20/12/17 15:48:00.97 vRoM0DU6.net
EastWest Hollywood ChoirsってCatalina対応してるんでしょうか?クワイア音源探してたらセールやってるみたいなんですが、この音源ってかなり古いんですかね?
424:名無しサンプリング@48kHz
20/12/17 19:19:43.87 KNtEKsfy.net
>>423
セールは5月頃からずっとやってるから焦る必要はないよ
425:名無しサンプリング@48kHz
20/12/17 21:54:24.90 iXIG1rq3.net
そこまで焦っては無いのですが、Catalinaに対応してるのかわからなくて…。
426:名無しサンプリング@48kHz
20/12/24 09:04:35.34 AmIvSel1.net
>>425
自分はCatalinaで使用できています。
でもこういうことはメーカーや代理店に聞く癖をつけたほうがいいですね。
427:名無しサンプリング@48kHz
20/12/25 16:56:22.41 Noxkfcfy.net
初歩的な質問で申し訳ないんだが、音が一部飛んでしまうのって原因はcpuとメモリどっちにあるんかな?
428:名無しサンプリング@48kHz
20/12/25 17:59:36.98 OQqnCZnB.net
SSDに変えたら解決
429:名無しサンプリング@48kHz
20/12/26 06:12:32.42 8g4/JJ3U.net
>>427
CPUでしょ。メモリ不足でそんな症状は出ない。
もしくは428の言うように、ディスク性能がネックになってるか。これはディスクストリーミングを使う大容量音源以外では発生しないが。
430:名無しサンプリング@48kHz
20/12/26 13:28:19.39 3XVRvtNw.net
>>429
SSDはたしかに安くて遅いやつやったけど、
cpuはcorei5 8250uだしそっちな気がするわ、ありがとうございます。
ただcpu不足となると、対処難しいな
431:名無しサンプリング@48kHz
20/12/26 14:55:14.54 5iMlFFSL.net
intelてしかもU付きってモバイルじゃん
1.6GHzはそら厳しいやろ
432:名無しサンプリング@48kHz
20/12/26 15:45:56.33 e/JN39Dg.net
デスクトップPCに変えた方がいいでしょ
20~30万かかるかもしれんけど、、、
本格的にやるならね
433:名無しサンプリング@48kHz
20/12/28 21:23:36.03 FeqO4FTr.net
やっぱりデスクトップ買うべきですよね、お金貯まったら買いたいと思います。
core i5 10400とメモリ32GB辺りで来年辺り買おうと思ってますが、ここの方はどれくらいのスペックのパソコン使ってますか?
434:名無しサンプリング@48kHz
20/12/30 12:05:44.19 JKvVXe76.net
eastwestはmacと相性悪いからKontaktがいいと思う
Mac二世代分ほど違う
435:名無しサンプリング@48kHz
21/01/10 16:19:24.24 KqN+2uER.net
やっと出たのか、時間かかったな~
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(cinematicstudioseries.com)
製品としてちゃんと出来てるのは想像に難くないけど
このまとまった箱鳴り感の音はまぁこんなものかとも思ったり
436:名無しサンプリング@48kHz
21/01/10 19:50:18.95 DOUXf6LJ.net
やっと出来たか
買おう
437:名無しサンプリング@48kHz
21/01/10 20:09:07.69 2eLur75D.net
割引は?
438:名無しサンプリング@48kHz
21/01/11 22:51:52.34 IthbWfoh.net
120ドルoffで買えた
439:名無しサンプリング@48kHz
21/01/12 10:31:50.86 OtjWR635.net
>>435
これ使いやすそうだけどなんかレガート微妙だなー
音のつなぎ目が変というか残響のプログラミングがうまく行ってない気がするんだが。。。
2分10秒のところとかモロにでちゃってる
440:名無しサンプリング@48kHz
21/01/17 11:38:07.94 FNU9Q1wg.net
Spitfireまた新製品出すのか
そんな買いきれないだろ
441:名無しサンプリング@48kHz
21/01/18 13:01:10.32 AKNQZbkO.net
CSWはsonicwireにいつくるんじゃろ
あと当然クロスグレード対応だよね
442:名無しサンプリング@48kHz
21/01/18 21:26:12.19 8ETIIGCX.net
こういうのがあるから最近は海外から直接買ってるわ
取り扱いしなくなったらいつの間にか廃盤扱いになってるし
代理店で買うメリットがほとんどない気がする
443:名無しサンプリング@48kHz
21/01/18 21:45:40.62 E+pRwOEW.net
そういやAudio Imperiaもいつの間にか新作は代理店で全然出なくなってたなぁ
特にオケ物はメーカー直販のみが増えてる印象
そういやCSSとかは公式だとダウンロードが期間限定で後は有料だから
Sonicwireの方がいいって話なかったっけ?勘違いかな
444:名無しサンプリング@48kHz
21/01/23 00:18:18.62 xEC1hKOh.net
sonicwireにCSWきたで
445:名無しサンプリング@48kHz
21/01/23 00:33:37.17 gLb3j87S.net
デモ聴いたけどなんかガッカリ
446:名無しサンプリング@48kHz
21/01/23 15:20:50.84 rUPUvH1b.net
何年も待ってたら期待値上げすぎたのかもね
個人的には木管あんまり使わないのを再確認したけど
こんな風にCSシリーズでまとめて使うには良さそう
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
447:名無しサンプリング@48kHz
21/01/24 07:25:33.86 ACA60N6Z.net
使うとそんなに悪くない
操作しやすいし
448:名無しサンプリング@48kHz
21/01/24 18:19:59.75 5gCOdQb6.net
スピットファイアよりはさらにデッドですき
449:名無しサンプリング@48kHz
21/01/27 02:24:48.67 bm/iyRHN.net
CSWとBerlinとどっちが良いんだろう。
450:名無しサンプリング@48kHz
21/02/07 23:46:03.06 RyxvemrQ.net
映画音楽の予告であるような、ストリングスの不協和音がぎゅいいいい~~~ん↗↗
って上がっていくような音ってどんな音源に入ってます?
いやつまりクラスターの音ですね。QLSOで見つけたけどQLSOは使いたくないので。
VIENNA SYNCHORON FX STRINGSってそういう系統なんですかね。高いけど。
ベルリンストリングスとかも入ってるのかな。
このさい波形でもいいです。てかそっちのほうがお手軽な気はする・・・
451:名無しサンプリング@48kHz
21/02/08 01:08:48.78 9JqPCUqu.net
QLSOにあるなら使えばいいのに
452:名無しサンプリング@48kHz
21/02/08 09:36:12.09 neNSIo/X.net
>>450
URLリンク(www.boomlibrary.com)
これのコンストラクションの方にオーケストラ系の不協和音のキュイーンみたいなやつがバラでいくつか入ってたと思う。
453:名無しサンプリング@48kHz
21/02/09 03:42:23.43 8X0mgMtB.net
>>450
8dioのCAGEかCASEどう?
定期的にに叩き売りされる。この間はCASEシリーズがめっちゃ安く叩き売りされてた。それに入ってるかは分からないけど、
そういう特殊な奏法?に特化したライブラリ
いますぐ必要でなければ、絶対セール待った方がいい。あそこは半額以上の値引きは普通だから。
454:名無しサンプリング@48kHz
21/02/10 10:55:31.06 2mYxmaRo.net
>>451
Goldなんで、なんか16bitっていうのがむずむずするというか……さすがに音源古すぎというか……
>>452
ありがとうございますまさにそれです。ほかの音素材も豊富だし、ていうか無料音源がすごすぎ……
似たようなのも入ってるので、試しに使ってみます。
>>453
ありがとうございます、販売方法WAVES方式なんですね……CAGEが求めてるものに近いですね。
改めて映画音楽とかじっくり聴くと、特殊奏法のオンパレードなんだなって。
455:名無しサンプリング@48kHz
21/02/17 14:39:27.95 9RkDP6oQ.net
冨田勲がよくメロトロンのクワイヤーを使ってたけど、あの音源ってほかで聞いたことないから
自分で録音した奴だよね?
冨田勲メロトロン音源ってリリースしないんだろうか
あれをあのまま失くしてしまうのってあまりにももったいない
昔から冨田勲のクワイヤーが欲しくて仕方ないんだけど
456:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 00:50:43.15 QMxwU0Ru.net
BBCSO、ウインドチャイムの音すらはいってないのか・・・・
スピットファイア買ったことなくてシンフォニック音色が全部入ると思って買ったけど、
あとから入れたCSSとCSBとCSWに出番を奪われ、あとパーカッションくらいと思ったけど
無駄にでかいマイク入れる前にもうちょっと基本抑えられなかったのか・・・
457:名無しサンプリング@48kHz
21/02/20 21:27:18.97 BEtI4jbg.net
BBC音が陳腐で全然使ってないや
458:名無しサンプリング@48kHz
21/02/20 21:42:48.66 hrKPWi+H.net
>>456
ウインドチャイムすらって・・・クラオケじゃめったに登場しないよね
必須ではないといういう判断じゃないの?
459:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 00:47:58.39 sqzwq841.net
>>458
そうなんか……劇伴オケじゃ演出メジャーすぎる楽器だと思うんだけど。
そのわりにスネアもドラムもシンバルも何種類も入ってるのよね。
460:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 01:21:57.36 2sSHXo/2.net
ウインドチャイムは自分も困った事があった
結局ハリオンソニックSEのGMのを使ったけどな
461:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 07:24:20.98 mSOj2rjv.net
QLSOに入ってたやつは重宝してるなあ
グレード低いやつでも入ってるから安いしおすすめ
462:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 08:33:15.00 e5RhH6Qs.net
>>459
劇伴ではね。ていうかそっち用途だろうとは思っていたけど。
BBCSOは劇伴といってもハリウッド系のエピックなサウンドトラックを想定しているのだろう。
あっちの劇伴はウインドチャイムの出番はほぼない。多用してるの日本の劇伴くらいじゃない?
463:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 09:00:25.94 Blw3O4qn.net
BBCSOはクラシック寄りのサウンドだと思うがなあ
まああれこれ理由を邪推したところで無いものは無いので他ので補うしかない
464:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 10:32:27.89 sqzwq841.net
>>462
ないってことはないのではw ファンタジー系だとよく使われてる印象だよ
URLリンク(www.youtube.com)
逆にオケ音源にウインドチャイム入ってないとかない気がする。
せっかくマイキングの空気感と音質揃えられるがウリとか言ってたはずなのに。
20マイクとかなんなんのためなんや……ベルリンに移籍するわ
465:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 10:37:52.59 e5RhH6Qs.net
>>464
こりゃオレの認識不足だったわ。でもそうとう探したでしょ(笑)
466:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 11:35:32.30 sqzwq841.net
>>465
今作ってる曲のリファレンスそのものだったから探してないよw 魔法めいた雰囲気出すのにちょうどいいので
そんな特殊かと思ってほかに探してはみたけど、ハリポタとか予告見てればどっか出てくる。
もちろんTwo steps from hellみたいな超絶アクション大爆発系ばかり触れてたらなじみはないかもしれない
467:名無しサンプリング@48kHz
21/02/21 11:44:47.95 e5RhH6Qs.net
たしかにファンタジー系にはうってつけの音だな。魔法の杖を振って星屑がキラキラ…
いかにもステロタイプな使い方でありがち過ぎるけど。
いかん、なに言っても皮肉っぽくなってしまうw 別に否定してるわけではないので。
劇伴でもリズム隊が入る編成では必ずあるね、ウインドチャイム。
468:名無しサンプリング@48kHz
21/02/22 01:04:35.41 iSkBHPoK.net
劇伴やっててウインドチャイムの音源持ってないヤツがいるんか
469:名無しサンプリング@48kHz
21/02/23 11:42:53.81 7xbm9BYQ.net
ウィンドチャイムはINTEGRA-7がすごくいい。
空間処理が面倒だけど、だめええ使っちゃう。ビクンビクン
470:名無しサンプリング@48kHz
21/02/23 14:26:03.60 r3G0fYPH.net
>>468
音響の話をしてるのよ坊や
471:名無しサンプリング@48kHz
21/02/27 23:04:19.69 4iBMh/ox.net
お前バカだろw
472:名無しサンプリング@48kHz
21/03/01 13:36:44.37 n4X1TzOO.net
ベルリン木管のソロがセールやってるけどバンドル買うとかなりお得な感じ?
誰も話題にしてないけど気になってる
473:名無しサンプリング@48kHz
21/03/09 16:07:14.55 7LpSLfaH.net
今からクワイア音源買うってなったらどれがいいんだろう
474:名無しサンプリング@48kHz
21/03/10 04:17:49.10 wCLy6gny.net
>>473
Strezov Sampling Choir Essentials衝動買いした
475:名無しサンプリング@48kHz
21/03/10 15:48:00.87 maOVXvmO.net
コーラスとしてコード弾きするか、
単音でメロディを歌わせるかによる
476:名無しサンプリング@48kHz
21/03/13 18:26:14.46 pnGYbPEz.net
ALBION ONEは打ち込み表現の時短的にいいなと思ったんだけど、
こういうの欲しかったらってゔぃえなの無料BIG BANG ORCHESTRAでも変わらんってこと?
477:名無しサンプリング@48kHz
21/03/30 03:16:35.66 mChnMlah.net
$1700 / $450 / $50 vs FREE (Using The Same Song)
URLリンク(www.youtube.com)
FREE vs $30 vs $450 Orchestra VST
URLリンク(www.youtube.com)
最初の動画は単にフリーで事足りる用途の曲っていう
結局、作りたい曲(クラシックか映画音楽)と
どんな音(ウェットかドライなど)が欲しいかじゃないの
シンセじゃない録音だからAの代わりにBってものでもない
音の好みと値段と使い勝手のバランスで選ぶしかない
選ぶ時に一番参考になるのは
公式の動画や商品もらってレビューしてる連中よりも
そこらの人の適当なユーザーデモ
478:名無しサンプリング@48kHz
21/04/09 21:48:12.22 hfz1nJrk.net
URLリンク(www.native-instruments.com)
CinePercが半額になる度に迷ってる
パーカスってどれも悪くないから違いが微妙だなぁ
479:名無しサンプリング@48kHz
21/04/11 13:07:36.23 DIhK5Tzy.net
詳しくないけどCinePercって評判良いいんじゃなかったっけ?
480:名無しサンプリング@48kHz
21/04/22 20:58:30.10 IcRm24dp.net
現在 QLSO gold使っていて、BBCの core買おう課悩んでるんだが、やっぱりffはspitfireだし、あまり出来ないのかな?
あとyoutube見てたら、音がcoreはかなり遠めに感じたけど、使ってる人で感想貰えたらありがたいです。
481:名無しサンプリング@48kHz
21/04/23 10:23:49.95 9ZTfvc5v.net
>>480
core使ってますがマイクチャンネルが1つしか無いので音像は変えようがないです。
proだと残響が少ないcloseマイクのサウンドもありますが、マイクチャンネルが20も
あるので使いこなしが大変でしょう。
このページの解説がよくまとまってると思う。
URLリンク(sonicwire.com)
482:名無しサンプリング@48kHz
21/05/11 00:08:40.71 MPCPligp.net
SSO Proにアップデートするか迷う
無印からマイクポジションの追加だけで$450
483:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 01:27:34.09 KvGWq6Iy.net
特別好きな音じゃないけどイントロ$199は安いね
後発のオケ物で一番上手い事やってる気がする
URLリンク(www.audioimperia.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
こっちの続編は意外、Komplete14に入んのかな?
SONUSCOREはOPUSもやったりよく働くなぁ
URLリンク(www.native-instruments.com)
484:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 12:03:04.47 oD9AW7di.net
オーケストラ系のシンバルスウェル音源なんて無いでしょうか?
BFD等でも作ってもやはり音の厚みが違いますし、スウェル専用の音源なんてあれば嬉しいのですが探しても見当たらず…。
宜しくお願いいたします。
485:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 18:59:45.79 CBHLqjs3.net
>>484
テクあるならAmazonで本物のシンバル買って自分で録音
ダメなら知り合いか、ネットで奏者募って弾いてもらって録音、とかは?
ギャラ1万ならやってもイイって人いるんでね?
486:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 20:08:15.89 304FC7nI.net
それは、サスペンデッド・シンバルのロール奏法でcresc.するのとはちがうんけ?
そんなもんあちこちにあるんちゃうの?
シンバルスウェル音源はうちにはないが
サスペンデッド・シンバルのロール奏法でcresc.ならうちではできるよ。
487:名無しサンプリング@48kHz
21/05/17 17:56:54.53 SLMteRSv.net
URLリンク(vstbuzz.com)
そういやこういうのあるな。速度とかも変えられる。
488:名無しサンプリング@48kHz
21/05/23 16:04:41.12 vHOKAPYA.net
>>485
さすがにそこまでの技術は持ってないんですよね 普通に音源としてシンバルスウェルがあれば…
>>486
シンバルの音源でロール奏法が出来る音源教えてもらえないでしょうか?
489:名無しサンプリング@48kHz
21/05/23 16:39:11.60 Sxfs5D6O.net
>>488
ロール奏法の打ち方を真似てMIDIで打ち込めばそれっぽくなるよ。
要はニュアンス付けて細かく連打しているだけだから。
専用のオケパーカッション音源ならたいていできる。
GMみたいな汎用音源だと音が貧弱だけど。
490:名無しサンプリング@48kHz
21/05/23 17:57:46.89 dVCDaIlG.net
フレーズライブラリだけど>>487が挙げてくれてるじゃん
音質と収録内容見たら値段分の価値あるよ
491:名無しサンプリング@48kHz
21/05/25 13:50:35.13 yGfaioMk.net
>>488
Viennaやハリオケ(Hollywood Percussion)のシンバルは長さの異なるシンバルロールの
サンプルが入ってる。1秒刻みなのでストレッチで楽曲に合わせる。
打ち込みでやる場合は、サンプル波形をエディットしてアタック速度を遅くするのがコツ。
ただサンプリング音源だとベロシティレイヤーの切り替わりがわかりやすいので自分は好きじゃない。
こういうときのためにINTEGRA-7を使ってたりする。SN音源は音色変化も127段階なので、
自然なクレシェンド・ディミヌエンドが作れます。
492:名無しサンプリング@48kHz
21/05/29 03:08:17.77 WuD90xny.net
SYNCHRON STRINGS PROええやん・・・たまらんわ
493:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 07:09:07.66 5VboN+o3.net
>>488
こういうのもあるよ
URLリンク(www.youtube.com)
494:名無しサンプリング@48kHz
21/07/17 19:20:32.01 axu2nPuE.net
総合音源買おうかと思うんだけどオススメ教えて
ゲームミュージック用
495:名無しサンプリング@48kHz
21/07/18 03:53:28.45 aNItyRgr.net
ローランドのオーケストラル
496:名無しサンプリング@48kHz
21/07/23 12:12:31.71 3SYVlnhQ.net
URLリンク(youtu.be)
497:名無しサンプリング@48kHz
21/07/23 14:34:26.64 /WlRgEXu.net
↑
オーケストラ音源
55 回視聴 1 か月前
マヌルTV
498:名無しサンプリング@48kHz
21/08/05 17:11:56.53 mrmMst2j.net
SpitfireのAbbeyRoadOne安いなぁ
下調べついでに色んなモックアップ見てると
最近は弦から打まで音源1つづつぐらいでシンプルに使い込んだ人が
全体的に良くできてる気がする
それとハッシュタグ#OneOrchestra のBBCみたいな総合オケ縛りも
新しいQLSOみたいで雰囲気出てていいなーと
昔はもっと色んな音源使いまくる鬼テンプレの人が上手かった印象
とにかく良いリバーブとミックス大事ね
あと意外とシネマティックスタジオがシリーズ一緒に使っても
そこまで良く聴こえない不思議
499:名無しサンプリング@48kHz
21/08/05 17:29:44.91 /pX5vPjN.net
声楽的な歌い方できる男いる?いるとしたら機材何使ってるか聞きたい。自分の今の環境が
Apollo solo
C214
Pre73dlx
なんだけど、バリトンだからか声がちゃんと太く録れなくて悩んでる。マイクのグレードが低いのか、インターフェースのad/da性能が追いついてないのかわからず・・・
500:名無しサンプリング@48kHz
21/08/05 23:09:22.92 ArL/SOtZ.net
>>499
マイク距離はどれくらい取ってる?
思い切って近づいて録ってみ
マイクの前でまえならいして
マイクが手首より内側にないと
太さは出ない
501:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 02:21:29.58 z4bFOwCM.net
>>500
割とオンマイク気味で録音してる
どうも声の迫力みたいなものが無くなるんだよね。スカスカした感じになっちゃう
502:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 03:22:40.77 1UmUJnSQ.net
それが本来の自分の声だったりして
503:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 09:47:15.50 hH+1BYgZ.net
>>502
それも考えたんだが、リアルに仕事にしてるからそっちの方には定評ありまして・・・自分で言うのすごくむず痒いけど、あそこまで力ないってことはないと思うんだ
スタジオで録音したのとはどうにも変わるんだよな・・・
504:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 09:54:15.20 6tdMUFnz.net
>>503
マイクはSchoeps・MK4をアポロに直刺し、で行けるんじゃね?
そのくらいの値段は出さなきゃさすがに無理だろ
AKGなんてポップス女子か念仏向け
505:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 11:10:47.96 lQL0rJ8A.net
まーた、スタジオ厨がわいてるのかw
スポンサーもPもブラインドテストされたら聞き分けられないだろw
四畳半改造スタジオでもお釣りがくるのにDTMならではの優位性捨ててどうすんの?
506:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 11:56:43.36 Se/IPWNO.net
>>499
その用途だとマイクプリはPre73とかのNeve系じゃなく、MilleniaかGrace辺りの原音忠実系のやつの方がいいと思うよ。SSLでもいいけど。
Neve系だと多分中高域に色がつきすぎるんじゃないかなぁ。
逆に一度インターフェイス直のプリを使ってみたらどう?
Appolo Soloのプリの音は知らないけど、多分色付けがあまりない音だと思うので。
本当はマイクをもう一段階上のやつにしたほうが効果ありそうだけど。
あと声楽系だとマイクは少し離した方がいいと思うし、何ならもっと離れたところにステレオマイクを別途立てて、ミックスでブレンドして質感を作っていく方がいいような気も。
507:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 15:00:03.77 Mkdsjl1j.net
>>505
誤解させちゃったみたいなんだけど、スタジオ厨じゃなくてそこで仕事しただけだよ。予算上さすがにスタジオのクソ高機材は無理だけど、どうせやるなら可能な限り近付けてみたくて
508:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 15:02:05.22 Mkdsjl1j.net
>>506
うおお、めちゃくちゃ参考になります!
なるほど、クリア系か・・・Grace Designなんかはクラシック録音の定番的な売り文句を見たことがある気がする。なんで今まで忘れてたんだろう
とりあえずマイクのグレードあげてみて、apolloの直で頑張ってみます
509:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 15:03:21.21 Mkdsjl1j.net
>>504
念仏向けはワロタ
Schoepsか、なるほど・・・
510:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 16:25:14.93 /nid2Vv9.net
実際の録り音も聴かずによくもまあアドバイスできるな
511:名無しサンプリング@48kHz
21/08/07 17:23:16.51 lAXHKRYZ.net
>>510
クラシックの歌い方は伝統の中でやり方が確立されているので大体発声も 似通う(ベルカントが主流)のでアドバイスしやすいってのはある・・・のかな?
512:名無しサンプリング@48kHz
21/08/08 00:34:26.14 THrFFwjj.net
ってかC214てば声の当たりのとこがヘッコむ
着色系だろ?
ちゃんとカンと当たった声をカンと入れたいなら
やっぱ15万くらい積まないと無理
プリ変えても一緒
クラシックの声は楽器と一緒で
スモールダイヤフラムの方があってるんじゃない?
ラージだと独特に抜け悪くなるし高域に癖が乗る
513:名無しサンプリング@48kHz
21/08/08 12:37:38.87 9qBMY3Zc.net
>>512
ギリッッッッギリoc18ならなんとか録れますよってレベルだと思う(14万の上位と同じクオリティを謳っているため)。あれは同価格帯で純粋な性能としてみた時に飛び抜けとるから、10万円以下ならほぼ唯一の選択肢な気もする
15万前後のやつならsonyのとかモデリングマイクとか 色々あるけど、オペラ系録るならどうなんだろうね
514:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 20:38:21.89 F9eVILlv.net
そういやクラシック系の録音する人達ってどんな楽器使ってるんだろうか
515:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 20:38:46.22 F9eVILlv.net
楽器じゃねえ機材だ
516:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 23:26:24.85 7w6nSzAZ.net
>>514
Grace designとか定番らしいよ
517:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 23:37:23.17 WvbjjQsD.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
.
(deleted an unsolicited ad)
518:名無しサンプリング@48kHz
21/08/09 23:39:55.28 t6UG3evJ.net
>>514
GraceかMilleniaにC-800とかみたいな
519:名無しサンプリング@48kHz
21/08/10 00:04:33.61 JH/RQGGR.net
>>517
誰?なんでこの人貼ったの?
520:名無しサンプリング@48kHz
21/09/08 22:10:09.24 +4gSoPMl.net
最近はYouTubeにオペラ歌手やクラシック系の演奏者が結構進出してるし、宅録機材の需要もさらに上がりそうだね
521:名無しサンプリング@48kHz
21/10/20 09:15:11.90 ZNkQRr3z.net
>>518
C800って確か日本語用にカスタムしてあるんだっけ
そうなると発音が近いイタリア語とかにも合いそうだな
522:名無しサンプリング@48kHz
21/12/11 12:38:15.05 AOb3emSg.net
>>487
横から亀レスだがこれいいな 助かる
シンバルロール打ち込むの面倒なんだよね
523:名無しサンプリング@48kHz
22/02/10 21:38:44.16 J4Dkvh0n.net
ICENIもディスコンか…
旧LOEGRIAやUISTとひとまとめにしてALBION TWOとか出してほしいな
(NEOはLOEGRIAとは違ったみたいだし)
524:名無しサンプリング@48kHz
22/02/11 16:57:56.63 UOo36fGn.net
Schoeps弦録るのは結構定番だけど声あまり録らなくね?
TELEFUNKENじゃだめなんか?
宅録ならTF51あればそうそう困らない気が
525:名無しサンプリング@48kHz
22/03/08 08:07:38.98 Je3kI5uc.net
project samなんで急に4製品ディスコンにするん?
symphobia1みたいにアプグレしないんか?
526:名無しサンプリング@48kHz
22/03/08 21:38:34.30 OP9SOxLT.net
メチャクチャ今さらですがSymphobia1買おうかと思うのですが、他におすすめありますか?
EPIC MUSICを作るのにイジらずに即戦力で使える音源探してます!
527:名無しサンプリング@48kHz
22/03/08 23:10:51.77 sumveFPo.net
TrueStrikeアプグレの時に2もするのか聞いたら予定ないって言ってたもんな
ディスコンなら1に含めりゃいいのに
>>526
EPICはよく知らないけど、とりあえずAudio ImperiaのJaegerじゃない?
もうちょっとオーケストラ寄りで木管やソロ楽器も欲しけりゃNucleusかThe Orchestraとか
Symphobiaは今でも音はいいけど大分古いし昔の劇伴音源って感じ
528:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 00:17:22.49 RJPY0aQd.net
ご返信ありがとうございます!
The orchestra2は所有しておりますが、なんか音圧が足りないんですよねー
metropolis ark1も気になってます。これまた古いですね。
529:名無しサンプリング@48kHz
22/03/09 10:59:03.37 mlOLpt6Y.net
ディスコンて言われると急に買いたくなってくる不思議
true strike1は持ってるけど、2も買うべきなのかしら
530:名無しサンプリング@48kHz
22/04/22 05:48:57.28 auJiM2hK.net
曲の盛り上げにつかうシンバルスウェル、どの音源を使って作っていますか?
シンバルスウェル専門の音源なんてないですかね?
531:名無しサンプリング@48kHz
22/04/22 06:37:13.76 DRGAvy52.net
既出だよ
安いけどセールもしない
532:名無しサンプリング@48kHz
22/04/28 16:10:43 i+o9eR1L.net
SPITFIREのBML muralって普通のと何が違うの?
533:名無しサンプリング@48kHz
22/05/02 01:20:24 TALNV9xS.net
もうやらないと思ってたARKのNIセールがまた来たのに円安が酷い
というか今見たらコスパ悪く見えてポチりにくい
音はいいんだけど使うか怪しいんだよなぁ
音はいいんだけどなぁ
534:名無しサンプリング@48kHz
22/05/02 03:12:23 lJfyO2yi.net
コントラバスの物理モデリング音源なんてないでしょうか?
MODOBASSのようにピッチベンドでスライド再現ができる音源探しています
535:名無しサンプリング@48kHz
22/05/02 03:22:31 NMuoar2V.net
>>534
「contrabass physical modeling」でググるくらいの事はしようず
なおReasonの弦物理音源↓
URLリンク(youtu.be)
536:名無しサンプリング@48kHz
22/05/02 09:12:55 wup2/s52.net
SampleModelingが弦楽器音源作ってただろ コントラバスなかったっけ?
537:名無しサンプリング@48kHz
22/05/03 13:33:54.47 +oYSl/m0.net
EASTWESTのQUANTUM LEAP SYNPHONIC ORCHESTRAとHollywood Orchestraならどちらがおすすめでしょうか?
迷っています
538:名無しサンプリング@48kHz
22/05/03 14:08:41.29 Wi3WE7lK.net
EastWestならサブスクがあるからそれで両方試したら良い
SOは残響感があるけどHOは残響無くて乾いてる
SOはクラシックっぽくてHOは名の通りハリウッド・劇伴っぽい
SOの方が柔らかくてHOの方が派手
どっちも使ってる
あくまで俺の感想
539:名無しサンプリング@48kHz
22/05/03 16:00:23 +oYSl/m0.net
>>538
ありがとうございます!単純に上位互換ではなく違いがあるんですね!
考えて買ってみようと思います
540:名無しサンプリング@48kHz
22/05/03 17:02:33 pbj0AkPm.net
QLSOも出た当時はハリウッド系の派手な音源だったけど
HSOは更に派手で現代的な音になってるよな
眠くなるようなマイルドな音が欲しいなら他のライブラリ使うといいけども
541:名無しサンプリング@48kHz
22/05/03 17:08:14 SJriZs5Y.net
すいません、QLSOはplayエンジンのものとkontaktのもの(EWQLSO XP?)の2種類ありますが音はどちらも一緒なのでしょうか?
542:名無しサンプリング@48kHz
22/05/03 18:41:04 pbj0AkPm.net
Kontaktの物はもう買えないしアプデもされないから無視でいいよ
543:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 02:57:35 5l4ch2eO.net
>>541
Kontaktの物は古すぎると思うが、入手できるのか?
音は一応同じはず。
QLSOはもはや古すぎて、ベロシティレイヤーの切り替わりの不自然さなどが目立つと思う。
また、残響たっぷりで、定位も決まってしまっているので、決まった編成でのフルオーケストラ以外には使いにくい。
一方のHollywoodシリーズは音はよくなっているし演奏表現も優れているが、収録される楽器や編成のバリエーションが少ない。
ソロがないのは曲によっては痛かったりする。
こちらも結局、映画音楽的なオーケストラにしか使えないが、合う曲ではすばらしい表現力となる。
全体的にはHollywoodシリーズと聴き比べるとQLSOはチープな音、不自然な表現。ただしHollywoodシリーズも使いどころが決まっている音源なので、デモをきいて雰囲気をよく確認してから買うべき。
544:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 09:41:08 MQq7p/Bp.net
QLSOのプラチナ使っているけど、チープと感じたことは一度もないな。ベロシティよりボリュームカーブのが大事だな。
545:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 10:29:30 nkSZ3nQ/.net
てかSOの方は80~90年代のハリウッドサウンドに近い
546:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 11:56:53 BobmgsF8.net
>>543
残響が決まってるのは安い銀と金だけ
プラチナはマイクポジ切り替えでウェット気味やドライ気味など選べるよ
547:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 14:50:00 5l4ch2eO.net
QLSOのPlatinumは3マイクポジションあるけど、オンマイクでも少し残響入ってるよ。
混ぜてしまえばわからない程度ではあるけど。
548:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 16:24:40 2O8MJorD.net
>>543
ありがとうございます
正直聞いた感じだとQLSOの方が音が良いように感じたのですが、古い音源ゆえに色々あるんですね…
chamber stringsの方が良いのかなと考えるようになってしまいました
色々考えてみます
549:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 16:45:45 LuO6aQh0.net
>>548
orchestraToolsのmetropolisark1,2とberlin orchestra inspire1,2がいまセール中で即戦力で使えてオススメです!
あとbohemianViolinとか。
550:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 18:15:18 DtQoGKok.net
OTみたいな収録もプログラムも3流の音源買うくらいなら
QLSOのが100倍マシ
551:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 18:41:22 nkSZ3nQ/.net
どう三流なのか説明できる?
552:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 18:46:44 HDqREVsV.net
>>550
えーそんなー
一回使ってみてくださいよー(笑)
結構使えますよ!
553:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 19:08:32 5l4ch2eO.net
>>549
BohemianViolinは自分はよく使うが、ソロバイオリンのみの音源なので使いどころ限られるのでは?
554:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 20:48:51 HDqREVsV.net
>>553
神アプデのチェンバー良くないですか?
555:名無しサンプリング@48kHz
22/05/04 21:31:45 BobmgsF8.net
ソロバイオリンのみは逆にオケ以外のジャンルで使い勝手が良さそうだな
ポップスとかダンスミュージックとか
556:名無しサンプリング@48kHz
22/05/06 21:48:28.61 FhrvQgLd.net
Orchestral Toolsの「Layers」みたいにコード引いたらそれっぽいオーケストラのバックコード弾いてくれる音源ってない?
無料じゃなくて有償で
557:名無しサンプリング@48kHz
22/05/06 22:30:43.08 7qGWOSsc.net
Opusか?
558:名無しサンプリング@48kHz
22/05/07 01:30:54.04 fJvOfEYm.net
各社それぞれあるだろ
559:名無しサンプリング@48kHz
22/05/07 03:04:53.43 t36l4GOI.net
>>557
opusっていうんだね ありがとう
>>558
EASTWEST Hollywood Orchestra Opus Editionしか見つけられなかったけど他にもあったら教えて欲しい
560:名無しサンプリング@48kHz
22/05/07 12:49:03 ST/KJMjt.net
stringsってパッチがあれば大体そんなイメージ
フルオケみたいなパッチは金管も全部入り
気になった音源あったら収録パッチ名調べてみたら
561:名無しサンプリング@48kHz
22/05/07 15:53:35 2cZDAzj9.net
>>556
高中音部にストリングスやウッドが中低音部にブラスやティンパニがアサインされてるようなやつだよね?
だったら古いけどProject SAMのORCHESTRA ESSENTIALSの1と2がそれ系だったかな
SymphobiaやTrue Strikeなどの抜粋楽器で構築されているとのこと
KORGやRolandのPCMハードシンセにもそういうパッチがあったりするな
562:名無しサンプリング@48kHz
22/05/07 15:57:32 2cZDAzj9.net
URLリンク(projectsam.com)
URLリンク(sonicwire.com)
URLリンク(sonicwire.com)
リンク書き忘れた
セールの時狙ってProject SAM本家からDLで買えば安く済むと思う
563:名無しサンプリング@48kHz
22/05/07 17:05:32 GrBZxUlO.net
The Orchesrta「誰か忘れてない?」
564:名無しサンプリング@48kHz
22/05/07 17:10:53 fJvOfEYm.net
>>559
他の人も書いてくれてるけど
他にはImpact SoundworksのRhapsody Orchestral ColorsとかBest Serviceにもあった気がする
無料のVienna Big Bang Orchestraも試してみては
他にもあると思うけど今思いつくのはコレくらい
565:名無しサンプリング@48kHz
22/05/08 00:29:29 oRGJUxiV.net
spitfireでもあるのはある
実は結構多いんじゃない
566:名無しサンプリング@48kHz
22/05/08 00:40:48 dkSY5MjR.net
>>563
ワシあんまりオケ音源に詳しくなくてのぉすまんのぉ
みんなに教わりに来てるぐらいなんじゃよゲホゲホ
567:名無しサンプリング@48kHz
22/05/08 11:29:38 IH+lSQDy.net
opus買ったんだが噂に聞いていた保存した時の時間の長さに驚愕してる
これ早くする方法とかないよな?
568:名無しサンプリング@48kHz
22/05/11 08:16:59 bP9CjMpx.net
>>565
ここの製品いくつか持ってるけどどれも作り雑じゃない?
新作ポンポンだして宣伝ばかり力入れてないでこだわってほしい
569:名無しサンプリング@48kHz
22/05/26 01:40:19 NYyrHBR6.net
ViennaのSYNCHRONが画面見やすすぎて良いと思ったんだがフルコンプリートするのにいくらかかるん?
570:名無しサンプリング@48kHz
22/05/26 02:03:10 3eD5wYX6.net
昔からViennaをフルコンプリートするのは個人レベルでは現実的じゃないんよ・・・。
571:名無しサンプリング@48kHz
22/05/26 02:09:29 3eD5wYX6.net
SynchronシリーズのStandard 4,780ユーロ、Full 7,870ユーロ。
旧VIの音を移植したSynchron-ized Packageが4,990ユーロ。
Big Bang Orchestraの全部入りが1,890ユーロ。
572:名無しサンプリング@48kHz
22/05/26 04:16:21 cZaOGvwn.net
Viennaはたまーに揃えたくなるな
新しいSynchron Prime Editionも気になって色々聞いたら
絶妙というかやっぱり上手く鳴らすの難しそう
安定性や音の一貫性で選ぶならモデリングかVSLが一番なんだろうけど
どうしても物足りない部分をレイヤーしたくなるし
土台として扱うならもっと安くて容量小さいThe Orchestraとか
適当なスケッチ音源でもいい気がする
573:名無しサンプリング@48kHz
22/05/26 19:51:48.63 pT6yF+me.net
高杉ワロタ
Viennaの画面見やすそうだしキースイッチ楽そうでよかったんだが
一番コスパ良くてレガートとか奏法とか編成におおよそ不足がないオケ音源ってなんですかね?
574:名無しサンプリング@48kHz
22/05/26 23:24:39 VmivY1JS.net
Viennaはレガートクソすぎて使いものにならん
575:名無しサンプリング@48kHz
22/06/03 01:01:05 0fXtxAgB.net
NIのSYMPHONY SERIES full版 & 同NIのSTRADIVARIとかガルネリとかのソロ弦と、
East WestのOPUS買うのどっちがいいと思いますか?
オーケストラ全体の音も欲しいんですが弦楽四重奏もやりたいのでソロ弦も欲しいです
今はQLSOのゴールドを持ってますがレガートがないのが不満でもっと良い音源が欲しい系です
576:名無しサンプリング@48kHz
22/06/03 18:17:33 FKJaPRwu.net
マシンスペックと容量に問題なけりゃOPUS一択
Symphonyシリーズの中身はメーカー・録音場所からクオリティまでばらばらでレガートも全然
オケものでまともに使ってる人見たことない
パーカスをたま~に見かけるぐらい
OPUSの音はほぼ古いHollywood Orchestraの改良だけどそれなりに定評あって
Youtubeの公式チャンネルだけでも使用例が色々載ってる
弦楽四重奏のソロ弦はこれって決定打がないから何でもお好みでどうぞ
577:名無しサンプリング@48kHz
22/06/03 19:04:41 /q1oe1vx.net
弦楽はspitfire solo stringsでいいんじゃないか
578:名無しサンプリング@48kHz
22/06/03 22:51:22 18rnyG+D.net
NIのソロ弦も悪くないよ
579:名無しサンプリング@48kHz
22/06/04 02:49:36 iYFCISfj.net
ありがとうございます
kompleteのセールとOPUSのセールで悩んだのですがとりあえずOPUS行ってみます
ソロ弦はいずれspitfire狙ってみます
580:名無しサンプリング@48kHz
22/06/04 09:06:41 iizyBMrS.net
良い弦楽四重奏ライブラリはありますか?
Is There a Good String Quartet Library?
URLリンク(vi-control.net)
581:名無しサンプリング@48kHz
22/07/31 09:03:03 oQskQvgi.net
質問です
古楽器が充実しているライブラリーはありますか?
特にバロックバイオリン、バロックチェロ、チェンバロなどです。
582:名無しサンプリング@48kHz
22/07/31 10:08:27 Ujq6xv2d.net
>>581
URLリンク(www.orchestraltools.com)
URLリンク(www.soniccouture.com)
URLリンク(www.fluffyaudio.com)
583:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
OTのやつは評判いいね
ただサンプルは評判いいけど
専用プレイヤーが環境によってはDAWが落とすっていうのがアレだけど・・
一応がんばってアップデートはしてるみたいだけど、
いまだに不安定な人もいればド安定な人もいる
Eastwestの初期のPlayエンジンを彷彿とさせるw
584:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
脱Kontaktで専用プレイヤーが増えすぎて、いちいち操作感やクセが変わるから面倒臭い
585:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
ディスコンの心配ないから基本的にkontakt音源しか買ってないな
586:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
(´-ω-`)「おいらはKORGコレクションのM1をおすすめしますね」
587:名無しサンプリング@48kHz
[ここ壊れてます] .net
(´-ω-`)「プロテウスのワールドもおすすめですね。さがして買ってください」
588:名無しサンプリング@48kHz
22/11/17 20:02:20.21 /X+ahDWj.net
flufft AUDIO セール 12/3まで
URLリンク(www.fluffyaudio.com)
Rinascimento $328.9が$196.9
589:名無しサンプリング@48kHz
22/11/18 03:45:55.19 WIz+vxFc.net
>>588
Venice Modern Stringsずっと気になっている
音は好きなんだが評判どうなん?
590:名無しサンプリング@48kHz
22/11/18 19:42:29.84 NMqubGw+.net
>>589
最安かな 良さそうだけど
URLリンク(vi-control.net)
URLリンク(vi-control.net)
591:名無しサンプリング@48kHz
22/11/19 06:02:07.94 bpsS+vZh.net
明るいCSSとか言われて買ったなあ
独特の上品な音が出て特にショートはめちゃくちゃいい
coryさんのレビューとか見てレガートが微妙だと思ったらやめといたほうがいい
レガート演奏するとスムーズであったり膨らんだり結構微妙
マルカートがなく設定でスタッカートを重ねることができるけど上限値が低くてキレキレにはならない
手持ちのライブラリでもトップクラスで読み込みが遅い
マイク4つあるけどこの程度の変化で読み込み激遅になるならクローズマイクだけでよかった
更新するとか言ってたけど何もないし期待はしてないな
素材はいいけどこれじゃない感がspitfireに近い
592:名無しサンプリング@48kHz
22/11/19 07:02:42.53 eopyNFHW.net
URLリンク(www.scoringnotes.com)
Generate Notes from Chord Symbols | Dorico Pro 4.3 この機能はPro版のみ
URLリンク(youtu.be)
Key Editor Improvements | Dorico 4.3
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.steinberg.net)
11/30まで半額
593:名無しサンプリング@48kHz
22/11/21 21:45:47.73 0KGng2YE.net
URLリンク(projectsam.com)
Lumina Free Update 2.0
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
594:名無しサンプリング@48kHz
22/11/22 22:41:39.07 n67aiFEv.net
URLリンク(www.audioimperia.com)
FREE UPDATE! | NUCLEUS v1.3 | Content Overview
URLリンク(youtu.be)
595:名無しサンプリング@48kHz
22/11/24 21:11:04.47 NhUOSLoA.net
URLリンク(thinkspaceeducation.com)
URLリンク(thinkspaceeducation.com)
各$349→$245
URLリンク(store.fortecomposeracademy.com)
$175→$140
URLリンク(store.fortecomposeracademy.com)
$300→$210
URLリンク(store.fortecomposeracademy.com)
$300→$210
URLリンク(store.fortecomposeracademy.com)
$175→$120
596:名無しサンプリング@48kHz
22/11/25 21:57:08.67 DWb9FF3j.net
URLリンク(www.orchestraltools.com)
ORCHESTRAL TOOLSのEducational discountは現在40%
対象になかにパートタイムの通信教育がある
You are enrolled in a music-related recognized distance learning course (part-time or full-time).
>>595
上2つは今のところ対象(急に変わることもあるらしい)
下の4つはEdu discountにスタックできる珍しい15%クーポン1枚付きの教材
通常Edu discountは重ねることができず
イントロセールは使用不可(イントロは30%程度なので終わるのを待てばよい)
セールで50%引の場合は割引率が高い50%のほうが自動選択
ベルリンバンドルをカートに入れてクーポンを重ねると1899ユーロが968.49ユーロ
597:名無しサンプリング@48kHz
22/11/26 18:40:19.73 9jVQAa0D.net
URLリンク(orchestrationrecipes.com)
RecipesBF2022で40%Off 11/28まで
598:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 07:48:40.87 dS8+w2RH.net
paletteセールしてるのに全く話題にならないけど人気ないの?
599:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 20:35:31.29 crkpnDAE.net
>>598
昔APDのセールで買ってかなり使い倒したけどいいよねあれ
拡張含めて全部買ったけど基本のスケッチ用だけでも十分役立つ
600:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 22:01:31.84 msOZY5Qt.net
スレチかもしれませんが
URLリンク(www.youtube.com)
の0:23~にあるような、宇宙人の出てくるB級映画で使われてそうな音は何かの楽器、もしくはシンセでしょうか
601:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 22:14:40.10 Yt0I48en.net
スレ違いだけどついでに
>>596
LiquidSonicsは
URLリンク(www.liquidsonics.com)
You are currently enrolled on an online course that can be verified by web address and which provides a certificate of enrolment
とあるのでやってみたらOK
EDUdiscountは30%Offなので少ないような気がしますがstackできるので
URLリンク(vi-control.net)
この表のようにするとReverbSuite相当が$579→$431が0.7かけて$302
Fabfilterはonlineコースについて書かれてないけど、フォームがあったので取りあえず送ってみたらOK
50%オフですが、元のPersonalOfferで何個かあったのでそれからさらに合計で35%程度下がっていました。
ただしEDUdiscontはlicense transferができなくなるので注意です
OTは元からNGだけど
602:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 22:29:04.28 niDuIGTO.net
>>600
テルミンですよ
Soundironから結構リアルな音源が出てるのでチェックしてみてください
603:名無しサンプリング@48kHz
22/11/27 23:29:55.83 msOZY5Qt.net
>>602
知らない楽器でした!音源まで紹介ありがとうございます!
ここで聞いといてマジでよかった
604:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 03:42:50.14 cJ+Ggsz3.net
テルミンっぽいって言おうとしたらレスついてたか
普通のバーチャルアナログでもピッチベンドうねうねさせながらやればできるぞ
605:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 17:28:32.62 4DrvTwyA.net
今日はEWのOPUS DIAMONDが$251.16です JRR
606:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 18:03:54.98 hO1FJRVO.net
本当に安いな
今のニーズに合った音かと言うと難しいが脳死で買っても後悔しない
607:名無しサンプリング@48kHz
22/11/28 19:41:36.82 1Fz2//zP.net
OPUS 299じゃないのですか?
買いですかねー
608:名無しサンプリング@48kHz
22/11/30 21:29:01.47 42UU5hFP.net
>>607
まだやってるはず、こちらで
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part 11【QLSO】
スレリンク(dtm板)
cinesamples 2022BFの記録
CinePerc
URLリンク(cinesamples.com)
$259
URLリンク(www.bestservice.com)
242.65ユーロ 8.66ポイント
URLリンク(sonicwire.com)
38,940円 389pt
BestServiceで購入したときはシリアル番号とInvoiceをcinesampleサポートに送って登録してもらいます
609:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 09:43:37.46 uT974Unr.net
Orchestral Suite $149→$84
URLリンク(www.uvi.net)
12/5まで 割引券にSNOWを入力
610:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 19:23:40.75 NURw+fc7.net
いらないけど安い
ちょっとしたBGMならこれでいいぐらい
OPUSのお陰で古い総合系はよっぽど安売りしないとダメだろな
611:名無しサンプリング@48kHz
22/12/03 22:01:30.94 AH+YUxnw.net
Opusそんなに良いのか
612:名無しサンプリング@48kHz
22/12/04 03:30:20.43 CsOUQoqI.net
Hollywoodシリーズ最近使っていなかったのだが、Opusに興味惹かれて買ってしまった。
EastWest Hollywood Orchestrator てなんぞ?とか試すの楽しそう
613:名無しサンプリング@48kHz
22/12/04 14:53:06.55 Ma8ehYSO.net
>>605
公式のセールは再延長なしだと12/4まで
944GBですが各セクションは別のドライブにインストールできます
弦が大きくて420GBくらいあるけど、多数のzipをdownloadしたらunpackするときは消しながらです
インストール時に倍のディスク容量が必要とかはないです
small / dryとかsounds like an intimate chamber orchestraとかの例として投稿されたmp3
・main mics+some close
・mid mics+much less close
・divisi section+a little mains
URLリンク(vi-control.net)
614:名無しサンプリング@48kHz
22/12/10 08:13:51.22 fNaLMOl/.net
The Orchestra Complete 3 とうとうきましたね!
615:名無しサンプリング@48kHz
22/12/10 09:37:24.00 CHGZri4y.net
>>614
URLリンク(sonuscore.com)
URLリンク(www.bestservice.com)
1or2からは
83.19ユーロ or $99
URLリンク(youtu.be)
616:名無しサンプリング@48kHz
22/12/10 11:58:07.89 AfQNrfB0.net
>>615
みなさんはアップグレードしますか?
目玉機能は何なんでしょ?
617:名無しサンプリング@48kHz
22/12/13 06:45:53.03 rjS2/0n7.net
>>616
去年と同じならBestserviceでクリスマスと大みそかに99ユーロ以上購入で20ユーロ引きのセールがあるので、その時に
618:名無しサンプリング@48kHz
22/12/14 22:34:58.71 SO3z57v6.net
The Orchestra Complete 3 アップグレード完了です!
619:名無しサンプリング@48kHz
22/12/15 02:41:07.46 FyPRhvAN.net
>>618
おめ
木管はソロ入ってるんだっけ?
620:名無しサンプリング@48kHz
22/12/15 18:23:31.38 2yMwFa2t.net
告知があったかどうか不明だけど
SpitfireAudioのsymphony系がセール?価格になってる
単品40%Off
ちょっと記憶にないけどバンドルが安くなってる
chamber ed.は通常のまま
complete-pro $1999→$1539
orchestra-pro $1499→$1149
complete $1399→$1249
orchestra $999→$889
621:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 17:55:44.61 NOHIjquq.net
何かオーケストラ音源が欲しいなぁと思ってたらちょうどセールしてたからCinesamplesのcoreバンドルを買ったんだが、録音状態が悪くて物音とかノイズが乗りまくりだった
こういうのが嫌だったらEastWestのOpusとかにすべきなんだろうか?それともCinesamplesがひどいだけ?
オーケストラ音源に手出すのほぼ初めてだからわからん
622:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 19:31:57.50 ruqfuuCa.net
オーケストラ系はそういうの結構あってどれだけ妥協できるかで音源の評価が変わる
cinesamplesが無理ならspitfireとかはもっと無理だろうな
cinematic studioとかviennaは安心して買えるクオリティ
EWは知らない
ちなみにcineorchestraはそろそろバージョン2アプデ来るはず
623:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 19:53:57.79 /UJMxheP.net
>>622
Spitfireはノイズが多いという事?
買おうか検討してたから気になる
624:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 20:10:57.36 SAF5CJ3b.net
Spitfireは収録は良いしノイズも少ないし使いやすいけどな
リアルタイムで弾いてくならSpitfireはすごく使いやすいよ
音が遠いとかサスティンのアタックがゆっくりとかよく言われるけど
そもそもsymphony系はポップス用途で使わないから気にならないけどね
ただ今更KontaktエンジンのSymphonyなら素直にBBCの方がいいかもね
625:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 20:41:16.55 ruqfuuCa.net
ノイズとかより作りが雑なんだよね
奏法切り替えたら音の雰囲気や音量がガラっと変わって一貫性がなかったり
chamberはヴィオラなんてピッチが悪いで有名なlassがマシに感じるくらいピッチが悪い
俺が気になるのは譜面通りに打ち込んでも下手な演奏に聞こえる安定しないレガートなど
逆に言うとこの辺がリアルだと捉えることもできる
とりあえず最高の音で録音しといたから好きなように料理しなよって音源
626:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 20:47:25.29 ruqfuuCa.net
手弾きでほとんど調整しない人ならspitfireはいいと思う
627:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 21:44:07.89 NOHIjquq.net
>>622
ありがとう
バージョン2への弾を買ったんだと自分に言い聞かせて我慢するよ
ストリングスだけ特にひどかったからおすすめしてくれたCSSを次の候補にしとこうかなぁ
EWは丁寧に収録されてるって評判を耳にしたのと、クリスマスまでセールしてるから気になってたんだ
628:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 22:00:13.03 j/fVXuVy.net
ピッチの悪さはMIDIのPITCHで調整したりAutoTuneやMelodyneで治す
タイミングの悪さもMIDI打ち込みやMelodyneで調整する
みたいな方法もあると思う めんどくさいができなくもない
Kontaktライブラリならワンチャン自分でパッチ調整する手もある
とはいえ録音された素材の質感までは簡単に変えられないからな
将来的にAIで調整できるようになるかもしれんがそれまでは質感重視で他には目を瞑るのが手
629:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 22:18:27.36 ruqfuuCa.net
>>627
注意点なんだけどCSSは暗い音が苦手な人は多分合わないとだけ言っておくよ
ポップスには使ったことないけど多分厳しいと思う
あと他人のデモ聞くなら最近アプデ以降のやつじゃないと参考にならないよ
いい意味大分改善されたので音がかなり違う
アプデ前はヴィブラートきつすぎて正直微妙だったけど調整可能になった
候補にするならストリングスは来年らしいけどAaron VentureのInfiniteシリーズもチェックしてみてほしい
まだ出てないけど多分最強
630:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 22:23:40.88 HpouQZKD.net
623です
情報を小出しにしてすまん
普段こういう曲を作ってる
URLリンク(uploader.cc)
URLリンク(uploader.cc)
これはEastWestのSOやHOで作ってるんだけど、もっと本物のオケっぽい音源が欲しくてSpitfireを検討してた
具体的にはこの曲みたいな音を出したい
URLリンク(uploader.cc)
Symphonyシリーズが良さそうだと思ったんだけど、これならBBCが良いとか他のメーカーが良いとかあったら教えて欲しいです
VIENNAはデモ音源で線が細く感じてあまり好きじゃなかった
631:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 23:02:16.27 ruqfuuCa.net
ぶっちゃけミックス次第でなんでもいける
手間かけるならCSSでもいいし雑さが気にならないならベタ打ち最強のspitfireでもいいと思う
フルオケだとAudio Imeriaのnucleusはかなりいいと思うけどこれも万能でないから
レガートは主要楽器のみ(ストリングスだとヴィオラとバスはなしとかソロフルートはスタッカートなしなど)
ストリングスもCSSのぬるぬるレガートに比べたら落ちる
セールだと結構安いし音もいいし品質高いしパフォーマンスパッチもあってオケ系ではぶっちぎりで扱いやすいと思う
spitfireのBBCのブラスとか結構微妙だと思うけどこっちはキレがあって扱いやすい
632:名無しサンプリング@48kHz
22/12/16 23:25:19.89 MztDdCpv.net
そもそもそのゲーム音楽と本物っぽいオーケストラサウンドとは相性よくない気がする
633:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 00:14:36.07 Y54MXMoK.net
エピック系寄りだからJaegarとかMetropolisが手っ取り早いんじゃない?セール終わったけど。
634:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 02:06:51.24 ddpIjZz5.net
>>630
曲いいね
ストリングスやブラスはバイオリンやチェロやトランペットやホルンなど
ソロ楽器を丁寧に組み合わせて作ってるのかな?
音を明るく派手にしたいのか重厚にしたいのかで変わるけど
シネマティックで重厚路線で迫力と立体的な空間を感じさせるのなら
敢えてストリングスとかブラスでセクションになっている音色で
マイクポジション少し遠めの奴をソロにレイヤーして補強するのも手
後打ち込むときはジャストでクオンタイズかけすぎず適当にタイミングを散らすと勝手に立体感も出てくる
ついでに単なる好みだけど太鼓隊が優しいというか少し地味な感じがするので
ここでアンビエンスや中低域が派手めな音を選ぶとハリウッドや洋ゲー寄りのシネマティックな重たい音になっていくと思う
StormDrumみたいなアクションタムところまで行かずとも大太鼓と小太鼓が重くなるだけで重厚感が出る
シネマティックにしたいなら中高域のキラキラ感だけでなく中低域の太さも意識する感じ
635:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 02:41:35.05 2H6DsXku.net
俺もこれはレイヤーで薄くAlbion Oneみたいな遠目で重厚なやつを重ねると雰囲気が出ると思った
あとViennaあんまり好きじゃないというけど、こういう速いパッセージの木管はVienna結構いいと思う
636:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 10:13:39.49 oQQ0XV6s.net
623,630です
マイクポジションの違う音の混ぜ方をもう少し勉強してみます
Jaegar、Metropolis、CSS、Audio Imeria、Albion One、検索してみます
VIENNA木管も検討してみます
教えて頂きありがとうございます
637:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 10:18:19.29 ddpIjZz5.net
俺はNIのKomplete CEとRed Room Audio Paletteメインでやってるけど
Palette安いわりに結構使えるよ
8dioもいくつか持ってるし音は重厚で良いと思うけどパッチの作りが古く
奏法ごとに分かれてたりしてキースイッチで1本化できないのでので使いづらい
パッチの作りが古いとそうなるのでなるべく最近の音源を使うほうが良いね
638:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 11:06:33.91 o3rxhUcv.net
Audio Imperia 初めて知った
Fluid Brassみたいのを求めていたかもしれん
金管のショート系ってどの音源もしっくり来なくて探してたんだ
639:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 12:08:37.01 dQpwGXHr.net
8dioのanthologyはレガートすると音像が左右に揺れまくるので地雷
century2は音が好みじゃないから使ってはないけど完成度は高かったと思う
vienna使いこなすには実力に左右されるからなあ
ベタ打ちで比較してる動画とかあるけどあれはほとんど参考にならない
残響の少ない音源ほどしょぼく聞こえるしCSSでも無調整だとしょぼい
デフォがウェットで作りが粗さも加味してspitfireが一番聞こえがいい
640:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 19:24:56.55 trHr8vY+.net
そういう話ならThe Orchestraが一番楽ちんちんだと思ってる
マイク固定だけど元の音はある程度ドライだから多少は音像の融通きくし
繊細なのは無理だけど意外と静かな曲もいける
ソロは3で追加された木管にしかないみたいだけど
どっかのつべの会話ではCinesamplesのが相性ええよってコメあったな
641:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 22:33:38.40 ddpIjZz5.net
そういや一昔前はOrchestra Essentials(Symphobia抜粋版)が良いみたいな時代があったけど
最近全然ProjectSAMやSymphobiaの名前を聞かなくなったな
ところで>>630は今は何の音源使ってるの?定番のEastWest QSLOかHSO辺り?
642:名無しサンプリング@48kHz
22/12/17 22:35:40.78 ddpIjZz5.net
ああすまんEastWestって書いてるか
あいつらもかなり派手な音が出るから遠い音のセクションをレイヤーするとか
中低域にもパワーを与えるボイシングをしてみるといいかもしれんよ
643:名無しサンプリング@48kHz
22/12/24 14:57:08.82 JB1zFErL.net
>>621
URLリンク(vi-control.net)
CineStrings Core の 2.0 アップデートをエンコードのために Native Instruments に送信しました。
長くなってすみません!私たちはそれが正しく行われることを望んでおり、このアップデートには多くの変更が含まれています:
新機能を備えた真新しいスクリプト
真新しい UI
再ノイズ除去されたサンプル
再カットされたサンプル
新しい mod カーブと設定
短いアーティキュレーションのより良いタイミング
など
644:名無しサンプリング@48kHz
22/12/30 09:38:08.35 mV4LfH62.net
Orchestral Toolsの恒例の年末バウチャーです
hh-ot-25-2022
シングルにも使えるのでかなり安く買えたり無料だったり
645:名無しサンプリング@48kHz
22/12/30 10:33:47.31 kC7IJnWg.net
>>615
>>617
Code:HNY2023-20で66.38ユーロ 1/2まで
646:名無しサンプリング@48kHz
22/12/31 21:00:36.46 Lh5iaT8c.net
>>644
22日に来てたわ
使うの忘れてたからありがたい
647:名無しサンプリング@48kHz
23/01/21 20:41:34.51 tP6KcLGG.net
Berlin Orchestra Created with Berklee買いました!
648:名無しサンプリング@48kHz
23/01/23 19:27:36.37 IYx0kG1/.net
Orchestral Tools Berlin Orchestra
849ユーロ→399ユーロ
1/31まで
・これからメインコレクションへの割引率は20%(ただしバンドルには使えない)
・通常EDU割引はセール品にスタックできない
>>596
しかし今回は特別にできる
ただし、システムが対応してないのでサポートに連絡してコードを入れると239.4ユーロになる
・ Berlin main collections(SINE)4個とも入手すれば Berlin Orchestraは無償で入手できる
649:名無しサンプリング@48kHz
23/01/29 18:55:32.83 q9zN7m4y.net
>>615
木管のPurePerformanceLegatoが異常に重かったbugはV3.0.2で直ったわ
URLリンク(www.bestservice.com)
650:名無しサンプリング@48kHz
23/02/08 20:23:14.61 /nP2mUCz.net
Cinesamples
公式サイトリニューアル
バンドルへのupgradeができるようになった
メールのResetPasswordがNG
→通常のLoginのところでForgot your password?でOKでした
BestServiceで購入分はサポートにメールして登録してもらうのは変更なし
651:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 11:58:25.27 M6DMcw53.net
IKのMiroslav Philharmonik 2使っている方いますか?
個人的な感想だとゲーム音楽っぽい音源かなと思ったのですが
アプグレの踏み台も兼ねてBest ServiceのThe Orchestra Essentialsにするか悩んでいます
どちらもセール中なので…
652:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 12:46:30.63 uNddjsFy.net
安いの2個買うより高いの1個買うほうが良いと思う
ハリウッド映画っぽい音を出したいならEastwestかCinesampleとかのセール狙うほうがマシじゃね?
653:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 16:44:35.81 Kx3FGmWs.net
無料のBBC Symphony Orchestra Discoverではダメなん?
URLリンク(www.spitfireaudio.com)
URLリンク(youtu.be)
サブスクお試し期間1か月
URLリンク(www.soundsonline.com)
サブスクお試し期間14日
URLリンク(www.musio.com)
30日デモ版あり
URLリンク(www.vsl.co.at)
サブスクはキャンセルをお忘れなく
654:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 17:04:17.69 BmDZ1yul.net
>>651
最初に音で選んで買うなら後者
ただしソロはなくアンサンブルもトロンボーンなど微妙に抜けてて音域も微妙
(KONTAKT本体所有してれば編集可能とはいえ
スクリプトガン組みされてて手直しがかなり面倒くさい)
両方をレイヤーしたり混ぜると意外と纏まりと壮大さの両立ができて負荷も軽めで良い
655:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 17:10:19.35 BmDZ1yul.net
追記すると、曲調によってはMiroslavのほうが良いときも経験上あった
ただスケッチ用途的にもTOEは買えるなら買っといた方が良い
656:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 17:14:34.05 uNddjsFy.net
ミロスラヴは一式60万円もしたAKAI版の頃からパッセージが遅い遅い言われてるから
1万円以下になったときに初代IK版を買ってみたがやっぱり遅くてちょっとPCMシンセ感が強かった
2はもっとマシになっているのだろうしオファーで77ユーロが来てるがあまり欲しい気がしない
デモ聞いた感じでもやっぱり優雅でフレーズの遅い曲には良いんじゃないだろうか?
ハリウッド映画みたいなジャジャーンズドドーンババーン系には向かないと思う
657:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 17:19:16.06 uNddjsFy.net
77じゃなく79.99ユーロだったわ
やっぱブラスが柔らかすぎるよなあ パリパリブリブリっとした激しい音は無理そうだ
TRAPやヒップホップでBraamsみたいな使い方するのも無理そう
658:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 17:41:30.93 BmDZ1yul.net
一応そういう音もあるにはあるけど迫力求めて使う音ではないかな
659:651
23/02/11 22:29:55.92 M6DMcw53.net
皆さんレスありがとうございます
なかなか貴重な意見が聞けて助かります…!
660:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 22:34:33.89 uNddjsFy.net
つべってたら出てきた誰かの曲だけど
音源はMP2CEって書いてるけどストリングスは割と良いかもしれないね
やっぱ穏やかな曲に向いてるなMP
URLリンク(www.youtube.com)
661:名無しサンプリング@48kHz
23/02/11 22:55:14.18 Yp9jvCO/.net
昨年7月下旬にAudio Imperia Nucleus Liteが半額の$49でした。
URLリンク(discuss.cakewalk.com)
URLリンク(vi-control.net)
BBCSOはmore classic or “realistic” sound
Nucleusはmore modern epic hyped sound
662:名無しサンプリング@48kHz
23/02/13 10:09:54.00 BR+8iEar.net
>>654一部訂正
トロンボーンはあった、無いのはチューバだね失礼
663:名無しサンプリング@48kHz
23/02/16 13:03:06.30 6YtTfByw.net
ミロスラフは昔のクラシック系の上品でまとまった感じ。リバーブ相当深めにかける設計。
ゲームとか劇伴の激しい感じや、ポップスみたいに音像が近いのは不向きだよ。
664:名無しサンプリング@48kHz
23/02/16 14:37:37.23 0THVwTCk.net
ポップスで使えるか検証している人もいたな
セクションはさておきソロ弦は意外とドライ寄りな音だと思う
URLリンク(www.youtube.com)
まあ結論で言うとドドーンジャジャーンな
今どきのド派手なハリウッド系オーケストラには不向きだけど
660でも書いたがこういうカートゥーンやポップスなどライトな用途には行けると思う
URLリンク(www.youtube.com)
665:名無しサンプリング@48kHz
23/02/16 14:46:39.03 xBWSbK9L.net
Miroslavはむしろリバーブ薄めでポップスに使えるタイプの音質だね
壮大なオーケストラを鳴らすには録った場所が良くない
666:名無しサンプリング@48kHz
23/02/16 14:55:14.45 0THVwTCk.net
IRリバーブかけても不自然だろうし
最初からハリウッド系の音に加工されているEastWestなどの音源を使うほうが楽だしな
667:名無しサンプリング@48kHz
23/02/16 15:22:26.82 SvCAS3hJ.net
Miroslav PhilharmonikCE
URLリンク(www.youtube.com)
Miroslav Philharmonik 2
URLリンク(www.youtube.com)
Miroslav Philharmonik 2CE
URLリンク(www.youtube.com)
ゆったりしたクラシック向けって感じがするけどなぁ
668:名無しサンプリング@48kHz
23/02/16 15:36:10.14 xBWSbK9L.net
もちろん音色にvivaldiの名前があるくらいそちらよりの設計ではあるけど
他音源と比べてそちらに秀でてるかというと…っていう
聴いてても同音繰り返しなんかはすぐバレるし相当打ち込み頑張らないといけない
669:名無しサンプリング@48kHz
23/02/16 23:20:06.06 Veie/Wdj.net
今でもソロ弦は結構好きよ
670:名無しサンプリング@48kHz
23/02/17 17:47:05.60 65h09ySG.net
オケスレとストリングススレって定期的に内容被るよね
高確率でポップスで使えるドライなストリングスを教えろってネタがくる
当たり前だがしっとりしたレガートが奇麗な木管を教えろとか
10年後も余裕で使えるクロマチック楽器を教えろみたいなのは滅多に来ないな
671:名無しサンプリング@48kHz
23/02/17 18:24:59.64 ZrBAUrxj.net
テンプレに入れとくべきだね
そんな都合のいいドライな音源なんかねぇよ!っていう一言
672:名無しサンプリング@48kHz
23/02/19 15:59:42.32 9Yx84Krc.net
あまり知られてないけど秘密兵器みたいなの隠してたりする人結構いるだろうな
youtubeでも何の音源使ってるの?とか聞かれてる人いるけど
ぶっちゃけうざいと思ってる人は少なくはないと思う
673:名無しサンプリング@48kHz
23/02/19 17:14:36.02 NlPk7d+D.net
ないだろそんなの
聞く人が聞けば分かっちゃうもの隠してもしょうがないどうせバラされる
そういうのが存在してほしいという願望が勝手に期待させてるだけじゃ
674:名無しサンプリング@48kHz
23/02/19 22:11:09.74 etCVLPiU.net
秘密兵器って8dioにオーダーすると作ってくれる値段がめっちゃ高い謎のオケ音源とか?
それ以外ってプロもそこらで売ってる音源使ってるでしょ
そうでなければ可能性としては生演奏してるのかな?ぐらいで
675:名無しサンプリング@48kHz
23/02/20 23:00:24.55 RVjtdwpr.net
本人が打ち込みと明言してれば秘密兵器なんて妄想の産物はないさ
手間と経験がなせる業以外のものはない
676:名無しサンプリング@48kHz
23/02/21 00:28:44.26 8MzD3t7C.net
音源が同じならダイナミクスのコントロールかエフェクトのかけ方がうまいんだろうねえ
677:名無しサンプリング@48kHz
23/02/21 01:40:33.46 4U3Jv+Qv.net
デモ曲詐欺みたいな音源はあるよなあ
実はそれサンプリングしてライブラリに加工する前の生演奏版音源じゃね?みたいなやつ
678:名無しサンプリング@48kHz
23/02/21 01:41:47.29 4U3Jv+Qv.net
オケ系に限らないがフレーズものだと
一番おいしい使い方をメーカーがデモ曲で実践してしまい封じ手にされて
それを超えるのが至難の業になっているケースとか
そうなるともはや単なるステム音源販売みたいになっちまっていて買っても困るという
679:名無しサンプリング@48kHz
23/02/23 03:28:22.12 SvhqDh+H.net
オケ音源無料だって 650MB程度なのでGM音源位の音質だろうけど
URLリンク(vstbuzz.com)
680:名無しサンプリング@48kHz
23/02/23 15:35:03.76 60kZCRvh.net
すまんが散々既出の寄せ集めの元サウンドフォント音源なんだわ
681:名無しサンプリング@48kHz
23/02/23 16:07:07.11 thxl4OSE.net
出所の分からないサウンドフォントは有料のサンプルパックからぶっこ抜いてたりするから信用できない
682:名無しサンプリング@48kHz
23/02/23 16:18:09.31 12dCOjKA.net
sonatinaって、10年くらい前からあるやつちゃいまんの?
683:名無しサンプリング@48kHz
23/02/23 17:06:37.40 60kZCRvh.net
Sonatina自体はCC準拠だったりそこクリアしてるのを主張してるはず
それだけSound Fontは割れ時代の象徴だったってことでもある
684:名無しサンプリング@48kHz
23/02/23 18:51:37.13 jgcXfJdp.net
sfzの元をアップロードしてた人は他にいいのできたからって閉鎖してたよな
685:名無しサンプリング@48kHz
23/02/23 22:34:52.81 SvhqDh+H.net
なるほど グレーなら無理に使う必要もないな
デモ聞いた限り音も20年前のDTM音源よりちょっとマシぐらいだし
686:名無しサンプリング@48kHz
23/02/23 23:21:18.78 60kZCRvh.net
Sonatinaは大丈夫だって
それ以外のやつは要注意
687:名無しサンプリング@48kHz
23/03/04 14:09:31.88 PssO/FHg.net
>>621
CineStrings Core 2.0 update free
URLリンク(vi-control.net)
URLリンク(youtu.be)
688:名無しサンプリング@48kHz
23/03/05 00:24:23.26 o7QqNnbI.net
昔の人間はQLSOの印象が強すぎるw
689:名無しサンプリング@48kHz
23/03/05 10:07:32.81 PBgPj10gf
BBC Symphony Orchestra Professional
URLリンク(www.spitfireaudio.com)
690:名無しサンプリング@48kHz
23/03/12 22:53:53.93 aPlPVN/g.net
spitfireのBBCオケでコントラバスをMIDIキーボードで弾こうとすると
1Gがノートオンせず0Gに飛んでしまうという現象が起きてる
1Aまでは正常に反応するのだがそれより下を弾くと1オクターブ下へ飛ぶ
その間の1オクターブがMIDIキーボードで弾けない、困った
他の音源ではそんな現象は起きてないからBBCのプレイヤーの問題だと思ってる
691:名無しサンプリング@48kHz
23/03/18 08:34:03.61 uXjNDoQo.net
うちんとこもspitfireのプレイヤー相性悪い
自社エンジンに切り替えるとこ増えてるけどkontaktでいいのに
なんだかんだkontaktは安定してるし読み込みも爆速
自社エンジンでフリーライブラリ配って集客するのは賢いけどな
一番面倒なアカウント登録したら何かしら買っちゃうし
692:名無しサンプリング@48kHz
23/03/18 18:08:38.84 nLwmpWvS.net
1音源だけの問題ならプレイヤーでなく音源の設定ミスだろに
693:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 02:08:57.83 9tR+qKyd.net
>>692
それ言うなら解決策示してから言えよ
現状知らないでそれ言ってるならただの無能じゃん
694:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 06:30:46.27 bxZJmS3u.net
>>693
音源側のミスなんだから個人に打てる手はないだろバカなのか?
695:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 09:46:20.45 UI0U6C9w.net
PROJECTSAM Orchestral Essentials 2.0 updates FREE
URLリンク(projectsam.com)
URLリンク(projectsam.com)
追加機能
- 完全に新しいエンジンを搭載
- 新鮮で広々としたデザイン
- オールインワンのインストゥルメントとブラウザー
- 独自のマルチをアレンジおよびデザインするための10スロット ミキサー
- 個々のアーティキュレーションのシフトおよびトリム マッピング
- アーティキュレーションの切り替えとダイナミック コントロールのカスタマイズ
- 広範なグローバルエクスペリエンスをさらに微調整するための設定
- 選択したサウンドのアダプティブ シンク
- 画面上のツール ヒント
改善された機能
- すべてのインストゥルメントのエンベロープ、フィルター、カーブをよりスムーズに
- レガート エンジンの改善
- さまざまなインストゥルメントのアタックをよりクリーンに
- さまざまなインストゥルメントの新しいリリース トレイル
- スロー サステインに対するリリース トレイルのレスポンスを改善
- さまざまなマッピングのバグ修正
696:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 11:04:02.36 9tR+qKyd.net
>>694
なぜ音源側のミスと断定してるのか・・・やはり無能か
697:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 14:22:18.29 yb3hsy5V.net
否定する要素もないけどな
決めつけてるのはお互い様じゃん
698:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 14:24:07.71 yb3hsy5V.net
てか遡ったら>>690が特定の音源に対して不具合があると言ってるのだから
普通に考えたら一部の音源がそうだと推測するのは普通では
699:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 14:37:26.72 JApRWYX/.net
ワッチョイないからって無駄に人格否定したりくだらん喧嘩するな
700:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 14:39:59.85 JApRWYX/.net
>>695
古くはEastWestを皮切りにオケ屋の脱Kontakt増えてきたなあ
でも独自エンジンを乱発されると管理が手間だしエンジンが原因の不具合も出やすしい
万が一メーカーがお亡くなりになったらメンテされずいずれ使えなくなり困るんだよな
NIにライセンス料払いたくないんだろうけどKontaktのままにしておいてくれるほうがユーザー的には有難い
701:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 15:37:15.90 Tp1Z7z9s.net
セール系ブログとかでkontakt不要をメリットみたいに書かれてるのよく見るけど
ディアクティベート不要でPCが不意に逝ったときのアカウント管理も楽だし
なによりディスコンの心配ないしメリットだらけよ
702:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 15:46:47.92 JApRWYX/.net
>>701
急にエンジン変えた音源は警戒して3年は様子見するようにしているわ
その間にKontakt対応で他のいい物が見つかったらそっちを買うけどもね
703:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 17:07:05.75 HNa2rjJ8.net
NIはいったんは安泰だけど、NI自体がかなり好調かはなんとも言えないから難しいよな
ハードは結構売れてるように見えるけど採算自体は見えないから難しい
ハードは上手く行かないと儲けにくいし
NIの方針を見て不安に思って離れてる説もあるから良し悪しだと思うよ
704:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 17:15:51.00 JApRWYX/.net
そういやここ数年急にSound PaintとかいうところからDM来るようになったんだが
またどっかが個人情報のお漏らししたんか?と思ったら8dioのサブブランドっぽいな
発足したのは2021年末で最初の送信者のメアドもTroels Folmannの物だし
そのときのHTMLメールのフッタに8dioって書いてるから間違いねえわ
独自エンジン使ってるからかわからんが値段がいつもの8dioの1/10ぐらいでちょっと怖くなる安さだわ
705:名無しサンプリング@48kHz
23/03/19 20:30:00.13 ulWz/Ij2.net
1つずつは安く感じるが買い揃えていくとって考えるとどうかなって
ユーザーパッチも作れるようだが全然流行らなかったな
706:名無しサンプリング@48kHz
23/03/20 00:13:10.13 tNzEOZCn.net
8dioの抜粋版みたいな音色もあるし
普通に8dioのをセール毎に必要なの揃えるのが正解かなってのは思った
707:名無しサンプリング@48kHz
23/03/20 05:45:05.81 0bxWby6Z.net
元が8dioって時点で警戒してしまう
てか最近脱Kontaktしてるとこ調べてみたらどこも個人的に微妙なとこだった
OTなんかはKontakt7で追加されたライブラリの
オーケストラを担当してるみたいだからいい意味で昔とは違うんだろうけど
708:名無しサンプリング@48kHz
23/03/20 10:55:18.87 dENtUlT+.net
脱Kontaktして微妙化した代表格が
俺の中ではEastWestのPLAYだったので印象最悪なんだよな
709:名無しサンプリング@48kHz
23/03/20 11:28:48.74 QRLP9hiB.net
OPUSがKontakt超える良エンジンになったからもう許した
710:名無しサンプリング@48kHz
23/03/20 11:43:30.68 9a1c5Exh.net
OPUSが新Hollywood専用かと思いきや過去のライブラリも読めたのでちょっと嬉しい。
711:名無しサンプリング@48kHz
23/03/21 10:24:31.76 tuWE1De/.net
>>690
試してみたけど問題なかったです
サポートはなんて言ってるの?
712:名無しサンプリング@48kHz
23/03/21 13:47:55.09 zbQRpbHZ.net
OPUSはかなりいいと思う
713:名無しサンプリング@48kHz
23/03/21 13:58:41.21 +2L4yHmq.net
OPUSはまだPLAYからの単体アプグレしてくれんのか
714:名無しサンプリング@48kHz
23/03/22 22:01:56.96 XgpDjEo6.net
8dioが以前ピアノ音源を無料で配布してたから試したんだけど、ローディング時にブロッキング(DAWごと応答なし)にしてくれるから敬遠しちゃったな
715:名無しサンプリング@48kHz
23/03/22 22:03:16.15 FSD+U0dw.net
それってSound Paintで無料で配ってるピアノと波形は同じ奴だろうか?
716:名無しサンプリング@48kHz
23/03/22 22:11:48.19 XgpDjEo6.net
あっごめんそのサウンドペイントのそれ
ブランド混同してしまった
717:名無しサンプリング@48kHz
23/03/26 07:49:02.91 ZPx6X9yj.net
URLリンク(orchestrationrecipes.com)
Vol1~3のフラッシュセール
コードvol4iscomingで40% オフ
3月29日まで
Vol4はもうすぐ出る予定
URLリンク(youtu.be)
718:名無しサンプリング@48kHz
23/03/26 17:15:56.85 sC3edT/R.net
>>717
こちらはオーケストラを勉強するためのものでしょうか?
719:名無しサンプリング@48kHz
23/03/28 00:26:27.86 e3Js9Qv1.net
URLリンク(discuss.cakewalk.com)
Cinesamplesの商品を9割引き?で買えるグリッチがあるらしい
自己責任で
720:名無しサンプリング@48kHz
23/03/29 07:09:49.43 0h0h2Mqw.net
>>691
Wavesの件もあるし、サブスクになった場合のリスク分散としてはいいと思うけどね
Spitfire、OT、8dioやVSLなどは自社プレイヤーあるし、クラオケやってる身としては安心できる
721:名無しサンプリング@48kHz
23/03/29 19:50:55.86 v1RQKzim.net
Cinesamplesもサブスクやってるな
ようやくCS2,0のアプデ来たけど見た目が改善したくらいで
肝心の負荷の高さは何も変わってなかったのですぐ削除した
つべでも突っ込まれてたけど
722:名無しサンプリング@48kHz
23/03/29 23:15:51.15 TDc76SKM.net
あまり話題にならないですがSteinbergのIconicaってどうですか?
デモを聞いた感じは良い気がします
723:名無しサンプリング@48kHz
23/03/30 00:50:25.63 pp6uwqEd.net
話題にならないってことは触れる必要もないだろう
そしてSteinbergはすぐディスコンするからCubase以外で深くかかわらないほうが良い
724:名無しサンプリング@48kHz
23/03/30 09:09:41.02 njbrhJWh.net
>>723
すぐディスコンにするのは困りますね
Cubaseだけ使っておきます
ありがとうございます
725:名無しサンプリング@48kHz
23/03/30 12:35:14.70 vpVPWwG4.net
いつもSteingergがすぐディスコンするって言ってる人いるけど
それは具体的には何の例で言ってるのかね
HALion Symphonic Orchestraみたいな古いのもまだ売ってるし
最近ではそんな覚えがないんだけど、かなり昔の話?
726:名無しサンプリング@48kHz
23/03/30 15:46:25.52 pp6uwqEd.net
Virtual Guitarist
727:名無しサンプリング@48kHz
23/03/30 17:55:01.75 vpVPWwG4.net
それとあとはヤマハ主体の諸々ぐらい?
根に持ちすぎじゃないかなぁ
728:名無しサンプリング@48kHz
23/03/30 17:57:10.10 pp6uwqEd.net
ボカキュとかもだな 挙げれば色々あるぞ
729:名無しサンプリング@48kHz
23/03/30 18:06:39.60 vpVPWwG4.net
それヤマハ主体でしょ
親会社と言ってもっていう
ヤマハがすぐディスコンするって言うならわかる
730:名無しサンプリング@48kHz
23/03/31 00:55:47.81 mhYYobpj.net
CineBrassかindustryBrassか迷うんだけど違いを教えてくれ
731:名無しサンプリング@48kHz
23/03/31 09:28:02.49 oVcx/uEK.net
ちょうど先月あたりVoxosをたまたまチェックしていていいなと思っていたのでこの機会に手に入れた
FastSpringは最初から消費税込み表示なのが逆にありがたい
732:名無しサンプリング@48kHz
23/04/01 00:54:42.59 8LUU6xFa.net
Cinesamplesは結局セール一週間延長か
使い勝手が昔のままの癖にバカみたいに値上げしたせいで
大分売り上げ下がってたんだろう
今は選択肢が沢山あって他の方が安くて奏法揃ってて使いやすいし
ストリングスver2やIndustry Brassの出来を見てると
音以外で選ぶ理由が全然ないブランドになってたもんな
733:名無しサンプリング@48kHz
23/04/01 05:06:20.78 1USjmFDP.net
逆に音で選ぶ価値があるんだからいいんじゃね?そこは
734:名無しサンプリング@48kHz
23/04/01 10:45:59.65 KNHX4b9h.net
このスレよく見たら1が7年前かよ
オケライブラリってずっと停滞してるのか
735:名無しサンプリング@48kHz
23/04/03 23:26:08.23 34yigAIc.net
弦管スレとかEastWestスレとかにも人が分離しているからな
DTM板が高齢化と閑古鳥が鳴いているのが一番の理由だが
736:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 00:34:43.06 Za1V0iip.net
高齢化・・・
いまの若い連中ってオケアレンジには興味ないんかね?
たしかにクラシックコンサート聴きに行くと老人ばっかだけど
737:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 01:04:58.80 o+HnxIxz.net
じゃなくて今時5chのDTM板に来る新規はいないって話でしょ
738:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 05:22:26.85 sS9HhonW.net
停滞っていうよりも、
結局、ライブラリ買い足しても、生にはかなわんというのが、小生の実感。
739:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 05:44:55.04 HpNAK3E4.net
でもそれを理由にやめることも生で実現することもないんでしょ?
ならそこに十分満足してるんだよ
740:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 06:26:35.46 vBg1YWZ1.net
なんの音源買おうが結局はアレンジと表現とミックスのテクニック次第🥺
741:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 09:49:54.09 F11qceFX.net
趣味で高いオケ専用音源買って耳コピやアレンジで遊んでる奴とかいるのか疑問になる
流石にいないよな? みんな仕事かインディーズでしょ?
SC-88とかの頃はあれは汎用音源だったからゲームのBGMを鳴らすついでに買って
既存の曲の譜面や耳コピして打ち込む趣味の奴は多かったが
742:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 10:38:43.08 2vB6kA+P.net
ツイッター見たらSpittfireのSymphonyシリーズやらOTやら高い音源を趣味で使ってる人結構いるよ
743:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 11:04:09.39 OtKNF+++.net
金と時間余ってる人が何しようが勝手だわね それが何より楽しい人にはこだわることは当然かなと思う
744:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 12:40:48.57 W5AudH7s.net
生は期待通りの演奏してくれるわけじゃないからね・・・
音源収録しているプロフェッショナルと同じもの期待しないで
おたくの予算内でテイク重ねて気に入らなくても妥協していただかないとね
745:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 15:51:43.15 LLc+8r9T.net
プロでもないのに趣味で高いギター買ったり、
音楽聴くためだけに何万もする電源コード買ったりする人もいるから不思議ではないでしょ
746:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 17:17:12.86 sS9HhonW.net
>>739
打ち込みオケ音源納品と、生オケ用譜面納品で本番立ち合い、両方やってますが。
747:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 21:07:49.58 Za1V0iip.net
>>746
なに自慢?
748:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 21:54:31.67 F11qceFX.net
>>745
それとはちょっと違う気がする
749:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 22:22:57.41 HpNAK3E4.net
昔から趣味でやってる人なんていくらでもいるでしょ
SNSなんてない掲示板とブログの時代から
当時の方がもっと金かかってたはず
750:名無しサンプリング@48kHz
23/04/04 23:05:57.67 LLc+8r9T.net
「それとはちょっと違う」っていうのも価値観で変わってくるからなぁ・・
実際海外に目を向けると、退職したお年寄りみたいな人が趣味でストリングス音源出る度に買ってたりする人もいたけどね (vicにたまに書き込んでるのを見かける)
金持ちの子供なのか知らないけど、10代後半くらいの人がものすごい量のライブラリ持ってたり。
音源作る側も今の時代プロだけ相手にしてたら今の値段じゃとてもじゃないけどやっていけないと思うよ
アマチュアも買ってくれるから数万で済んでるけど、プロのみだったら回収するために数十万とか言ってると思う。まぁ実際ほとんどプロにしか使われなかった頃だとミロスラブ・ヴィトウスだっけ?あれがかなりの額いってたらしい
あとは確かSpitfireが昔、プロの作曲家から製作費を募って(今でいうクラウドファンディング?)、プライベート・ライブラリっていうのか知らないけど一般には販売されないオケライブラリを開発したみたいだけど、一人当たり200万くらいだったと読んだ記憶がある。それもストリングスやブラスなどは別料金だったとか。
プロの例を挙げると、あのジョン・パウェルも出資したらしい
751:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 00:11:07.58 FhE2+atw.net
SC-88ぐらいの頃からドラクエの耳コピオケやってます!
みたいなおっさんが歳食って金持ってEWQLでドラクエの耳コピオケやってます!ならわかるが
新規で若い人がその目的で買うか?ってのが疑問でね
ここにいる人たちの中にはそのタイプはいないと思っている
もしいるなら俺がそうだって名乗って出てくると思うけど「~らしい」表現が多いから
ちなみにAKAI版のヴィトウスはCD-ROM6枚で60万円
あと8dioは100万円ぐらい使ったやつはVIPになることができて
特別な音源を買う権利が与えられるけど俺はその音源は持ってないぜ
セールで200万円ぐらいはオケ音源買ったと思うけど
本業が別にあって音楽は副業なので回収額は1/20程度だな
ここでの会話内容を見る限り俺より稼いでいるプロか
セミプロの面々がより品質の良い音源について語り合ってるように見えるのよね
752:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 00:16:05.28 FhE2+atw.net
ギターや電源コードが違うなって思ったのはそれらは資産になるし
だったら車やプラモもって話になってズレてくるから
なのであくまで高いオケ音源を買ってまで
ドラクエの耳コピとかする新参っているの?いるなら何者?って思ったわけよ
聞いてほしいからって公開したら著作権がどうこうでJASRACが飛び出てくるし
Mac買ったらガレバンついてきたからDTMやってみるかみたいな無料勢とも違うだろうし
DTM板にいるとしても不思議な存在だと思うのよ
それにDTMプラグインはハードと違っていっぱいあっても
資産にならない単なるデータだし買ったらその時点でもう価値ゼロみたいなもんだからね
なので基本的には音楽制作で稼ぐ人・稼ぎたい人が金出して買って使うものなんじゃねと思っている
そして公開して称賛を浴びたいといった目的に使われるものだと思っている
まあDTMプラグインコレクターとか変わった人もいるかもしれんが
高級オケ音源購入者の何割が完全趣味で利益追求してない耳コピタイプなのか気になるね
753:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 00:26:02.17 FhE2+atw.net
例えばだけど>>744や>>746なんかは仕事でやってんなあってのがわかる
オケ音源でダメならもう生でしょって発言も
オケ音源はあくまで生の代用品でそれを超えた表現が欲しいなら生演奏使うしかないからって話も
素人の生音幻想というよりは現場の予算感や制作速度の話と関連付けている経験談に見えるんよ
なのでここにいるのはプロかセミプロだよね?って思ったわけ
もしかしたら社会人の趣味オケ楽団のリーダーがいて
スコア書いて楽団用のデモ音源作る時に高級オケ音源を使っているのかな?と思ったりもしたが
それすら目的が生演奏と指揮者の関係だから普通のアマチュアDTMの域は越えてるよね
754:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 01:20:21.33 32Wv31RH.net
3行で頼む
755:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 02:48:01.39 s85yctL2.net
他人が自分の稼いだ金で趣味のために何を買ってどう使おうがそいつらの勝手なわけだから
わざわざ詮索しなくてええやん
たまに他人のことに頭突っ込んで動機とかいろいろ詮索したがる人いるけど、そういうウザがられるぞ
756:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 04:21:03.42 FhE2+atw.net
だから5ちゃんで聞いてるんだよ
757:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 07:29:05.65 iVt1UCsu.net
要するに自分は納得いかないから何とか理屈つけようってだけだろ
しょーもな
758:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 12:45:37.56 8c3SHjh6.net
読む価値ないと思って全部読み飛ばした
そのエネルギーを制作に使えよ詮索マン
759:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 13:00:24.08 FhE2+atw.net
悪口の時だけ元気になる上からマンうぜぇ
760:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 13:02:23.02 FhE2+atw.net
回答する気がない・できない上からマンは邪魔なだけだから黙っとけよ
それこそ黙ってオケの打ち込みでエクスプレッションを必死に書いてろ
761:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 13:10:15.20 2pbfIhrA.net
図星さされて発狂しとる笑笑
さっさと出ていけ笑
762:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 13:14:08.91 FhE2+atw.net
IDコロコロw
763:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 13:14:50.52 FhE2+atw.net
とりあえず単発一行レスの低知能どもは全部NGしとくか
まともな回答くれた人にだけレスするよん
764:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 14:08:09.21 pnYepSCt.net
(・∀・)「共産化を選べ」
おいらはオーケストラより4人くらいのでいいです
(・∀・)「嘘くせえソフトシンセより本物のほうが良いです。表現力が違う」
サンプラーにはサンプラーの表現力があり、人間には人間の表現力がある
(・∀・)「共産化急げ」
765:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 14:28:19.59 EIdYEDnL.net
>>737
それは間違いですね
やっぱここですよ
766:名無しサンプリング@48kHz
23/04/05 14:29:03.32 EIdYEDnL.net
やっぱこだわらないってのが一番じゃないかなあ
こういうスレほんと需要ないですよねえ