マイク総合スレat DTM
マイク総合スレ - 暇つぶし2ch1004:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 20:23:10.14 0ZBJfa560.net
将来のことも考えるとaston買うならもう少しお金だしてU87買うんだよな
10万円以下のマイクは個性立ってるもの買った方がいい
廉価的なポジションだと良いの買ったら売ることになっちゃう

1005:名無しサンプリング@48kHz
18/02/18 22:38:08.74 Pvq7B4iE0.net
>>988
待ってました、そんな貴方にオススメは中国製の
旧型Bluebirdだ、5.5kHz+10dB仕様でディエッサ~無しでは無理
海外で300ドルで販売されていた時に赤坂のAVIDが代理店様で
定価10万円超えていたという素晴らしい個性の持ち主
今なら特別に安く買えるよ、楽器店に急げ

1006:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 01:41:14.01 9Uc3EYGo0.net
これだけ、安価でいいマイクがたくさん出てきてる時代に
30万円のU87のコストが値段に見合うかどうかってのは微妙すぎ
値段ほどじゃないって考える者が増えてきててもちっとも不思議じゃない
U87至上主義ってもう時代遅れなんじゃないの?

1007:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 06:56:32.22 9ft1xT2X0.net
87で終わるならいいだろうけど沼にはもっと上が
どんなマイクでもいまいちな歌声だと困る

1008:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 08:45:30.01 60fvvOVu0.net
U87にレンジは負けるけど言われてみると確かに総合的な印象ではastonが勝つ場合も多かった
クラシックとか生音重視の音楽以外はspritで事足りるかも
正直その違いだって好みって表現されるとどっちが良いとかの話ではないね
技術の進歩でマイク=高いではない時代がきたな

1009:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 19:43:29.20 UxeLqzC10.net
なんだかまた訳の分からんことを言い出したな
なんだ至上主義って
好きなマイクで良い音で録ればそれでいいだけだろ?
定評にケチつけたり定番を避けたりしても別になんの得もないぞ
むしろ時間のムダなだけだやめとけ

1010:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 20:03:09.47 jlrrlvnrx.net
だからさ、U87みたいな業界標準の定番中の定番は
ちゃんとしたスタジオに行けば、どこに行ってもあるんだから
そこ行ってスタジオ録りすりゃいいんよ
ここはDTM板、DTMでやってる個人がわざわざ買う必要ねえじゃん

1011:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 20:11:53.20 Tk24NJhF0.net
まあ宅録で完結も今は多いし、
30万ポンと出せる人には業界標準が家で手に入る安心感やアドバンテージはいつまでもあると思うぜ
58もそうだけど、定番として残るものはやっぱり古いだけじゃないなにかしら魅力があるしな
でも5万ぐらいでu87に近しいパフォーマンスが出せるならそれはやっぱりありがたいよな

1012:名無しサンプリング@48kHz
18/02/19 20:22:12.92 UxeLqzC10.net
だーれもおめーにU87買えなんてせまってねえゾ おちつけゾ
サンケンでもサンワサプライでも高かろうが安かろうが好きなやつで好きなように録れよ
そうやろ

1013:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 03:03:01.50 bSQU5tKb0.net
87買う値段で、キャラ別のマイク数本がいいなと思う。いまjzのvintage 11が本家でセールで40パーオフ。astonとか来てるから対応してるのかも。

1014:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 03:20:59.53 oXriOyQB0.net
>>985
次スレ、マダー?
当番だよ

1015:976
18/02/20 16:48:03.98 H/cuLxvr0.net
ASTON SPIRIT買ったぞ
これ気に入った
上にも引用ツイートあったけど王道の歌録りしたいならこれでいける
ハイちゃんと出てるけど安っぽくないし中域のガッツがあるから変な目立ち方しない
その中域の具合がわざとらしくなくてちょうど良い
いずれオリジンも試してみたいな

1016:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 17:58:12.34 bSQU5tKb0.net
自分は真逆でspiritこそ万能。originはその周りに置く楽器にしたい。ハイのシャープさを感じたいソースに。この2本のキャラ設定は絶妙。

1017:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 18:44:44.47 H/cuLxvr0.net
>>1000
イメージだけどoriginはコーラスやアコギ合いそうだね
マイクのデザインもだけどロゴ、同梱のピンバッジや説明書もしっかりしてるし
ブランディングにも力入れてる印象
メーカーとしてファンになったわ
せっかく良いブランドだからローランドは説明書の和訳付けた方が良いよ

1018:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 18:57:18.50 rTqY4XLFD.net
宣伝乙

1019:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 19:02:58.07 H/cuLxvr0.net
まあそう言う奴は絶対出てくると思った
次スレはこの>>1と同じように建てたらいいの?
冒頭によく分からん文面あって分からん

1020:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 19:18:56.66 H/cuLxvr0.net
建てた
ミスってたらすまん
マイク総合スレ-2本目 [無断転載禁止]
スレリンク(dtm板)

1021:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 19:47:47.48 eKn1S6Bx0.net
たておつたておつ

1022:名無しサンプリング@48kHz
18/02/20 20:41:02.90 LcRORqkj0.net
>>1005(σ´∀`)σゲッツ!!

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 502日 23時間 37分 9秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch