Steinberg Cubase 総合スレ76at DTM
Steinberg Cubase 総合スレ76 - 暇つぶし2ch900:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 22:14:58.87 0ghQk+Ch.net
DAWによる出音の違い一覧

・Cubase Pro 9
・Logic Pro X
・Pro Tools 11
・Live 9
・Studio One 3.5
・FL Studio
・Reason 9.5
・Bitwig Studio
・Samplitude Pro X3
・Sequoia 13
・SingerSongWriter
・Ability Pro
・Reaper
・Tracktion 7
・Waveform
・Mixcraft 8

番外編
・Audition CC
・Vegas Pro 14

結論
ほぼ一緒

あと何かあったかな…
なんかソナーのあったけ?

901:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 22:35:00.22 7spdr73Q.net
Protools ソリッドで押しの強い質感まさにプロの音。
Logic 整理された高域とドイツ仕込みのボトム。
Digital Performer 音楽的な中域の厚み。
Cubase 艶のある質感、中高域の広がり。
Nuendo 透き通った高域と解像度の高い低域。
Samplitude クラシックに向きの正確な位相。
Live 力強い低域とエネルギーに溢れた飽和感。
Sonar 万人向けの無難な音、バランス良し。
FLStudio ギミックに向いた解像度とスピード。
StudioOne どこまでも広いレンジ、新世代の音。

なお、ABXするとほとんどは有意差なし。

902:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 22:40:41.20 LgcGJ0mo.net
音は荒れるから言わないけど、安定性は例えばLogicを最近インストールしたんだけど、どうしてもバウンスを選択すると一気に落ちるのを見て嫌になった。これが安定性が不安定。

903:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 22:43:35.84 7spdr73Q.net
>>864
落ちるのはプラグインだろって。それを突き詰めてないだけだよね。
「安定性」って「私の環境では良く落ちましたが原因分かりませんでした。」ってことでしょ、「相性」に似てるね。

904:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 22:48:08.91 yFJMlsZ7.net
Logicは安定します。キリ
Cubaseは安定しません。キリ
ただしCubaseの出音は好きです。キリ

905:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 23:09:02.38 uzdu45QM.net
同じプラグインをそれぞれ別のホストでaax、vst、auと比較してみたらわかると思うけど、重


906:いプラグインとかレスポンスけっこう変わるよ protools上のaaxやcubase上のvst3を基準にして言うと、adobe premiere上のvst3はなんかもっさりするんだよな~premiere程じゃないけどlogic上のauはprotoolsやcubaseよりややもっさりな感じ(個人の感想)



907:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 23:11:14.61 BqJVz0ZT.net
>>867
まそれはあるさ。
でもそれ「安定」じゃないよね?

908:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 23:12:11.10 64XcxhI/.net
>>863
ボジョレーのコピペ思い出した

909:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 23:17:18.80 BqJVz0ZT.net
UIのアップデートをどのくらいの頻度でやるかってのはホストが管理してるわけよ。
オーディオバッファ一回につき一回かも知んないし、その整数倍かもしれないし、ユーザーが触ってるプラグインは頻繁にアップデートするかも知んないし全部一緒かもしれない。
それは完全にホストで決まってる、分かりやすいのはwaves のpazだと思う。あれのUIのアップデートは完全にホストで違うし、最前面にあるかどうかで違ったりする。
でも、それはUIであって、音に関係するコールバックは当然別で。バッファ一回毎に一回呼ばれて計算して答えを渡すわけよ。画面はパラメーターの設定だったり、メーター出したりしてるだけで、ゆっくり動いてるからって音も変わるかっていうと変わらないし、
「安定」とかいう話ではとにかくない。

910:名無しサンプリング@48kHz
17/06/05 23:24:03.93 uzdu45QM.net
>>868
安定って一言で言ってもねぇ…重いプラグインを複数刺したときにちゃんと動いて落ちないのを「安定」と呼んだとき、ホスト毎に違いはあるよねって話で

ストレステストした訳じゃないから主観でしか言えないけど、以前に比べたら最近のcubaseもlogicも優秀なんじゃない?
ただ、protoolsのrtasからaax、cubaseのvst2からvst3でホスト自体が落ちなくなった印象はある
logicは外部からセッションもらう時しか立ち上げないから何ともだけど、cpuパワーは他と比べてけっこう消費してるかも

911:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 02:43:45.97 R/L8ULqu.net
出音のやつ、ネタにしてもせめてcubaseとnuendoは揃えとけばいいのに…

912:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 03:23:32.16 XYG2facV.net
DAWによってアナログコンソールくらい出音変わるならそれはそれで味があっていいとは思う

913:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 08:23:04.75 ZyWZQfpM.net
>>872
ネタだからばらけさしてんだよ

914:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 08:34:35.41 T9hyqtnN.net
出音に注意してるやつ、チミのように割れじゃないから比較したくともできんのだよ…

915:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 08:46:21.00 ZyWZQfpM.net
>>871
RTASとAAXは詳しく構造知らないけどVST2と3で、クラッシュしやすいかどうかっていう違いはないよ。

916:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 12:22:49.32 INDZdNcy.net
出音のやつ、某国産DAWの立場はどうなるの?

917:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 12:45:21.38 IhSHL4r3.net
「相撲道の心技体を髣髴とさせる広帯域のバランスのよさ」

918:専卒フリーター ◆XMIXQ/sUDoX8
17/06/06 14:20:26.95 Qg8yECGk.net
>Samplitude クラシックに向きの正確な位相。

つまり他DAWの位相はデフォで狂ってるってことですかね

919:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 14:22:48.58 vMp2tuiG.net
クラシック言うてるし定位じゃないのん

920:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 14:25:33.72 cAHKZDI7.net
↑またキモい高専のやつか?
あぼーんで見えないがngしてんのそいつ位だし
何でこいつ生きてんのかね

921:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 14:26:52.84 NapWGT7H.net
サンプリチュード使用者は確かに位相って単語が好きそう

922:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 15:38:42.91 l7pabOK8.net
出音に注意してるやつ、某国産DAWの立場なんて権利も何もないだろーよ。現にチミのような割れはいるんだろうし。

923:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 17:42:57.65 J2Eue


924:zME.net



925:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 18:38:07.33 INDZdNcy.net
>>883
日本語でOK

926:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 19:18:50.40 3IJ+MCyL.net
ネタをネタと分からない人はアスペ

927:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 19:46:24.45 INDZdNcy.net
ネタはネタでいいが
某国産ソフトの立場はどうなるのよと軽く指摘されて
そう稚拙な逃げを打たれてもね
ネタにはネタで完璧性が欲しい、芸として

928:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 19:47:26.81 /eKS35Y9.net
いいかげんウザ

929:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 20:30:11.28 wFy2vy0e.net
よくcubaseは打ち込みに向いているとかいわれるけど、
他のと比べて何がいいのか分からん

930:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 20:34:08.31 UH6tyZQZ.net
他のと比べる必要はない
cubaseは至高のツールなのだ

931:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 22:00:04.71 ZyWZQfpM.net
>>889
MIDIノートの扱いに関してはダントツだと思うよ。

932:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 22:34:24.67 wxjnX5Du.net
あえていうけど音質。PTほど奥行きがあってクリアでメリハリがあるわけでもなく、Logicほどまるーい音でもなく、全ての音域が聞こえるけど喧嘩しあって混ざりにくいのはCubase

933:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 22:50:34.23 wFy2vy0e.net
>>891
すまん、本当は質問スレでするべきかもしれんけど、
例えばどういうところがダントツなのか教えてくれんか?

934:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 23:00:19.91 loiUPPcS.net
>>893
アニメオタク使用率ダントツ一位

935:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 23:14:41.24 TTXGT2Jl.net
他と比べだしたらキリがないよ
一長一短

936:名無しサンプリング@48kHz
17/06/06 23:18:18.26 wFy2vy0e.net
>>895
まあそうなんだろうね。
だけど >>891 のような意見もよく耳にするので、
それが実際何なのか気になるんだよな

937:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 00:08:39.73 YuCx/q9d.net
ハーコーというかガバだのスピコアだの作ってる人はFLstudioの使用率が高いんだっけ?Logicだっけ?

938:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 00:19:10.39 XOHpZnAi.net
>>893
マウス触らないで場所変えたりオクターブ上げたり長さ変えたりがものすごく簡単なとこ。
さらに独立ループがあるから変拍子とかもちろん普通のもだけど、短いシーケンス作るのが異常に簡単なとこ。
あとロジカルエディタ、考えればおおよそなんでもできるし、コードトラックも。

939:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 00:49:03.33 7i+0lJ2d.net
独立ループって何に使うのかさっぱりわからないのだが、使い道あるのか

940:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 01:17:44.37 Z0ZL+r3k.net
>>893
ロジカルエディタかなぁ。
ボタン一発でベロシティやゲートタイムを一括で一定の値や割合にできたり。
あとはハイハットの裏だけ選択してどうのこうのみたいなのも一発で出来るよね。
自分で何でも組めるので好きなようにマクロ組めばもう最強。
SONARもCALだか何だかで似たようなこと出来るんだっけか。

941:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 01:27:45.04 XOHpZnAi.net
>>899
とりあえず8小節のパート作って8小節でループ再生しながら2拍の独立ループでシーケンス組んでみ。
組んでる時はパートエディタで2拍だけ表示して、キーコマンド使ってシーケンス作るわけさ、Cubaseだからパパッとできるじゃん。
出来上がったらリピート押したらパートの中身8小節分それで埋めてくれるわけ。
んで、2拍じゃなくて2.5


942:でも3でも4.5でもなんでもいい長さでループできるわけよ、変拍子(に限らず短いループ)のシーケンス作るのにこんなに簡単なもんは他にないよ。 2.5で回してリピートした後に4拍でループしてすぐリピートしたら、5拍子だけど1小節でリセットするループがすぐ作れるわけさ。 そもそも昔のSX以前のCubaseにあった機能で、当時MIDIしかないからすっごい重要だったんだよ。SXになった時無くなって、ものすごい要望多くて復活したの、でも最初はリピート無くてね、スタインバーグの人らもいまいち有益性を理解してなかったんだな。 (そのせいでいまだにAudioパートでやってる場合はリピートないんだけどね。)



943:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 03:15:54.29 7i+0lJ2d.net
>>901
なるほどね。ちょっとやってみたけどテノリオン使う感覚にちょっと通じるものがあった。
ミニマル系の曲やるときには活用できそう。

944:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 05:47:35.92 oof39Kr1.net
URLリンク(egg.2ch.net)
次スレ。

945:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 11:39:19.77 ZNHXgDfL.net
Cubase iCってApp storeから消えてる?

946:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 15:17:28.58 wW8DdQ8G.net
>>898
>>900

お答えありがとう
やっとCubase推しが何でそう言うのか分かってきたよ

実は質問スレでも聞いたんだがレスつかないんでこっちで書かせてくれ

MIDIキーボードでステップ入力するとして、小節のアタマから
16分音符、付点8分音符
と入力するとき、
青のロケーターがきっちり2拍目のアタマに来てほしいんだが
「クオンタイズプリセット」と「ノート長のプリセット」をいろんな組み合わせで試してみたけど
どれもロケーターが2拍目のアタマに来なかった。
音符自体はちゃんと入力されてるけど、ロケーターの位置を直す一手間が必要と感じた。
これのベストプラクティスを教えてもらえないだろうか

Studio OneやSonarなら、単にグリッドを16分に設定すればいいだけなんだけどね

947:専卒フリーター ◆XMIXQ/sUDoX8
17/06/07 16:43:25.86 Q+EbDd8a.net
クオンタイズがグリッドと同じ数値に設定されている(あるいはリンクされている)んだと思われ

ノートひとつ打ち込むごとに拍の頭にロケーターを持っていきたいということなので、グリッドを4分音符に設定してクオンタイズを任意の長さに設定

今手元にDAW無いから確認できんけど確かこれでいけるはず

948:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 17:21:36.48 kKEsdxp0.net
>>904
あら、ほんとだ
無くなってるね

949:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 19:24:44.53 wW8DdQ8G.net
>>906

そうなんです、クオンタイズとグリッドが連動してるのが問題。
これを解除するにはどうすればいいんでしょう?
ちなみにAI9です

あ、常に拍のアタマにロケーターを持ってきたいというのではなく、
16分音符+付点8分音符だから次は2拍目のアタマになるよね、ってことです
なので、グリッドを16分にすればいいんだろうね

950:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 19:33:31.59 RlI80SXZ.net
>>908
常に16分にしておいてタイマクロ使うのが簡単だと思うよ。

951:専卒フリーター ◆XMIXQ/sUDoX8
17/06/07 19:41:44.54 M/lZtiIQ.net
せやなあ
右キー連打やわ

952:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 19:50:13.71 wW8DdQ8G.net
つまり、クオンタイズとグリッドの連動を解除する方法はないってこと?

953:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 19:59:38.95 wW8DdQ8G.net
>>909
タイマクロって、実際はリージョン内の最後の音に対して効くらしいね
せっかくだけど自分の用途では使えない

でもありがとう

954:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 20:01:46.42 G9/twEDk.net
>>912
水を差す感じになるけど
ステップ入力はもうほとんど使ってる人いないから、どのDAWも力入れてない
むかーしあった�


955:竄ツが残ってるだけな感じだよ どうしてもその方式でやりたいなら 昔の方式マニアな人なら、力入れてるDAW(というかシーケンサー?)を知ってるかもしれないけど



956:専卒フリーター ◆XMIXQ/sUDoX8
17/06/07 20:05:43.67 M/lZtiIQ.net
>>911
んん?なんか食い違っとる感

エディタ開くと上の方にQとLって書いてある枠があるじゃろ
Lの方が「クオンタイズとリンク」と表記されていたらリンクされてしまっているので、そこクリックして任意の拍を選べばええんやぞ

957:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 20:11:00.89 wW8DdQ8G.net
>>913
そうなんだろうね
今DAWをいろいろ試してるんだけど
どうりで最古参のDPの仕様が一番自分に合ってるわけだ
だけどWindowsなんで、バグがひどすぎて却下した

958:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 20:21:31.94 wW8DdQ8G.net
>>914
自分の表現が悪かったかな?

Qは「1/16」固定で、

1.) Lを「1/16」または「クオンタイズ値」で入力→ロケーターは1拍目二つ目の16分
2.) Lを「1/8 付点」で入力→ロケーターは1拍目三つ目の16分

となる。
そこでお前さんは、右キー2回押して2拍目アタマにロケーターを持ってこい、と
こういうことだよね

959:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 22:00:21.92 /mmKFcvg.net
>>912
え、どういうこと?どんなんが欲しいの?昔おれ作ったやつは確かパート(リージョンとか言わんでちゃんとパートと言って)の最後の音を伸ばす式だったけど、
おれステップそもそもやらんからその時このスレで話してた内容を総合して組んだんだけど、どんなんかいいわけ?
今のキーコマとロジカルのだったらあん時できなかった方法でも出来るかもだけど。

960:専卒フリーター ◆XMIXQ/sUDoX8
17/06/07 22:08:51.04 M/lZtiIQ.net
>>916
帰宅したのでその通り入力してみたんやがやっと言ってる意味がわかったわ

たとえ付点8分を小節の途中から入力しようと思っても付点8分を選択したら問答無用で"小節の頭から数えた"付点8分のグリッドになってしまうということか

知らんかった
まあ問題の解決にはならんけどやっぱこれグリッド16分にして右キー連打に行き着くと思うわ

手間とらせてすまんな

961:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 22:19:09.20 3FVx7G99.net
>>907
あそこに無いんならもうディスコンって事なのかな
初めて知った時、iPad買ったら使ってみようと思ってたんだが…

962:専卒フリーター ◆XMIXQ/sUDoX8
17/06/07 22:20:05.75 M/lZtiIQ.net
ノート長の切り替え作業が面倒なので全部16分グリッドでステップ入力してから全選択してレガートポチーの流れでやっとる奴は多いと思う

963:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 22:44:53.39 wW8DdQ8G.net
>>917
おっと、フレーズのカタマリはパートと言うのか。
失礼しました

単純に、ある程度パートを作って
途中の部分だけ訂正するとなると、
タイマクロだとうまくいかないじゃない、
ということ

俺は打ち込んではチマチマ直してくのが多いので、
ちょっと俺には向いてないかと

実際ちゃんと該当イベントのみに適用できるなら
全く俺の理想通りなんだけどな

964:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 22:48:41.88 wW8DdQ8G.net
>>918
>>920

いやいや、わざわざ確認感謝です
やっぱりそう言うことになるよね
それが分かって良かったです

965:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 22:49:58.49 wnyjoh0W.net
俺midi入力はFINALEという楽譜作成ソフト使ってる。
高速ステップ入力ツールに慣れたらリアルタイムより早く入力出来るよ。
Finaleからmidiデータに変換してCubaseに送る感じ。

966:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 23:08:07.76 wW8DdQ8G.net
>>917
今さらだけど、
タイマクロ作ったのはお前さんてことかい?
いやはやこれはどうもどうも

先ほどの俺のレスの「該当イベント」てのは、
今入力したばかりのイベント、って意味です、



967:Oのため DPやLiveでは、MIDIキー押したまま タイがバインディングされた文字キーを押すと イベントが延びてく マクロでは無理じゃないかな



968:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 23:11:45.44 wW8DdQ8G.net
>>923
PrintMusicなら持ってるから、
ちょっと試してみるよ

ありがとう

969:名無しサンプリング@48kHz
17/06/07 23:23:49.16 0JUtSoZk.net
ステップ入力は、クォンタイズ(Q)の値を伸縮させる2つの機能をショートカットに割り当てる(次のクォンタイズ、前のクォンタイズ)のと、前の書き込みにもあったタイマクロを仕込んで置けばいいんじゃないかなー。結構これだけでも早いかも。

970:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 01:08:22.74 Er3VshJv.net
>>926
むかしのCubaseはキーボードの1から順に1/1, 1/2, 1/4, ...って並んでたけど今はそこはツール選択だからSHIFT付けてると長さ選択にしてる。マーカーのなんかがもともと貼ってあるけどロケート関係はテンキーとSHIFT P, L, Rで十分だから。

971:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 02:16:01.97 oyApdNqd.net
QY700とかでフレーズごとに打ち込んで流し込む方が早いかもしれんな。
マスターキーボードにB2000使うとか。

972:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 02:31:47.32 qIrr+ifv.net
MIDIキーボード持ってるなら、リアルタイムを活用した入力を覚えた方がいいと思うけどな
超ベタ打ちしか必要ないってんなら別だけど、後からノートの長さやベロシティをちまちま調整するなんてのは時間かかりすぎる

973:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 09:35:33.44 gxL9ZlS6.net
みなさんいろいろありがとう

QY700の感触を追い求めるから選択肢が狭まっちゃうんだな
あれこれ試行錯誤してみるよ

974:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 11:01:27.09 t6bouNL3.net
なんかさ、他のシーケンサーではこういうことができたのにできない、って言うんだったらそっち使えって思うよ、そりゃQYとかに慣れてたんだったらその使い方は出来るわけないよ。dpにしろなんだってそうだよ。
303みたいな音打ち込む時は303でやんのが一番速いんだよ、音域がギターでも出来るからってベースの上の方のソロをギターでやんないでしょ、道具なんて全部そうだよ。
カッターで定規当てて直線切るのがハサミで出来ないからってカッターの方が優れてるとは言わないよ。
Cubaseの使い方に慣れればおよそどんなもんでもかなり速いんだからちゃんと使い方覚えろと思うよ。

975:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 11:45:23.57 VttJ7Wrg.net
ほんとそれ

976:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 11:52:16.71 nytvq63Q.net
道具を使うんじゃなくて道具に使われているってとこか

977:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 13:10:57.24 1ZEkYNSN.net
>>931
2ちゃんでこんなに説得力あるレス久々に見た

978:名無しサンプリング@48kHz
17/06/08 18:04:51.45 pGwfujqR.net
ステップやめてDAWの仕様に合わせて使えって話は定番

979:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 00:33:32.39 aLKD1JKV.net
Cubaseの使い方教えてください。
Cubaseの古いのを買いました。使い方がわからず困っています。いろいろ悩んだ末、これに決めました。楽しみです。
本題ですが、DVDを入れても起動しません。
友人曰く大丈夫だよ、対応してるとのことでした。環境はPS4です。パソコンは持ってません。友人は同じ環境で動いてるとのことです。改造が必要なのですか?
友人が自慢げに作った曲を聞かせてくるので早くハイセンスな曲を作って見返したいので教えてください。
あと、まだ必要なものとかあればそれも教えてもらえると助かります。
お金はもうありませんのでその方向で。

980:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 00:49:33.03 o7toJZz2.net
>>936
まさかとは思いますが、その友人とはあなたの想像上の存在に過ぎ�


981:ネいのではないでしょうか



982:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 01:23:35.46 jYX7mAPN.net
>>936
これなんのコピペ?おもろいな

983:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 01:50:12.54 RRyamTdE.net
これはちょっと面白い展開なってきたからヲチ(死語)しますわー

984:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 02:05:24.95 RaWbLf65.net
汎用性高そうなコピペだな
メモっとこ

985:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 02:07:27.60 kxnU6za0.net
昔ファミコンで曲作れるソフトあったの思い出した

986:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 02:40:32.72 aLKD1JKV.net
コピペではないです。どちらかといえば質問です。
一応何度かトライしてみてるんですがなかなか起動してくれません。友人にもまた何度か聞いたんですが、曰く「偽物じゃないか?cubaseは大人気ダウだから偽物もあるんだぜ。本物しか対応してないから」らしいです。ちゃんと世紀代理店から買いました。
もしかしてPS4の型番とか関係あるんですか?まさか世紀代理店が本物と偽って偽物を売るわけありません。
友人に聞いた時また作った曲を聞かされました。モチベーションが上がってます。
お願いしむす。

987:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 02:51:59.12 Pe25J1ZB.net
それはプレステにスタインバーグキーを挿してないからだね

988:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 03:51:55.83 TLxozCXZ.net
うちはps3だけど快適だよ

989:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 04:42:28.62 aLKD1JKV.net
ありがとうございます!自決しました!

990:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 08:15:14.96 EXGdxCFc.net
自決w

991:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 08:23:36.20 TlLPwy58.net
昔Cubase使ってる方に
例えば8/8→7/8→8/8→9/8が循環する曲で簡単に拍子変えれます?
って聞いたら
上手くコピペ出来ないから手動でやらないとダメ
って言われて購入するのを見送ったのですが、現在は可能なのでしょうか?

992:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 09:30:25.33 pW5O0+bq.net
>>947
「~循環する曲で簡単に拍子変えれます?」がよくわからないけど、コピペってことから推測して
その循環の拍子マーカーの繰り返しを大量に簡単に入力できるか?って意味だとすると、昔からできると思うよ

ただ、後ろを放置しておくと辻褄合わせるために変更された拍子が追加されるから
それで「変な風になってる」と勘違いしたんじゃないかな
または矢印ツールの状態で複製しようとした、とか(これは通常上手くいかない)

混乱しないように、8/8、7/8、8/8、9/8、8/8と最後にもマーカー打って後続を確定しておいて
レンジツールで拍子トラックの8/8から9/8までの小節を選んで、繰り返し複製とかしてけばできると思う

複製のショートカットを押しっぱなしにしてればいいし、リピートで回数指定でもいい
(矢印ツールでも最後の8/8も選択してリピート使えばできるっぽい。おすすめはしないけど)

Cubase7でもやってみたけど普通にできる
実際の曲を作りながらやってみたわけじゃないから、なんか変なことが起きるのかもしれないけど
そんな様子も特に見当たらない

993:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 14:23:14.46 AJHQVHX7.net
>>936
面白いね

994:名無しサンプリング@48kHz
17/06/09 14:54:53.74 TlLPwy58.net
>>948
ありがとうございます。わかりづらくてすいません。
けど意味は伝わってるみたいなので助かります。

出来るようなので安心しました。まだ使ったことないので何も言えないのですが、
矢印ツールではなくレンジツールを使うのがミソなのかな?

とりあえず簡易版が同梱してるAudioI/F購入してみます。

995:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 01:06:33.08 XQX3exKV.net
拍子を曲中で変えるとか好かん

996:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 03:03:17.68 h28AjmFm.net
クラシックとかプログレなら普通のこと
お前の好みの話は誰もしてないから黙ってろ

997:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 11:39:57.97 XQX3exKV.net
お前の好みの話に付き合いたくも


998:ない クラシックはCubaseのやるものじゃない プログレってそれなに爺さん



999:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 11:41:14.18 XQX3exKV.net
あ、このスレで滅茶苦茶攻撃的なのはババアだっけ?

1000:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 11:56:23.39 LKnKZKBm.net
ババアもDTMするのか?

1001:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 12:01:27.36 XQX3exKV.net
ある種のDTMの集会があると思いのほかババア比率が高いことがある
まあこのスレで何にでも噛み付くババアは特殊らしいけどね
閉経済みでホルモンバランスが狂っていて統合失調だとかいう話でね

1002:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 12:08:15.61 qio+fF21.net
曲中での拍子変更なんて、クラシックやプログレを持ち出さずとも現代ではよく使われてるよね。
一部のメタルや、最近のPerfumeの曲ですら当たり前に使われてるんだからCubaseが対応するのは当然だわ。

1003:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 13:10:03.85 b9CDQZXZ.net
ダンスミュージックしか作らない人は四拍子しか扱えなかったりするからね
しかたないね

1004:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 13:46:16.66 9TjsI1fS.net
>>950
それだとCubaseのグレードがAIだから、拍子トラックが無くてちょっとやり方変わる
テンポトラックエディターっていう専用の大きい画面で拍子とテンポを扱う感じになってる

テンポトラックエディター上だと、>>948で書いた矢印ツールでの方法で問題なく使えるっぽい
(拍子トラック上だと複製後になぜか選択が外れてしまうので連続複製はできなかった。リピートなら関係ないけど)

8/8、7/8、8/8、9/8、8/8まで選んで複製コマンドやリピート使えば、8/8、7/8、8/8、9/8の繰り返しになる

ちなみに、Cubaseのグレードを言わないと基本的に最上位版前提で話をされると思うから
どのグレードで考えてるかは言った方がいい。下位版だとできないことが結構ある

1005:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 15:16:30.18 a3c2o0ZQ.net
>>956
頭おかしいアウアウカーここにも来てたのか

1006:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 16:25:35.15 bF1fi4w3.net
自決ワロタ

落ちも面白いやん

1007:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 21:14:11.49 tuLG+qjC.net
mac cubase pro 9.0.2でチャンネルのEQをプリセット保存できないのですが、何か方法はあるでしょうか?既定のプリセットとして保存をしても、ファイルを作成できませんでしたと出ます。

1008:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 21:23:35.43 tuLG+qjC.net
自己解決しました。エラーが出ているパスをライブラリ内にこちらで作って解決できました。

1009:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 22:38:39.60 XQX3exKV.net
>>960
こいつが「キチガイ韓国人ババア」
なんにでも噛み付く閉経済み・ホルモンバランス崩壊
精神異常のババア

①閉経済みババアには生きている価値は無い
②韓国人には生きている価値は無い
③DTMerとしてプロになれないので生きている価値は無い

生きている価値は無いの3重苦があるが
人に当り散らしてストレス発散
マジで生きている価値が無いwババア

1010:名無しサンプリング@48kHz
17/06/10 22:47:45.87 LKnKZKBm.net
自称画家・指揮者・作曲家も同じレベルだけどな

1011:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 01:13:45.89 iGOxGJxA.net
>>960
頭おかしいアウアウカーは元々こことuadとwavesとかに居ついてるんだよ。

1012:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 08:00:05.69 xCDhOrSx.net
既存局の耳コピするのにタイムワープ機能ってのを初めて使ってみたけど、クリック使ってない曲のテンポを細かく追いかけるのって大変だわ。
でも面白かった。もう一生楽しめそうだわ。

1013:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 13:32:06.22 2FAIy/CP.net
耳コピといえば マーカーは必須アイテム

1014:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 18:03:36.84 sq86uU1W.net
>>968
kwsk

1015:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 19:18:58.16 Kt/iCMIa.net
マーカーを知らないやつがいるのか

1016:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 20:35:57.12 2FAIy/CP.net
>>969
まじかよ。持っていれば�


1017:墲ゥるだろ。これがないと拷問レベル オーディオを読み込んでマーカーを適切な箇所ごとに置いて繰り返し聞き取るわけだ ちなみに本当の耳コピは聞くんじゃなくて、次の音を予測すること



1018:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 20:42:58.81 T/16vDjh.net
それは当たり前すぎるから、なにか他のマーカーみたいなもののこと言ってるのかと思った
ワープ機能の話の次だったし

1019:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 20:46:20.79 2FAIy/CP.net
ないない 魔法じゃあるまいし

1020:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 23:24:23.13 fifRQEhw.net
言うほど必須アイテムか?

1021:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 23:36:57.50 4wr44/Jf.net
耳コピで曲を行ったり来たり横断する事はないからマーカーはあんま使わんね

1022:名無しサンプリング@48kHz
17/06/11 23:51:37.43 USjMhjs4.net
「1小節戻る」をショートカット設定してるので、短い繰り返し用途でマーカーは使わないな

1023:名無しサンプリング@48kHz
17/06/12 03:18:43.62 /2z7FyCe.net
マーカーも絶対時間に対して設定できればいいのにな

1024:名無しサンプリング@48kHz
17/06/12 08:44:13.69 rkbpJ2Ya.net
>>977
それは俺も思って調べたらnuendoにはあるらしい

1025:名無しサンプリング@48kHz
17/06/12 09:47:03.11 Vf5TsoGK.net
>>978
あれ、それCubaseじゃ出来ないんだ?

1026:名無しサンプリング@48kHz
17/06/12 09:52:25.29 R+lNCAPI.net
Nuendoつかってます。

マーカートラックのタイムベースを、
[musical]にするか、[linear]にするかで
テンポ変更に追従するかしないか切り替えられますが・・・
そのことかな

1027:名無しサンプリング@48kHz
17/06/12 13:03:17.79 Dd7yuhng.net
URLリンク(www.dtmstation.com)
cubaseスペシャリスト
青木大先生、藤本ちゃんに、そんな風に呼ばれていいの?
違うでしょ? DTMマスターでしょ? 青木大先生は

1028:名無しサンプリング@48kHz
17/06/12 14:01:11.08 XJ9Cpx7k.net
>>977
これは自分も欲しい。映像とタイミング同期させるために曲のテンポ試行錯誤するとき困るんだよね。
NuendoはLogicからの乗り換えキャンペーンのとき買ったから古いのがあるけど
たしかに細かい使い勝手でCubaseと差別化されてるよね。プール内ファイル名の一括変更ができたりとか。

1029:名無しサンプリング@48kHz
17/06/12 14:12:45.04 j6YMNAYI.net
マーカートラックを複数作れるようになったから
>>980が言ってるのを利用して、ひとつはMusical、ひとつはLinearにして
わかりやすいようにルーラートラックを並べて置いておくとかすればいいんじゃないかな
ルーラートラック上をクリックしたときはその目盛りにスナップさせられるし

メインのタイムラインを変えれば数値表示もそれに変わるから一時的に変えて入力してもいいし
トランスポートのサブを利用して数値入力してもいいだろうし

1030:名無しサンプリング@48kHz
17/06/12 19:21:30.13 R+lNCAPI.net
欲を言えば、両方アクティブにできればいいんだけどん。

1031:専卒フリーター ◆XMIXQ/sUDoX8
17/06/13 21:26:07.02 Z2XnyGdV.net
>>981
タイトル詐欺やな
KOMPLETEはだいたいどんな楽器でも揃ってるし探すのも楽!しか言っとらん
活用術とか書いてあるが「いやぁ~これ便利だわぁ」って感心して褒めてるだけ

1032:名無しサンプリング@48kHz
17/06/13 21:32:54.99 h/khXRV8.net
今のnuendてCubase8相当位?

1033:名無しサンプリング@48kHz
17/06/13 21:34:25.30 GoAvC1fG.net
>>986
N7はC8。
もうすぐでるN8がC9相当。

1034:名無しサンプリング@48kHz
17/06/13 22:05:05.24 h/khXRV8.net
>>987
ありがとう。8.5をCubaseを9にするかNuendoにするかちょっと悩みはじめた所で書き込みました。これからリサーチしてみます。

1035:名無しサンプリング@48kHz
17/06/14 01:10:37.98 k/8GtWNY.net
>>988
んーといまNuendo7にあってCubase8以上にない機能で音楽作るときに便利なものって一つも無いんじゃないかな、C9にあってN7にない機能ならいっぱいあるよ。
少なくとも現状は音楽制作のためにN7使う必要は全くないと思うから、Nuendo使ってますって言いたいんじゃなければC9にしたら良いと思うよ。

1036:名無しサンプリング@48kHz
17/06/14 04:57:00.00 uOWvlZrA.net


1037:名無しサンプリング@48kHz
17/06/14 05:19:02.73 yyhoTYsU.net
僕はNintendoを使います

1038:名無しサンプリング@48kHz
17/06/14 08:29:50.33 O6g/RAOD.net
>>989
ゲームの音付けたりするのにも使おうと思いまして。検討しております

1039:名無しサンプリング@48kHz
17/06/14 17:26:28.89 1w3aCNB8.net
>>992
あーなるほどアレですね、アレにパッケージにして書き出し出来るからゲーム屋さんには良いってね。あとなんかse関係のバリエーション作ってくれるやつね。

1040:名無しサンプリング@48kHz
17/06/14 17:43:01.28 LQTN/4Rd.net
>>993
それもあるんですが、MAする時動画エンジンQuickTime使うの嫌なので、そのへん改善されてないかなとか。うちはwwiseじゃなくADXなので、そのへんはすぐに恩恵なかったり(´・ω・`)

1041:名無しサンプリング@48kHz
17/06/14 17:54:33.30 1w3aCNB8.net
>>994
ああ、動画エンジンはまだ改善されてないけど、N8では改善されるって占いで出てました。あと多分夏くらいには出るんじゃないかとお婆ちゃんが言ってました。

1042:名無しサンプリング@48kHz
17/06/15 20:45:14.86 LzMpiCKS.net
埋めるか

次スレ
URLリンク(egg.2ch.net)

1043:名無しサンプリング@48kHz
17/06/16 04:50:54.47 F2uh9wyA.net
産め

1044:名無しサンプリング@48kHz
17/06/16 08:04:25.35 1U4oLmsX.net
ポコペンポコペン

1045:名無しサンプリング@48kHz
17/06/16 08:08:42.58 Bp6xVEWd.net
ダーレガツツイタポコペン

1046:名無しサンプリング@48kHz
17/06/16 09:50:00.68 XrTsB+DR.net
大人になれないお前らへ送るCubaseの主題歌
(候補)
URLリンク(youtu.be)

1047:名無しサンプリング@48kHz
17/06/16 10:58:21.06 sFKIDcRE.net
新しい未来へバトンパス>>1001
どうか、みんなが幸せになりますように・・・

1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 73日 8時間 11分 54秒

1049:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch