.net
>>161
他人に質問することじゃなくて、自分で感じて考えることなんで

163:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 17:48:39.64 vnQn4XuQ.net
20年前の波形メモリが高かった時代は、安い機種になると
あー・・・という感じだったが、今は安くても高品位サンプルが
使われているので、音の面ではヤマハに見劣りしない

あとは機能的な面で選べばいいだけ

164:名無しサンプリング@48kHz
23/02/12 17:04:17.53 dUDt/dMQ.net
URLリンク(youtu.be)
コレ見てよ。やはり本格派はカシオ以外の電子ピアノを選ぶのかもしれない。
今出てる高額機だっておもちゃみたいな黄色・・。
どこかデザイナーの感覚がずれている。

165:名無しサンプリング@48kHz
23/02/12 20:38:42.93 WcuznNFL.net
これ2万の価格差があるからなフェアじゃないだろ
PX-S1000じゃなくて PX-S3100と比較するべき
こっちは液晶付きでレゾナンスストリングとかダンパーレゾナンスとか設定変えて保存出来る

そもそもカジュアル系ピアノだからなぁ
波形メモリをピアノ音色だけに全振りしているCELVIANO の方がいいだろ

166:名無しサンプリング@48kHz
23/02/12 21:19:13.83 WcuznNFL.net
マスタードカラーはWurlitzer Electric Piano のオマージュみたいなもんだろ
昔の電気ピアノは色々なカラーバリエーションがあったんだわ
楽器店行って好きなの弄って来いよ。アホ草

167:名無しサンプリング@48kHz
23/02/12 23:56:50.88 dUDt/dMQ.net
すいませんでした。

168:名無しサンプリング@48kHz
23/05/15 03:29:54.45 33Eez58I.net
なんだかなぁ~
URLリンク(sonicstate.com)

169:名無しサンプリング@48kHz
23/05/15 11:06:49.51 1icenuJ6.net
フィルターがつまみでいじれるのはよさそうだけどなんか微妙だな

30年以上使ってるVZ-1が効かない鍵盤やボタンが出てきたので
ヤフオクでVZ-1もう一台+VZ-10Mを購入した
あんまりオクを信用してなかったけど意外と安くて美品が来たので満足

170:名無しサンプリング@48kHz
23/05/16 13:21:55.21 DCJrwRwi.net
FZとVZは液晶劣化が心配だよね
ウチのVZ10Mはバックライトがすっかり暗くなっている来てるなぁ
ビネガーシンドロームも心配

171:名無しサンプリング@48kHz
23/05/16 14:32:10.25 A4PFAoSE.net
FZVZはビネガーよりフラットケーブルの接着が剥がれて
ライン状に表示が抜ける方が多いな

172:名無しサンプリング@48kHz
23/05/16 21:44:59.61 DCJrwRwi.net
今出ているYオクのFZ-1の中古がそんな感じだわ

173:名無しサンプリング@48kHz
23/05/16 21:57:42.24 DCJrwRwi.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch