■クラシック、オーケストラ系のDTM ~第33楽章~■at DTM
■クラシック、オーケストラ系のDTM ~第33楽章~■ - 暇つぶし2ch51:名無しサンプリング@48kHz
16/07/29 06:23:47.82 PRu/h8be.net
>>48
なんで真ん中がいないんだ?

52:名無しサンプリング@48kHz
16/07/30 03:47:08.33 CvsmEy58.net
>>51
エフェクトはプラグインでかけてます。
ヘッドホンはAKGのK240mkⅡです。
モニター音量のみをcubaseの方で上げることはできないですかね?

53:名無しサンプリング@48kHz
16/08/01 19:52:36.93 7ukG6aG1.net
rar 解凍
とかで検索
というか、よく分からない拡張子や言葉は一旦調べる癖つけなさい
rarで引っかかるなら今後も色々出てくるだろうから
あと、自己解凍形式じゃないなら多分どっかに説明があるはずだよ

54:名無しサンプリング@48kHz
16/08/03 15:26:06.01 EVIsRyZ5.net
>>53 役立つ情報が満載。よーくチェックしよう!
スレリンク(dtm板)
音楽やるのには最高の時代が来た
スレリンク(dtm板)
プロとアマの違いを語るスレッド
スレリンク(dtm板)
プロ目指してたけど挫折してでもまだ諦めきれん奴
スレリンク(dtm板)
新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
スレリンク(dtm板)
男28歳、今からプロ目指します
スレリンク(dtm板)
コンペのスレ

55:名無しサンプリング@48kHz
16/10/23 16:57:20.75 OnfAtUxz.net
Lisztリスト「エステ荘の噴水」
URLリンク(www.youtube.com)
ラヴェル/夜のガスパール 1.オンディーヌ
URLリンク(www.youtube.com)
Ravel - Menuet sur le nom de Haydn (Werner Haas, piano)
URLリンク(www.youtube.com)
Maurice Ravel - Pavane for Dead Princess
URLリンク(www.youtube.com)
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 第1楽章:カラヤン/ベルリンPO
URLリンク(www.youtube.com)
モーツァルト 《レクイエム》全曲 カラヤン指揮/ベルリン・フィル(1961)
URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(classical板)l50
スレリンク(classical板)
ピアノという習い事の不公平感について。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【フォークはゴミ】ボブ・ディランはカス、過大評価【乞食の音楽】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(natsumeloe板)l50
ディランは人間的にも音楽的にもクソそのものですが、
見世物屋的なやつは文学ヲタにとっては希少な存在なのかもしれません
129 :ベストヒット名無しさん:2015/08/04(火) 08:25:40.29 ID:eSklYqml
まずいものばかり食べていると舌がバカになって、うまいものを食ってもわからなくなる。
ゴミのような音楽ばかり聴いていると耳がバカになって、その醜悪さがわからなくなる。
こうして誕生したのがディラン信者やZEP信者なんだよ www
【CD(笑)】ネットのせいで音楽は衰退した【無料で視聴が当然】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(musice板)

56:名無しサンプリング@48kHz
16/10/24 21:48:07.31 MxCj5xfC.net
QLSO goldとItalian grandで協奏曲のデモを制作したんですが、よかったら”曲想”メインで感想いただけたら嬉しいです。
まだ編曲が適当でオーケストレーションも、すみませんデモなので雰囲気程度で和声も電子ピアノで弾いたときのままで、
これから譜面ソフトで細部までオーケストレーションしながら入力していく予定です。
お願いします。
URLリンク(twitsound.jp)

57:名無しサンプリング@48kHz
16/10/25 00:22:01.40 NfNkX9ef.net
ものすごく粗いけど完成形が楽しみだわ
ちゃんとやったら何ヶ月もかかりそう

58:名無しサンプリング@48kHz
16/10/25 00:39:55.35 mcLgXQF6.net
どうもありがとうございます。聴いて貰えてめちゃめちゃ嬉しいです!実はこのデモに一年費やしてしまいました。完成形まで更に一年かかるかもですが、引き続き頑張りたいです。

59:名無しサンプリング@48kHz
16/10/25 00:51:54.53 6PVdsIzv.net
小品で経験積んだほうが効率多分いいぞ……
でもまあ趣味なら続けたらいいと思うけどもw

60:名無しサンプリング@48kHz
16/10/25 01:17:18.39 mcLgXQF6.net
貴重なアドバイスありがとうございます。役に立ちます!そうですね、今後は小品をメインで制作していきます。

61:名無しサンプリング@48kHz
16/10/28 14:44:09.76 dNrZhb4X.net
美しい旋律をつくる才能も
オーケストレーションの実力もないから
やめといたほうがいいと思う。

62:名無しサンプリング@48kHz
16/10/28 17:56:07.27 piQPAGvW.net
あ、はい

63:名無しサンプリング@48kHz
16/10/28 18:28:26.42 KtPunRCy.net
サウンドオブミュージックの有名な旋律を繋げてメドレー的な曲、とのことで作りました。
演奏用の簡易的な打ち込みです。
なので打ち込みは超適当です。
ヴァイオリンとピアノです。
曲やアレンジに関してアドバイスお願いします。
URLリンク(firestorage.jp)

64:名無しサンプリング@48kHz
16/10/29 00:32:08.09 /x48RLb4.net
適当な打ち込みにアドバイスくれってどういう事なの
DTM用じゃないならスレチでは

65:名無しサンプリング@48kHz
16/10/29 02:04:50.70 zaUor7ea.net
適当という言葉は適当ではないと思われ
大雑把っていえばいいのに・・・

66:名無しサンプリング@48kHz
16/10/29 17:10:08.92 cgXaIkEF.net
たしかにDTMの趣旨に沿ってなかったですね。
すみませんっ。

67:名無しサンプリング@48kHz
16/10/29 17:16:08.66 IgVKQnfR.net
日本だけではなく世界中のオケが経営難
今のうちに音源揃えておこうね
URLリンク(www.afpbb.com)

68:名無しサンプリング@48kHz
16/10/29 17:44:11.60 zaUor7ea.net
ピアノのトーン甘くて曲調にあっていると思う。バイオリンは、まあまあ。聴きやすくて好感が持てる。音源は何?

69:名無しサンプリング@48kHz
16/10/29 17:59:15.58 kcFktIEc.net
>>67
逆に優秀な演奏が音源化する流れかもよ?

70:名無しサンプリング@48kHz
16/10/29 18:19:45.14 cgXaIkEF.net
>>68
バイオリンはヴィエナのソロストリングスで、ピアノはQLSOゴールドです。
ありがとうございます。

71:名無しサンプリング@48kHz
16/10/29 23:43:45.04 zaUor7ea.net
>>63
全体的に適当じゃなくって割りとしっかりしてると思いました。
QLSOのピアノの使い方がうまい。
僕の、適当じゃないけれど大雑把なやつ聴いてほしいです。よかったら。
URLリンク(twitsound.jp)

72:名無しサンプリング@48kHz
16/10/30 00:41:19.07 kULnyrqR.net
>>67
そのうち、サンプリング音源を必死に構築してそれを必死にリアルに聞こえるように打ち込みするより
オーダーを入れたら一曲数千円ぐらいで本当に弾いてもらってリアルタイムにオンラインでDAWに録音できる
っていうサービスが始まるんじゃないの
一曲数分で終わるし、ヘタクソな曲でも関係なく譜面通りに演奏しますっていう感じでやれば
そこそこの恒常的な収入になる
その方が作り物音源より本物なんだから絶対いいに決まってる

73:名無しサンプリング@48kHz
16/10/30 04:40:50.86 F8cNQjzi.net
二束三文じゃド素人丸出しの3流ミュージシャンしか集まらないよ
打ち込みはプロの録音なんだから

74:名無しサンプリング@48kHz
16/10/30 09:07:19.35 A4ZcVGqQ.net
リテイク無しなら実現可能じゃないかな
食うに困る一流ってそこそこいそうだしそういうのばかり集めて副業斡旋する会社があっても不思議じゃない

75:名無しサンプリング@48kHz
16/10/30 09:18:06.43 qlwBYoHS.net
そういうのを依頼する人たちは、譜面がかけないので、「譜面どおり」は無理だろう
で、56みたいなのが、でてきたとして、56の譜面起し、いくらでやるんよw
100万円でもやりたくないわ。
63さんみたいな人は、自分でやるから問題ないし。

76:名無しサンプリング@48kHz
16/10/30 10:39:14.77 +NnZxhJe.net
中国とかの学生集めて、なんとなくの譜面をそれとなく演奏するレベルなら出来るんじゃね?
会議室予約みたいなシステムでさ

77:名無しサンプリング@48kHz
16/10/30 11:00:16.27 KAPqj0Rv.net
>>75
56は譜面が出来ると思われ 釘をさすがw何故そう思ったのかしらない。

78:名無しサンプリング@48kHz
16/10/30 18:23:48.93 KAPqj0Rv.net
>>63
エンディングあたりで食傷気味になる以外は、ステキだと思った

79:名無しサンプリング@48kHz
16/10/30 18:42:26.85 qlwBYoHS.net
>>77
スケッチ?とはいえ、あんなものを出してくるような耳をしてるのは
たぶん「まともな」譜面なんぞ「書けない」だろうという経験に基づく推測だよ

80:名無しサンプリング@48kHz
16/10/31 06:59:45.30 1op/sxH8.net
オリジナルのあっぷは非常に貴重なので建設的ではない批判は控えようぜ
どうせなら本人にタメになるようなのにしよう
俺は家に帰ってきてから両方とも聴くよ

81:名無しサンプリング@48kHz
16/11/17 03:10:23.64 DG5/vt2Y.net
>>80
>オリジナルのあっぷは非常に貴重なので建設的ではない批判は控えようぜ
本当そう思う
同じライブラリ使ってる人の曲とか気になるしね。
このライブラリでここまでできるのかとか感じることあるし。
ここじゃもうほとんどうpされないから海外の掲示板とか行ってるわ。

82:名無しサンプリング@48kHz
16/11/18 08:16:04.67 E6OrUNUq.net
批判する人は自分もうpしなければいけないというルールを設けよう

83:名無しサンプリング@48kHz
16/11/18 14:52:08.93 4g1YCtlq.net
そんなルールあっても、勝手にクソミソかけるのでw

84:名無しサンプリング@48kHz
16/11/23 14:51:28.06 K1FbNun8.net
2chでアップされた音源にいちいち敵意むき出しにしてくる奴なんぞスルーで
曲の出来はさておき音源がどんな感じかわかるだけでもありがたいのに

85:名無しサンプリング@48kHz
16/11/23 17:09:33.31 M9ZGRYMg.net
何なんだろうな、この他人を叩く雰囲気というか何と言うか…
人の失敗は叩きたいだけ叩くという国民性のせいなのか
ヘタだろうがアップされた音源が意外と情報の宝庫ってこともあるわけで
誰しも叩かれたら嫌な気持ちになるわけで、上げたくもなくなるしアップ数が減るのも分かる
叩くことによって情報が得られなくなるのは、全員の損失、発展の阻害になる

86:名無しサンプリング@48kHz
16/11/23 20:07:55.88 kBx8Wl4K.net
嫌がらせのように粘着してクソ音源アップする奴いたのよ
アドバイス全く聞こうとしないでクソ拗らせ続けてた奴ね
あれ覚えてたらみんなトラウマになっててもおかしくない

87:名無しサンプリング@48kHz
16/11/24 02:56:52.90 eHbPkAYD.net
昔にそんな奴がいたのか
そういう事情があったのは分かったが、関係ない善良なアップ者を叩く理由にはならんな

88:名無しサンプリング@48kHz
16/11/24 17:35:08.88 2acPl3Th.net
viennaの公式においてあるやつを「僕がつくりました」というやつや
CDになってる音源に、なにかパートを重ねるとか、なにやら加工して「僕が作りました」というのもいた

89:名無しサンプリング@48kHz
16/11/24 17:36:32.65 mzTT3B4P.net
で?だからって普通にアップしてる人を叩いていい理由にはならないんだよなぁ

90:名無しサンプリング@48kHz
16/11/25 03:34:08.93 mX8dbAK5.net
そういえばそんなヤツらもいたな…俺もトラウマだよ。
だが、だからこそ善良なうpには善良な対応をしよう。

91:名無しサンプリング@48kHz
16/11/25 08:59:37.71 IeEgYWzq.net
>>85
音楽に限ったことじゃないんだよね。というか創作物にも限ったことじゃない。
例えばダークソウルってゲームあるけど、あのゲームのライブ配信とかしてると、
視聴者で配信者のプレイを叩き始める人いるし。どこにでもそういうやつはいるんだよね。

92:名無しサンプリング@48kHz
16/11/25 20:17:27.65 8QyHjeU7.net
どのスレでもいきなり煽りだしたり叩き始める奴は湧く
それが2chなんだからしょうがないね
ワッチョイでも付ければ多少マシになるんじゃないの

93:名無しサンプリング@48kHz
16/11/27 02:04:16.04 vV5RO6aC.net
ベルリン木管、たっけぇよ。
黒金値引きしろよ

94:名無しサンプリング@48kHz
16/12/17 15:44:11.65 6OdLR92J.net
BMLの木管シリーズに30%コンテンツ増したものを出してきたな
URLリンク(www.spitfireaudio.com)
今月まで割聞きしてるみたい。

95:名無しサンプリング@48kHz
17/01/06 18:07:14.55 WyfG5FTF.net
QLSO platinum plusかVSE vol.1~4ならどっちが良いでしょうか?
ハリオケはメモリ足りないです

96:名無しサンプリング@48kHz
17/01/06 21:54:31.63 Tti0Hhjv.net
何がやりたくてどういうのが欲しいのか言ってくれないと
音の傾向が全然違うから何故その二つの選択肢なのか分からん

97:名無しサンプリング@48kHz
17/01/06 22:47:36.33 WyfG5FTF.net
>>96
オーケストラのコピーがしたいです
楽器パートが分かれてるソフト欲しくてこの2つになりました。Vnソロは後々買い足そうと思っていて金管と木管の使用感を聞いてみたいです。

98:名無しサンプリング@48kHz
17/03/24 22:55:37.02 pZUJULMf.net
おらぁばっふぁになるだぁ!

99:名無しサンプリング@48kHz
17/04/01 14:52:02.73 PtKR6yUt.net
オーケストラのテンプレート調整を兼ねて、スターウォーズのメインテーマを
打ち込んでみました。使用音源はLA Scoring Strings、CineBrass Pro、Bravura Scoring Brass
VSLの木管、一部QLSOなどです。木管が微妙な感じですが、よかったら感想聞かせてください。
URLリンク(soundcloud.com)

100:名無しサンプリング@48kHz
17/04/01 17:13:28.75 ExH9LuYQ.net
>>99
とりあえず打ち込めてるな、とは思います
強弱の付け方がイマイチなので、ぎこちない打ち込み臭さが出ていると思います
その結果としてメインのモチーフのところでオケの一体感が薄くバラバラに
感じられるので、楽器ごとの音量のピークを合わせることも必要かもしれないし
(使ってみないとわかんないけど)、気を付けるとしたらそういうところですかねー

101:名無しサンプリング@48kHz
17/04/01 18:05:41.31 PtKR6yUt.net
>100
おお、コメントありがとうございます。
確かにオリジナルやほかのモックアップと比べると、一本調子な感じですね。。
CCやオートメーションを工夫してみます。

102:名無しサンプリング@48kHz
17/04/02 01:00:40.61 4Y39YO3P.net
>>99
リバーブのせいで風呂場になっちゃってるのが残念。
それによってキレのあるブラスの部分もなんだか気の抜けちゃったような感じになってる気がする。
でもいろんなライブラリを使いつつ、上手く楽器をホールの中に配置するのって難しいのはわかる。
BlakusっていうYoutubeにうpしてる人はいろんなライブラリを使いつつ、
上手く楽器をホールの奥に配置しつつ、風呂場にはなっておらず、音にまとまりもあると思う
曲を流しながらいろいろ見せてくれてるから、打ち込みの参考にもなるかも。(cc1/cc11の書き方とか)
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみにこの人もLASSが一番好きなストリングスライブラリらしいよ

103:名無しサンプリング@48kHz
17/04/02 01:49:17.05 ePsPNBOX.net
風呂場のスターウォーズってまたいつもの人じゃない

104:名無しサンプリング@48kHz
17/04/02 10:09:58.14 f69k2hO6.net
>>102
ありがとうございます。Blakusさん、ジョン・ウィリアムズ風のアレンジも
音作りも凄いですね。CCは細かく手書きしてるのかな?ともかく上手いです。
早速チャンネル登録しましたw
オケの空間づくり難しいです。。
なかなか音が混ざらないので、最終段でもリバーブを掛けてるのが原因かも。
前段の音作りのところから手を抜かずにちゃんとやるようにします。

105:99
17/04/02 14:03:17.35 f69k2hO6.net
ミックス、CC、ベロシティなどいくつか見直して再アップしました。
本質的な改善には至っていないので、試行錯誤が必要ですね・・・。
コメント頂いた皆様、ありがとうございました。
URLリンク(soundcloud.com)

106:名無しサンプリング@48kHz
17/04/03 19:09:06.01 064EUFUQ.net
>>105
トランペットはもう少し早めにノートを切って後のノートとかぶらないようにして
歯切れよくする必要があるように聞こえました
中盤でストリングスがポルタメントしてしいるところがとても気持ち悪いです
こちらもレガートで演奏するにしてももっと歯切れよく移動するようにして欲しいと思います
いろいろ細かく徹底的に直して聞けるように持っていくと勉強になるのではないでしょうか

107:名無しサンプリング@48kHz
17/04/11 18:33:46.78 CtWsRgH0.net
CDの伴奏を打ち込みで作らないといけないのですが、
qlsoのgoldのピアノしかないので、それでとりあえず打ち込んでますが、
それでいいんでしょうか。

108:名無しサンプリング@48kHz
17/04/11 18:40:34.30 CtWsRgH0.net
すみません。それでいいというよりも、
伴奏はピアノのみなんですが、
qlsoのgoldのピアノはそういう場合、最低限耐えうるものなんでしょうか。

109:名無しサンプリング@48kHz
17/04/11 19:16:46.28 3rkkuLav.net
自分の耳で判断出来ない時点で最低限もくそも保証出来ないと思うが

110:名無しサンプリング@48kHz
17/07/02 02:11:22.98 qtmBr1Z8.net
>>99 このスレ見てなかったので全く気が付かなかった
CineBrass Pro良いですね。上の方とほぼ同じになるけど、スタッカートが後ろにズレてて歯切れが悪く聞こえました。
全編リアルタイム入力なのかな?もっと演奏に歯切れがあった方が良いと感じました。
風呂場とか言われていますが、そんな事は無いと思います。むしろCineBrassを生かしたミックスになってるのかな?と。
Blakusも聞きましたけど、こっちの方がむしろ風呂場(ただミックスのスキルはこの外人凄いなB2でも使ってるのかな)

111:名無しサンプリング@48kHz
17/07/29 16:31:05.94 CAR3/tV8.net
映画のエンドロール風に打ち込んでみた
URLリンク(m.youtube.com)
今の音源やプラグインのままでも
まだまだ改良の余地はあるんだけど
8年目のPCが色々と調子悪いので
そろそろ環境を一新したいところ

112:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 09:35:31.87 bEbRDJBG.net
クリスハインズ、迷うなあ

113:名無しサンプリング@48kHz
17/08/06 20:27:27.26 i5Gg4MP2.net
検討したけど見送ることにした
Vol.2だけで$99ならポチったかもしれない

114:名無しサンプリング@48kHz
17/08/13 15:57:49.30 cY2dIeHP.net
ピアノはできるんだけどオケの楽器の使い方というか各構成のバランスや役割がわかりません
そういう基礎や土台について教えてくれる本ってあります?

115:名無しサンプリング@48kHz
17/08/13 16:07:10.52 94HJEO3U.net
洋書ならいっぱいあるんだけどね
邦書のオーケストレーションの本は読んだことないけど、どれも古くて読みづらそうだよね

116:名無しサンプリング@48kHz
17/08/13 17:19:24.83 ajjRcLUo.net
ひたすら上手い人の曲聴き漁るしかないと思う

117:名無しサンプリング@48kHz
17/08/13 17:34:40.99 lzc+8f0R.net
管弦楽法を読めばいいだろ

118:名無しサンプリング@48kHz
17/08/13 19:46:58.46 fCAouhJr.net
普通に「オーケストレーション 初心者」とかで検索すれば、わかりやすいサイトとかいくつも出てくるぞ

119:名無しサンプリング@48kHz
17/08/13 21:46:14.93 cY2dIeHP.net
本はあまりないのか うむ残念
レスありがとう

120:名無しサンプリング@48kHz
17/08/14 02:26:00.70 j5XII3dZ.net
>>119
邦書も無くはないよ
ウォルター・ピストンのは入門書としてはいいよ
ゴートン・ヤコブのは安い割にはいいと思う
あとは伊福部昭かな、高いけどね
ヤフオクで探すか図書館で借りるのも手
ポップスの本じゃない分図書館にもあったりする事もある

121:名無しサンプリング@48kHz
17/08/14 18:03:30.96 Y5wylIYv.net
>>119
好きなクラシック曲の総譜をIMSLPで探して
聴きながら譜面を追うのがオススメ
「ここの音はこう出すのか」というのがわかる
本は書いてあることの何%が
即役に立つかと考えると効率は悪いかな
自分は伊福部昭のを持ってるけど
音楽の知識本としては面白いので
これはこれで買って損はないと思う

122:名無しサンプリング@48kHz
17/08/15 13:33:18.05 9DjvtABQ.net
>>118
入門レベルのサイトならいくつかはあるかもしれないけどもっと深く学びたいときに選択肢が少ないんだよね
その点洋書なら専門的な本が数多くあるし、オーケストレーションのオンラインコースも豊富

123:名無しサンプリング@48kHz
17/08/16 00:45:39.44 es6CyBN+.net
シンフォニーシリーズの新作、パーカッションが出た
URLリンク(www.native-instruments.com)
URLリンク(www.youtube.com)

124:名無しサンプリング@48kHz
17/09/04 13:11:56.07 q97i40co.net
シンフォニーシリーズ、派手でよく通る音でワシは好きだけどそのぶん厚くないから好み分かれるんだろうな
スレ民的にはどうなん?例えばハリオケと比べてどうとか

125:名無しサンプリング@48kHz
17/09/05 19:15:40.49 xKJmI5LZ.net
表情づけが面倒くてAgadioシリーズ買ったけど
音にクセがありすぎて、コレじゃなかった感ある
CSSはコントロールしやすいんかな?

126:名無しサンプリング@48kHz
17/09/05 20:19:41.32 NPh0CWax.net
>>125
コントロールはし易い
けどコモってるし音細いかな
けどコントロールはし易い
つまり惜しいorz

127:名無しサンプリング@48kHz
17/09/06 15:44:58.48 pUX9wb6V.net
>>124
弦だけの場合はメインで使ってるけど、オケってなると難しいかもなぁ
収録ホール、マイキングが弦と菅で違うとか
何も考えず鳴らして様になるハリウッドシリーズとは違って
音場作るだけで面倒で仕方ない

128:名無しサンプリング@48kHz
17/09/24 19:20:27.89 nMgiu38f.net
ハリオケGold最安値?
Goldで十分という声もあるし迷うな

129:名無しサンプリング@48kHz
17/09/24 19:24:41.08 Yc3iAK13.net
Goldってソロストリング入ってないよな

130:名無しサンプリング@48kHz
17/09/24 20:48:47.82 H5bB9ZF6.net
チェンバロでviennaより良いの知りませんか?

131:名無しサンプリング@48kHz
17/09/25 00:05:20.03 NXmz8j6w.net
Diamondってソロ入ってたっけ?

132:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 22:52:54.08 5Zqo6rfr.net
viennaやEastWestの音源使ってまとまりのある演奏に聴かせるコツとか教えて下さい(メモリ16GBの範囲で)

133:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 23:57:17.54 jo9h6KFI.net
>>132
まずまとまりのあるスコアを書いてね

134:名無しサンプリング@48kHz
17/12/03 12:03:15.69 ug2Y8Ban.net
>>133
真面目な話、結局これだよな

135:名無しサンプリング@48kHz
17/12/04 19:16:16.16 ja5vvHRV.net
これって、売ってるオーケストラ譜面を買ってきて
ほぼほぼその通りに打ち込んでQLSOとか使えば
大体まとまりのある音楽になるって事かな

136:名無しサンプリング@48kHz
17/12/04 20:06:55.43 c6DmzmuC.net
まとまりのレベルによるよねぇ
最低でもパート毎のレベル調整は必要かなあ

137:名無しサンプリング@48kHz
17/12/04 20:44:18.95 PXyKvJv6.net
>>132ですが、単にメモリ不足を避けるために減らしたパートを補う、例えばリバーブとか音色選択の事です。分かりにくくてすみません
特にviennaあたりだとそれなりにメモリ使うしマーラーの交響曲のような派手なスコアを忠実に打ち込んでも出ない音があったり、もたついたりするのかなって
今度viennaシリーズを買おうと思ってるので、もし16GB内でvienna使ってる人がいたらどんな感じなのか教えてくれたら嬉しいです

138:名無しサンプリング@48kHz
17/12/04 22:16:34.88 EDr+YoVG.net
>137
必要な奏法だけ読み込めば割と普通にいけるだろ。

139:名無しサンプリング@48kHz
17/12/04 22:44:22.70 Q8RXOdYT.net
いやいや減らすなよ、分けろよ

140:名無しサンプリング@48kHz
17/12/06 08:58:54.36 K0ht9MF/.net
>>132
手間かけないなら最初から残響の深い音源にしとけばええ
つまりQLSO

141:名無しサンプリング@48kHz
17/12/06 21:09:57.35 HXYLGLpz.net
重いならフリーズするなりオーディオトラック化したらいいんじゃないの?
低スペックで大編成のパートをアレンジしながら作るなら、まずは軽い音源で仮打ち込みをしてから重い音源に差し替えるとか?
とはいえViennaってかなり軽い部類だと思うけどなー。
あとはリバーブもバスで掛ければ全然軽いよね。

142:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 00:43:48.30 VqujZjmf.net
オケというか音楽を聞いてて「色んな楽器があるんだなぁ」とか「この音ってなんの楽器だろ?」って色々疑問や興味が出てきたんですが
そういった諸々を丁寧に教えてくれるものってなんかないでしょうか?
音鳴らしてナンボですからYOUTUBEとかの講座?が良いかなと思ってい入るのですが・・・

143:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 00:44:56.58 Utsc2HU3.net
伊福部昭 著
完本 管絃楽法

144:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 01:01:00.13 jWdkwMys.net
>>142
「この音ってなんの楽器だろ?」
これは非常に良い疑問。とにかく音楽を聴きまくるしかないし
それは有意義な経験になる
出来れば生オケなども出来るだけ聴くようにする
プロになるような奴は、中学高校時代にブラスバンドやオーケストラや
バンドの経験者がほとんどだよ

145:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 01:01:01.59 wDN/teH9.net
Mike VertaやAlain MayrandやNorman Ludwinのオーケストレーション講座
海外の書籍やビデオの方ががオーケストレーションや和声や対位法に関しては充実してるし、説明がわかりやすい

146:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 02:02:59.33 +YDo2gyV.net
オケというか音楽、だよね
だと良いんだけど…

んー 生経験するのが良いと思うなー
ちっさいスピーカーとかヘッドフォンとか、似ても似つかない音だしなー
(あれは産廃、産廃。あ、言っちゃったw)
自分は吹奏楽と消防音楽隊 (演奏と指揮)、
ロックバンド(オリジナルのみ。鍵盤弾き)、
和太鼓 (少し)
管はまだ判るけど弦は雰囲気w

147:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 03:52:21.41 PjpTaP2K.net
急に自分語りしだしてどうした!?

148:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 10:05:30.25 7X87Ya0t.net
>>142の質問意図は楽器名を音とともに詳しく教えてくれるサイトや講座があるかなのだが
こうして皆が濁して経験で学べとはぐらかすのは、まあつまりそういう事ですわ

149:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 18:27:29.39 jWdkwMys.net
>>148
では142さんに
何事によらず音楽を親切に有意に教えてくれるところは
ありません
ある意味で、みんな独学です

150:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 18:38:43.71 CIZqXcfm.net
名前と音を一致させるだけならマルチ音源の一つでも買って音出せば済む話
濁すも糞もねえだろ
池沼の為に非効率な動画やらサイト作れと言うなら
暇人探すがSlipFreaksにでも頼め
アンサンブルはまたその先の話
アルファベットすら分からん奴に単語やら文法教えても無駄

151:名無しサンプリング@48kHz
17/12/28 18:58:25.05 Af+b6hik.net
とは言った物の、
吹奏楽出で苦労知らん部分はあるから
クリで片っ端から視聴クリクリしてみろ
URLリンク(sonicwire.com)
生聞くのが一番勉強になるし印象に残るのは間違いないけどな

152:名無しサンプリング@48kHz
17/12/29 21:06:53.39 yasden5b.net
>>142
「オーケストレーション 独学」「管弦楽法 勉強」とかで検索すればいろいろ出てくるよ

153:名無しサンプリング@48kHz
17/12/29 21:36:30.87 gSDNqMbN.net
NHKでオーケストラ水戸家

154:名無しサンプリング@48kHz
17/12/30 01:38:12.22 OdSKB/cY.net
コンサート行って交響曲一曲我慢して聴いて見て来い

155:名無しサンプリング@48kHz
17/12/30 15:25:45.07 6+mu1zpU.net
楽器の多さとそれぞれの奏法もあるでしょ?
俺にはボリュームでかすぎる。

156:名無しサンプリング@48kHz
17/12/30 21:04:05.87 NSG8Nq99.net
imslpでオケ含めて楽譜なんて見放題勉強し放題やん
英語読む気あるならなんなら和声やフーガの本もある

157:名無しサンプリング@48kHz
18/01/02 09:27:26.99 3uNizlVS.net
聴いてわからんならオケはやめた方が良い。

158:名無しサンプリング@48kHz
18/01/02 10:41:24.03 M0A9BTxe.net
Scribdにも英語の教則本や楽譜いっぱいあるよね
英語圏の人は良質な教材を無料もしくは安価で利用できて、そりゃ日本と差がつくわけだと思ったわ

159:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 05:32:18.35 qqGPphYo.net
今年の大河「西郷どん」のメインテーマが自分の中でどストライクだったので
オーケストレーションの研究と打ち込みの練習を兼ねて
ムキになって耳コピしてみました。
今年の大河はしょっぱなずいぶん楽しい陽気な曲だと思ったら
中間部の展開がもうもうすばらしかった。。。。
富貴晴美さん全力リスペクト。
金管の打ち込みとブルガリアンボイス(Shevannai)と打楽器の低音の処理を
こだわってみました。。。よろしければヒマなときにお聞きいただきたく。。
西郷どん - Main Theme(耳コピ)
URLリンク(up.cool-sound.net)

160:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 09:26:04.96 LhzhG9AF.net
>>159
いいですね!創作意欲を刺激されます。

161:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 09:44:38.40 LhzhG9AF.net
>>160
使用機材はなんですか?

162:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 09:45:36.11 LhzhG9AF.net
>>160 x
>>159 o

163:159
18/01/08 12:24:48.73 qqGPphYo.net
>>160
ありがとうございます!自分も耳コピしてて
モチベーションすごく上がる曲でした。。すごく好きですこの曲。
機材は
木管:全部Vienna SE
金管:CineBrassCORE、performance samples CASPIAN
打:ほとんどCinePercCORE、少しだけEvolveとQLSO Gold
弦:全部LASS2.5
その他:Shevannai,Addictive Keys、CineHarp、sonicaの三味線
なんだかんだCineSamplesは管も打も全体的に使いやすいし音カッコいいです。
RoomとOHを中心に音作ればどの楽器もいい感じの「距離感」で鳴ってくれてる気がする。
それと自分個人の感想ですが、
弦の刻みと、レガートで「歌わせる」役割はLASSが最強だと信じています。。。
木管はもうVienna一択。「コントロール」がしやすいです。

164:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 21:13:56.74 LhzhG9AF.net
>>163
いいものがたくさんありますね!
羨ましいです。
1日でできたんですか?

165:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 22:41:37.35 JBnEYl4V.net
音源名と一緒にようつべに上げて小遣い稼ぎ

166:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 22:43:38.63 CS7htlGz.net
駄菓子代ぐらいにはなるかもね

167:159
18/01/08 22:44:50.07 qqGPphYo.net
>>164
ありがとうございます、、、!機材好きなものでw
一日でムキになってやってしまいました。。。
>>165
残念ながらそのつもりはないナ。

168:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 23:24:20.03 9jDntbhl.net
>>159
とても素晴らしいと思います
生に聴こえそうな部分もありました
テンポをもうちょっとだけ揺らしたら
もっと良かったと思いました
タメたりモタったりみたいな

169:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 23:34:06.73 LhzhG9AF.net
すごいなーたった1日でこれならもっと時間かければ完成度上がるわけでしょ。
私もがんばろ!

170:名無しサンプリング@48kHz
18/01/08 23:59:41.67 1Yi35yZi.net
>>163
これを1日で仕上げるなんて素晴らしい
一つ言わせてもらえるなら一択と言ってる木管が打ち込みくさい
特にJ.W的な細かいフレーズ
オレならもっとベロシティを弄るかなあ
VSEは持ってないからよく分かんないけどw
原曲はまだ聴いてないけど冒頭の陽気な部分はちょっと笑ってしまった
あと動機つか主題はあんまり考えないで作曲してるみたいね
なんかいろんな意味で若いかなと

171:名無しサンプリング@48kHz
18/01/09 00:12:13.62 fEdrgW0L.net
また臭いのが来たな

172:159
18/01/09 00:19:38.86 jIYOnN78.net
>>168
ありがとうございます!!
マニュアルテンポはむずかしいです、、、!
極めればタメが気持ちよく鳴らせるので研究します。。。!
>>169
わりと行けますw
オーケストラの打ち込み大変ですがお互いがんばりましょう、、、!!
>>170
恐縮です。。!
細かいフレーズはたしかにベロシティ細かくいじってなかったです。。
クレッシェンドやスラーのフレーズにはわりとCC11多めに書いてるつもりではありますががが
VSEの木管は駆け上がりや早いフレーズをレガートでやろうとすると
どうしてもレガートが追いつかなくてヘンになる傾向にありますねぇ。。。
スタッカートのパッチで無理やりやろうとすると
今度はリリースの調整しないと線がボケる。。。
Exdのスケールランとか使えればいいのかもですが持ってないorz
研究します。。。
原曲は冒頭吹奏楽みたいで楽しいです。
おっしゃるとおり富貴さんのモチーフはいい意味でシンプルですね。
シンプルなものを展開や声部の絡みで聞かせる傾向にあるのかなと。
ここだけの話、このテーマメロディと後半の展開を初見で聞いたとき
某ロシアの作曲家の交響曲が浮かんでしまったw
お若いですなぁ。あの年で大河の音楽担当するとか大抜擢ですが
それに見合うピカピカの実績積み上げられててもうめまいがします。

173:名無しサンプリング@48kHz
18/01/09 00:23:01.06 5sxU6lc5.net
少しだけ聴いたけど、打ち込み丸出しかな。
原曲知らないけど、 TV用に適当に手を抜いて作った曲だなと思った。

174:チップチューンlove.8bit頭脳チンパン
18/01/09 00:46:26.39 XUgLU++H.net
確かにShevannaiにこだわりを感じるww

175:名無しサンプリング@48kHz
18/01/10 17:24:14.02 D5HgOYd6.net
相談です。
簡単に大まかにゴージャスな音が出るとのことで、
CineSymphony Lite と ProjectSam Orchestral Essentials
があるようですが、どっちにするか迷っています。助言お願いします。
エディットできない部分は他の音源で補おうと思ってます。

176:名無しサンプリング@48kHz
18/01/10 17:31:47.02 wAEkPXOi.net
何に迷っているかぐらい
書いときなさい

177:名無しサンプリング@48kHz
18/01/10 19:15:33.05 D5HgOYd6.net
>>176
失礼しました。
使いやすい方はどちらなのかです。

178:名無しサンプリング@48kHz
18/01/11 01:36:47.69 8awV9tJL.net
両方持ってないけど、どちらを選んでも中途半端というかすぐに満足できなくなりそうな気がする
今だったらもう入門オールインワン音源は半額セール時にEW ハリオケ goldでいいんじゃないのか?
奏法も一通り入ってるし、brass high/lowみたいにセクションで区切られてるわけじゃなく
楽器別に収録されてるしDiamondほど重いわけじゃないし
今のPLAYは結構安定してるし

そこから強化したい部分や弱いなと感じてる部分をkontakt音源で補えばいいんじゃないかと

179:名無しサンプリング@48kHz
18/01/11 19:48:36.28 sz/4zVRj.net
>>178
ありがとうございます。参考になりました。
ハリウッドオーケストラはいいのですが、結構な値段しますね。なので、ORCHESTRAL ESSENTIALSでごまかそうと思ってました。

180:名無しサンプリング@48kHz
18/01/11 20:59:12.43 zKse0iuv.net
>>179
その思考だと、結局我慢できずに両方買うことになるからやめた方がいい
両方持ってて損はないけど

181:名無しサンプリング@48kHz
18/01/11 22:51:31.93 J4xhioQR.net
Prject samは音の立ち上がりがアタックを最小にしても遅すぎて全く使い物にならなかった
今まで買った全音源の中で一番ゴミ

182:名無しサンプリング@48kHz
18/01/14 13:39:27.75 /i8y9CK3.net
確かにOEはレガートパッチの立ち上がりが遅いけど容量も軽いしめっちゃいいやん

183:名無しサンプリング@48kHz
18/01/18 13:20:45.87 yI6rpDyB.net
>>179
え? Orchestral Essentialって$300以上するよね?
セール時のハリオケGoldなら海外ショップで$250~300で買えるけど

184:名無しサンプリング@48kHz
18/01/22 01:38:51.77 CKikCJhM.net
ProjectSam好きだけど、アタック遅めの音も多いし、これだけだときついかもね。
ただ音自体は生感というか大勢で塊で弾いてる感があるので、何パートか放り込んでおくと打ち込みくささが緩和されるイメージ。
基本はほかの音源で土台を作って、要所でとかレイヤーでProjectSamを使うのがいいかもね。
ちなみにSpitfire系もアタック遅いけどリアリティはあるので同じような感じで使ってる。
まあオールマイティな音源ってないから使い分けは大事かもね。

185:名無しサンプリング@48kHz
18/01/22 02:18:37.75 J+usEOEf.net
>>184
アタック速めの音源はどんなのがありますか?

186:名無しサンプリング@48kHz
18/01/22 02:30:16.95 CKikCJhM.net
ドライ気味だけどやっぱりViennaが速い感じはあるよね。
物足りなければ要所でスタッカート系を重ねるのもアリだし、生感は減るけどサンプルの頭を数ms削ってアタックを出す設定にもできる。
あとは好き嫌いあるだろうけどEastwestもアタック出る感じの傾向じゃないかな。
まあこれはアタックが速いというか、アタックが強いという方向性かもしれないけど。

187:名無しサンプリング@48kHz
18/01/22 10:23:27.40 J+usEOEf.net
>>186
ありがと
まぁ生ストリングス本来の味を出そうとすると音の立ち上がりが
ある程度遅くなるのは仕方ないのかな
今まで通りmidiデータの-delayで調節します
ちなみに音源は8DIO

188:名無しサンプリング@48kHz
18/02/07 18:18:48.24 4PobPwLR.net
>サンプルの頭を数ms削ってアタックを出す設定にもできる。
これはVIPROのタイムストレッチで最初を早くすると言う事?

189:名無しサンプリング@48kHz
18/02/07 18:38:34.66 4PobPwLR.net
URLリンク(www.youtube.com)
3:14の所でアタックがランダムって解説してるけど
Dry Tum Hmzの所のDry Hmzが上に上がって無いので
アタックはランダムに振り分けされません。動画だとわかりにくいとか言ってますけど。

190:名無しサンプリング@48kHz
18/02/07 18:41:37.70 ft9tF6WQ.net
>>188
VIProしか使ってないからVIPro専用の機能なのかどうか知らんけど、
Advancedタブの中にStartOffsetというパラメータがあって、ここを上げるとms単位でサンプルの頭を切れる。

191:名無しサンプリング@48kHz
18/02/07 20:06:38.58 4PobPwLR.net
>>190
ありがとう VIPROで確認出来ました。

192:名無しサンプリング@48kHz
18/02/08 02:53:34.67 h7ZZnxvi.net
調べましたが
>VIPro専用の機能
その様ですね
VIProはかなり使い方等調べましたが まだ知らない機能がありましたね。
vseのみと言う状況に仮定したらレガートに使うと駆け上がりが少し良くなる
ただやはりスタッカートは少し混ぜないと 高速ランには使えない(でもスタッカート単体で再現するよりマシかな?)
VSEはVIPROで化けるってこのスレで教えて貰ったけど
奥が深い。

193:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 00:50:32.49 b7GBM9c8.net
これってどうなんでしょう?
ヴァイオリンの音は凄く綺麗なんですが、チェロとか、バスの数が大杉><
・HANS ZIMMER STRINGS(2018年3月リリース/SPITFIRE AUDIO)
URLリンク(sonicwire.com)

194:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 00:57:22.21 2V9gbR/3.net
避けられないんだろうけど、
数多すぎるとシンセっぽくなっちゃうね
あと奏法は大雑把な気がする。スピッカートやスタッカートのようなものがなく
ただ単にShortのみ。RRはあるらしいけどね(確かRRx8)。
ものすごいニッチな音源だと思う。

195:名無しサンプリング@48kHz
18/03/07 00:58:05.63 2V9gbR/3.net
あとストリングスに関してはこっちで聞いた方がいいと思う
スレが特化してるし。
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド14 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dtm板)

196:名無しサンプリング@48kHz
18/03/10 18:08:18.08 Oudwm9O0.net
>>193
超大作のアンタースコア用音源だからな。
最近の流行りは地を這うような重低音のストリングスだからそういう構成。
ハリウッド系のオケ製作者用。

197:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 14:39:19.95 IY21LRbw.net
EWのHollywood Orchestra Goldセールだけどどうです?

198:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 17:35:29.22 5ZaWjW7W.net
どうじゃなくておうごんだと思います

199:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 19:52:55.51 do6AYtAN.net
Hollywood OrchestraってGoldでもメモリはたくさん必要ですか?
PCのメモリは16GB積んでますが、フルオーケストラでも問題ないでしょうか?
ググるとDiamond版は32GBでも足りるかどうか分からないとのことですが・・・・・・
どのような曲を作るかで変わるでしょうから、ざっくりで構いません
どなたかよろしくお願いします

200:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 19:53:46.73 N+44tTqW.net
Diamondの半額はいつかねぇ。

201:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 20:58:16.08 IjR35rFH.net
>>197
どうです?と聞かれても何を知りたいのか不明なので、
セールは良いことだと思いますっ!

202:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 21:29:46.53 do6AYtAN.net
すいません、EASTWESTのスレがあったんですね。質問を取り消します。 >>199

203:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 21:47:32.38 IY21LRbw.net
>>201
今の時代見劣りするなら他の音源を優先したほうがいいかとかですね
でもやっぱり安いうちに買っとこうと思います

204:名無しサンプリング@48kHz
18/05/19 21:53:38.91 N+44tTqW.net
オケはハリオケかビエナしかないんじゃないの?
奏法知らない素人でもそれっぽくできるから、買っても損はないでしょw
トライアドと駆け上がりMIDI譜に書いてどっかに公開すれば君も明日からオケがかけるDTMerだぞw
下手に理論書読むよりそっちの方が効率的。

205:名無しサンプリング@48kHz
18/05/25 01:31:48.23 uWIqc6Y/.net
俺はアーティキュレーションが多過ぎて四苦八苦してるわw

206:名無しサンプリング@48kHz
18/06/01 12:40:06.04 GKruDUxW.net
QLSOはどうやってもキースイッチみたいな扱いは無理ですかね?
複数トラック使えばそれっぽく出来ますか?

207:名無しサンプリング@48kHz
18/06/02 22:17:35.57 JBGxk0V0.net
>>205
>アーティキュレーションが多過ぎて四苦八苦
自分も最初そんな感じでしたけど
強いアタック 滑らかに繋がる早い遅い アクセントを行けたいときに必要な音
駆け上がりの最初はスタッカートから高速レガートとか
奏法と言う概念に囚われると終わりが無くなるよ

208:名無しサンプリング@48kHz
18/06/04 03:17:24.68 caM4bC7t.net
>>207
ごめん何が言いたいかわからない

209:名無しサンプリング@48kHz
18/06/05 00:53:01.43 R5wmIcQC.net
日頃ポップスとかロック作ってるんですけど、
こういう曲つくりたいです。
URLリンク(www.youtube.com)
オケ曲書いたことないのでこれから音源揃える必要があるんですが、
おすすめの音源ありますか?
今もってる音源はこのあたりです。
MODO BASS, ivory2 Uplight Piano,Logic付属
VIENNA SPECIAL EDITION VOL. 1,KOMPLETE 11,EZKey

210:名無しサンプリング@48kHz
18/06/06 00:22:01.64 iTkrtoUV.net
よく聞いたらアコギとかも聞こえるし面白い良い曲だね
ソロバイオリンとかどうすればこうなるか自分も気になります

211:名無しサンプリング@48kHz
18/06/13 20:59:40.83 BeMWmnRV.net
>>209を聞いて
小編成で歯切れが良く高速スタツカート&マルカート チェンバーフルセットとソロフルセットで
かなの頑張れば近い雰囲気には持っていけるかな?
またビブラートも音の出だしから、かなりあるから自分で書くか(VIPROのプリセットには無いので自作)
最低でも
Special Edition Vol. 2 PLUS
Fast repetitions, 3 speeds

212:名無しサンプリング@48kHz
18/06/28 03:18:09.54 I6cyDmHl.net
Orchestral ToolsがまさかのHalion
URLリンク(www.steinberg.net)

213:名無しサンプリング@48kHz
18/06/28 07:06:07.80 XWD0fLnX.net
>>212を補足しておくと
今はHALionにもKontaktPlayerみたいな位置づけのバージョンがあるから、HALion持ってない人でも使える

214:名無しサンプリング@48kHz
18/06/28 10:19:45.50 XZ3AJURj.net
steinbergの新しいやつ、木管が良さげな気がする

215:名無しサンプリング@48kHz
18/06/28 22:02:30.03 CAJq/rnt.net
う~ん、これはさすがに安すぎてディティールの面が怖い
悪くはないんだろうけど

216:名無しサンプリング@48kHz
18/06/29 13:21:36.56 hw17BB10.net
>Steinberg Online Shop よりダウンロード限定販売。
7/10までイントロプライス 70,000円(税抜)(通常価格: 80,000円)にて提供中です。
悪くないけどこの音でこれはちょっと高いな~
まぁOTは元から高いから他のデモ聞くとまた違うのかな
後に出るアンサンブルとバンドルで10万か15万か
マイクが色々あるとか機能的には良さそうだけど...
半額セールは何年後だろう?w

217:名無しサンプリング@48kHz
18/06/30 21:44:53.94 lYmuS91G.net
デモ見るとストリングスとブラスがいつものヤマハのシンセみたい
これならNIシンフォニーの方が良く聞こえる
もっと色んなデモ曲やマイクの違いとか細かい紹介が欲しいのに
粗が見えるから用意しなかったのかな

218:名無しサンプリング@48kHz
18/06/30 22:33:09.55 m02FMWI+.net
>>217
サイトにオーディオデモがあるよ

219:名無しサンプリング@48kHz
18/07/01 00:16:34.19 YnlaSz5X.net
日本語と英語のサイトで微妙に違うんだな
英語は体験版まであるのが助かる
URLリンク(www.steinberg.net)

220:名無しサンプリング@48kHz
18/07/01 11:47:49.39 qo3/MVU8.net
NIより全然いいとおもったけどな

221:名無しサンプリング@48kHz
18/07/01 19:27:33.52 dSVoAfAl.net
>>219
トライアル申し込んだけど、メール来ないよ?

222:名無しサンプリング@48kHz
18/07/02 11:03:42.29 OyDvy4pa.net
>>221
本当だ俺も来ないw
多分いつもの様に日本だけはじいてるんだろな
もういいや
勘違い斜陽日本をまた感じてしまったわ

223:名無しサンプリング@48kHz
18/07/02 12:47:14.05 bjppLOOP.net
トライアル来ないですね。海外では出来ているんだろうか。

224:名無しサンプリング@48kHz
18/07/03 13:38:44.66 nqhDrqCI.net
容量でかいのにイントロも短いし嫌な商売してんな
VPN使って他の地域から登録してないメルアドでやったらメール来た
購読ボタンを押したら下の表記が出る
Thank you!
We have just sent you an activation link by email.
Please check your email account (also the spam folder) for the email with the subject
"Confirm your subscription" from the sender address

225:名無しサンプリング@48kHz
18/07/03 16:43:25.08 B2wHMKwJ.net
>>224
しかし結局最後の最後ではじかれるっぽいね

226:名無しサンプリング@48kHz
18/07/03 22:47:44.22 44bVsy/G.net
ヤマハ相変わらずクズだな

227:名無しサンプリング@48kHz
18/07/04 12:19:17.57 GN2IqXUj.net
ICONICAこれ日本人だけお試しは無しって事?
試せる人達がいるの知ってて試せないで買うの
やだな~
肌に合わないとこの手は全く使わなくなるからねぇ
それとも実は自信ないのかねw

228:名無しサンプリング@48kHz
18/07/04 12:42:33.48 N7ri5FGj.net
日本でできないのが誰のせいかは知らないけど
海外では、他社の音源も試せるようになる動きになって欲しいって意見が結構出てるね
オケ音源って普通試せないでしょ、容量でかいしプロテクトの問題もあるし
というか、Kontaktにそういう仕組みが無いからってことか
高いのに結構ギャンブルな感じだよね(デモってから買った覚えがない)

229:名無しサンプリング@48kHz
18/07/04 12:58:45.98 0XGyfLEw.net
>>228
デモ演奏を聞いただけで即買いして、使ってみたら愕然としたというのは結構あるものね。

230:名無しサンプリング@48kHz
18/07/04 13:02:07.27 9IrFD94r.net
あれは俺はスルーだな
まあスタイン音源全部入りのなんたらっての持ってるからラインナップに入ってくれば使うかもしれんがまあ入らんだろう
個人的にはストリングスはポップスで多用される速いフォールとわざとらしいレベルのグリッサンド
この2つがない弦音源は即却下
アイコニカはどっちも無いから論外

231:名無しサンプリング@48kHz
18/07/04 16:13:51.03 H0LpkHTD.net
これまで、長く使い込める「総合音源」とやらに会ったことがない

232:名無しサンプリング@48kHz
18/07/04 16:30:01.80 eAZ9CWxb.net
ミロスラフでよくね
ドングル壊れたとき面倒だし

233:名無しサンプリング@48kHz
18/07/09 19:00:11.47 IJefrcCF.net
CHRIS HEINのwood windsとかbrassって動作重い?メモリ食う?
あんまレビュー無い

234:名無しサンプリング@48kHz
18/07/09 22:27:55.87 x8hnfyB+.net
比較的軽いほう
使わないアーティキュレーションを切ればさらに軽くなる

235:名無しサンプリング@48kHz
18/08/01 12:44:31.74 j7Pa4k+k.net
SteinbergのICONICAが気になってしょうがない

236:名無しサンプリング@48kHz
18/09/19 21:28:20.45 +lf7OvW7.net
人柱になっちゃいな

237:名無しサンプリング@48kHz
18/09/28 14:29:10.56 V6tqoPWa.net
いつの間にかICONICAのアンサンブルとバンドルも出てた
バンドルはイントロ85000円といいつつ消費税ついて91,800円
URLリンク(japan.steinberg.net)
URLリンク(japan.steinberg.net)

238:名無しサンプリング@48kHz
18/09/30 02:29:13.90 VQUJ3Qjv.net
8Dioの新作、どうなんやろ

239:名無しサンプリング@48kHz
18/10/02 00:01:12.85 Qda1Zw/J.net
VSLでMIRxでミックスすると無難なミックスになるけど(風呂場みたいだけど)
音圧などを上げて音に迫力付けたいってなるとすぐ破綻するからpan狭めたり
eqを微妙に弄ったりすると 16くらいには破綻しないギリまでは行けるけど
13位になるとやはり中低を中心に帯域干渉が発生し 
カットすれば加工音になるし でも実際の生演奏の収録なんかだとPAによる
例えば金管とかオンマイクになってたり 何が正解なのかわからん

240:名無しサンプリング@48kHz
18/10/02 04:37:51.62 CVee9aaL.net
>>238
相変わらず音は良い
が、これまた相変わらず8Dio独特の面倒臭さ
デモみたいな音にするのは大変だけど
大変さは音に反映される
アマには勧めない

241:名無しサンプリング@48kHz
18/10/08 12:17:17.69 1X4c8O5T.net
Iconica Ensemblesの体験版ダウンロード中。
相変わらずSections & Playersのアクティベーションコードが届かない。

242:名無しサンプリング@48kHz
18/10/09 16:35:42.18 P6O8S2C2.net
>>241
レビューお願いします

243:名無しサンプリング@48kHz
18/11/02 23:31:26.64 LPLouBKV.net
viennaで2年のんびり作り込んでます。まだ途中ですが感想とか指摘下さい
金管のアタックがスタッカート混ぜたりしてるのでシンセ臭いとかは許してください
URLリンク(fast-uploader.com)

244:名無しサンプリング@48kHz
18/12/03 02:44:33.04 chwEwTzz.net
クラシックのリミックス
URLリンク(togetter.com)

245:名無しサンプリング@48kHz
18/12/07 15:52:17.40 gcZKywv+.net
アップローダーに曲あげる人って何なんだろうな
時間経っても聞けるようにSoundCloudとかYouTubeにあげればいいのに

246:名無しサンプリング@48kHz
18/12/07 17:37:29.68 MhNxigB1.net
別にええやん
いつまでも聴いてほしいものでなきゃうpろだの方が気楽でしょ

247:名無しサンプリング@48kHz
18/12/07 23:09:05.05 eDgvFhET.net
傷付きたくないからだろ

248:名無しサンプリング@48kHz
18/12/08 00:43:55.72 8GL3QJzV.net
改良の余地があると考えてのことじゃないかな。
あるいは大々的に公開してパクられるのが嫌だけど一部の人には聴いて欲しいとか。

249:名無しサンプリング@48kHz
18/12/08 09:13:20.59 of3jSIz1.net
改良した曲をアップロードして差し替えればいいやん、SoundCloudでもつべでも

250:名無しサンプリング@48kHz
18/12/08 11:46:57.96 59r1N/Vo.net
どうぞご自由にって感じだな

251:名無しサンプリング@48kHz
18/12/09 07:09:58.45 KE5+XAvZ.net
アップしてくれる人だけが神

252:名無しサンプリング@48kHz
18/12/09 13:03:45.71 I5TKrmJj.net
チラシの裏書きみたいな曲はアプロダでいい

253:名無しサンプリング@48kHz
18/12/17 15:49:27.18 e/PpKXKc.net
そろそろ神降誕の季節

254:名無しサンプリング@48kHz
18/12/30 14:06:16.28 uY9xJHpq.net
Albion one買ったんだけど、起動するだけでCPUが100%いくし、cubaseとまるし、全く使えない

255:名無しサンプリング@48kHz
18/12/30 14:52:06.83 CCvMWz3W.net
Cubaseが不具合多いのか問題のあるユーザーが多いのか知らんが
Cubase固有のトラブルはCubaseスレでやってくれよ

256:名無しサンプリング@48kHz
19/01/06 23:50:19.69 oas2aCSS.net
ストリングス・アンサンブルで、倍音たっぷりな明るいサウンドってどれかありますか?
今はNative InstrumentsのSymphony Series String Ensembleをメインで使っているのですが、
少々こもり気味で、EQで対処すべきなのでしょうか?
たとえばこの曲のストリングスのような明るい感じが希望です。
Leo Sayer - I want you back
URLリンク(youtu.be)

257:名無しサンプリング@48kHz
19/01/07 03:05:18.20 7OiCwOgV.net
>>256
この曲のストリングスは明るいんじゃなくて、小編成で音像が近いもの
これをシンフォニー系のストリングスでやろうとするのは方向が違う
どうしてもやるなら、可能な限り音源のリバーブはオフって音像を近づけ
アレンジ的には1st2ndのロングトーンのハモも薄くし、ボーカルの音域に
かぶる弦は無くしてスカスカにする
できればソロストリングスを弦カル乃至はダブカル編成にして使うと
同じようなサウンドになるよ

258:名無しサンプリング@48kHz
19/01/08 13:06:42.07 tSl86Dq8.net
>>256
StringEnsembleがこもっているというのはあまり感じない
この音源はModulationを上げることで音量が上がると同時に強奏サンプルに切り替わり
力強く明るい音色になるけど、Modulationは上げてますか?
明るい音色で音量を下げたい場合はExpressionなどを併用することになります

259:256
19/01/10 17:28:09.46 gE6yMBsF.net
>>257 >>258
コメントありがとうございます。
なるほどです、シンフォニー系とはまた違うんですね。
弦カルを重ねてやってみます。
StringEnsembleのModulationは結構上げていますが、
いまひとつ思ったような音色にならないんです。
また色々試してみます。

260:名無しサンプリング@48kHz
19/08/24 16:40:11.86 9YWPUfGp.net
スレリンク(dtm板:664番)

261:名無しサンプリング@48kHz
19/08/31 10:39:34.82 3IlC6jwO.net
>>260
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

262:名無しサンプリング@48kHz
19/09/01 17:22:36.33 hf5Lgcti.net
>>260
Yuji TANAKA (@ugtk)さんが2:40 午後 on 日, 9月 01, 2019にツイートしました。
Pixiv行けばデッサンはいらないと言われ、
DTM板覗けば楽理中、マニュアル中と常識人がバカにされてる。
その挙げ句が、素人の芸術監督による官製の展示会。
プロがバカにされまくってる世界。

263:名無しサンプリング@48kHz
19/09/01 19:27:43.48 cTsBvO5+.net
スレチだけどまあ同意
プロ未満がプロにマウントする滑稽さを自覚しないですむ場所がここ

264:名無しサンプリング@48kHz
19/09/02 01:34:00.21 XPkYKt5f.net
スレリンク(dtm板:665番)
を貼ってた奴が田中だったら笑う
制作キャリアもないくせに
使用音源の何十倍か音源買ってるしな
URLリンク(twitter.com)
ま~自分の都合でくるくる主張が変わること^^
(deleted an unsolicited ad)

265:名無しサンプリング@48kHz
19/09/03 18:53:45.51 xtk+AroH.net
Yuji TANAKA (@ugtk)さんが5:48 午後 on 火, 9月 03, 2019にツイートしました。
オリジナル縛りなんてないのがアマの強み。
ヒップホップもテクノもそこから独自性を獲得した。
DTMerの人って精神論好きだなあ。
孤高でいたいなら創作の前に音楽史を知り、
マニュアルを読めと。自分の立ち位置を知るべき。
しょーもない「ゴーストライターはダメ」論に通じる
Yuji TANAKA (@ugtk)さんが4:49 午後 on 土, 8月 10, 2019にツイートしました。
佐村河内騒動のとき「ゴーストライターの必要悪」について
かなり入り組んだエントリーを投稿した。
でも結局、世間はそれを理解しようとしなかった。
印税じゃなく買取を求める作家もいるのに。
新垣さんは佐村河内の出す難題をゲームのように楽しんでた(と思う)。
それを印税じゃないから不幸だと言う。

266:名無しサンプリング@48kHz
19/10/25 10:20:53.06 uW78CoGw.net
spitfireの新しいやつどうなんだろな

267:名無しサンプリング@48kHz
19/10/25 11:52:33.41 XuuTx/Oh.net
まだひととおりの楽器を慣らした程度だけどとても良いと思う。サンプル編集やプログラムの雑さも今のところあまり感じない。
実戦で使ってみたら不満も出てくるだろうけど、今のところはお値段以上な感じ。

268:名無しサンプリング@48kHz
19/10/26 22:05:37.45 FiV+SR69.net
金管と木管がStaccatissimoしか無いのが気になる

269:名無しサンプリング@48kHz
19/11/09 17:10:12.06 lFEEyTqd.net
BBC SYMPHONY ORCHESTRAは独自エンジンと価格帯からしてNI製品からユーザーを奪う気満々だなという感じがする

270:名無しサンプリング@48kHz
19/11/12 19:19:11.58 FAlAenvn.net
BBCはイマイチよくわかんないな
コスパがいいとか言われるのも本当かな
購入者のテストでスーパーファミコンに聞こえるのもあったりさ
なんとなくポチり辛い

271:名無しサンプリング@48kHz
19/11/12 21:57:32.38 pHtk85le.net
BBC買ってみた
正直言って音はかなりチープ
どの音もアタックが弱くて下膨れになる感じ
64GメモリのPCでもバッファサイズ上げないとブチブチ音が酷い
独自ソフトは良い感じ

272:名無しサンプリング@48kHz
19/11/13 22:16:41.70 wwEGS/nl.net
参考になるよ、ありがとう
買うつもりだった予算で他に何買うか迷うなぁ

273:名無しサンプリング@48kHz
19/11/17 16:41:29.38 s9toFWHj.net
CSWはまだかー!
去年からの金管木管新製品ラッシュもそろそろ終わりっぽいから
何か新しいのを買い揃えたいな

274:名無しサンプリング@48kHz
19/11/24 14:51:03.28 V3SKalL9.net
DTMer界隈は、相変わらずセミナー的(宗教的)な会話に汚染されてるなあ。
時間の使い方とか、金銭の授受がどうしたとか、クリエイターの創造性と基本的に関係ないやろ。
金持ちが日本のロックの歴史を作ってきた話は、ブリヂストンの創業家の御曹司、
成毛滋の時代からさんざん言われてきたことなのに。

275:名無しサンプリング@48kHz
19/11/24 19:11:01.71 RaK02OU4.net
それって結局本質は「あなたの曲が売れないのは曲が悪いからじゃなく、売り方・考え方が悪いんです。そこを変えれば上手くいきますよ!」というメッセージだよね。
自分の曲がショボいのを根本的に解決しろよっていう話なんだけど、そこから目を逸らしたい人が認めたくない人がこういうメッセージにハマって気持ち良くなってるだけなんだわ。

276:名無しサンプリング@48kHz
19/11/24 19:39:43.36 uLYSx20G.net
>>275
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

277:名無しサンプリング@48kHz
19/11/24 20:17:21.62 RaK02OU4.net
コピペかーい

278:名無しサンプリング@48kHz
19/11/24 20:52:02.15 DY8Md+i5.net
『VSTiのマニュアルを自主制作している田中雄二』
そのうち出版するらしいよ!

279:名無しサンプリング@48kHz
19/11/25 13:07:46.63 nSDcQGG2.net
このELYSIONの宣伝動画、The Orchestraの音が良くてビックリしたんだけど
URLリンク(www.youtube.com)
下の作者の解説見たら全然使われてなかったw
ちゃんと技術ある人は色んな音源上手に混ぜられるんだね
URLリンク(www.youtube.com)

280:名無しサンプリング@48kHz
19/11/25 13:37:51.39 l5I6Cb+T.net

弦だけでも6、7個くらいライブラリー混ぜて使い分けてるのね勉強になるわ

281:名無しサンプリング@48kHz
19/11/25 17:25:42.44 W1QHR7Uc.net
音源ひとつで、ずっと満足していられるほうが不思議

282:名無しサンプリング@48kHz
19/11/25 18:26:51.31 l5I6Cb+T.net
それはむしろ少数派じゃないの
たいていの人は色々買って揃えると思うけど
1曲の中でいくつも混ぜるのは技術がいるってのがポイント

283:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 23:31:25.16 fyVCHPvc.net
East Westの全部入りサブスクしてるものです。このブラックフライデーでKomplete12 collectors EditionにアプデしてSYMPHONY SERIESに乗り換えようかと思いうのですが、使い勝手どうでしょうか。
Lass 買おうか迷ってます。ポップスと劇伴がおもな仕事です。ご意見ください。

284:名無しサンプリング@48kHz
19/12/03 00:20:29.83 HOe3AOXi.net
今更以降してもあまりメリットは無いように思える。
劇伴ewでポップス用に他音源併用とかで良いのでは?

285:名無しサンプリング@48kHz
19/12/03 01:56:46.93 y8hvDmP+.net
オケ音源色々持ってるけど、なかなか乗り換えって難しいよね。
自分は結局何種類も併用してるわ。
K12U買うのもいいけど、音の質感も違うしEASTWESTから完全に置き換えってわけにもいかないだろうから、とりあえず導入するだけして、EASTWESTので必要なのがあればサブスクじゃなく単品で買うとかがいいかも。

286:名無しサンプリング@48kHz
19/12/03 12:42:05.40 0lgINGVc.net
DTMってつくづくお金のかかる趣味だって思い知った
特にフルオーケストラ系にこだわると、PCのスペックにもそれなりの投資が必要だし、音源にもお金がかかる
みんなどのくらいかけてきたの?

287:名無しサンプリング@48kHz
19/12/03 21:54:50.53 mr2gz0eL.net
俺は趣味でやってる素人だからせいぜい100万くらいしかかけてないけど、プロの人は5~8百万くらいじゃないの?

288:名無しサンプリング@48kHz
19/12/03 22:53:37.32 d/c5RQ6p.net
車とかゴルフとかに比べると安いよなw

289:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 04:15:17.26 3NplwPpc.net
一気に15万使った。どれも吟味しての購入だったので後悔はない

290:名無しサンプリング@48kHz
19/12/04 08:07:14 NyMLe+7y.net
最近買った音源にDAW用のテンプレが付いてたけど
Lite版ってのを試しに開いてみたら130トラックくらいあるのw
これでLiteかよと思ったね
マシンスペック上げないと再生すらできんよ。厳しい世界だ

291:名無しサンプリング@48kHz
19/12/05 18:00:16.80 YlQ/Cupt.net
必要なものだけ揃えてしまえば、あとはそんなにお金掛からんだろ
次から次に買うなら、そりゃどんな趣味でも金掛かるわ

292:名無しサンプリング@48kHz
19/12/14 02:26:38.40 FKb04KLY.net
Junkie XL Brassのトレイラーかっこいいけど
ウォークスルーで音聞いてると他とどのくらい違うのかよく分からなくなる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

293:名無しサンプリング@48kHz
19/12/14 05:53:17.51 7GgQZSHV.net
>>292
新しいウォークスルー出てるけど、こっちが一番わかりやすい
URLリンク(www.youtube.com)
個人的に他のライブラリと次元が違う気がする。レガートの質もいいし、
ダイナミクスも半端ない。特殊奏法はないけど、それでもほしいわ

294:名無しサンプリング@48kHz
19/12/14 05:56:02.63 7GgQZSHV.net
強いて言えばホルンa2とかも欲しかったけど、
ダイナミック・レイヤー5に加えて、レガート・トランジッションも、それぞれのレイヤーのためにサンプリングしてるらしいから、この価格に抑えるにはどこか制限しないといけなかったんだろうね
拡張出してその辺補充してほしい。このクオリティならコンプしたい

295:名無しサンプリング@48kHz
19/12/14 10:34:03.36 So9S9/3m.net
マルチマイクを合体させる機能が神と評判
マルチマイクのブレンド具合を決めたらそのまま1つのマイクに合成できる
RAMもCPUも1つ分で済む
Spitfireとか各社独自のサンプルプレイヤーに移行しつつあるけど技術力で差がはっきり出た
今のところ完全にOTの勝ち

296:名無しサンプリング@48kHz
19/12/14 12:45:11.72 a2Dpax9V.net
>>295
OTってなに?

297:名無しサンプリング@48kHz
19/12/14 13:16:56.58 yxxj6tLZ.net
Orchestral Tools
のSINEっていう新プレイヤー

298:名無しサンプリング@48kHz
19/12/14 19:38:11.47 7GgQZSHV.net
>>295
正直spitfireはなんで自前のプレイヤー作ったのか意味わからんね。
ただ単にNIにライセンス料払いたくなかっただけなのかな。
新しいサンプラー開発するなら、何かの部分で使いやすくなったり
斬新な機能を加えたりするべきだと思うけど、
むしろデカイ円みたいなのが、ほとんどを埋めていて、UIの場所の無駄遣いって感じがするわ。機能性というより見た目重視的な。

299:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 00:51:30 AYoxwITl.net
ここは信用できないな
studioシリーズだけ持ってるけど
サンプルが雑でノートごとにもたり方が違ったりするから結局他の音源より手間がかかる
こんな出来なのに次から次へと新商品出してるしな

300:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 01:20:44.37 Ch9k0BYS.net
>>299
spitfireのことかな、studioシリーズってことは。
まぁ次から次へと出すという意味では他のデベロッパーもそういうところあるけどね。
それいったらOrchestral Toolsもバグ今だに直してないライブラリだってあるし。
Glory Daysとか位相(定位?)がサンプル単位で変わっちゃうようなのだって今だに残ってるみたいだし。
ただ今回junkie xlも絡んでるし、フォーラムでのjunkieの言葉からバグがちょっとでもあろうもんなら、とことん潰していくというような心意気も読めたし、予約いれたわ。

301:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 05:29:53 cIbAWW/p.net
一応出たうえで評価(酷評)されてるSFPlayerとまだ関係者以外誰も利用したことがないSINE比べるのはどうだろうか
同列に語るのは危険すぎるきもする
BBCSOの出来で新プレイヤーに対する不信感が増してJXLBの予約にも影響出てそうw
新プレイヤー開発に15人態勢で3年、JXLBには構想から2年かけてるらしいけど
億単位の金かかってそうだけど投資回収できるんだろうか?w
下手したらOT自体がやばくなるんじゃないの

302:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 06:29:16 cRyBlupe.net
OTもSpitfireと同じくらい雑なとこあるからな
必ずどこかでがっかりする

303:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 06:55:45.98 cIbAWW/p.net
まあSFは事前にレビュー見てイントロ価格で買えたりするし
セールも乱発するから見送っても不安はなし(むしろ安く買えるw)
でもOTってプリオーダーが最安でセールもあんましないしな
事前の情報も少ないから完全に信用して買うしかない
プリオーダー見送れば値上げwしかも新プレイヤーだぞリスク高いw
Junkieご本人がフォーラム登場してるけど、伝えたいことは結局は俺とOTを完全に信用して任せろってこと
有名人の名声と言葉で批判を黙らせてるようにしか見えないw
SFも新プレイヤー第一弾はハンスジマー弦だったよね・・・この製品も結構フォーラムが荒れる原因になってたよね・・w

304:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 06:57:33.69 cIbAWW/p.net
SFの新プレイヤー第一弾って有料製品の中ではってことね
無料製品は先に出てたかもしれん

305:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 10:12:50 QyrKQKw/.net
かもしれんというかLabがそれでしょ

306:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 10:24:28 hdslAoWM.net
この前セールで買ったOTのArk3にはガッカリさせられたな〜
ショートアーティキュレーションがメインのライブラリなのに、肝心のショートが
タイミングバラバラで普通に打ち込むとリズムがよれまくるっていうね。。
新プレイヤーもいいけど基本中の基本ををきっちりして欲しい
各社CSSを見習うべき。リズムがよれた音全然ないぞ

307:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 10:28:55.39 cIbAWW/p.net
まじかArk3が一番欲しかったのに・・・w
やっぱあんま関わらんほうがいいのかなこのメーカー
Spitはもう結構買ってるから手遅れだけどw

308:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 10:50:53 hdslAoWM.net
一応肯定的なことも書いておくと、ショート系以外のロングは普通に使えるw
ショートもBPMでSyncするタイプのやつは使えると思う
でも残念ながら普通のスタッカートとかのパッチがタイミングよれよれになっちゃうから
RRをリセットしながら一音一音微調整しないとダメなやつ

309:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 10:58:26.61 cIbAWW/p.net
ショートが売りなのに使えるのロングかいw
RRをリセットして一音ずつ調整とかもはやライブラリなのかもアヤシイw
とても参考になったありがとう!

310:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 14:13:30 WeQju1bl.net
OTはBerlin木管で一定数信者が付いたみたいだけど
実際の技術力はオケ音源のメーカーの中じゃ最低レベルな印象
Berlinの弦とかひどすぎたし、CAPSULEも期待させた割りには微妙だったし

311:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 14:33:36 cRyBlupe.net
録音技術は素晴らしいと思うけど、編集やプログラミングは
音楽知らない人に急いで作らせたみたいな出来なんだよね

312:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 15:32:46.68 cIbAWW/p.net
Berlin弦っていまだにひどいのかな?w
Berlin木管と金管は凄いイメージがあった あとArk1
高価だし買ってる人少ないから実際どうなのかわからなかったからありがたい
外人もOT信者みたいなのしかいないしw

313:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 15:37:20.24 WeQju1bl.net
録音もあんま良くないと思うけどな
低音楽器が大体どれものっぺりしたシンセくさい音だし
ものによってはサスティンのサンプルとレガートサンプルの質感が違いすぎてレガート部分だけ違和感あったりするし
Berlin弦は全体的にあちこちノイズまみれだし

314:名無しサンプリング@48kHz
19/12/15 17:03:16.41 RPvcwLq3.net
サンプル処理とかでイライラするなら
レイヤーの基礎はモデリング系でいいんじゃないかなと最近思う
あと高価な音源でミックス下手な人のキメラより
安いスケッチ音源やNotePerformerだけの方が音符がちゃんとしてたら聞きやすかったり
ま、それも昔のゲーム音楽みたいになりがちだからいいとこ取りのバランスが難しいね

315:名無しサンプリング@48kHz
19/12/16 08:04:10.33 cWPaJBzh.net
まぁOTもSpitfireもダメなところはあるにしても
しっかりとハリウッドの作曲家のテンプレに入ってるからな。
ベルリンのbrassやspitfireの弦や木簡はJohn Powellの2019年のテンプレに入ってたし、
某海外の掲示板に出入りしてるジマーは、自分のサンプルは持ってるけど、
ベルリンstringsは評価してるみたいだし。
junkie xlもベルリンstringsとcinematic strings常用してる

316:名無しサンプリング@48kHz
19/12/16 09:09:09.94 sBEdR8lt.net
ダメな部分があるのとゴミって評価はイコールじゃないからね

317:名無しサンプリング@48kHz
19/12/16 11:48:46.13 JDRGHrEs.net
ソフトウェア関連はどこもかしこもユーザーの願望だけがエスカレートしすぎてる気がする
しかも低コストでやれよっていう(完璧な理想と比べたらそりゃ不満も出る)
まぁ録音したものの切り貼りで構築するって手法は作るのに手間かかりすぎだよね
録音自体から始まって、素材をいかに低コストで短期間で整えるか、素材を演奏しやすく構築するプログラム、とか
必要な能力が多すぎてまともに作れるところが1社しかなかったとしても不思議じゃない

318:名無しサンプリング@48kHz
19/12/16 15:39:38 uY+VAD/x.net
マスクしてればスタイル抜群だし抜けるっていうのに対して
でもマスク取ったらブサイクじゃんチェンジって言ってるようなもんか

319:名無しサンプリング@48kHz
19/12/16 19:16:52.02 sBEdR8lt.net
その例えは的を射てない

320:名無しサンプリング@48kHz
19/12/23 00:13:27.04 6c7Y4Nsd.net
薄々気づいてたけどオーケストラDTMって札束でレベルアップする課金ゲーだな

321:名無しサンプリング@48kHz
19/12/23 00:27:34.82 1lhhXLZ9.net
今やセールで安価にある程度揃うでしょ。

322:名無しサンプリング@48kHz
19/12/23 07:24:25.25 9VgD9nGq.net
ハードも課金必要かもね

323:名無しサンプリング@48kHz
19/12/23 10:55:52.96 q5d8tycd.net
そうなるとリースだな

324:名無しサンプリング@48kHz
19/12/23 23:34:16.92 hSb7A3yL.net
ハードディスクにはだいぶ課金したなw

325:名無しサンプリング@48kHz
19/12/23 23:50:44.94 VEZQNatP.net
課金ゲーという例え方なににでも言えるけどね。
ただ本人にスキルが上達しないことには、
課金しても意味ないけど。

326:名無しサンプリング@48kHz
19/12/24 00:13:17.11 irRhZhyF.net
俺は買ってばっかしで趣味のDTMやる時間が少ないので、課金ゲーつーか積みゲーに近い。

327:名無しサンプリング@48kHz
19/12/26 10:57:19.54 R8ejH5xB.net
手持ちのと比べてこっちの音源のほうが音太いとか優雅に聞こえるってのはあるからいくつも買うわけだけど
エフェクトでもかけてごまかした方がいい気がしてきたぞw

328:名無しサンプリング@48kHz
19/12/29 00:24:58.25 vExxpblc.net
>>326
オレも同じだよ
自由に使える時間って仕事だけなら少しあったけど、親が癌になりそれの介護も加わり
何にも出来なくなった。
おまけに介護が3人に増え 仕事も辞め 癌の父もようやく治療が上手く行き改善して
就職しようと考えてたらこう癌剤で院内感染で風邪ひいて急死して 葬儀終わって
各種名義変更の最中だよ 暇と心のゆとりないとDTMってやる暇ないね
相続終わったら就職して それからかな?PCも新潮する時だし 今は自作PCをどうするか考える暇も無い
VSLにも使用してないバウチャーやソロバイオリン2もソロチェロもDLしてないし
全ての時間が止まったまま

329:名無しサンプリング@48kHz
19/12/29 01:10:01.27 /sK/D79F.net
そんな重たい話をされても…

330:名無しサンプリング@48kHz
19/12/30 11:19:14.76 znPm5lrp.net
まあ止まってた時間もこれからゆっくり動かしてけば良いよ
今まで止まってた時間や経験も作品に活かせば決して無駄にはならない
でも次からそう言う話はブログでな

331:名無しサンプリング@48kHz
19/12/30 22:29:59.97 OWlCp0pO.net
そういう憂鬱になる重い話勘弁。

332:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 12:45:46.27 XGP5Rgwp.net
SINE Player案の定クラッシュ続出だそうで
6万払ってベータテスト受けさせられるとか可哀そう

333:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 12:51:52.00 XGP5Rgwp.net
OTが今年と去年に大セール行ったのって
今考えればSINEのための資金確保だったってことだよなあ多分
15人の開発者で3年ってどうみてもプロジェクト自体が炎上してるわw
資金がなくなったらKotakt版またセールしそう

334:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 13:02:39.78 DJk53RO6.net
>>328
介護3人ってことはまだ2人残ってんだろ?こんなとこに書き込んでないで
働いたほうがいいと思うw
地獄だなw

335:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 13:12:16.45 Uwt9zA47.net
15人で3年はむしろ早い方では

336:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 14:01:49.27 XGP5Rgwp.net
それで完成したらはやいけど
現状有料ベータテスト状態だしw
GUIなんてみすぼらしい

337:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 16:39:32.75 05W/6cWT.net
へー基本はサンプルプレイヤーでもそんなに開発力いるのか
サンプルタンクがゴミ扱いで本職の作家に全然使われないのも
安定性がKontaktと段違いっての大きいからその辺がダメだと大変だね

338:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 19:08:58.44 SEDoYQ+8.net
>>332
クラッシュ続出ってどこで言われてんの?

339:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 19:37:08.51 I5zuovGH.net
そもそもOrchestral Toolsに限らず、どのメーカーもリリース間もない製品はバグの温床だから半年は寝かせたほうがいい

340:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 19:59:00.90 +LU9hfOR.net
知り合いにkontaktはplayer対応音源のほうが読み込みが早いって聞いたけどマジなの?
full版が必須なストリングス音源を2つ買ったけど、どちらもbatch resaveしても読み込みがかなり遅い
ストリングス音源に限らずfull版が必要なものは大体遅い
player対応の音源は保存先がHDでもbatch resaveしたらすぐ読み込むのに(する必要がないのも多々)

341:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 20:01:00.89 XGP5Rgwp.net
>>338
VI-controlのJunkieXLスレとSINEPlayerスレかな
CubaseとVEPに多いみたい?

342:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 20:11:42.71 SEDoYQ+8.net
>>341
なるほど~新規開発のプレイヤーだから安定性に難ありなんだねえ
Playも動作安定するまでかなり時間かかったから音が良くても飛びつくの怖いな

343:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 20:21:05.43 XGP5Rgwp.net
ユーザーの環境がOS、DAW、AIFまで全部バラバラなんで
どの環境でもうまく動作するものを提供するのは難しい
SFみたいに無料製品を餌にテストさせるかと思ったがそれもなしw
まさかの公開テスト(OBT)なしのリリースで驚いたわけでw(しかも日本円でイントロ6万の製品)
そういう姿勢の会社なんだなって思っちゃうw
OTの製品は結構興味あるんだけど・・・

344:名無しサンプリング@48kHz
20/01/04 21:56:09.26 oruG/Rqy.net
新音源やプラグインがCubaseで安定しないのはいつもの事だろ

345:名無しサンプリング@48kHz
20/01/08 23:17:18 ktSrbvNw.net
>>334
あと二人いるよ 昨日は一人院内急変して大学病院に救急車だわ
なんとかなったけど、49日はあるし 各種以降手続き 解約 遺産物件の処理
オレ金には苦労した事ねーけど 貯蓄も付きそう
何にもしなくてもAIで自動でやってくれたらとか アホな事考えてるし
やっぱオレ地獄なんだな あんまり気にしないようにしてたんだけどさ。
面接行けば即採用だけど、時間が足りない 分刻みで動いてるし 無報酬だし
て言うかスレチなので消えます

346:名無しサンプリング@48kHz
20/01/09 21:36:02.26 XqPg9+IM.net
ブレスコントローラー使ってる人いる?
あれ、便利そうなので、購入迷ってる

347:名無しサンプリング@48kHz
20/01/16 23:31:04.48 N3kdfS/B.net
Orchestral Tools Layers
Audio Imperia Nucules Lite Edition
Spitfire Albion(2or6?)
Cinebrass Sonore
VSL Big Ban Orchestra BLACK EYE
忘れてるやつもあるかもしれないが
個人的には結構ほしいものいっぱい

348:名無しサンプリング@48kHz
20/01/17 01:17:47 cKTuXEBx.net
>>346
縦笛型EWI系タイプではなく
ヘッドセットタイプでキーボードで音程つけられるやつ欲しいんだよなあ
ヤマハのはディスコンになっちゃったし

349:名無しサンプリング@48kHz
20/01/17 03:42:44.35 rbQzH/5y.net
>>347
Layersはただだよ。
ただ環境によってはSINEは結構落ちるらしいね。

350:名無しサンプリング@48kHz
20/01/18 01:32:31 GFSiGwaH.net
Layersはタダだった
Albion Neoは個人的には期待外れだったかなーって
Cinebrass Sonoreはまだか!?

351:名無しサンプリング@48kHz
20/01/20 02:59:35.32 AGBpGEdg.net
みんなメモリどれくらい積んでるの?

352:名無しサンプリング@48kHz
20/01/20 03:53:19.20 Nyg7qtCP.net
32

353:名無しサンプリング@48kHz
20/01/20 04:22:49.86 ng3tqAG2.net
104

354:名無しサンプリング@48kHz
20/01/20 12:56:50.93 9dA26EEB.net
>>353
サンプリング音源で何パートくらいまで操れますか

355:名無しサンプリング@48kHz
20/01/22 00:55:26.24 14Sf71WW.net
>>354
試したことないなあ
ごめん
SpitfireがStudioシリーズ残りの出すとか
もう打楽器しか残ってないよね
ソースはサポートに問い合わせた外人の書き込みだけどw

356:名無しサンプリング@48kHz
20/01/22 01:24:47 Ewzn5BQu.net
104ってどういう組み合わせだ?

32GBが3つと8GB1つ?
デュアルCh外れてないか?帯域狭まるよ

357:名無しサンプリング@48kHz
20/01/22 04:08:58.93 14Sf71WW.net
>>356
16G*6+4G*2の構成だよ
型落ちのWSだからメモリスロットが16個あるw

358:名無しサンプリング@48kHz
20/02/02 01:43:37 eUQscRBX.net
ewとか大容量サンプル多数使用している方
ssd1tbなんてすぐですよね?
vipとかで複数pcとかしか無いんでしょうか?

359:名無しサンプリング@48kHz
20/02/02 11:28:18 coKItbBo.net
容量が足りない → 外付けストレージを買い足す
処理能力が追いつかない → バウンス・フリーズ等を活用する
それでもキツイ/効率が悪い → VEPで分散処理

360:名無しサンプリング@48kHz
20/02/02 16:58:42 4M/ywtGk.net
SSDなんか買い足せばいいんだからどうでもいい
CPUも8コアあればボトルネックにならない
問題はメモリだ128GB積んでも足りない
1台で完結させたいならエンタープライズに手を出さないとというのが現状の弱点

361:名無しサンプリング@48kHz
20/02/04 11:41:43.46 if5NH495.net
128GBあって足りないのはしゃあないなw
OTとか使いまくってるんだろうか・・
海外のメモリー専門通販サイトのMemory.NETってとこがあって
一枚32GB以上のメモリーがかなりリーズナブルで買えるのよね
32GBなら一枚120ドル、64GBなら一枚288ドルぐらい
エントリー向けマザボの4スロで128GB↑いけないこともないw
逆に発想を変えてViennaやAaron Venture で頑張るとかw

362:名無しサンプリング@48kHz
20/02/05 23:56:51 iG6vgX5C.net
ALL SSD環境で 2TB位の音源インスコしてる人に聞きたい
cpuのクロックって3.4→3.6に上げてもそんな体感で変わります?
例えばMIRとか重たいの今まで10が限界だったのが20でも余裕とか?

363:名無しサンプリング@48kHz
20/02/06 01:07:54.08 tIXnevEM.net
>>361
ECCメモリになるからエントリー向けは厳しいのでは?
128GBが上限のマザー・CPUも多いし

364:名無しサンプリング@48kHz
20/02/06 07:03:29 d6vYZc1G.net
>>363
あーごめん
確かに検索したら全部ECCだったよ・・・64GBのUDIMMなかった
エントリーだと128GBが限界ってことになるね
Ryzen 3950x の16コア 32*4=128GBがエントリーの限界か
大半の人はこれで収まりそうだけど

365:名無しサンプリング@48kHz
20/02/23 21:23:56 YfkK5pdG.net
古い環境でREAPERとEW QLSO使ってる初心者です
メモリ2GBが頭打ちで新しいPC買う予定

VSCO 2 COMMUNITY
Spitfire Audio LAB
EW QLHO
どないですかUI、導入の難しさとか
128GB積んだほうが良いでしょうか

366:名無しサンプリング@48kHz
20/02/24 04:06:39.37 Enp96WrS.net
メモリとSSDは必須
金があるんなら積めるだけ積んだほうが良い
今年からメモリとSSDは猛烈に値上がりしてるが、32GBモジュールのメモリはほとんど値上がりしてないから実はチャンス
4枚くらい買っとくべき

367:名無しサンプリング@48kHz
20/03/01 12:09:01.10 Y4TkIvIz.net
そのラインナップなら64GBでも十分そうだが・・w

368:名無しサンプリング@48kHz
20/03/01 20:16:48 JZJ7YneN.net
メモリの値下がり終わったの?

369:名無しサンプリング@48kHz
20/03/01 23:58:33 reC118XE.net
SSDも上がってるな。
もっと買っておけばよかったかも

370:名無しサンプリング@48kHz
20/03/02 00:10:23 IGWUelef.net
本格的にオケやるなら64GBでは足らんかったわ

371:名無しサンプリング@48kHz
20/03/02 00:19:10 O364H+5G.net
>>370
無理
おれやっと4TBに移し終えた

372:名無しサンプリング@48kHz
20/03/02 00:33:06 IGWUelef.net
メモリの話だよ?

373:名無しサンプリング@48kHz
20/03/02 04:01:56.90 rLazcE+2.net
>>371
本当に恥ずかしい

374:名無しサンプリング@48kHz
20/04/18 13:21:56 aIl1kzYC.net
こんなのどう?
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しサンプリング@48kHz
20/04/29 23:28:36 vnDyo8p2.net
買っても使わなそうランキング第一位のSonokineticセールを
みんなスルーするつもりか?
URLリンク(www.youtube.com)

376:名無しサンプリング@48kHz
20/05/08 00:36:39 cVxXJnGu.net
Spitfireは結局これか
URLリンク(www.spitfireaudio.com)
YOSHIKIの重大発表レベルだなw
プロ版に格上げといい、安売りしたくない!って気持ちだけ伝わった

377:名無しサンプリング@48kHz
20/05/08 01:24:28 cLRypB7s.net
49ドルの値札がついてるDiscoverってやつはHPからアンケに答えれば無料になるみたいね
もらえるのは14日後でアンケもけっこう長いけど
あなたにとってBBCとは、とかなんじゃそりゃという質問もあるけどまあ手間賃だと思って答えたわ

378:名無しサンプリング@48kHz
20/05/08 13:35:18 +s5ZODmq.net
良スレ
これはもらってcoreてやつ買おうかな、200mbてスケッチに良さそう

379:名無しサンプリング@48kHz
20/05/08 20:26:35 pjuP70zZ.net
BBC出た時から言われてるけど、マイクが20本もあるから容量水増しされてるんだよな
BBC Coreってマイク1本だけだから23GBしかないw
現代の基準からすると総合オケ音源でこの容量は少ない気がする

380:名無しサンプリング@48kHz
20/05/11 21:09:31 ySFnQSNU.net
圧縮効率はSF曰くKontaktよりはるかに上らしいけどにしても少ないw
あれだけの楽器数と奏法誇ってるのになんでだろw
RRは最大8でダイナミクスレイヤーは最大3あるらしいが、、最大だからしょぼいとこがいっぱいあるとか?
にしても不思議だ・・・

381:名無しサンプリング@48kHz
20/05/11 21:29:36 2o8gpIym.net
デモ聞く限りSpitfire Symphony OrchestraとBBCってだいたいクオリティ一緒じゃない?
それならBBC Coreってお得なんだよね、低価格、小容量で
多分Spitfire的にもハイエンドじゃなくて手軽さが狙いだと思う
マイクは一本しかないけど扱いやすそうな音

382:名無しサンプリング@48kHz
20/05/11 21:31:17 rHyeTG58.net
イギリスのトッププロを長時間拘束するわけにも行かないから、十分なサンプルを収録できなかったんだろうな

383:名無しサンプリング@48kHz
20/05/11 22:30:58.40 pycR+Pt2.net
アンケートとったらそこまでマイク別の需要がなかったとか?

384:名無しサンプリング@48kHz
20/05/11 23:18:42 p8eu22pq.net
クオリティが一緒って「まるで成長していない・・・」を思い出すw
SpitfireのSymphonyなんてそれなりにお高い物だと思ってたけど違うのか
そういえばBBC出た時、ダニエルジェームスが300ドルの物を1000ドルで売ってるとか
結構言ってたなぁ

385:名無しサンプリング@48kHz
20/05/14 18:39:03.83 DhXqxjzA.net
Ark1のSine Player版ページがまた元に戻ってる
グダグダだな~
Sine Playerも現状どの程度なんだろう

386:名無しサンプリング@48kHz
20/05/14 19:18:57.30 LqzzIYRD.net
Ark1来るのかー
去年買い逃したからちょっとほしいけどうーん・・・

387:名無しサンプリング@48kHz
20/05/14 19:47:03 LqzzIYRD.net
買えるようになってた
27%オフなのね
JunkieXLBrassと違ってさほど個々の楽器は高くないから買ってみようかな

388:名無しサンプリング@48kHz
20/05/15 06:22:11 /ZCJTJ6r.net
27パーは渋いわ
SINE普及させるために最初はSINE版だけ相当割引きするかと思ったのに
しないでやんの

389:名無しサンプリング@48kHz
20/05/15 08:11:33 XsuhlGVx.net
俺もそう思ったw
何かこの会社ダメだなあ
しかも移植ペース遅いし
Viennaなんか月一でシンクロナイズドだしてるぞw

390:名無しサンプリング@48kHz
20/05/16 07:02:44 uAtPm0B7.net
Ark1コンタクト版持っているやつは
無料だけど、セールの時は320ドルぐらいで
買えたのを思うと高く感じるわ。
399ユーロだと。

ブラフラまで待つかな。

391:名無しサンプリング@48kHz
20/05/16 08:18:54.89 UWtPcAFO.net
Ark1の競合ってAlbion OneとかSymphobiaとかだと思うんだけど、それらと比べてどんなもんかしら?エロいひと教えてください。

392:名無しサンプリング@48kHz
20/05/16 23:28:24 h5UO9a3H.net
自分なり調べたけど

音の強さがやばい fff以上?
低音に強そう(Albion Iceni涙目?)
Albionにないコーラスやギターやドラムセットが含まれてる とくにコーラスは高評価
弦はハイー&ローにまとめられてるのに、金管木管はなぜか楽器ごとにわかれてる
奏法が多いが木管金管にはレガートなしっぽい

393:名無しサンプリング@48kHz
20/05/17 03:21:45.10 +Ht9mKce.net
ありがとう!やっぱり去年のセールの時に買っときゃよかったなー。FFF以上ってぐらい協力なのって他に無いもんねぇ。

394:名無しサンプリング@48kHz
20/05/17 15:14:56 /fd0pYhk.net
欲しい時が買い時ってやつね
Sonokineticみたいに今年もArkのバンドルセールやってくれたら
10万そのまま使っちゃうな

395:名無しサンプリング@48kHz
20/05/18 01:44:15.51 Vwb9VthN.net
給付金入るから何買うか迷うね~
Viennaも旧シリーズ全部価格改定されたしどうしよ

396:名無しサンプリング@48kHz
20/05/22 16:38:04 3ilq/hK9.net
OTが新ライブラリ出すみたい?

397:名無しサンプリング@48kHz
20/06/01 13:50:08 d0YgJCM1.net
discovery無料でもらったけどアーティキュレーション切り替えがわからん
そもそも奏法ごとにトラック作るのが常識?

398:名無しサンプリング@48kHz
20/06/01 14:03:34 d0YgJCM1.net
つか奏法でトラック分ける方式だとピーターと狼の弦パートとか打ち込み面倒じゃね?

399:名無しサンプリング@48kHz
20/06/01 15:25:35.29 y67EZ/36.net
>>397
公式サイトでは説明見つけられなかったけどキースイッチあるよ
ミドルC = C4としてC-1~あたり
プラグインの鍵盤で表示範囲をずらすと該当キーに色ついてるので分かる
適宜DAWでエクスプレッションマップとか定義すればいい

400:名無しサンプリング@48kHz
20/06/02 11:34:45 taeg+Phr.net
>>399
キースイッチでけました!
お陰でいきなり使いやすくなりましたー、サンクスです!

401:名無しサンプリング@48kHz
20/07/09 20:37:54.55 m/ziJ2gJ.net
8dioのC7をサンプリングしたピアノとadagioの復刻版の復刻版みたいなの持ってるけど読み込みクソ遅い
大体の音源はバッチリセーブとセキュリティ除外で2秒以内で読み込み可能なんだが8dioのやつはどちらもクソ遅い
ピアノのほうは20秒以上かかってた
8dioのstudio wood windsとソロのwoodwindsが気になってるんだけど8dioの製品ってどれも読み込み遅いの?

402:名無しサンプリング@48kHz
20/07/10 19:40:46.86 066bhiSq.net
>>401
8dioはいくつか持ってるけど遅い印象あるなあ
しかし他メーカーでも、KontaktPlayer不可のKontakt音源がそもそも遅い気がする
ちなみにwoodwindの奴は持ってないから知らん

403:名無しサンプリング@48kHz
20/07/10 21:43:52.67 hOhnHPV/.net
ありがとう
やっぱそうなんだ

404:名無しサンプリング@48kHz
20/07/10 22:18:02.05 tlVPNbNN.net
登録し直すとましになるってのやってる?

405:名無しサンプリング@48kHz
20/10/17 10:33:58.27 9ir8NEbH.net
残響成分がなるべく小さいフルート音源でいいのある?
SWAM Flutesはイマイチだった

406:名無しサンプリング@48kHz
20/10/29 23:55:55.40 jYdc1R/O.net
>>405
いいアプロだがあれば上げられるんだが
いまは5ちゃん用の簡単なアプロダないのな

407:名無しサンプリング@48kHz
20/11/23 11:39:32.28 GNETYZ9b.net
う~~~ハッ!とかエピックなシネマティックな男臭い掛け声みたいな音源ってありますか?というかどう探せばいいですか。
声で探そうとするとコーラス音源しか出てきません。。サウンドライブラリみたいなのあるんですかね。

408:名無しサンプリング@48kHz
20/11/23 11:55:40.99 Ao6WQ9ph.net
Godzilla: King Of The Monstersのサントラみたいなやつかな?
URLリンク(www.youtube.com)
オレもこれはけっこう衝撃だった。
ハリウッドのサントラでは多分初めてだろうからこれから市場に
出てくるかもね。プロの現場で重宝されると商品化につながる
パターンが多いから。
ていうかそのままこの音源を商品化してもらってもいいくらい。
権利関係のクリアが難しいかな?

409:名無しサンプリング@48kHz
20/11/23 12:37:38.55 GNETYZ9b.net
なんか女性の和風掛け声なら最近出てましたね。ここで使われてるようなやつです
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
シャウト:Evolve, Olympus Elementsって書いてあるけどサンプル聞く限りは普通のコーラス音源にしか聞こえないんですが。。

410:名無しサンプリング@48kHz
20/11/23 12:42:10.80 Ao6WQ9ph.net
>>409
え?これでいいじゃんw
イメージとは違うの?

411:名無しサンプリング@48kHz
20/11/23 15:37:23.43 nnobTjRB.net
アイドルファンのかけ声の音源がある
めちゃ笑える

412:名無しサンプリング@48kHz
20/11/23 16:28:51.90 rpugy1IA.net
よさこいの掛け声のはあるね

413:名無しサンプリング@48kHz
20/11/23 22:29:14.76 GNETYZ9b.net
>>410
いや、これなんですけど波形サンプラーっぽいし、
Evolve, Olympus Elementsって普通にパーカスとコーラス音源なのでなんか違う気が?

414:名無しサンプリング@48kHz
20/11/24 18:12:27.99 try/tLQ7.net
>>413
いや書いてある通りだよ
普通に良く使うファイルをサンプルとして保存してるだけだと思うよ
どっちも持ってるけど入ってることを確認した
使ってるEvolveのやつは
4 Tonality and FX
-Vocals
--Vocal Chants and FX
のF7とか、オクターブの表記はDAWによって違うから高い音のFだよ
Evolveってあれね、Kompleteの上位バンドルに入ってるやつね
あとOlympus Elementsなら
Choral EffectsのM:SHOUTS
Evolveこんな使いやすいの入ってたなんて俺も知らなかったわ

415:名無しサンプリング@48kHz
20/11/24 22:24:11.55 VaT4kUdk.net
>>414
まじですか、ちょうどKomplete Ultimate買おうとおもってたところでした
ありがとう!!!

416:名無しサンプリング@48kHz
20/11/26 00:27:45.88 +gJQJk98.net
CINEMATIC STUDIOシリーズのクロスグレード割引の対象が
「現地定価 USD399 以上のCINEMATIC STRINGS社製品をお持ちのお客様」ってことは、
黒金とかの割引で買った場合は対象外になるってこと?であってます?
黒金じゃなくて定価で買ってクロスグレードで買い足したほうが安上がりになる?

417:名無しサンプリング@48kHz
20/11/26 18:54:33.11 5rz9KnXx.net
定価基準なら購入金額関係なくね?本家以外でも売ってるし

418:名無しサンプリング@48kHz
20/11/26 20:48:24.56 +gJQJk98.net
黒金で現地の値段も下がってるからどういうことだと頭がこんがらがりました。
定価は定価ですね。黒金オフでCSS買ってクロスグレードでCSBをかいます。全部で6万円。

419:名無しサンプリング@48kHz
20/12/01 12:37:59.36 8WBiyoIY.net
黒金でCSB買ったんですが、直後に送られてきたメールと、その後店から送られてきたメールでアクティベートコードが2つあります。
どっちもsonicwireで登録できてしまって、同じ製品のコードが2つ並んでるんですがこれってなんか間違ってません??2台のPCで使えるとかそういうこと?

420:名無しサンプリング@48kHz
20/12/01 15:52:53.33 fplfcxB6.net
それ2つとも使えますよ。





とか適当に答えたら、信用してしまうのだろうか?
ここじゃなくてsonicwireに聞くべきでは…

421:名無しサンプリング@48kHz
20/12/01 19:27:57.11 8WBiyoIY.net
どっちかというとロックオンの人に聞くべきだとは思うんですが、二つ登録しちゃったな!金払え!!とか言われるのがこわいです。
ちなみにBBCオケProもコード二つ届いてる。。メールとPDF。なんじゃこれ

422:名無しサンプリング@48kHz
20/12/01 22:52:28.76 ptEfi8Bd.net
2つ買っちゃってたりして・・・

423:名無しサンプリング@48kHz
20/12/17 15:48:00.97 vRoM0DU6.net
EastWest Hollywood ChoirsってCatalina対応してるんでしょうか?クワイア音源探してたらセールやってるみたいなんですが、この音源ってかなり古いんですかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch