【初心者も】AKAI MPC1000専用スレ part8【仲良く】at DTM
【初心者も】AKAI MPC1000専用スレ part8【仲良く】 - 暇つぶし2ch229:名無しサンプリング@48kHz
19/06/06 07:33:41.52 +dIOWBLA.net
AKAIにメールしてからもう一度来い

230:名無しサンプリング@48kHz
19/06/06 08:53:13.65 TjNejoob.net
webarchiveで探せばあるんじゃない

231:名無しサンプリング@48kHz
19/06/06 21:02:21.54 B7JZFRgn.net
>>229
問い合わせフォームからメールしたけどもこんな方法で提供しとるとは(笑)
さんきゅす
>>230
web archiveで検索してもだめや…

232:名無しサンプリング@48kHz
19/07/03 08:01:17.09 /4h/KrK5.net
mpc1000で元から入ってるサンプリングの
消し方分かりますか?
消しても電源つけたらロードされて困ってます。

233:名無しサンプリング@48kHz
19/07/03 09:24:29.98 qtJI5hMD.net
オートロードをオフ

234:名無しサンプリング@48kHz
19/07/03 22:03:40.74 cJaCSy13.net
>>233
出来ました!ありがとうございます!

235:名無しサンプリング@48kHz
19/10/29 04:44:52.29 oD74ObsN.net
再生しながらsequene01からsequene02へ切り替えると、mpc2000なら01が再生し終わった後に02へ切り替わるけど、1000は切り替えた瞬間変わっちゃいます
どうすれば2000の仕様に出来ますか
あと1000の説明書どこか転がってないですかね!?アカイのHP見てもmpc自体もうないんです

よろしくおねがいします!!

236:名無しサンプリング@48kHz
19/10/29 07:29:01.24 oD74ObsN.net
解決しました
ステップ入力が2000xlと全然違いすぎて・・・

237:名無しサンプリング@48kHz
19/10/30 05:33:35.26 GyvMtONs.net
まぁ1000以降はNUMARK製だからね仕方ないね

238:名無しサンプリング@48kHz
19/10/31 19:15:12.93 77SPA1Py.net
ずっとjjos2xl使ってるんだけど、3と使い比べた人いたらどっちが良いとかレビュー聞きたいです。
パスワード紛失したから自分でOS載せ替えるのが怖くて

239:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 15:15:19 3SNc045n.net
ずっと1000jjos使ってきたんだけど、ネットで4000が安く売ってたから使ってみたかったから買ってみた。
使いにくい…。慣れの問題なのかjjosが使いやすいのか。

240:名無しサンプリング@48kHz
20/02/27 21:36:51 Nea0mF9v.net
メインメニューからモードを押してプログラムを押してプログラムモードに入ると、左からsample、filter、params、note、lfo、editってありますよね
このlfoの画面で全ての入力値を最大にしたりしても何も音が変わらないんですが、これはどこで活用するのでしょうか?

241:名無しサンプリング@48kHz
20/03/10 06:14:44 +6m2ZXOH.net
age

242:名無しサンプリング@48kHz
20/03/16 00:12:27 iYZeJ9HN.net
ミックスはMPCでしてる?パラでDAW?

243:名無しサンプリング@48kHz
20/03/30 02:56:56.42 t/yS4ByS.net
mpcのボタンパッド売ってるサイトありますか?

244:名無しサンプリング@48kHz
20/04/03 18:04:03 mYgsHKX3.net
>>243
Amazon

245:名無しサンプリング@48kHz
20/04/03 20:14:01 oAUrZ1DI.net
mpc stuff

246:名無しサンプリング@48kHz
20/04/10 22:33:04 Hfzt+WN1.net
JJOS3.16がインストールされたMPC1000赤青を購入しまして、新しくCFカードを購入して、差し込んでみたのですが起動しても最初のMPC1000(128MB installed)の画面から動かず、、、何か解決策をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

247:名無しサンプリング@48kHz
20/04/13 19:45:27.03 1sZa7nmI.net
>>243
URLリンク(www.mercari.com)

248:名無しサンプリング@48kHz
20/04/13 23:09:47 HsRhC4YS.net
わーお
だっせー

249:名無しサンプリング@48kHz
20/04/15 13:41:02 wfBhdsHX.net
>>246
メルカリで売って、別のMPC1000を買う

250:名無しサンプリング@48kHz
20/04/15 21:07:55.81 gvBLtkrz.net
>>246
CF刺さなかったら起動するの?

251:名無しサンプリング@48kHz
20/05/02 13:46:22 blA22H2n.net
どうしても説明書が欲しいんだが誰か捨てアド晒すから送ってくれたりしないかな。。

252:名無しサンプリング@48kHz
20/05/02 15:03:40 nSLGSwvd.net
AKAIにリクエスト出せばPDFできれるよ

253:名無しサンプリング@48kHz
20/05/02 17:08:26 nQ6AvsMd.net
>>252
なるほどありがとう。連絡してみるよ。少なくともGW期間は連絡来なそうだけど

254:名無しサンプリング@48kHz
20/05/05 22:54:25 M4Hx3DVy.net
傾斜つけて置きたいんだけど皆さん下に敷いてるものとかある?

255:名無しサンプリング@48kHz
20/05/06 03:07:21.90 zU+Kb3hT.net
椅子に座って足を椅子に乗せて膝に抱えるように持って使ってる・・・のは多分俺だけ

256:名無しサンプリング@48kHz
20/06/08 02:06:45.08 YHgmTQun.net
>>255
えるしっているか

257:名無しサンプリング@48kHz
20/06/24 03:04:49.24 alvjcq2E.net
Liveも2が出たけど1000も根強いね
最新版はリトルDAWというかスピーカーまで付いてカジュアル志向ですけどあんなスピーカーでバスドラやベースモニター出来んから

258:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 19:57:03.27 7Ejersbr.net
最初のOS画面から動かなくなっちゃったわ
どこのICチップが原因か目星つく人いないかな

259:名無しサンプリング@48kHz
21/02/05 02:12:07.11 RutETy5k.net
パッドを段階的なベロシティーとして設定出来ますか?

260:名無しサンプリング@48kHz
21/02/05 02:23:54.41 RutETy5k.net
出来るみたいですね
スレ汚ししました

261:名無しサンプリング@48kHz
21/03/31 14:49:17.92 4cpi1NPj.net
ABOなんかどのトラックのビット落としてるからモワモワしてる。

262:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 13:06:41.20 iFqkzGLD.net
唯の玩具だな
URLリンク(youtu.be)

263:名無しサンプリング@48kHz
21/05/17 11:14:25.53 B3u2CWQB.net
>>262
何の動画かちゃんと書けよ
【赤すぎワロタwww】AKAI MPC LIVE II のシュプリームモデルがめちゃくちゃ赤だった! - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

264:名無しサンプリング@48kHz
21/05/24 18:30:35.17 Fr6ftnTU.net
CMJKの新アルバムはフラッシュパパメンソールの盗作だった
スレリンク(nika板)

265:グリルスベア
21/11/04 16:31:29.26 g72pT7ZI.net
コメント失礼します。
先日mpcスタッフでmpc1000のジョグウィールのポストエンコーダーを購入しました。
しかし取り付ける際に3本の端子と基盤の穴の位置が全然合わなくて無理に広げて付けたのですが、操作も右と左が逆で1クリックで2つ進んでしまいます。
設定も見直したのですが問題はなさそうで、これは単に違う部品が届いてしまったのでしょうか?
解る方が居れば教えていただけるとありがたいです。

266:名無しサンプリング@48kHz
21/11/05 19:13:42.60 gsN2Oixt.net
部品違うんじゃないの?知らんが。

267:グリルスベア
21/11/06 13:00:20.32 u3TkHgH1.net
返信いただきありがとうございます。
詳しい方にも聞いてみましたが、多分その原因だと判明しました!
違う部品が届くことは稀にあるようなので気を付けないといけないですね。

268:名無しサンプリング@48kHz
21/11/08 03:45:30.77 r9a5OUxJ.net
>>238
2XLは組んだシーケンスをミックスダウン出来るから組んでチョップして組んでチョップしてって感じで曲作りしてる。

269:名無しサンプリング@48kHz
21/11/09 23:04:21.84 K9Qlzc59.net
>>268
1年越しの解答ありがとうございますw
jjosそのままに、MPCLive2買ったけどやっぱり2xlの方が楽しいです。
もちろんlive2も素晴らしいんだけどPCでいいやってなる。

270:名無しサンプリング@48kHz
21/11/09 23:05:52.38 K9Qlzc59.net
いや、2年越しかw

271:名無しサンプリング@48kHz
22/06/17 02:50:34 WZTBlPK6.net
人いるかな?
MPC2500でビート作ってて、キリのいいところでセーブして、またまっさらな状態に戻して一から新たなビートを作りたい場合どうすればいいですか?
いつもは一回電源落としてるんですけど、他にやり方あれば教えてください。

272:名無しサンプリング@48kHz
22/06/17 20:25:41 46EeKEzo.net
自分語り書き込みでスマン。

なんか何故だか分からんが、唐突にAPC40を調べてみてい
て、流れでMPCの記事に辿り付き、2ちゃんのMPC思い出して今に至る。
スレを読んでたら、ひさびさにMPC1000を引っ張りだしたくなった。

2ちゃんに書き込みすんのなんて、下手したら10年ぶりぐらいかも笑
sageのやり方とか覚えてねーよww

273:名無しサンプリング@48kHz
22/06/20 16:28:03 sKTwq8XZ.net
>>271
普通にサラのプログラムロードすればいいだけでは?

274:名無しサンプリング@48kHz
22/06/20 16:42:41 Amre42SA.net
だいぶ忘れてるがプログラムロードし直すだけだと
メモリ上にロードしたサンプルとかは残らなかったっけ?
完全にまっさらにしたいなら電源オンオフが一番早かった気がする

275:名無しサンプリング@48kHz
22/06/21 13:10:56 iur2Knt0.net
>>273
>>274
そうなんですよね。前の曲のサンプルが残ったりしてしまうんで..
素直にオンオフしときます。ありがとう

276:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
MPC1000bk-n購入検討中です。
公式のマニュアルPDF見ても分からなかったのでこちらで質問させてください。

1.内蔵エフェクタは外部入力の音にも掛けることはできますか。
2.以下のパッドはMPC1000bk-nに装着可能でしょうか。
URLリンク(www.mpcstuff.com)

277:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
>>276
Please Noteの欄を読めよ。、ちゃんと対応するって書いてあるじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch