オーディオインターフェース (USB以外)at DTM
オーディオインターフェース (USB以外) - 暇つぶし2ch919:名無しサンプリング@48kHz
21/02/07 11:59:12.19 Fj/j1GfHa.net
>>901
お国柄とかあるんじゃね?
日本だとRolandとか安くてユーザー多くても海外ではそれなりに高値だったりとか

920:名無しサンプリング@48kHz
21/02/07 12:32:05.04 20gaSGMzr.net
日本だとSteinberg YAMAHAってのががっちりあって
海外だとそんな変なのなくて 普通に? フォーカスライトが売れているとか

921:名無しサンプリング@48kHz
21/02/07 14:22:29.97 i1/XJq7o0.net
日本でヤマハ強いのは圧倒的な営業力だろうね。
どこの楽器屋行ってもヤマハ製品は必ずあるでしょ。

922:名無しサンプリング@48kHz
21/02/07 16:53:38.09 awk/dxZ1d.net
子供の頃から音楽の授業でヤマハに触れてるし

923:名無しサンプリング@48kHz
21/02/08 11:16:47.50 H9pxztWm0.net
それでもLM冬の時代にピアノ・エレクトーンに特化したり
代替わりできなくて閉めたところも多いけどね
それなりなところはヤマハが買い取って経営続けているが

924:名無しサンプリング@48kHz
21/02/18 21:56:47.01 LCYtLvL8p.net
向こうの外国ではヤマハや老国は高級ブランドだから
我々がNEVEやマンリやらを舶来信仰するみたいな感じ

925:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 00:06:07.43 9EvnXOMX0.net
確かに街中のヤマハ音楽教室って見なくなったね
学習塾なんかは減ってるようには感じなかったんだが

926:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 09:18:05.63 +mUWiunq0.net
>>911
ヤマハ音楽教室があるのは比較的に都会。
一般は島村楽器の方が多い。

927:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 10:38:26.35 cnnDsY/B0.net
幼稚園内でやってることも多いし

928:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 11:02:19.11 KgiETXz3a.net
>>912
いや、逆だろ
辺境な田舎でも学校への楽器卸業務とかでヤマハの店舗はあるが、島村など存在しない

929:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 11:58:28.44 +mUWiunq0.net
ヤマハの看板あっても中身は島村とか伊藤楽器とか
これってオーディオインターフェイスの話とどういう関係なん?

930:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 12:01:54.24 KgiETXz3a.net
青森とか島根とか高知に島村の音楽教室は無いようだ
あれ、ここ何スレだっけ…?
URLリンク(www.shimamura.co.jp)

931:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 12:05:55.11 KgiETXz3a.net
>>908
原因はおまえだ!w

932:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 01:23:22.83 NOU8FEkV0.net
今更だが・・・M1 Macに各社中々ドライバーが対応してないけど、どうしてなん?

933:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 01:57:51.65 d5asHjSa0.net
確かにRMEとUADくらいか?
UADは微妙だけど・・・
RMEはすぐに対応できてたしそんなに難しいアプデでもないと思うんだけどなぁ

934:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 02:13:46.15 NOU8FEkV0.net
Antelopeは裏技使えるとか、対応ドライバ出たとかって買いてある。
なんで出ないんや?
URLリンク(nk-productions.net)

935:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 02:24:57.69 VWnnZ2us0.net
MOTUM2って7万とかする上位クラスと比べてチャンネル数が少ないだけかな?
音質は安くても変わらない?

936:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 02:48:31.47 djWthcA5a.net
>>918
シリコン版のiMacやMac ProとかまだAppleの製品が出揃ってないからじゃね?

937:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 02:51:20.71 djWthcA5a.net
>>921
こっちで聞いた方が早いかも
【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】
スレリンク(dtm板)

938:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 03:06:59.78 XdSCIf2Gr.net
MOTUが対応してくれれば…
今は FOCUSRITEだけど

939:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 09:03:36.78 qupcQgWL0.net
MotuからインターフェースとDAW 新しいの出たぽよ

940:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 09:30:26.28 djWthcA5a.net
mk5シリーズか

941:名無しサンプリング@48kHz
21/04/09 10:33:58.81 GdjAND+jp.net
旭化成のアッダ工場再建ってあと何年ぐらいかかるん?
最新世代の32ビッツアッダ乗ったOIFが普通になるの数年遅れそうやな

942:名無しサンプリング@48kHz
21/04/09 10:48:36.93 Oyr2bxyW0.net
再建は断念というニュース最近流れましたやん
生産委託してたルネサスも火事になってこちらは別の同社工場へ委託するらしいが
旭化成の音響関連のICがどうなるのかはわからん
生産は自動車関連が優先されるだろうし

943:名無しサンプリング@48kHz
21/04/10 03:32:00.13 kNmHa41GM.net
>>927
お前は黙ってろよボケ

944:名無しサンプリング@48kHz
21/04/10 09:40:05.76 ie/kkXHu0.net
>>928
>再建は断念というニュース最近流れましたやん
再建は断念て言うのは燃えた工場を修復して使うのを断念しただけで
燃えた工場建て直すか違う工場に新規でラインは作るぞ

945:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 01:15:26.40 okKITf+s0.net
ここでの質問で良いのかわからないので 不味いようなら誘導していただけると助かります。
intel Mac Big SurでzoomTAC-2を使っていたのだけど本体ファーム&ドライバーとアップデートしたら認識しなくなって困っています。
システムから見るとThunderboltのツリーにTAC-2がいるのだけどTAC-2の電源が入らない為に接続されていない事になってしまっているようです。
何か試した方が良い事とかありますかね?
ドライバーのアンインストールや再インストールは、試してみました。

946:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 06:42:52.36 wTWF0FqC0.net
AUDIENT iD14mkii VS APOLLO TWIN Duo ✅Audio Interface Comparison ✅Answering YOUR Questions!
URLリンク(www.youtube.com)

947:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 08:37:47.86 sSomd1Vg0.net
>>931
ファームアップ失敗?
Windowsにつないで確認

948:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 08:49:16.39 rWlJeVm90.net
>>931
なんかZOOMってみんな同じトラブルに見舞われてるな

949:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 08:52:59.34 sSomd1Vg0.net
ZOOMを捨てるかMACを捨てるか両方捨てるか

950:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 08:54:06.37 rWlJeVm90.net
>>933
Winも一緒だよ。

951:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 21:50:45.30 Oprxt/efp.net
>>933
うちのWindows機にThunderbolt端子無いんですよね
>>934
自分の身に降りかかってわかりましたわー
>>935
Thunderboltでリーズナブルな製品って他に無いんですよねぇ

952:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 22:05:31.15 sSomd1Vg0.net
Thunderboltなんかにするから

953:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 22:40:53.27 f+LXj6+M0.net
プレソのTBはレイテンシー低くていいぞ
ケーブルが短すぎ以外は特に文句はないわ

954:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 22:52:28.21 sSomd1Vg0.net
プレソ

955:930
21/05/04 18:25:06.13 1NjWx8fA0.net
macOS Big Sur 11.3.1にアップデートしたらTAC-2が復活しました。
原因がわからないままなので気持ち悪さも残りますがとりあえず良しとします。
ありがとうございました。

956:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 19:33:07.37 y1as1Nw00.net
>>941
どういたしまして!
馬鹿は生きるのつらいね

957:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 23:42:45.94 5f5T6+z50.net
ここへきて生産完了が多すぎないか、どうしてだろ、在庫はけたら生産完了のフンイキ
さんぼるの互換性に見通しが立ってないのかな

958:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 23:46:36.85 xwizh2be0.net
>>943
そろそろ不要になるからじゃね?

959:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 00:11:13.03 CIA5ENud0.net
同じパーツが揃わないから、パーツ代えてリニューアルってことなら分かるけど
最近の新製品はUSBばかりなのもきになる

960:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 00:57:43.48 uP4M3FCa0.net
>>945
>最近の新製品はUSBばかりなのもきになる
winでthunderboltが付いてる方が珍しいがMacならUSBは付いてる
気になるも何もそらUSBばっかになるでしょ

961:930
21/05/05 02:32:35.66 hdkCmWDA0.net
>>942
参考までに聞かせてください。
何故 私が馬鹿なんでしょうか?
Big Surのマイナーアップデートで接続出来たという事は、OS側でThunderbolt関連でバグがあったのでは?
と思っているのですが?
あなたがどのレスをした方(していない方)かわかりませんが解決策の提示が出来なかった上で人を馬鹿扱いですか?
それともただ煽る事でしかストレス発散出来ない悲しい方ですか?

962:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 04:22:48.33 CIA5ENud0.net
でもUSB4のIFなんてまだ出てないでしょ
最近でるやつでもUSB2.0止まりが多い
USB3.0は少しあるけどUSB3.2なんか見たことない
サンボルはどんどん進化してるのに中途半端すぎる
まあIFには必要ないスペックだし、会社として冒険できないのは分かるけど
今サンボルで出すのが危ないほどまだ流動的なんだろうな

963:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 07:20:48.07 4diy22mg0.net
あんまり話題が出ないけどDante(YAMAHAのデジタルミキサーとか)やAVB(MOTUなど)、
SoundGrid(DegiGridか?)みたいなEthernetケーブルで繋ぐやつはどうなの?

964:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 08:21:24.67 GhN1+hR80.net
Danteはよく使うけど、IF基板はaudinate供給なので信頼性高いね。
多くのPA屋はヤマハの卓でサーフェイスとステージボックスをつなぐマルチケーブル代わり程度にしか使ってないけど
うちでは各社製品入り乱れで表、モニ卓、再生叩き卓、HDDMTR、DVS入れたPCなど何でもつないでるけど
DANTEのエラーは皆無。起動したまま抜き差しできるし、認識も速い。
古いPCで20tr程度生録しても問題無し。リハ中にコーラスの重ね録り頼まれても対応できてる。
物によるかも知れないけどASIO対応ならフリーのアプリでもDanteにつなぐことは可能。
音質はハードメーカーによる。Danteの信頼性が高いから音もいいとは限らない。
実際値段が高くてもクソ音の製品もあるので。
ハードとライセンス供給規格なので初期費用は高めになるけど、多ch生録目的なら安上がり。
ホールや音響屋がDante使ってても、直接つなぐのは嫌がられる=先方がDanteをよく理解していない
事が多いのが残念。

965:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 09:53:37.55 4diy22mg0.net
DigiGrid使ってるM、D、IOS、ベリのX32CORE&WSGカード。
基本的にPCが無いと繋がらない。(DanteのようなPCでは無い機器どうしのみの接続はできない)
繋がれば快適、サーバーがあった方が更に快適(プラグインが多く使える)だが繋ぐだけならサーバー無しで使える。
ライセンスが面倒、最近はマシになったがそれでも面倒な方だと思う。
最初マニュアル読んでもどうやって使うのかさっぱりわからなかった。
保証期間過ぎてからIOS分解して電源とマザーボードi9 対応に交換した。
コレであと5〜6年使える。

966:名無しサンプリング@48kHz
21/05/05 11:38:32.75 CIA5ENud0.net
規格統合されると言われてて10年待ってもAVBに統合されない
気がついたらMacにEther端子無くなってるし
もしハードシンセにdanteが安価で内蔵されればDTM用途でもメリットあるんだけどな、AVIOでも高い

967:名無しサンプリング@48kHz
21/05/06 04:57:07.81 j0tLsBbWd.net
Ethernetに関しては USB - Ethernet変換アダプターがあるから、まぁ環境的には一応
Androidテザリングでしか使った事がないけど(Android 11からの機能

968:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 00:31:05.31 7c79j7m30.net
ベリ勢が怖い、AES50、何それ
安いものはあっという間に普及してしまうから困る
その前にAVBに統合しようよ、ねえ

969:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 17:36:33.40 xINKvsca0.net
AES50のオーディオインターフェイスってあるのか? そういやベリのX32ってAES50付いてるな、そんなに良いの?AES50

970:名無しサンプリング@48kHz
21/05/10 18:11:13.11 xINKvsca0.net
ひょっとして?
KLARK-TEKNIK DN9630 にベリのSD8とか繋いだら普通に使えるって事か?
ほんとはMIDAS DL151とか繋いだりするんだろうけど

971:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 21:44:40.30 F3/BWhoy0.net
Danteが会社によって音質違うの
どういう理由なんだよ?

972:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 22:48:05.68 d6mrAMaH0.net
>>957
D/AやA/Dの違いだろ

973:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 23:43:46.66 dEmnrQ1D0.net
>>957
PCI Danteカード刺さったPCベースのアナログI/Oの無い機器から
QL→Dante付きアンプで鳴らしてもダメなものがあったから
DAWやオーディオエンジンの影響もあるね。

974:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 03:03:41.36 IYsXgEj20.net
ダメっていうのは音やせとか?
danteはクロックに関してイマイチ不明な感じがするなあ、じぶんはまだ勉強不足だけど
dante AVIOとか安価ででてきたけどあのAESとか音質どうなんだろうね
PCが絡んだ場合クロックは適当になっちゃいそうな気がする素人考えでは

975:名無しサンプリング@48kHz
21/05/26 21:48:12.55 kJ6+tUoM0.net
ベリのX32core使ってる。こいつにオーディオ入力は実質無いのでパソコンーUSB接続X32core-AES50接続SD8を2台って感じ、X32にDanteカードを挿したらPCもDante 接続になる。X32がAES50に繋ぐ為の多目的インターフェイスって感じ。それぐらいAES50は安定してるように思う。

976:名無しサンプリング@48kHz
21/05/27 21:22:59.55 8PvHwrE/0.net
>>959
どういうプロトコルなんだよ
当然パケットで送ってるんだよな?

977:名無しサンプリング@48kHz
21/08/05 19:38:15.98 TDJW9BT40.net
同じAES50でもMIDASとベリは互換性ないらしいから要注意な。

978:名無しサンプリング@48kHz
21/08/08 15:43:16.62 9qBMY3Zcd.net
M2やM4、在庫が無いから高騰してるけど正直その値段で買う価値があるのかというと微妙だと思うな。
同価格帯でSSL2とかid4mk2とかあるし。Motuの音をどうしても手に入れたいけど7万は払えないって人じゃなければわざわざ本来より高い金出さなくてもいいんじゃないかなと思うんだけどどうなんだろう

979:名無しサンプリング@48kHz
21/08/08 15:46:57.88 lb9/rK7m0.net
>>964
SSLでいいよ
以上

980:名無しサンプリング@48kHz
21/08/08 16:14:43.41 f9Spn31Xa.net
>>964
そんな安物の音なんて目クソハナクソ
壊れてなけりゃ万々歳だから好きなの買っとけ

981:名無しサンプリング@48kHz
21/08/08 16:40:19.18 9qBMY3Zcd.net
>>966
やっぱ違い出てくるのって10万クラスになんのかね?

982:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 00:02:40.11 JNqrZgxw0.net
5万を境にそれ以降大きめにクオリティー上がっていって30万に向けて徐々に逓減してく印象

983:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 04:54:50.89 bnj/VEgt0.net
でもブラインドテストでは結局区別付かないから安いのでいい

984:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 06:27:06.94 7v6q/ab70.net
プレソのQuantumかなりいいのに
なんか中途半端な立ち位置でこれ売れてないだろうなと思う

985:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 10:04:58.52 2MeYijG40.net
zoomみたいなチープな外観だからな レイテンシ最強なのに見た目で相当損してる

986:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 18:03:55.26 F9eVILlv0.net
>>969



987:ブラインドテストでも明らかにわかるレベルだと思うよ 流石に1、2万クラスと5、10万クラスの違いがわからない場合は自分の耳を1回徹底的に鍛え直した方がいい



988:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 18:19:28.36 HfnfoSLG0.net
M4とBabyFaceProブラインドテストしてみなよマジで判らんよ

989:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 18:54:34.98 ds5sYemTd.net
>>973
やたらと最近それ推してるよね。どっちも持ってるけど別モンでしょ

990:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 19:57:10.81 vd6X1JJp0.net
スペック上では別物でも聴いて違いが分からないなら同じと言えるのは勇気がいる事だ
でもそれが沼に落ちない道でもある

991:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 20:00:53.36 m2hJuE/nd.net
>>975
意味がわからん
どっちも持ってて、聴いて違いがわかるぐらい違うから別物だと言っているのだが

992:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 20:09:32.11 F9eVILlv0.net
いないと思うけどココ見てM2M4いいよって聞いて鵜呑みにし、通常価格より1万円以上の高く買って金なくなる人が出ないように言っておこう
同価格帯で同じくらい良いのあるぞ。
配信にも使いたいならid4mk2
録音だけしたいならSSL2
でいい。この価格帯のインターフェースに手を伸ばす人にとって1万円はでかいだろうし参考にして欲しい。

993:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 21:46:15.21 JNqrZgxw0.net
素人ならアラウンド7〜12万くらいで全然良いのあるよね

994:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 22:06:39.50 F9eVILlv0.net
>>978
沢山あるね。思い浮かぶだけで
Apollo solo
ultralite mk4
Babyface pro fs
Apollo twin x
Discrete 4
828mk3
Usbも入るからスレチな部分もあるがこんだけあるね。

995:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 23:00:27.93 JNqrZgxw0.net
>>979
その中ならどれ買ってもゴミは無さそう

996:名無しサンプリング@48kHz
21/08/10 01:17:09.85 c4i5CjHZp.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
よろしくお願いしますお
(deleted an unsolicited ad)

997:名無しサンプリング@48kHz
21/08/14 21:30:53.19 Z4PHNKyJ0.net
>>980
アンテは例外
危険すぎる

998:名無しサンプリング@48kHz
21/08/14 22:44:57.76 Z7WMt+NSd.net
>>982
音はいいけどサポートがね・・・

999:名無しサンプリング@48kHz
21/08/14 22:51:38.79 Z4PHNKyJ0.net
>>983
音も柔らかくてそんない良いと思わなかった。特にヘッドホン。場は広いけど
サポート以外でも、あの値段なのに色んな事で不満が続出したわ

1000:名無しサンプリング@48kHz
21/08/15 00:23:15.62 3vTqpFEM0.net
アンテはない
あれはネタで遊ぶもん

1001:名無しサンプリング@48kHz
21/08/15 01:37:55.09 NQdL/09u0.net
まぁ、MOTU辺りが無難なのかな

1002:名無しサンプリング@48kHz
21/08/15 07:58:13.18 SVemWFRe0.net
metricが触れられることが少ないのはユーザー少ないからかな?アップデートのペースかな?
addaかなり好きなんだが

1003:名無しサンプリング@48kHz
21/08/15 10:50:46.18 YTJ/rOEZd.net
>>986
Motuも無難かと言われるとうーん

1004:名無しサンプリング@48kHz
21/08/15 11:46:01.39 KgywdRF40.net
無難ならRMEじゃないの
コスパならMOTUかな
アポジーも無難とは言い難いし

1005:名無しサンプリング@48kHz
21/08/15 12:10:00.02 zPn5EBTKp.net
Mac ProにHDSPe AIO Proを挿したら良い音しそうな気がする

1006:名無しサンプリング@48kHz
21/08/16 03:50:30.33 TAkp7MOc0.net
>>987
3dがいまだに正式バージョンリリースできてないからじゃね?

1007:名無しサンプリング@48kHz
21/08/17 05:08:41.39 kGKnsebr0.net
MOTUの音が良くなったとか最近けっこう言われてるけど内部刷新したの?

1008:名無しサンプリング@48kHz
21/08/17 09:03:40.63 Fb4T15Wz0.net
>>992
大昔から音は良かったよ
5chの他社メーカーを買った人のネガキャン以外で音が悪いという話は聞いたことがない

1009:名無しサンプリング@48kHz
21/08/17 09:51:58.47 FhoKc8qH0.net
>>992
M4は上位機種と石が同じにマイナーチェンジしてる

1010:名無しサンプリング@48kHz
21/08/17 10:02:02.35 FhoKc8qH0.net
そういえば他でBabyface pro fsユーザー系が
ADC/DACがM4とほぼ同等と指摘されて燃えてたな
他の理由でRMEって言えば良いのに

1011:名無しサンプリング@48kHz
21/08/17 10:32:50.45 JlnZvTtO0.net
>>994
いつからマイチェンしたの?

1012:名無しサンプリング@48kHz
21/08/17 10:37:10.62 FhoKc8qH0.net
多分中国製造になってから
下記でばらしてるから間違いなさそう
UltraLitemk5と同じになってる
URLリンク(www.youtube.com)

1013:名無しサンプリング@48kHz
21/08/18 02:46:52.59 8ybfKXLvp.net
モツて電コン日本メーカーのつこてんやな
ケチってアジアン電コンつことんのかなとおもてたわ

1014:名無しサンプリング@48kHz
21/08/18 06:40:45.02 9RF18oOm0.net
中華M4はパーツ変わってIN3-4は特性が向上した部分もあるけどIN1-2がLo落ちするようになったから微妙
URLリンク(youtu.be)
初期(US製造)の方がバランス良かったと感じる

1015:名無しサンプリング@48kHz
21/08/18 06:57:20.12 8ybfKXLvp.net
カプコンの容量大きいのに付け替えてみそって動画で推奨しとったやん
次のスレよろしこ

1016:名無しサンプリング@48kHz
21/08/18 07:20:13.10 7rouWDBA0.net
>>999
さすがMotu微調整してきたな
最初のM4はIN1-2が少し太すぎた、録音には新しい方のがいいよ
初期を多数抱えた転売屋涙目、価値半減
新型は値段なりの価値がある

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1543日 16時間 0分 7秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch