Cakewalk SONAR 総合 - part50at DTM
Cakewalk SONAR 総合 - part50 - 暇つぶし2ch542:名無しサンプリング@48kHz
15/12/19 19:20:46.34 NrkFJfQJ.net
サウンド&レコーディングマガジン、ドラムマガジンなどの音楽雑誌に広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは★詐欺まがい会社です。
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署の知能犯係(刑事二課)にも被害報告や騙しの手口の情報が通報されています。
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで、何年経っても削除されないので奴らは風評操作をしています。
(刑事案件なので証拠保全の為に削除されない)
★覚えておいてください。アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
故意の手抜きでインチキ防音室を作って責任も取らずに逃げ、客が「依頼した通りの性能が欲しい」というと
「何かして欲しいなら追加料金いただく」
「屋外からの音漏れが激しいなら、音が聞こえて来るたびにレコーディングをその都度やりなおせ。何度でも。
 それと★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★(外からのノイズが持ち上がるからだそうです)(呆れ)」
という荒唐無稽な子供のような言葉を、★創立者の鈴木泰之が 堂々と客に吐き、責任放棄して逃げる非道極まりない会社です。事実です
あまりのデタラメぶりに、客が被害をネットで告発すると
自分らの客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り個人情報をネットにばらまき
 この非道な会社に警戒を呼びかける文章を「茶化し小バカにして」信憑性を貶め、さらに犯罪まがい行為を幇助する
風評操作をし続ける、どこまでも非道な会社です。
騙されても、ともすれば我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込んでいる会社です。
文書の改ざん、建築業法違反、何でもやります(信じられないでしょうが事実です。警察役所に具体的に全部通報済み)
とにかく音楽家とその家族を確実に不幸にする会社です。
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島さん(80年代にビートルズのアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も
その事実を確認してくださり、彼らに法的罰を与えるべきだということ、
被害者をもう増やさない為に彼らの悪行をネットで告発する様アドバイスしてくれました。
全国の被害者は泣き寝入りしないで!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch