■宅録/DTM用 モニター スレッド53■at DTM
■宅録/DTM用 モニター スレッド53■ - 暇つぶし2ch393:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b4-MPA3)
17/02/03 21:10:54.96 SreAJE5j0.net
>>386
簡単に説明すると次の通り。
たとえばスピーカーの周波数毎の放射特性を図示すると典型的には下記のようになる。
URLリンク(i.imgur.com)
ここで赤色で示される低域(100Hz)の特性は等方的で
電磁波における近距離場のダイポールパターンと対比でき
URLリンク(i.imgur.com)
青い点線で示される高域(5kHz)の特性は指向性が高く
電磁波における遠距離場の放射パターンと対比でき
URLリンク(i.imgur.com)
緑色の破線で示される中域(1kHz)の特性は
上記二つの中間的な形になっており
もしかすると電磁波におけるフレネル領域と対比されるかもしれない。
URLリンク(i.imgur.com)
電磁波の分野で以前から知られている
この近距離場、遠距離場の議論を音響分野に敷衍した議論が
おそらくはニアフィールドモニターの基礎としてあり
3D音響の一つアンビソニックスの研究においても
10年以上前に解析とシミュレーションが試みられているのだけど、
その肝心の音響分野における近距離場の議論の出典や詳細が不明確なので、明らかにしたい、という話。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch