【Roland Boutique】JP-08/JU-06/JX-03 <Part-1>at DTM
【Roland Boutique】JP-08/JU-06/JX-03 <Part-1> - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 15:40:34.38 7ULKI8eY.net
>>1
AIRA と JD どうするんだよ。大量に在庫残ってる分、廃棄処分するのか?

3:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 15:48:29.67 KRM/0Gt+.net
ローランドに言えよバカ

4:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 15:52:35.85 7ULKI8eY.net
>>3
ローランド?
タイヨーファンドだろ。

5:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 15:56:16.49 KRM/0Gt+.net
マジレス死ねよ

6:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 16:14:16.23 7ULKI8eY.net
死ぬのは、 常若コーポレーション だろうな。
馬鹿げたシンセサイザーのせいで、ボスとギターアンプ事業売却は近いぞ。

7:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 16:44:31.98 KOx8Kcte.net
>>6
トコワカって読むのか
情弱じゃなくてヨカッタ

8:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 17:11:15.10 43bXta6e.net
安っぽいwww

9:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 17:30:23.08 HJXARmls.net
音源と鍵盤はセパレートで遊べる
詳細はここで見れる
URLリンク(www.reddit.com)

10:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 17:47:06.49 7ULKI8eY.net
>>9
URLリンク(www.korg.co.jp)

11:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 18:02:55.38 xh0aStDD.net
M3シリーズは遊ぶには本格的だしデカすぎ。
RADIASと共に欲しかったけど、何故か買わなかったなぁ・・
その後のOASYS飛ばしてKRONOS X買ったからM3なくても世は満足。

12:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 19:48:45.45 IQlH79Z7.net
JUとJXを6ポリには出来なかったものか

13:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 20:03:37.08 akcOfaS4.net
>>12
値段の差でDSPの性能がしたなんじゃぁ

14:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 20:09:05.55 IQlH79Z7.net
>>13
なら二枚積めって思うんだよ
拡張スロットにぶっさす形でもいい
いくら値段抑えてもオリジナルと同じ発音数にするには二台繋げろは本末転倒じゃないか

15:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 20:12:13.62 akcOfaS4.net
>>14
そうね。
あまり期待してないけど、マジでJUPITER-8のパッドが出るならオーディオIF買ったと思って(おい)JP-08買うゾ。

16:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 20:22:03.75 IQlH79Z7.net
>>15
ああオーディオインターフェース内蔵だったな
二台繋いでも4音4音で別に録音される(もしくは片方しかPCに送れない)とかだったら笑えないな
逆に一括で出るなら使ってない機能の分が無駄でしかない

17:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 20:44:33.37 akcOfaS4.net
なんかこう、refaceにくらべて中途半端感が半端ないね。
SH-32(古っ)の悪いイメージというか。
refaceDXは8ポリで残念だったけど本物の音が出る楽器だったから。

18:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 20:54:37.72 e8F3w0t2.net
>>17
本物の音ってのが意味わからないが..
refaceが8音、あのコンパクトさからしたら上等
refaceが本体と鍵盤が分離できていたら、もっとよかった
倍の長さの標準鍵に2台横並びでセットできるとか
そういう仕様がrefaceに欲しかったな
その点は、分離できる今回のR新製品の方に軍配が上がる
あとは出音がどこまでイイかだなあ

19:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 21:07:03.62 IQlH79Z7.net
無い物ねだり感は否めないが
Refaceに感じてた不満点を解消するものを持ってたのがboutiqueだけど
発音数4じゃ不自由感半端なくてReface見直した
まあ鍵盤の数からして両手は考慮されてないし、JUNOは前のコード切ってくれるから不都合も出にくいのかもしれないけど
ポリシンセって両手で弾くものだと思うんだよね

20:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 21:11:53.39 akcOfaS4.net
>>18
yamahaは無駄に大きくならない様、わざと分離をやらなかったと思う。
HQmini鍵盤のガッチリしたど台の上に、コンパクトに音源部と外装とを装着した凝縮感。
やや残念なのはrefaceはUSB経由では音源を取り込めないので、USBIFになるJP-08のラック部だけ買って組み合わせるのも悪くなさそう。

21:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 21:12:23.96 7ULKI8eY.net
ヤマハもローランドも、こういう感じの製品で、オプションで、まともなMIDIキーボードのミニと標準で出してくれれば良いんだけどねぇ。
URLリンク(hookup.co.jp)

22:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 21:19:41.88 K4n2KnvA.net
4音にしたのは、最低2種類買って両手でプレイしてねってことじゃね?w
>>21
理想なんだけど、こういう形になっちまうと何故か購買欲が無くなるんだよなぁ。
どっちにしろQが最高だったけど・・

23:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 21:40:40.64 akcOfaS4.net
>>21
waldorfいいっすね。
こんな小さくてもアクセルハートマンデザインっすか。
単純に欲しくなるね。

24:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 21:57:02.66 NXuIaRT9.net
>>17
SH-32はローランドの中でも変態的な音が出るから悪い機種じゃないよ

25:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 21:57:13.31 7ULKI8eY.net
>>23
もう日本人で作らせないほうが良いのかもね。
昭和の優秀なシンセサイザーデザイナーが会社に居ない。

26:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 22:01:34.80 kbiM1zKy.net
ハートマンか、てっきりLINE6に勤めていると思ってた
NeuronやAndromedaのような怪物マシンをまたやって欲しい

27:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 22:39:44.95 A8o4yNmG.net
>>25
某社のエースは日本人だけどドイツ産まれイギリス育ちだっけか?
ゆとりよりもっと前からのことだろうけど、つまらない人材しか排出できない教育と文化になっちまったってことか

28:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 22:47:27.28 GJ8eVGpz.net
AIRAと同じ規格でPCの方でも動いたりしないの?
それなら実質発音数無制限みたいなもの

29:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 22:51:00.97 7ULKI8eY.net
>>27
そうだな。Kじゃなきゃ雇ってもらえなかったんだろう。
RじゃARP作ったり、moogやNordと連合軍やろうなんて発想できない。
KならJUPITER-8復刻できる技術あるだろうに、残念だよw

30:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 22:51:45.59 7ULKI8eY.net
>>28
AIRAの事は忘れてあげて

31:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 23:02:05.50 NQ3H0ZBh.net
VP-03とD-05でたら起こしてくれ

32:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 23:02:55.10 M88KdB+E.net
DSPベースならいらないな
でもP12みたいにVCFVCAはアナログとかならまだアリかな

33:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 23:27:28.60 nMYEZvLp.net
   妄想
オプションでポリ拡張モジュール、エフェクト、ステップシーケンサー、XYパッド
アルペジエーター、物理的なホイールやジョイスティック、Dビームwww
色々好きなのを選んで、61鍵版に合体とか出来たとしたら楽しい。

34:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 23:43:01.59 7ULKI8eY.net
>>33
REAKTORかよ

35:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 23:55:30.24 3jynTJUF.net
399ドルってことは日本ではお決まりの45000円か。
refaceにぶつけてきたか。

36:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 00:03:57.86 AELsAcYw.net
たけーな。。リフェスも安くないが・・
これで音がクソだったら目もあてられないぞ

37:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 00:09:02.09 3WxeUnta.net
調べてみた。
音源のみ
JP-08 $399
Analog Circuit Behavior (ACB) technology 4ポリ
JU-06 $299
 ACBとは書かれていない、普通のアナログモデリング? 4ポリ
JX-03 $299
 ACBとは書かれていない、普通のアナログモデリング? 4ポリ
サイズ:300 x 128 x 45 mm
DAW連携:オーディオIF機能

ミニ25鍵盤ドッグ
K-25M $99

38:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 00:14:39.90 FXs8DP/j.net
買うなら、JP-08と専用ミニ鍵のセットだな
JP-08


39:ver2 で8音ポリに進化すること期待す



40:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 00:45:26.57 hAvtpW/c.net
ポリ数無制限のプラグイン版出してくれ
これをコントローラーにするだけで十分

41:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 00:49:09.81 f/O7ZBfZ.net
>>39
いつまでたってもネイティブ・インスツルメンツにはなれません。

42:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 01:08:14.81 ApToC+I7.net
これって結局アナログじゃないよね?

43:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 03:14:55.63 yTCG4nVY.net
限定版商法でバカ売れするのを期待しているのかな?
ARP ODYSSEY白のように。

44:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 07:08:16.49 CthYJLLb.net
アナログじゃないものに
アナログの本来の良さを求めても無理だから、そこ以外で買うなら買えよ

45:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 08:17:21.05 vPJ/5W6A.net
スペックが4音までなら無理せずモノシンセしときゃよかったのに
SH-101にしてショルキーユニット出すとか
SH-1000でオルガンの上に載せるとか
もっとあのハードと相性いい機種あっただろ

46:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 08:31:33.38 zrr6SQBo.net
発売直前にちゃんと6音出るKORG microPOLYSIXが発表されてキャンセル祭りになりゃいいのに

47:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 08:55:12.96 x7tS4Vxr.net
>>37
>>40
そのACB採用のJP-08ってやつ、
NIだかARTURIAだかのJupiter8をソフトシンセで再現した奴よりイイのかな?

48:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 08:59:03.89 JuTMDpTo.net
最近のはアナログアナログっていうほど、
アナログを実感できるシンセは無い、Prophet-6もいい例
VAで上等じゃないか
どうせこのシンセ1台で済まそうなんてヤツほとんどいねえだろ?
ハード複数台持ってるヤツがデザートに食べたいようなシンセ
4音も出れば取りあえずいいじゃないか

49:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 09:10:46.69 zrr6SQBo.net
JUPITERは本物あまり知らないから比較できないけど
JUNOは無料のTAL-U-NOで十分なクオリティだからな
どうしてもハードで欲しいか、記念品やインテリア目的でもないとわざわざ買わないと思う

50:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 10:29:35.76 kImUqdj/.net
結局boutiqueはイロモノだとすれば時間とともに急速に使い捨てられるが、本物の鍵盤と基本音色がしっかりしたrefaceは移動のお供として末永く使われるんだろうな。
けどJP-08はUSB IFにもなる音源として一応期待してるぜ。

51:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 10:31:53.07 fGlu6N7J.net
JUPITER-8VやTAL-U-NOは、ソフトでの実機再現
今回のミニガジェシリーズは、実機の再現じゃなくて
実機をマネた遊び要素のコンパクト機
比較するのはナンセンス、土俵が違う

52:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 10:38:34.21 kImUqdj/.net
>>50
遊びなのは方向性だからどんどん勝手にやってそれを求める人が買えばいいんだけど、本物と同じ音もちゃんと出る、ってのが、前提として求められてるのは事実では。
ディザー広告でもオリジナル実機のスライドを流してるんだし、たんなる泊付けで音は全然違うではユーザーを馬鹿にしてるわ。
いままで裏切られてるから、もはや期待されてないかも、だが。
実機聞いてから判断しようぞ。

53:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 10:43:09.06 b6N30yZI.net
AIRAとJD-Xiとか開発部門が違うらしいけど
インテルみたいに競い合わすのかな?
AIRAは正直失敗やと思う
今回のはどっちやろ?D-50の復刻欲しいねん

54:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 10:46:49.87 kImUqdj/.net
同感。
できればrefaceクオリティで、refaceD50とか出たら即買い。
iOSでエディターは絶対出してね。

55:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:07:33.91 L5lXaF6Q.net
refaceはねーわw 地獄に引き込むなよYAMAHAさん

56:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:09:34.76 kImUqdj/.net
なるほど。
住み分けって事ね。
鍵盤はYAMAHA、DTM系のRolandって感じか。
エキパン載せまくったJV-2080とかハチプロは未だに捨てられずに持っとるで。

57:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:23:57.48 qu+nIiz5.net
入出力がミニジャックなのが吉と出るか凶と出るか

58:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:29:08.85 qu+nIiz5.net
出力がミニだし
直接PCに送れるならディレイやリバーブ欲しかったな
簡易的な奴でいいからさ

59:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:29:12.23 6C29aci3.net
twitterで同じ愚痴呟いてるアホ
特定されてんぞマヌケ

60:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:35:04.04 kImUqdj/.net
おいおい。
出力がminiってマジで?頭おかしいだろ?
標準MIDIコネクタ付けてるの?スペースの都合ならば、MIDIの方をminiDINタイプにして、音声出力は標準フォーンにすべきだ。
音声出力がminiってだけで、音質に対する期待感が萎えるんだが。

61:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:36:20.08 kImUqdj/.net
せっかくUSBオーディオIFとしてのメリットも見出してたのに、入力がminiなんて、わざわざコネクタ変換してまで使わねーわ。糞。

62:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:40:33.55 qu+nIiz5.net
>>59
マジで音声はミニ、MIDIは通常だった
サイズ的には標準で全然問題なさそうなリアパネルだけど
中がいっぱいいっぱいで深さ確保できないんじゃないかと
ヘッドホンはともかく入出力は標準ジャックじゃなきゃ使いづらいよな
俺はリバーブ内蔵してたら許せた

63:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:46:17.60 CVswIxgX.net
>>41
アナログ回路の振る舞いするシンセサイザー、だからアナログモデリング。
言葉違うだけだよな

64:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:46:58.53 Ar2vadls.net
ヤマハはモバイルコンセプトを明確に打ち出している
こっちはコンセプトがよくわからん

65:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:47:08.85 f/O7ZBfZ.net
JUPITER-8の出力はキヤノンアウト。なんだか情けない復刻玩具。
ローランドのシンセって、元々マスターチューンって無かったっけ?

66:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:48:22.97 pqNYlOYn.net
Internal FX list
JP-08: Delay
JU-06: Chorus, Delay
JX-03: Chorus, Delay

67:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 11:58:06.72 cR1ltbT2.net
なんかこっち見るとあっちの良さがわかってくるなw

68:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:17:43.48 L5lXaF6Q.net
r "あたいだけ地獄に落ちないから!R、あんたも道連れよ"
R "ぎゃああ"
C "I shall return"
- fin -

69:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:20:33.58 vu4gQ86t.net
実際に音聴いて想像以上にスゴかったら
ここの半数は黙りこむ奴らだなw

70:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:26:13.07 Ar2vadls.net
>>68
凄かったら、ね
いつもズッコケしてまうから期待していない

71:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:26:35.84 pqNYlOYn.net
ほとんどが休日返上でネガキャンしてる某社スタッフだから気にしないのが吉w

72:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:33:53.80 kImUqdj/.net
もし出音が凄かったらminiから標準フォーンにでも改造するか。
せめてMIDIがminiDINなら鍵盤の良いrefaceとminiDINケーブル一本でMIDI IN/OUTが接続出来て便利やったのになぁ。
ああ、refaceのアナログINに繋ぐなら、mini同士で便利は便利か。
(refaceは入力はmini、出力は標準フォーン)

73:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:37:20.38 f/O7ZBfZ.net
ミニプラグー標準プラグのケーブル、普通に売ってるんだから、それ買えよ。
ばっかじゃね?

74:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:40:03.05 kImUqdj/.net
んな特殊ケーブル、常に持ち歩きたくありません。
論理的思考しかできない馬鹿な上司が多いんだろうことは商品を見れば判ります。
パッと繋げるかどうかが大事なのに。

75:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:42:34.75 f/O7ZBfZ.net
>>73
全然特殊じゃねぇよ。ばっかじゃねーの?w

76:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:56:23.56 OX71b3Fq.net
プラグも鍵盤もミニに過剰反応するやつ多いな
そんなミニな心じゃいかんよw

77:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:57:53.83 kImUqdj/.net
ははは。
とにかく、早く音が公開されて欲しいな。

78:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 13:05:51.48 ySY3kLSI.net
>>75
しかし、ミニスカへの過剰反応だけは止められん。
許してくれい。観るだけだから...

79:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:08:48.40 W1nc/RKu.net
嫁に頭下げて買ったSystem-1mがあっという間に陳腐化
ご愁傷様 てかざまあw
必死こいて酸っぱい葡萄並べて、まあ幼稚っぽいったらないね
いい歳こいてみっともないぜオッサン ID:kImUqdj/

80:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:13:40.56 hAvtpW/c.net
むしろSH-101みたいにAIRA SYSTEM-1用のPlugoutで出せばいいだけのものじゃないのか

81:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:14:19.50 kImUqdj/.net
俺はRoland製品はD550とハチプロ、JV-2080、あとMIDIパッチベイA-880しか持っとらんがな。
やたら光るガジェットは恥ずいから買っとらんぞ。
 

82:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:19:13.00 kImUqdj/.net
あとUM-1。
ただのUSB1ポートMIDIインターフェイスなんだけど、他の機材がトラブった時とかでもコイツだけは確実に動くので重宝してる。

83:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:28:25.48 b7zXHOp4.net
そいつだけ確実に動いても他がトラブってたら
全体としてアクシデント アウトだろ

84:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:38:25.33 yTCG4nVY.net
ミニは無茶な使い方すると端子の接触不良が起きやすいので、それは不安。
このシリーズ欲しがる人はオッサンが殆どだろうな。
若者が好みそうな未来感()が無い。
>>80
A-880は遅延が気になるからUM-880に買い換えると幸せになれる。
ただしWin10の場合、公式ドライバは無いけど。

85:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:41:18.92 hAvtpW/c.net
ひょっとするとアナログがどうの言うような俺みたいな層ではなく
手軽に当時を懐かしむライトなオッサン向けなのかもわからんね

86:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:57:05.70 f/O7ZBfZ.net
>>79
AIRAが売れないから迷走してる

87:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 15:04:35.38 PUoXxfx3.net
808,303復刻したらいい

88:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 15:08:45.36 nc0h6XN5.net
でかいメーカーは多い社員に毎月給料を渡さにゃならんから、売れないものに頼っちゃうと大変なことに。
作りたいものだけ作って給料のタネになるモデルを併売しないままだと潰れいるぞ。
単に売れるものが判ってないなら、どっちみち、終わりは近いけど。

89:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 15:25:27.49 PwCDJCDe.net
ちゃんとユニゾンモードもあるけど発音数減ったら当然音に影響あるよな

90:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 15:26:35.33 f/O7ZBfZ.net
SYSTEM-1m出して、本気でDoepferや、HARVESTMANや、MAKENOISEの上に立てると思ってたのかねぇ?
ひょっとしたら、シンセサイザーユーザーを馬鹿にしてるのかも知れない。

91:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 15:37:47.76 nc0h6XN5.net
ドイプファーまだ有るんだ。
若者が光物買うと勘違いしちゃったんだね。
オジサンの自分が買うなら、やっぱドイプファーかな。問答無用で長く使えそう。

92:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 15:45:55.14 CVswIxgX.net
4音なんてMS2000じゃないんだから

93:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 16:01:21.08 8nOmQZaR.net
現行モデルで4ポリ以下のシンセってVAだとmicroKORG(無印)ぐらいだよな

94:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 17:16:21.55 Ar2vadls.net
正直Rolandがシンセやめてもあまり困らない
ヤマハやコルグがやめると困るけど

95:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 17:44:28.50 x7tS4Vxr.net
>>91
MS2000は音自体は色気があって結構良かったんだよな。
>>93
Sound Cavcas for iOSも出たし、確かに今なくなっても困らないな。
ワークステーション的なモデルはどれもデザインが子供じみていて、絶対に自分で買う事にはならないから。
車に例えるならマイルドヤンキーを狙ったホンダ車みたいな感じでユーザーを馬鹿にしている。
Rolandはザインを思い切って外注にするか、今のデザイナーを全員首にしないと先がないと思う。
デザインは重要。

96:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:11:28.05 L5lXaF6Q.net
YAMAHAのシンセ、この20年では煽りなしで思いつかんw 餅は伝統芸能やし…

97:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:11:35.07 uY/I4BZr.net
ああ、いまのローはシンセ好きな奴がデザインしてない。
一目でわかる。

98:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:18:34.57 O+HWN3G0.net
ま、refaceも今回のロ製も、
オッサンの小遣い狙いのシンセなことは間違いない。
若者はソフトで満足中w

99:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:26:19.48 m4GXcmmP.net
Rolandって復刻とか懐古的な事しないっつー発想で
JD-XA出したんじゃないのかよ
始めからフルサイズでJUPITER-8の復刻出せばいいのにな

100:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:27:01.61 x7tS4Vxr.net
URLリンク(www.korg.co.jp)
若者はシンセよりこっち系で、こんなお手軽なブツが出てて。
良い時代やわ。

101:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:29:56.50 f/O7ZBfZ.net
>>98
今、ガチで日本でJUPITER-8復刻はコルグにしかできないだろう。

102:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:30:46.63 x7tS4Vxr.net
フルサイズJUPITER-8を本当に能力のある数名で時間かけて開発し、余分な人員は首にすべき。
本物なら売れる。
生楽器を豊富に擁するYAMAHAと張り合うことがそもそも間違い。
トヨタのハイブリッドにむりやり対抗した結果、度重なるリコールや、たった2、3年でバッテリー劣化する羽目になる。

103:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:32:48.69 x7tS4Vxr.net
>>100
ARP2600も復刻待ちだけど、KORGからJUPITER-8が出るならそれもイイね。
元祖の開発者をシルバー人材として再雇用する価値あると思う。
本物ならば高くても売れ続けるのでペイできる。

104:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:47:53.30 3WxeUnta.net
コルグ関係者だか傾倒したキチガイだか知らんけどなんか必死だな。
Rolandのスレに来てまでコルグの宣伝しなくても・・

105:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 19:08:23.26 uY/I4BZr.net
どーでもいいけど、なんで3機種のロゴの位置がどれも違うんだよ!
分裂してるよまったく。ヤマハ見習えや。

106:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 19:13:29.59 uY/I4BZr.net
とあるページでは、106がカスタムチップで
簡単に修理できないと書いてあるけど、
んなことないよ。
溶剤で外皮剥がしたら完全復活したよ。
悩んでる人がいたらやってみて。
106だったら同じ値段で実機買えるから、
買えるうちに買っとくべき。
おれは新品同様でノイズはいる奴を治したよw

107:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 19:13:47.83 hAvtpW/c.net
週刊ローランド・シンセサイザー
毎号パーツが届く

108:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 19:24:31.96 UDPkSIYj.net
>>101
オレ、Super Jupiterの方がいい

109:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 19:57:16.40 MR/pFNut.net
「デジタル制御のアナログオシレーター」をこないだJDで作ったんだからそれを使って
壊れやすいフィルター部品をACBで再現したJUNOクローンでよかったんじゃね?
オシレーター部分が外部なら発音数も余裕でるかなと
そもそもAIRAチームが発音数がネックで諦めたシンセを、不完全に復刻するって何を考えてるんだか

110:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 20:43:36.96 iIa2ZgFy.net
KORGからのJUPITER-8復刻は
KORGからのProphet-5復刻よりもありえないな
Rolandが潰れそうになってKORG資本でも入れば可能性はあるが

111:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:01:24.13 ZFT9YhIV.net
JXってさ実機もPWM出来ないんだよね。そこが不満だ。

112:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:06:03.11 hAvtpW/c.net
アナログVCOって回路的にポリ数上がるほど場所取ったりしないのかね
昔ほどでは無いのかな

113:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:14:49.46 B5q4i+8C.net
AIRAやJDは何だったのか。
JD-XAが予定外に売れずテンパったか?

114:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:20:42.87 fpFwFtyE.net
>>106
週刊【ROLAND】D-50 頼むわ
ミニ鍵盤で完全再現
ミニPG-1000付き
初回はスライダーがついて690円
でもデアゴ系って全部で10万超えるのが…

115:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:21:53.27 f/O7ZBfZ.net
価格的に、
WoldolfのBlofeld Desktop、
DSIのMopho買えるんじゃないかい?
はるかに良いと思うぞ。

116:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:36:19.13 U28rmYCI.net
>>27
っていうか、IRCAM留学組が地方県立芸大みたいな所でMAX/MSPのムーブメントを起こすまで
日本にまともに電子楽器のアーキテクトを養成する教育機関が見当たらなかったのがデカイと思うわ。
1970年代末くらいには、ギターのESPみたいなノリでモジュラーシンセを作らせる専門学校があったような気もするんだけど
デジタル真っ盛りの1980年代に衰退してそのままだったんだろうね。
日本企業は大学教育を無視して、一から企業教育する悪習があるから大学も無責任になっちゃっていて
東大物理学科でデジタルど真ん中の研究を志していたプロの音楽家がピント外れな研究テーマを割り当てられて結果的にスポイルされて
代わりに京都大学で電波の研究していたドクターが音響研究から歌声合成の製品開発をするみたいな
ねじ曲がったキャリアが普通の事になってしまっているのはやっぱマズいよね。

117:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:40:50.94 U28rmYCI.net
浜松の楽器業界にはとんと縁が無いのだけど
浜松に大学院を新設した某社の場合は地元静岡大出身者が多数入って活躍している、と自分の学生時代に伺った。
もしかすると、日本の電子楽器全盛期の虎の穴は静岡大だったのかもね。

118:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:42:56.99 OB4vvzy8.net
>>102
ARP2600はとっくにヴィンテージクローンが発売されてるだろ。

119:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:43:58.29 uhoZsXn6.net
IRCAM行ってMax/MSPなんかやってる穀潰しなんぞにアカポス与えるほうがヤバい

120:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:57:49.02 MR/pFNut.net
従来のモデリング手法とは大きく異なり、オリジナル製品の設計図からアナログ・パーツの特性を一つ一つ丁寧に解析して再現……で4ポリなのと
月並みな技術でそれなりのモデリングしてオリジナルとおなじ6とか8、もしくはそれ以上出せるのだったら
普通後者を選ぶよな

121:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 23:58:32.66 utHE0JAO.net
それは低学歴の僻みだな
日本は音声合成や信号解析のためのアルゴリズムは
すぐ飛びついて応用するのに
同じ基本アルゴリズムに基づく楽音処理や楽音合成の応用をする企業も研究機関もロクになくて
IRCAM留学組が風穴を開けた、
という話をしているのにまるっきり理解できないとは知能が低過ぎるわ

122:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 00:02:38.24 b3zsauDb.net
>>119
もともとVCFの歪み特性もロクにシミュレーションできない一世代前のデジタル楽器を
アナログモデリングの名機だと言い張ってたハッタリメーカーだから期待するだけ無駄

123:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 00:05:01.10 L7bJHid4.net
>>116
Yは旧帝大好きだけどね。
Yで研究開発やっているエンジニアには
旧帝マスターがゴロゴロいる。大手電機メーカと同じ

124:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 00:06:32.56 l/4ItqXC.net
>>120
某スレで暴れてた人かな?

125:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 00:19:37.67 p9/TYDEn.net
例の高学歴か。
何も生み出さない学歴自慢の。

126:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 00:29:55.43 b3zsauDb.net
>>122
でも基礎研究はCCRMA閥に流れちゃうだろ
DXもVP/VLもCCRMA
ボカロはCCRMAから独立したMTG
東大で90年代初期にSinusoidal Modeling拡張をやろうとした音楽家が、楽音合成じゃなくて音声合成のテーマをやらざるを得なかったというのが典型だね。
そりゃ音楽家ご本人も癖のある人だし、東大は海外で実績の出た研究しかやらないという定評もあるらしいし
国内メーカーは国内メーカーで国内研究機関との産学連携に意義を見出せなかった時代もあっただろうと思うし
いろいろ障害はあるけど
一番問題なのは、楽音合成を学問や基礎研究として取り組む基盤の構築が日本ではなぜかできなかったこと

127:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 00:42:43.60 hJGUcABc.net
いやむしろ、音楽の素養のあるひとが電子音楽を作るために電子楽器の勉強を始めて
電子楽器やソフトウェア楽器のアーキテクトとなるのが自然なのかもしれないね。
それが日本では成就しにくかったのは、ある分野の専門家が別の専門分野との境界領域に挑むために社会人入学する習慣が無かったことや、音楽と工学を学問的に有機的に結び付ける文化が希薄だった事が原因かもしれない

128:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 01:00:32.90 EyTSYGxP.net
Miburiみたいな珍妙な楽器が生まれたけどダメですか?

129:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 01:36:07.04 CgYZdrxl.net
盛大にお漏らししてるのにまだ発表しないのかよ

130:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 05:51:50.11 68bhSRUg.net
>>124
お病気の人か

131:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 06:34:18.31 RGqLDd2G.net
>>129
知恵遅れ乙

132:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 07:23:32.27 SQ5wRPF3.net
二台買ったら一万円引きとか
今なら同じお値段でもう一台付いてきます!!的なテレビショッピングみたいなのないの?

133:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 07:50:25.50 9lelhH7Q.net
boutiqueもrefaceも出て早々買う必要あるか?
どうせすでに何かのハードシンセそこそこ持ってんだろ?
年明ける頃には、売価も下がってくるよ
で、双方とも何らかの限定モデル出してくるはず
それまで、ゆうつべやブログレビュー等で良し悪しチェックといこう

134:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 08:23:24.28 b7FYepaM.net
ここでモノポリーがリアルサイズで復刻されたら、
吹っ飛ぶ。

135:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 08:41:17.96 1I5fEAq9.net
MonoPolyは初めて買ったシンセで思い入れもあるが、
もうあのサイズではいらないな。
復刻されるなら、ミニサイズミニ鍵盤がいい。
オリジナルは4VCOパラだが、復刻なら4VCO✕2パラでやってくれ。
もちろんフルアナログ。エフェクタは非搭載でいい。
ま、もうソフトで出てからハード復刻は期待できないが。
miniKORGと800DVならまだハード復刻期待できるか。
ヤもロも自社の過去モデルベースの非復刻な廉価新製品だが、
コには過去モデルの機能をベースままプラスαで復刻して欲しい。
サイズはミニでいいから。
いずれにしても、コが次に出すシンセに期待中w

136:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 08:54:54.22 lPSpMugm.net
>>119
それってコルグのソフトシンセもそうだよな

137:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 09:03:21.57 Jnwuiudr.net
ミニはもう止めてくれ。

138:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 09:34:17.32 Ev1jeKmj.net
ミニ化の流れは止まらない・・
ヤマハが早くスーパーフラッグシップシンセ
モンタージュを出さない限り

139:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 09:37:29.93 /vNvuDxy.net
>>137
スーパーは言いすぎ。
でも、国内シンセのバカ動向に歯止め止めるにはヤマハしか無いか。
海外はしっかりしてるが。

140:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 10:07:41.83 L7bJHid4.net
クロノスも一応スーパーシンセだと思うのだが。。
「一応」だけ余計か

141:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 10:11:44.57 s9zFEXZ0.net
ソフトウェアをハードで武装したシンセは過去にもいくつかあったけど、KORNOSが唯一の成功だね。
OASYSの犠牲?があったとはいえ、よくやったと思う。

142:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 10:20:06.04 b7FYepaM.net
その辺のはダサくて買う気にならん。

143:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 10:28:42.32 /vNvuDxy.net
>>139
KRONOS次世代はユニバーサルオーディオのエフェクターDSPみたいにDAWに刺せる拡張音源バージョンをお願いしたい。

144:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 11:07:23.74 zT+OHDN5.net
boutique見てローランドはいよいよダメかな?って思ったわ。
他にちゃんとした(っつーか先を見通せる)開発者は居てないのか?

145:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 11:48:02.95 68bhSRUg.net
リストラしちゃったからな

146:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 12:34:31.74 RITjpw6h.net
リストアして欲しい

147:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 12:38:40.16 IDEzJhdr.net
定年でしょ?




148:トか、RolandってFMシンク搭載しないね。



149:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 12:47:21.58 /vNvuDxy.net
>>146
もっと以前の話し。D-50で完全にアナログ切り捨てた。
それに、まだ勤めていたら、ぎりぎり定年には至ってないよ。
コルグのMS-20復刻できてるでしょ。ビデオに登場してる二人。
まあ旧ローランドと常若の違いもあるし。

150:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 12:50:40.84 L7bJHid4.net
まあぶっちゃけ、仮に今ソニーやパナソニックが
シンセ開発に参入したらすげえの作るだろう。
儲からないからやらないだけで。要は人材の差。

151:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 12:59:28.64 8KFECRml.net
いや、無理だろ
どれだけ日本メーカーに幻想持ってんの、内情どこもボロボロっしょ

152:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 13:09:00.24 b7FYepaM.net
ソニーパナには無料。
ローランドの旧技術者を探し出して中途採用しようよ、
コルグさん。

153:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 13:11:10.15 DATsw/5y.net
生楽器と音楽教室、学童への笛とかピアニカとかやってるヤマハち他社とでは全然ポテンシャルがな。
モノ自体は安っすい奴でもスズキのピアニカの方がいいけどね。軽いくせに大きい音も出て色気が有る。

154:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 13:14:33.90 8KFECRml.net
おまえそれreface見て同じこと言えんの?

155:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 13:46:49.92 4+/1tgVF.net
>>148
今のソニーやパナなんて酷いじゃん
Xperiaでさえ熱問題だしたままとか…
CASIOが面白いのをぞくぞく
出してくるかと思ったけど
やっぱ儲からない世界なんだよ

156:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 13:55:59.21 DATsw/5y.net
>>152
言えるよ。
refaceDX発売日に買ったけど、今までで一番良い音の出るFMハード機だ。D/Aも値段だけあって良い音が出せてる。

157:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 14:28:57.65 lPSpMugm.net
なんかiPadにキーボードつけりゃ良いんじゃないかと思える。

158:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 14:31:53.52 /vNvuDxy.net
>>155
AKAI
URLリンク(evolver.fm)

159:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 14:43:09.84 8KFECRml.net
>>154
そうか悪ぃ have a nice day

160:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 15:13:04.80 L7bJHid4.net
>>153
スマホよりもシンセのほうが設計楽だって。
熱問題なんてシンセのスカスカの筐体なら皆無

161:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 15:17:12.84 BqwHtnVZ.net
Appleにシンセ作らせろ
妥協ない おもしろいのができそうだ
自動車参入なんかやめて
リンゴ型の真っ白や真っ赤な車なんかいらんからw

162:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 15:23:42.37 L7bJHid4.net
アポーはシンセを使ったメガヒット曲には興味を
示しても、シンセそのものにはあまり興味ないかと
要はカネよ、カネ

163:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 15:39:35.14 Mw3oN28G.net
logic付属シンセのやる気の無さ見たら分かるよな

164:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 17:10:02.63 7K+I5N2F.net
>>120
>>125
>>126
ツルツルミクたん博士、すごい知識ですねぇ
N大出てネットで勉強したんですかぁ?
俺バカだからすっごく参考になりますぅw

165:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 17:31:34.19 R5ZeDB3O.net
>>140
VariOSは爆死だもんな
>>146
FMシンクはProphetの仕様をパクったJPとJXに付いてるだろ
>>148
SONYもPanasonicも20年前にデジタルシンセ出しただろ
SONYのはデジタルマルチエフェクターの一機能
PanasonicのはPCM音源に物理モデリング・アルゴリズムのレゾネータを組�


166:ン合わせたキーボード でも今はそんなお遊びのできる部署はリストラ済み



167:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 17:39:53.37 R5ZeDB3O.net
>>162
妄想くんの世界で有名なN大って
どこのニセ学位発行業者だよw
名古屋大には楽音合成関連の研究室は無いと思うがw

168:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 17:48:16.44 i3p13Uxc.net
ID:L7bJHid4は今何歳なの?

169:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 17:48:32.41 7K+I5N2F.net
>>164
やだなぁ、ツルツルミクたん博士
Cランク大の筆頭で、偏差値50、日本で一番学生数が多いあなたの出身校ですよぉ
さすが大きな大学出てると態度が大きく尊大なカリスマ性が身につくんですねぇ
尊敬しちゃうなぁ俺

170:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 17:57:30.21 b7FYepaM.net
へーJX3Pは見た目も名前もカッコ悪いから買わなかったけど、
オシレータシンク付いてんだ。

171:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 18:00:35.80 CYxMn6xc.net
ちょっと気になってボカロパパの学生時代の専門分野を探したら、通信衛星あけぼで観測された波動データの解析とのこと。
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
俺もそのしばらく後、衛星プロジェクトのデータ解析アルゴリズムの仕事を割り当てられたわ。もしボカロパパが衛星仕事を続けていたら、思わぬ所で接点ができたかもしんないw

172:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 18:03:23.41 zT+OHDN5.net
boutiqueって見ると、
どーしてもRIZAPの
ぶーチッ!ぶーチッ!を連想してしまうわ。
子供騙し的ななにか。

173:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 18:09:21.28 CYxMn6xc.net
相模原の宇宙研は、自分は全然縁が無かったな。
自分はつくばのNASDAとかそっちの系統。

174:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 18:23:54.69 xbxz9RvZ.net
N本大学卒で一度も就職した事がない無職43歳がネット知識で経歴詐称
エア後輩との妄想会話の方が面白かったのにね、ツルツルミクたん博士
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
トシヲ @toshi2791 7月1日
今日のランチどきの話
会社の後輩の女子A子が「集団的自衛権とか個別的自衛権とかなんでふか?」とか聞いてきた。
正直すげー面倒くさかったんで…
トシヲ @toshi2791 7月1日
私「A子のおっぱいをモミモミしようとしたらどする?」
A子「セクハラって言って手をはたく(怒」
私「それが個別的自衛権。では隣のB子のおっぱいをそっとモミモミしようとしたら?」
A子「B子と一緒にセクハラって言ってビンタする(怒」
私「それが集団的自衛権」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
ただのエロオヤジ

175:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 18:37:34.48 UgFaYJbt.net
皇室メンバー脅迫犯に変なあだ名をつけて
シャドウボクシングを繰り返す>>171の狂気に爆笑
その犯罪者が日大に居た頃、俺はNASDA関連の仕事をしていたわ

176:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 18:39:07.17 opMI2+9/.net
ローランドスレで学歴コンプ炸裂とか
低学歴のルサンチマンは凄過ぎるね

177:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 19:26:06.78 xbxz9RvZ.net
>>172 >>173
> シャドウボクシング
> 低学歴
> ルサンチマン
この3つの単語ってツルツルミクたん博士がブチ切れると
必ず出てくるキーワードだからみんな覚えておこうね >ALL
でもって、NASDAじゃなくNASDA<関連>てところがミソだよな
息をするように経歴詐称を吐くトシヲことツルツルミクたん博士w

178:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 19:47:15.67 AfQE01x0.net
糖質の粘着スゲえなw
ボカロパパが宇宙研で衛星データ解析をしていたのはあくまで修士論文のテーマ。
関連研究プロジェクトに所属しそのメンバーとして活動する事と、宇宙研に所属することは全く別の話。
ボカロパパが宇宙研関連の衛星の研究をしていた事を
「ボカロパパが宇宙研に所属していたと詐称した」などと言い出すデムパは大学院の研究活動を知らない無職低学歴だけだろうよ

179:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 19:51:09.50 AfQE01x0.net
ま、それはともかく。
・大学院の研究活動も全く知らなければ
・大学というと日大、
・仕事というと無職
という発想しか出てこないキチガイが
ローランドスレでローランドの擁護をして回っている事実はとても興味深いね。
KORGやYAMAHAではそんなキチガイ低学歴が騒がないしね

180:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 19:59:22.63 Uo6Au8L1.net
仕事したこともない廃人の相手してもしょうがないだろ。
複数組織が関わるプロジェクトは寄り合い所帯で進める事なんて、建築土方やIT土方でも知ってる基本中の基本。
それすら理解できないのは仕事をしたことのない証

181:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 20:01:26.66 3NwdHa/6.net
またトシヲが暴れてるのか
デムパとかルサンチマンとかツルツルミクたん博士しか使わない死語だからすぐバレる
もうすぐIDがコロコロ回転し始めるはず ケケケ

182:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 20:08:21.64 9WWUX8Ok.net
哀れな糖質

183:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 20:40:32.77 L75jspG6.net
>>168
シンセ開発関係者が宇宙開発関連に関わる伝統って昔からあるのな。
ドイツのフォン・ブラウン博士のお兄さんがフルブライト奨学金でアメリカに留学した時
交換留学生としてドイツに渡ったWinston E. Knockという人の専門が電子楽器で
戦前Baldwinオルガンの設計をした後、戦後おそらくフォン・ブラウン博士繋がりでNASAのエレクトロニクス部門の研究リーダーの一人になっている。
そのせいなのか、ARPの前身Nexusともう一社、NASAの仕事をしたあとシンセサイザー開発に転身して名を残した会社がある。
音楽を志している人がなんで宇宙開発に関わるのかは謎だけどね。宇宙開発は最先端技術と資金を潤沢に持っているから才能のある人は引き寄せられちゃうのかな

184:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 20:44:20.81 68bhSRUg.net
お病気か

185:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 20:57:43.54 u28ES4dT.net
Rの現役役員にもミサイル作ってたオッサンがいるが
もしそれにひっかけて遠回しなネガキャン張ろうとしてるならとんだお門違い

186:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:13:54.74 L75jspG6.net
ローランドのスレはつくづく程度が低いなぁ。
電子楽器業界の歴史を無視して、全部自社が世界で初めて製品化したと言い張るキチガイ企業らしいや

187:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:20:22.04 8GtxwDSs.net
単純に聞きたいんだけど、何でどのメーカーもミニ鍵盤ばっかり出すの?
そんなにコストが掛からずに利率がいいから?
そんなにフルサイズのハードシンセって売れない時代なの?

188:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:23:27.66 zT+OHDN5.net
>>184
売れないでしょ。
逆に売れるアイデア思い付く?
YAMAHAはMOTIFで標準シンセ鍵盤のブランドをなんとか維持したけれど、
他社のって忘れ去られてるでしょ?
一部のプロに売れる台数じゃあ数多くの社員の給料は払えんでしょうなぁ。

189:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:25:21.03 0CuaRYUU.net
おまえここでその質問して満足な回答出ると思うの?

190:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:26:40.28 RVzp+eKx.net
>>183
訳の分からん言いがかりやら便所の落書きレベルの書き込みやら�


191:ナ スレを禿げ散らかしてるのはアンチローランドの奴らばかりだろ。



192:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:33:10.60 bnpd8Rq9.net
フルサイズの鍵盤なんてひとつかふたつあれば十分だし
逆に標準鍵のついたガジェットが部屋に増える方が嫌だよ

193:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:38:31.50 8GtxwDSs.net
俺はそれこそガジェットなんて名前で呼ばれる
中途半端な小さいシンセが
いくつあってもやだけどなー

194:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:52:17.48 WvMYCDJq.net
デスクトップタイプのシンセが一番

195:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 21:55:00.93 lPSpMugm.net
>>180
そういえば未知との遭遇でシンセ技術者が宇宙人とコミュニケーションしてたな

196:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 22:05:53.77 zT+OHDN5.net
ヤマハのアナログ機なんだよね確か

197:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 22:10:39.37 /vNvuDxy.net
>>192
ARP

198:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 22:24:39.00 L75jspG6.net
>>192>>193
映画見てないからよく知らないけど
なんか両方使ったらしいよね

199:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 22:52:07.48 jUmaVSQ1.net
ホント馬鹿は予想通り
IDコロコロが止まらないツルツルミクたん博士であった・・・ アホクサ
つづく

200:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 01:20:26.03 9jwAT0ah.net
↑ツルツルミクたん自身が
他人をツルツルミクたん呼ばわりしまくっているという
事実

201:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 01:27:10.73 8y5ZOjJW.net
>>196
よう、ツルツルミクたん博士、お前酒飲んで寝てただろ
しかも親の金で買った酒 さぞうまかろうて ゴミクズ

202:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 05:09:32.23 eBUwMSTq.net
↑ツルツルミクたん自身が  
他人をツルツルミクたん呼ばわりしまくっているという
事実

203:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 07:18:34.19 UQ6oxExA.net
糖質の連投が哀れ

204:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 11:43:58.61 vZuKIzcL.net
通院通院

205:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 12:03:20.41 2pwD4bIv.net
ある程度、糖質は必要だ
塩分、油分は控えたほうがいい

206:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 15:09:18.37 sDwvSgpr.net
>>198 >>199 >>200
息も絶え絶えの禿ツルツルミクたん博士
言葉数減っちゃってあらお可哀想w
Rの新製品が出るたびに荒らしに来るアッホは
偽計業務妨害でまた逮捕されればいいのにねぇ

207:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 15:28:57.59 b5NZkIze.net
Rスレを毎回荒らす それはオマエな
マッチポンプもいいところだ

208:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 16:03:14.26 sDwvSgpr.net
>>203
マッチポンプ(死語)~ところだ(古語)
漏れ出る昭和言葉に気づかない禿ツルツルミクたん博士
生身の人間と会話しないせいで言葉が文語調になっててお可哀想
言文一致運動始めたら? オジイチャン

209:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 16:10:06.66 TGb8mAs1.net
ぶーチッ、ぶーチッ、Roland Boutique登場!!

210:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 18:10:11.86 Du2Ezkwa.net
煽りレスにまんまと引っかかって何度も出てくるところが
頭の悪い荒らしらしいww

211:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 18:24:40.35 sDwvSgpr.net
>>206
IDコロコロが止まらない禿ツルツルミクたん博士

212:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 20:56:26.48 izl4wDJh.net
アホなレス続くなぁ。。
早くBoutique発売されてくれないかな・・
そしたら良くも悪くもレビューでまとまなレスが見れるし。

213:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 22:05:10.57 U2r/iHZc.net
ローランドスレは毎回基地外が擁護して一般ユーザーがドン引きする展開だな
前回JDはヴォル狂コテで荒らし
今回boutique は皇室脅迫犯と闘うキチガイが連投

214:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 22:40:48.40 uih1oX58.net
>>ローランドスレは毎回基地外が擁護して一般ユーザーがドン引きする展開だな
アンチがイミフな書き込みを連投して一般ユーザーがドン引きする展開の間違いだろ。

215:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 22:48:40.95 KWsTS0uQ.net
キチガイがまた涌いてる


216:



217:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 22:57:23.17 e5CAgtVw.net
どちらにせよ現時点で漏れてる情報では手放しで喜べるようなものが無いなあ
値段抑えるにしてもKORGと違ってコストダウンするポイントをことごとく
読み違えてる印象
ACBならプラグイン&Plugoutでハードでいじりたい人向けに当時の
雰囲気たっぷりのSystem-1用オーバーレイシートとセットで出せば十分

218:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 23:16:40.23 2w4xnajC.net
System-1を引き合いに出す時点でまるで説得力が無くてワロタ

219:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 23:20:19.62 tsRVmvex.net
実機以下の発音数
全てステレオミニジャック
エフェクト(ディレイ)も使えるが本体で操作できない
オーディオインターフェースなんてなくてもなるとかなるもの付いてるのにな
チェーンや複数同時使用になったら無駄どころか接続の邪魔になる機能なのに

220:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 23:50:39.55 WrdbTfzy.net
>>205
パァーッパラッパー
パァーッパラッパ
パァーッパラッパ
パァーッパラッパ

221:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 00:14:27.98 rF7bso0l.net
>>213
既存製品の内部ソフトで済みそうなレベルのもの中途半端な廉価ハードで出して誰が買うの?って事だよ
AIRA売れてないからさっさと切り捨てて無かった事にしたいのかもしれんけど
同じメーカーなのに開発意図がバラバラで何を考えてるのかさっぱり分からん

222:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 00:59:35.28 FU9GiKkX.net
はっきりいって逆だよな
SH-101とかを安価なハードでやって
JUPITERがsystem-1が妥当じゃない?(もちろん8ポリで)
しかも安いけど半分とか意味わかんねえ

223:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 01:29:17.28 Vf4ia29b.net
>>216
AIRAは当初の予定通りの売れゆきだろう
>>217
高くしたら売れねえって

224:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 01:36:36.85 FU9GiKkX.net
>>218
三万で4ポリとか中途半端なものが売れるのか?
300円だけどお腹一杯にならない半人前の弁当とか困るだろ

225:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 01:59:39.05 gci4oFTQ.net
以上ツルツルミクたん博士に濡れ衣を着せて
ネガキャンを貼る某社スタッフの妄言でした

226:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 02:01:17.21 Vf4ia29b.net
>>219
五万超えると厳しいんじゃねえかな
どうせ元が8ポリと6ポリだしガッツリいきたいマニアは二台買ってチェインしろってことじゃね

227:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 02:37:49.19 rF7bso0l.net
JD-Xi,XAのほうがまだ潔い設計してる
同じ会社なのに

228:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 07:13:30.74 uVOkIlGG.net
擁護できないわ。
あとはグッと来る本物の音が出れば活路は見いだせるが、、、

229:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 08:16:56.65 ah5s3ehA.net
アナログ時代の操作感を求めるんじゃなきゃJD-Xiで代用というか上位の音づくりできるよな?
ある意味音源付きプログラマーみたいなもんじゃないか
次に出るデカいシンセの右上に貼り付けて使うのが正しい使い方だったりして

230:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 10:37:14.33 LWYMsHhI.net
このシリーズはデジタルなんだよね?
なら、発音数はDSPのパワーとメーカーの戦略で決まる。
その発音数がオリジナルと同じでないってのは、どういう事(理由)なんだろう?
同じにするのは無理だったのか、あるいはわざとなのか

231:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 10:41:26.82 cf6d4wTz.net
>>225
こういうことらしい
URLリンク(ana)


232:go.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1333110040/561 しかし4音でデュアル有り(つまり使うと2音になる)とか頑張ってるようで逆に使い辛いな



233:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 11:32:38.82 LWYMsHhI.net
>>226
ありがとう

234:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 11:39:38.90 kTBGlqQR.net
注意!
この後も気持ち悪いネガキャン一人問答が続きます

235:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 12:45:44.87 rF7bso0l.net
ああ、やっぱ中身はSystem-1と同じって事なのね

236:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 12:46:10.82 zNuIjO9f.net
K-25MってJD-Xiと同じ感触かな?

237:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 12:53:07.38 Q1sL/Hoj.net
>>229
>>226リンク先ですら、System-1とJP-08の連続性には全く言及していないのに
勝手な妄想ガセネタを流すのは止めろよカス

238:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 12:59:16.68 vKzWLwQH.net
>>231
元記事が14年9月だから言及してる訳なかろう
両者ともACBでsystem1の限界が4ポリ、新しく出る機種が元ネタ無視の4ポリなんだから
基幹は同じと考えるのが当然
6万+有料DLC1万でPROMARS買った奴が哀れと思ったが誰も買ってないから問題ないか

239:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 13:36:56.29 MbzJyzEf.net
> 両者ともACBでsystem1の限界が4ポリ、新しく出る機種が元ネタ無視の4ポリなんだから
> 基幹は同じと考えるのが当然
他の人は皆、企画元が別部署の別シリーズだと指摘してるのに
おまえ一人だけ妄想を根拠に断言していて大草原不可避だわ
現実と妄想の区別もつけられずに無責任なハッタリで印象操作するのはローランドのお家芸だな

240:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 13:51:16.31 6HnzicOa.net
今日も鼻MIDIが憎い君の独演会が続く

241:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 13:54:57.23 ifGOI8Tu.net
ARTURIAに作ってもらった方が良いんじゃない?

242:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 15:39:48.62 0Q/ij8en.net
ツルミクの次は鼻midiかw
シンセ界にはローランドをバッシングするいろんな架空妄想キャラがいるもんだなw

243:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 16:17:08.21 KsjtIBUh.net
>>236
架空なら逮捕されなかったのにね、ツルツルミクたん博士w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(lite-ra.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

244:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 16:49:37.55 MbzJyzEf.net
>>232
根拠のない妄想で断言する精神異常者か。
ローランドスレは毎日入れ替わり立ち替わり精神異常者が登場するのな

245:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 17:01:34.98 9652VJhi.net
>>238
自己紹介乙w

246:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 17:05:36.25 KsjtIBUh.net
>>238
> 根拠のない妄想で断言する精神異常者
こうやって相手を貶すつもりで常に自己紹介してしまうのがお前の特徴
基地外だから気付けないのな
ま、アフォーだから仕方ないかwww

247:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 18:11:52.50 ohn0cL5U.net
何十回もオウム返しを続けるキチガイの単調な反応に
みんなもうとっくに飽き飽きしてるのに気づけやカス

248:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 18:20:50.75 KsjtIBUh.net
>>241
飽き飽きしてるのはお前だけ
お前は他人をdisるつもりで常に自己紹介してるよな
みんなお前をイジるのが楽しくて仕方ないってよ
またIDコロコロしたら来いや ケケケ

249:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 19:28:39.08 /SbzNAsp.net
で、いつになったら正式発表くるんだ?

250:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 19:46:38.19 O4RKWgCO.net
俺も価格的にもArturiaのTAEと同じで
ノブ、スライダーの数や位置で操作性が変わって違うぽい音がでるだけで
部門が違うとは言え、ACBやったらsystem1と良い所も悪い所もは似てしまうだろ
楽器だからそれでいいんだとは思うけど

251:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 20:19:02.29 ehF9n+9y.net
取りあえず、ユウツベあたりで出音確認してから
JP-08だけ買ってみる予定
あとの2台は、レビュー結果次第かな

252:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 22:20:39.25 NK8YxMX4.net
これ2台繋いだ場合、スプリットして音色を2種類4ポリで鳴らせるのかな

253:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 22:33:45.25 rF7bso0l.net
企画元が別部署の別シリーズ、完全な新規開発なら
それこそ4音ポリなどという中途半端な仕様に疑問符が付く
同じDSP、ACBの技術利用して開発コストも下げる為でしょう
勿論中開けて見ないと分からんから推測だけどね

254:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 22:43:44.15 /SbzNAsp.net
ACBの詳細は知らないけどJUPITER-4の派生のpromarsが既にあるのに
同じ技術仕様で同系統のJUPITER-8&廉価版を別チームが一から作り直すってのは普通ないよな

255:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 23:14:51.95 r0Pcy+gX.net
別チームといいつつ成果物は社内で技術公開されてるだろうから
単に他チームが作った技術を流用して新プロダクトとして製品を作って
経営者が販売OKと判断しただけだろ。

256:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 23:18:59.82 O4RKWgCO.net
そこはそれなりの値段でsystem1をソフトで出す会社なんやで
せめてユーザーには無料にしたれよって思ったけど

257:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 00:09:02.60 vRaGM7Ut.net
どうでもいいけど、なんでロゴの場所がバラバラなの?
ダサすぎるよ。

258:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 00:29:17.33 ZMxpozxL.net
JUNOとJXどちらか一台選ぶとしてJUNOの利点って何?
JUNOにできてJXにできないことって無さそうに思えるんだけど

259:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 00:36:56.75 jNL8Sx3D.net
いいとこに気がついたな。

260:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 06:12:25.11 XwQ/oAbe.net
まだモデリングにこだわるんだな
ジュピターのはモノシンでもいいからVCO-VCF-VCA構成のリアルアナシンで出すべきだった
これはコケると思う

261:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 06:36:48.82 aghi2Bh+.net
なんつーか保守的過ぎたメーカーが心機一転自由になったはいいが
統率取れてないカオス感が凄いよな

262:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 06:51:26.63 hx/wvfUb.net
SYSTEM-1と各種plugont買ったユーザーはブチ切れてもしゃーない案件だな

263:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 06:51:28.95 etCL7fSg.net
やっぱマーケティングって大事なんだなあと思う
そして社内でもマーケティングの声が強いところが
いい製品を作るんだなあと改めて思う

264:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 07:14:06.14 nzB5qjcd.net
boutiqueがAIRAやJDとは別チームだと仮定すると
AIRAの音源とJDのミニ鍵盤使って開発費かけずに仕上げた製品を
空気読まずに両者のシェアを食う安価な価格設定でリリースって鬼畜以外の何者でもないな
コピーで開発費踏み倒してるくせにオリジナルメーカーをボッタクリ呼ばわりするベリンガーと同じだぞ
コピーを防ぐためにACBみたいにいちいち技術に名前つけて、多分特許とかも押さえたりして手間やコストがかかってる
そういうコピー対策さえ無視できる製品開発が社内でまかり通ったら誰がわざわざ新開発するんだよ

265:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 07:


266:46:45.87 ID:cwd97HT6.net



267:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 08:56:04.72 etCL7fSg.net
>>259
あと、INTEGRA-7のソフトシンセ版とか。
ハード買った人は発狂するかも

268:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 09:33:10.49 xpNcE1dJ.net
Rolandのユーザーのニーズに応えない病はいつまで続くんだろうか
00年代前ぐらいから「おまえらこんなの欲しいだろ?でもおまえら欲しいままでは作りませーんwww」
って感じだもんなあ。TB-3見ておれは半分泣いたよ

269:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 10:46:49.52 BHf+i/uU.net
TB-3は本当に作り直してほしい
使い方を規定してくる感じがTB/TRの本質と真逆の思想なえうう
わざとやってるからタチ悪い

270:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 10:51:23.46 BHf+i/uU.net
失礼
×思想なええう
○思想なうえ

271:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 10:56:30.90 lDT5q0Pe.net
ベリンガーは何しとるん?はやくはやく。

272:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 12:24:31.70 K/qGpKxM.net
>>258
?? ヒキコの思考法にはついていけんw

273:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 14:25:34.83 tYRXGqIq.net
>>258
お前の妄想経営コンサルごっこは
ク ソ の 役 に も 立 た な い
消 え ろ

274:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 14:30:16.78 LTaiQsOA.net
>>251
ロゴを漢字で「常若」にしたらカッコイイと思うぞ。毛書体で。

275:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 14:39:04.56 oBP/8jYa.net
>>260
ハード持ってない人は狂喜するよ、マジで。

276:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 15:56:45.93 /LjHaFy1.net
DSPは余裕で8音鳴らせるけど、ソフトで制限してるって話かもね。
金払えば8ポリにソフトアップ出来るとか

277:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 17:36:24.71 72iKYR0x.net
元ネタがJUNO-106なのはわかるが、
JU←この型番はかっこわりーよ。

278:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 17:59:44.77 pJIU+4+G.net
いや、ロゴの配置場所がバラバラじゃねーか。
かっこ悪すぎ。
707と727以来の伝統か?w

279:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 19:54:53.40 cFDECsJB.net
バラバラの所にときめいたのだが

280:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 20:05:04.75 JYEWUsua.net
>>271
むしろ格好悪いのが伝統
普通・いつも通り・安定のカッコ悪さ・ブサカワ・お約束・・・・
洗練されたデザインの製品が欲しければ他をあたれ

281:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 20:14:19.69 fl4SejKG.net
>>269
SYSTEM-1ですら4音だから、それよりいい部品つんでるとは思えない

282:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 20:55:04.99 FxVNKSqm.net
Refaceにしろコレにしろ、ターゲットは誰なのだ。
DJ?、DTM?

283:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 21:11:54.09 pJIU+4+G.net
おれが高校生の時SH-2だったぞ。
これだったら中学生向けじゃね?
オッサンでごめん。

284:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 21:23:21.10 FxKJS5xr.net
平凡な中高生DTMer & お小遣い少なめ懐古オッサン
その両方向けに用意されたヤマハへのチャリティのお返し粗品

285:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 21:26:41.44 HwjLUta3.net
買えばわかるrefaceDX

286:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 21:34:45.16 S+GpjFt5.net
DX7が人気だった当時がなんとなくわかる。懐かしや・・

287:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 22:58:07.71 atPr5eIz.net
くっそ
めっちゃ欲しいやんけ
やっぱ見た目はずるいわ

288:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 23:03:27.11 2KzkDWL1.net
出音そこそこなら4音でも欲しくなる見た目のJP-08
3台ともすみわけきっちりしている内容ならまずまずの挑戦
個人的にはYとRが来たあとのKの出方に期待中w

289:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 23:09:41.91 fl4SejKG.net
>>281
KORGはいい弾持ってるんだけど資金とか生産が弱いから出せないイメージ
同等の力があったら最初からgadgetをハードで出してるよ

290:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 23:11:00.78 etCL7fSg.net
>>282
ミニ鍵盤のZ1なら絶対買うのになあ。。
Prophecyでもいいや。

291:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 23:34:33.50 fl4SejKG.net
>>283
残念ながらその二つはヤマハの持ってる特許に抵触するんだよな
このタイミングでライセンス出してくれるんだろうか
そういえばKORGは復刻するにもミニ化こそするが音源の機能は削らないよな
BoutiqueもRefaceも原理主義者相手にしてるのにスペック削ってくるって暴挙

292:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 23:41:03.24 e3F/T81P.net
>>283
標準鍵盤のオリジナルなら両方今でも持ってて現役で使ってる。
機能そのままかプラスαでミニ化されて出るなら買い直したいね。
で、オリジナルの方は手放して、そのぶん空いたスペースを新しいシンセ類で埋めるw

293:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 00:19:07.46 bTKMExky.net
コルグと世界連合は現状維持が一番楽しい。

294:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 00:45:18.47 zErMdrY7.net
これ棲みわけできてっか?
Ju06がJu08より優れた点あっか?

295:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 00:57:03.99 6Wv/FNXZ.net
ジュノがジュピ下位みたいな位置づけだから
全てでジュピが上回っていると言っても過言じゃないけど
今回のはオリジナル復刻じゃなくて単にトレースしたよなミニモデル
だから08で省いた何かを06に搭載してあれば
棲み分けオKってことじゃね?

296:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 00:58:35.69 q/ioZsBT.net
>>287
ユニゾンと内蔵コーラス?
ほんと3機種の差違が微妙すぎ
どうせ発音数がオリジナルに及ばないんだから完全再現じゃなく一台だけ新しいJUPITER系として出せばよかったのに

297:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 01:00:07.90 +BodkXeW.net
Coming... October 1st

298:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 01:09:41.25 q/ioZsBT.net
わざわざメール登録してるけどそっちは音沙汰なくて
流出とか>>290みたいな人づてに聞く方が情報早いとか意味ねえな
まあサイトのcoming soonが日付に変わったからって一々メールで報告されても鬱陶しいってキレるだろうけどもw

299:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 01:19:51.21 D/9UcWIB.net
>>291
わざとリーク情報流しているとは思うけど、4音ポリじゃ逆効果。20年近く前のJP-8000ですら8音ポリなわけだし。

300:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 01:28:06.85 s7yCuytA.net
こんなミニサイズに多ポリ求めんなって
4つも同時に音出りゃ十分
あとは他のシンセかソフトでやれるだろ
これ1台でなんとかやりくりしたいよなヤツいねだろ

301:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 02:13:34.49 MihyRNGd.net
そうかもな、あとは再現度。4音に落としたのにgdgdだったら世界がキレるぞw

302:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 02:30:26.14 7akFw50n.net
オモチャなら無駄�


303:ネオーディオインターフェイス機能とかいらんから もう少し価格抑えて欲しい



304:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 02:30:35.58 92vP0Nh8.net
有り得るから恐ろしいな。

305:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 07:13:59.46 6E5ObCmR.net
4音なのに名前に6とか付けるな
JUPITER-4やろ

306:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 07:32:32.07 5AX8zqK/.net
>>297 それゆうなら、JUNOが6でJUPITERは8だろw

307:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 08:07:13.98 vkDQO8HT.net
今必死に発音数増やす設計変更してるなら笑えるけど評価する(そもそもの見通し甘いせいだけど)
4ポリのまま出したら無能と言わざるを得ない
仮に後から強化型だしたところで既に買ったユーザーからはさらなる不満しか出ないんだからな

308:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 08:23:38.43 vkDQO8HT.net
USBのAだったり専用のデジタル接続端子みたいなのが見当たらないから予想だけどチェーン接続ってさ
マスターのパネル操作や発音出来なかったノートをMIDI出力
スレーブの音声出力をマスターのオーディオインに“アナログ”接続なんて強引な方法じゃないよな?

309:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 08:27:00.22 tDaJOkpX.net
氏家克典/Katsunori UJIIE ‏@Katsunori_UJIIE
Jupiterはこのポリフォニック感が素晴らしいのよ!粒だちがいいんだコレが!JP-08期待度200%! URLリンク(www.youtube.com)

310:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 08:27:21.84 j1w44nYd.net
執拗なポリ数こだわり。。
これ一台で完結させたい奴もいるんだ・・

311:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 08:30:12.91 vkDQO8HT.net
>>302
元ネタシンセの動画でも検索してみろよ
4音で済まない使い方普通にしてるぞ

312:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 08:48:45.09 v21Yy6FV.net
4音ポリってストレス溜まるよ。
マイコルやMS-2000で痛感した。
Monopolyのパラ4音とは違うんだよな。

313:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 08:51:24.29 jAlbHJAY.net
お前らほんと機材にお金かかけないし、良い機材に巡りあってないんだな

314:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 09:15:43.07 La6XnEpu.net
>>302
いるみたいだなw
1台買えるかどうかの奴らはゴネるさ

315:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 09:44:19.39 92vP0Nh8.net
ヤマハがAN1xを10ポリで出した理由。
レイヤーで弾いても5ポリ確保。
最低5ポリだわさ。

316:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 10:04:23.09 4btKF/sk.net
無理して買わなくていんじゃね?
ヤマハのそれ買えばいいじゃん 解決

317:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 10:23:29.31 92vP0Nh8.net
そうじゃなく8ポリ無理ならせめて5ポリで出してくれって話。
ぶーチッっく10月発売のくせにまだ試聴動画でないってことは音がイマイチで売り逃げする気なんか?
万が一スゲー音だったら買う準備あるのに。

318:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 10:45:30.97 nkdrV9Ne.net
買わなければ売り逃げにならないぞ。影響は受けない。

319:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 10:47:56.80 bTKMExky.net
>>301
カッツはサイバーステップ詐欺に加担してないか?
大丈夫か?
ブチックは音源と鍵盤を古臭いフラットケーブル繋ぎというところがダメ。
最初からMS-20miniみたいに一体化にしないと壊れる。

320:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 10:57:12.96 92vP0Nh8.net
>>311
ああ。フラットケーブルは良くないわな。
せめてLANケーブルか。

321:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:00:08.87 jAlbHJAY.net
まだ発売もされてないのに壊れる根拠は
関係者で回路か基板みたの?

322:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:09:25.03 bTKMExky.net
>>313
お前は「フラットケーブル


323:」を知らないのか?



324:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:20:40.47 uXB0v+rM.net
ふらっと、ケーブル覗き見しにいったんだろw

325:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:39:27.29 jEuZYX1G.net
MIDI接続じゃなかったんだ

326:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:46:43.46 92vP0Nh8.net
MIDIなら外付けラック音源と変わらんじゃん。
楽器としてのダイレクト感が無いなら鍵盤付きにする意味が無い。

327:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:48:28.92 NNzWQ7Dv.net
MIDIフラットケーブルだろ
狭い隙間に通すのだろうから別にそれでいいじゃん

328:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:50:07.19 bTKMExky.net
お前ら画像とか見てないのかよw
パソコンのキーボードやマウスと同じくらい製品寿命の短い造りしてるぞ。

329:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:55:41.70 CKMXTnXk.net
どんだけ長い間つかいたいんだよw
一年経てば次の新製品のうわさで忘れられてるよ
長くて2、3年持てばいい ケーブルがいかれりゃ交換すればいい
ビンテージと呼ばれるまで誰も使わねだろ

330:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 11:58:26.64 bTKMExky.net
>>320
2ch名物、ああ言えばこう言う。
楽器なんだから、できるだけ長く使える良い製品を選びたいものだ。

331:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 12:26:45.58 6YjIQRCu.net
いずれにしても、ここで愚痴ってても変わらんな。
「こうすべき!!」と思った仕様がある人は、
メーカーのお客様窓口へぜひご意見を。
あなたの貴重な要望がつぎで実現するかもしれない。

332:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 12:30:04.27 92vP0Nh8.net
動画公開中はよ。

333:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 12:30:39.69 92vP0Nh8.net
間違い。
動画公開はよしてくれよ。
音が全てなんだから。

334:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 12:39:02.98 +BodkXeW.net
チェインモード・・・2台連結することによって同時発音数を8音に
URLリンク(synthsonic.net)

335:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 12:47:33.77 vXWTZ66n.net
アナログでの復刻でもデジタルでの再現でも、
特定機種名を出すなら最低でもそのオリジナルと同じポリ数は欲しかったって意見が出るのは当然だろう。
今回の三機種ならそれぞれ8音、6音、6音。

336:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 12:52:35.99 92vP0Nh8.net
>>326
JP-08だけ高いのに4ポリなんだよな。
全く同じ音が出てきたら見直すけどな。

337:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 12:58:19.64 bTKMExky.net
>>327
super jpに近くてもjp8は無理だよ。
VCO/LFOのアナログばらつき、ゆらぎはデジタルじゃ無理だ。

338:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:04:04.37 92vP0Nh8.net
そこいらへん、測定データを組み込んでゆらぎを再現してくれてもいいと思うけど。
アナログ回路を本当に真面目にシミュレート出来てるんなら演算量もさほど増えないと思う。
出来ないなら結局回路の再現が不十分な証拠では?

339:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:04:59.65 sh/rKpdT.net
>>325
これ、二機、三機セットできるDock鍵盤出す可能性大だな
出音が良ければ、複数台買ってもいい

340:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:11:39.00 bTKMExky.net
>>330
そんな事やるようなメーカーじゃないだろw

341:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:16:42.58 zfYhWhZH.net
>>330
今まではやらなかった(できなかった?)R、、、
KのガジェットとYのリフェースに触発されたから
これ出してきたんだろう
おれもさらに何かやると思う

342:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:19:26.54 dxB4NgoG.net
XAくん.. |ω・`)チラ
Xiくん.. |_・`)コソ

343:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:30:28.63 92vP0Nh8.net
>>330
出音ねぇ。
refaceはヤマハ社内でもなんでそんな高いD/A使うのか追求された程の音質だけど、ぶーッチっくは値段からして安D/A使わざるを得ないだろうからなぁ。
デジタル出力に期待するか、USBオーディオIFとして使用可能な仕様なんで採算度外視で良いD/Aを載せてくるか、とにかはよ、動画や実機で確認したいわ。

344:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:31:07.62 jEuZYX1G.net
たとえば任●堂がファミコン復刻したとして、
拘りまくってエミュレータで完全再現して安くもしたけどコントローラーは一個しか繋げられないから二人プレイしたきゃもう一台本体買って繋げろってなったらキレるよな
そこまでするなら他のゲーム機なりPCのエミュ使うわ

345:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:47:36.63 leKlsku5.net
発音数でわめいてるのはポータサウンドより
やっすい質感のオモチャを出して焦っている所の人
IDが赤いからすぐ分かる


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


346:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 13:50:12.44 92vP0Nh8.net
Rolandはよ動画出せや。
それとも恥ずかしくて出せないのか?

347:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 14:02:34.32 27+7SxOs.net
>>333
ぜんぜん系統が違うから大丈夫
JD-Xi、aは今風のEDM系シンセだよ
若い子らはこっちの方が楽しい
JDの名前が必要かはわからんけど

348:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 14:05:51.89 a1t+s/IS.net
ベリンガーみたくなかったことにする手もあるぜよ

349:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 14:42:32.45 bTKMExky.net
>>339
ベリンガーからシンセ発売すると思い込んだヤツは英語力に欠けるヤツだけ。

350:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 14:58:46.73 MihyRNGd.net
>>336
お前なんでそんなに必死なのw Rのガジェットが売れると困るのけ

351:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 15:20:37.42 NWiTH1nk.net
>>257
ちなみにYAMAHAの人はマーケが強すぎてもダメって言ってた

352:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 15:22:59.94 NWiTH1nk.net
>>270
オリジナルにもそう書いてなかったっけ。
106じゃなくて60と勘違いしてるたかも、俺。

353:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 15:26:04.64 NWiTH1nk.net
>>281
むしろヤマハやローランドがコルグのレガコレやiOSアプリにインスパイアされて「や、うちはハードでいこう」から始まった気がする。

354:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 16:06:38.54 ri2u3Jzu.net
>>341
逆だ文盲。小学校からやり直せオッサン。

355:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 16:21:07.36 u1DMzvZ3.net
JUNOのやつは106か60かわからんが106ならグレーにしてほしいところ。

356:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 16:29:21.34 92vP0Nh8.net
JP-08が4ポリの一番の理由ってSYSTEM1にplugoutする為だよね。

357:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 16:37:47.43 vXWTZ66n.net
>>347
その可能性高いね。
現行SYSTEM-1のDSPではJUPITER-8のモデリングは4音が限界と。
パワーアップして発音数が増えた後継機種のSYSTEM-2とか、
マルチティンバーで発音数が多いSYSTEM-8なんてのは今後出るのかな。

358:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 16:45:15.47 92vP0Nh8.net
もし音質が確かなら8ポリ化したsystem2買うわ。
調整不要なJUPITER-8パッドやストリングスが手に入るならデザインが糞でも死ねる。

359:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 17:02:45.00 DesJ2GnL.net
「モノシンセ発売しようと思ったけどポリで発売してあげたんだよ?それなのに6音や8音とかこのクレーマーどもwww」
とでも思ってそう。AIRAの時も同じこと思った

360:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 17:10:15.63 92vP0Nh8.net
>>350
イミフ

361:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 17:23:59.63 FfIcZiRk.net
増やすならSYSTEM-1mのときにやっとけよと思う
1mにプラグアウト+boutiqueチェーンとかしたら8音のモジュラーシンセになったりするならおもしろい(買うとは言ってない)

362:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 17:31:31.58 MihyRNGd.net
>>345
何が逆なん?あ、もしかして韓国の人?カンサムニダ

363:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 17:38:14.


364:47 ID:A57qAFy8.net



365:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 17:47:45.71 d2LgRcFa.net
↑IDコロコロして自分に自分で返事とか涙ぐましいにもほどがある

366:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 18:16:24.66 IDyvFAA1.net
ArturiaのJupiter8Vあるのに、買う気になれるかどうか・・JP-08
いくら本家からとはいえ、
オリジナルに迫るサウンドで出てくるとは思えないのだが・・JP-08
ローランドにはいい意味で期待を裏切って欲しいけどな・・JP-08

367:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 18:27:01.36 AKUUbpAU.net
>>356
期待を裏切ったはずのジュピ80...

368:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 18:43:15.50 7akFw50n.net
Junoもソフトで出来いいのあるからな

369:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 19:01:36.78 vXWTZ66n.net
>>358
おすすめはどのあたり?

370:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 19:02:29.91 RmH+NdTt.net
>>355
オ マ エ モ ナ ー w
しかもセリフがパクリとは・・・哀れ過ぎて呆れる

371:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 19:06:19.61 bTKMExky.net
>>356
コルグのtaktileにRoland D-50ソフトシンセが付属されている嫌がらせw

372:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 19:11:21.57 1dKKxLZ/.net
>>357
JUPITER-80いいシンセなんだが、なんか残念だった。。
ステージ向けのせいか、俺にはデカ過ぎた。
せめて61鍵だったら手を出していたかもしれないが。。
JUPITER称号与えるの尚早だったのかも。

373:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 19:34:07.38 27+7SxOs.net
>>361
UVIのこの前、限定1日無料にしてた奴でしょ?
比較動画見てぜんぜん違うような
特にアタック感がどれも弱い

374:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 20:09:27.49 BGMEULYz.net
どうせおもちゃなんだし、ツマミたくさん付いてるとわくわくする。
(その辺refaceは半端)
まあ後からフル鍵盤のでかいユニットにたくさんくっつけられますなんてのが出るとさらに楽しいけど。

375:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 20:12:28.00 92vP0Nh8.net
俺は無題多いツマミより必要最小限のつまみだが、つまみ加減で音がビシバシ変わる方がいい。

376:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 20:48:24.54 NWiTH1nk.net
>>356
JP-08が8Vのコントローラにもなれればいいな、とちょっと思ったw

377:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 20:50:09.93 u1DMzvZ3.net
system-1のsh-101とか肝心な所があんまり似てませんでしたね。
だから今回の3つもちょっと、、、て感じです。
専用midiコン付きで3万以下ってのは評価に値しますが、レガコレにしろartiriaのにしろ
PCの画面上でエディット出来る場合、速攻でハードは不要になりますからねー。

378:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 21:43:18.04 qX7Z+NIx.net
いっそDSPなんか内蔵なくしてツマミとコントローラだけにしてしまえばもっと安くできたな。
PCのCPUで演算すればポリ数も自在だ。

379:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 22:08:41.50 /m7shQo2.net
以前から思ってたことだけど、
ツマミとかスライダーやパッド類がたくさん付いているMIDI鍵盤があるといいんだが。
いろんなソフトシンセあるじゃん、それらのどのソフト上の操作でも
そのMIDI鍵盤のどこにでも自由に割り当てられるようになる統一規格とかできないのかな?
そうすれば、マウスやキーボード操作しなくても、そのMIDI鍵盤上からすべてエディットできるのになって。
そしたら、画面上のソフトシンセは完全ハード的に扱えるようになるし。

380:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 00:09:20.96 S+YKBPds.net
>>359
TAL-U-No-LXとか出来いいと思う
フリー版のU-No-62もあるので試せる

381:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 00:22:57.96 VqBX7je+.net
U-NOって10年ぐらい前からあったよな?
流石にそれに負けたらRoland無能すぎる
TAL-U-NOのコーラスだけ抜き出した奴もかなり使えたと思うんだけど
boutiqueのコーラス部は外部入力やDAWリアンプ(リエフェクト?)に使えたりするのかな?

382:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 00:50:35.32 gUHXy5gt.net
JXはあれだけ多様な音作りができるのにユーザメモリが少ない。
PCで管理しろって事か?
単体で持ち歩いてる時不便だ。
SYSTEM-1と同じボードにソフトだけ違うの入れてる、いや、パラメータ変更だけで3機種出来たりして。

383:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 00:59:31.08 Tg2VHjFm.net
発売日は11月8日
URLリンク(japanese.engadget.com)

384:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 07:26:34.61 S+YKBPds.net
>>371
シェアウェア版は3年前くらいにV2になってフィルタとかコーラスの音良くなってるよ

385:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 07:35:21.97 S+YKBPds.net
しかしSystem-1は96kHz,24bitなのに対してBoutiqueは44.1kHz,24bitなのな
ダウングレードしてまでオーディオ機能必要だったのだろうか…

386:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 08:17:11.28 MDNmQXT1.net
つーとsystem1とboutiqueのDSPの能力は同じじゃないって事に?

387:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 08:40:49.69 9OQmv3rb.net
DAコンバーターが違うという事も考えられる

388:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 08:58:27.21 MDNmQXT1.net
おー。
むしろFOSTEXあたりがHDR専用機で使ってた骨太の44.1kHzなD/Aの方が楽器としては嬉しいぞ

389:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 12:37:18.78 Dr/xr3QT.net
確かにVAシンセのDAが96khzまであってもあんまり意味ない。むしろ44.1の方が力感がある場合が多い。

390:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 14:12:30.51 o7wSdMEK.net
オー同志よ。
転んで結果オーライを期待するしかねぇ現実やで。

391:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 16:31:39.46 hSRCzOXg.net
jxはポルタメントつけてくれんかな

392:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 23:29:56.82 Tg2VHjFm.net
一気に書き込みが無くなるのを見るとやはりアンチのキチガイが一人で
ID変えて自作自演連投してたのが丸分かりだわ。

393:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 00:03:00.54 PMUjHzNJ.net
そういう仕事だからな
必死チェッカーで見ていると勤務時間やおおよその出身地まで分かる
特に自分が標準語を話していると思い込んでる中部地域の奴とか語尾で丸分かり

394:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 02:27:07.20 SfEmZ3n3.net
マジか?こえー

395:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 02:43:15.55 53pJ/XO2.net
ワイは猛虎弁使うから出身地バレないやでー

396:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 02:54:52.51 p9wZNBhi.net
Boutique最高や!Refaceなんて最初からいらんかったんや!

397:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 07:10:44.32 0B1sAi0+.net
趣味悪いジョーダンやめろや

398:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 08:12:43.70 bSAq+6v8.net
そしてコルグはソフトシンセを手に入れた。

399:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 17:47:41.37 DaI8GUe3.net
>>383
中部地域って、、、大阪から移転してきた例の会社か

400:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 18:45:31.38 T8ywToKx.net
>>389
違う
名古屋弁 : しらん しりん しれん
三河弁  : じゃん だら りん
気づかず使ってる奴丸わかり

401:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 18:47:56.17 EJGKyLAm.net
Rolandをネガティブな書き込みから守るエスパー戦士が居るな

402:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 20:19:31.97 0B1sAi0+.net
はよ音を聞かせろや。

403:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 22:43:20.33 bGrnXqKb.net
PlugOutのSH-2はなかなかいい音だと思う。
JPがあれのポリ4音版ならまあまあかな。

404:名無しサンプリング@48kHz
2015/09/2


405:8(月) 23:08:55.74 ID:iwAQ1NmH.net



406:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 23:37:11.94 uji28IS6.net
jupiter80のスーパーナチュラルって、
jupiter8はもとより、往年の名機の再現とか
試みているんじゃないの?もちろんフィルタも

407:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 23:59:35.23 y59IeZC8.net
>>394
JUNOシリーズはSHシリーズの「後」に作られた廉価版ポリシンセ
設計・部品共に関連性はなく「相当」なんて言い方をするのは
2トン車とバスを並べて「同じ車でした!」と言っちゃっうのに等しい赤っ恥・無知

408:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 01:02:06.73 rx6/zLH0.net
まずフラグシップで糞高くていいから
Rolandの全アナログシンセの再現ができてそれを自由に組み合わせできるマシンとか作って
それから普及用を出すとか、そんなまどろっこしいことしてられない時代なのかな

409:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 01:33:21.10 nTynMYEh.net
>>396
リアルタイムで実物の音や市場の受け止め方を知ってるから
JunoはSH-09のポリフォニックと言っていることに気付けやカス
この話はもうこの板で3~4回振って毎回同意を得ているからお前一人が基地外のように泡を吹こうとどうでもいいわカス

410:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 01:34:57.74 nTynMYEh.net
まあ最近のDTM板の煽りなんて、ただの精神病のキチガイだから相手しても時間の無駄だよな

411:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 02:08:12.07 R10ZbsV8.net
>>398
屁理屈こねても「嘘」は「嘘」だゴミ
JUNOはSH-09のポリフォニックじゃないって言ってるだろアホ
てか何のリアルタイムだよ?糖質のカスっカス君よ
後、お前が同意を得ている奴どこよ?
脳 内 妄 想 だ か ら 姿 が 見 え な い ぜ
ギャハハ

412:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 02:11:44.16 13sa5vnn.net
DTM板ってゲハ民みたいなのが多いな

413:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 02:15:12.02 R10ZbsV8.net
と言うよりも
バイクと普通車を並べて「これは同じものです」と言い張るキチガイが一人いるだけ
脳が腐ってるから仕方ないか

414:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 02:17:52.15 nTynMYEh.net
>>401
っていうかID:13sa5vnnゲハ板の糖質キチガイ本人だろ
基本知識が薄過ぎて話が通じないレベル

415:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 02:20:08.20 nTynMYEh.net
>>401
訂正
ID:R10ZbsV8=ゲハ板の糖質キチガイ本人だろ
基本知識が薄い上に、火病を起こして喚き続けるから
話が全く通じないレベルの知的障害だわコイツ

416:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 02:23:08.87 8AwXYeMQ.net
割とどうでもいい
問題はBoutiqueの音が良いか悪いかだ

417:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 02:33:27.68 nTynMYEh.net
キチガイの連投シツケェ

418:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 07:57:37.77 CCA6Z7v9.net
キチガイは眠らないってマジだなw

419:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 09:14:01.81 GSAlFS6n.net
arturiaより音や機能で優れたものできるのだろうか

420:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 09:48:09.57 BcJKPm6D.net
  
URLリンク(hissi.org)
 

421:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 10:45:24.87 bidn5Cm/.net
>>394
VCOとDCOの違いはあるけど回路構成的にはそんな感じだね
09の回路をパッケージ化してポリにまとめたのが106みたいな

422:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 11:54:35.02 ea5WSJQ4.net
音質が違うから、さすがに別物と考えるのが普通
MS-20でさえ明�


423:mに前期と後期とで分かれて評価も違うだし 当時は知らんけど現在JunoはSH-09のポリフォニックなんて思ってる奴いないだろ ARIAはヴィンテージと全く同じ音と言ってるぐらいナンセンスだわ



424:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 11:58:00.56 bidn5Cm/.net
>>398
要するに技術の使いまわしなんだろうな
SHで培ったものをJUNOで集約してポリ化みたいな

425:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 12:20:03.80 dwiCwoiz.net
94~95年頃、JUNO-106の中古相場っていくら位だったのですか?

426:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 12:24:49.67 QrAFl5Ht.net
ローランドの実機触った事ある人はわかるけど、
モノシンセとポリシンセじゃ、キーオンからの音の立ち上がりが全然違う。

427:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 13:22:43.68 BFwAspo7.net
ローランドスレの常駐キチガイが眼を覚ますと
ローランド以外のスレが荒れるから一目瞭然だよな

428:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 16:40:01.01 bidn5Cm/.net
>>413
古いサンレコみたら、えちごやとジャンクション
ミュージックでそれぞれ9~10万くらい

429:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 17:04:27.87 EyZu6VaJ.net
>>415
>>409
> URLリンク(hissi.org)
そして
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
誰がどう見てもお前がキチガイだろ~www
自覚がないまま自己紹介してるのが何よりの証拠
そして昼日中から2ch漬けの廃人・引きニートなのも明白
相変わらず特徴的な語尾が隠せないツルツルミクたん博士ことトシヲ43歳無職・前科1犯

430:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 18:17:45.50 BGS1xXL7.net
レスにツルミク出してくるやつも普通じゃないけどな

431:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 22:23:38.66 3gfpPLMS.net
、、、で
ぶーチッくの音はテレッテテレテテレーなおとなんですか?

432:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 23:49:22.76 DSOphEs6.net
jupiter-8をアナログで完全復刻したほうが需要あるだろな
juno106とかはいらん

433:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 00:18:03.05 gjsqPYvw.net
>>418
> けどな
よう、ツルツルミクたん博士、随分調子悪そうじゃん ニッコリ
お前は痛いところ突かれると必ず悔し紛れに「~けどな」をつけるからバレバレw
癖なのかキチガイだからなのか気づいてないようだから教えとくわ
感謝しろよ

434:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 01:51:47.90 aPCzJYbd.net
来月末発売のJUNO DSはビギナーシンセでオナゴが朝起きてベッドの上ですぐ使えるくらいだって。

435:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 07:11:37.81 TCZwlL+N6
>>422
つべにうpられた動画の概要まんまやないかーいw

436:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 08:29:57.60 79Z2zH3p.net
いいのかわるいのか国内シンセはどんどん小型化になるねえ。。
これからの標準サイズは海外勢に託すか。

437:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 08:55:22.36 uhYuXPFS.net
Artriaの新しい標準鍵盤は良いな

438:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 09:04:52.08 n5DAwOfz.net
ん?KeyLabが変わったのか?
あのフニャ鍵なにげにけっこう好きなんだけどなぁ

439:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 17:15:27.36 coIMxaDi.net
ガジェット化の功罪はあるが、この流れKorgが元祖っぽいな

440:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 18:08:24.76 px9rPWnD.net
JP 2オシレータ、2EG
JX 2オシレータ、1EG
JU 1オシレータ+サブオシレータ、1EG
細かい出音の違いとか置いとくと、違いってこんなけだよね?

441:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 05:21:30.79 auGUmOdy.net
ググったら誰か写真アップしてたけど
ミニ鍵盤とはいえこれは小さすぎだな
おもちゃじゃねーかよ
URLリンク(files.soniccdn.com)

442:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 05:36:12.05 Tuhd6fKz.net
>>429
はい、NG

443:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 09:50:32.98 vdn7U6An.net
>>429
見た目おもちゃなのは始めからわかっていること
問題は出音だろうな

444:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 09:52:40.36 w6W4lUhW.net
もうKBスタンドなんか誰も持ってないんだろ
オモチャサイズやむなしと言う判断

445:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 10:01:58.26 B00alcY+.net
リボンコントローラにはモジュレーションとピッチベンド以外もアサインできるのかね

446:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 10:02:09.12 4hpg5SLk.net
海外向けのおもちゃですわ

447:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 10:42:46.92 fvcjKXQi.net
>>429
JX-03がPG-200そっくりで草

448:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 12:29:01.55 D+sYJG+p.net
JUPITERは二倍の幅欲しかったな

449:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 12:50:22.78 lB+qFBqv.net
ぱっと見おもちゃだけど触れば即ホンモノと判るrefaceの方針は正解だったな。
refaceの各アーティストによるファーストインプレッションビデオが公開されてるけど、refaceの場合は最初は玩具じゃん?って印象からだんだんマジになっていく感じだけど、ぶーチッくはそもまま、ちッ、で終わりそうだな。

450:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 12:57:26.16 lhPy0rKc.net
ヤマハ社員ご苦労様です

451:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 13:14:37.97 /gq8rhmX.net
さすがモーグ。本物のフルアナログでSYSTEM-1出して来た。
ローランドの偽アナログモジュラー、早々に終焉。

452:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 14:03:22.96 qC34K+R/.net
早くから予告してたけどまた17時か
いったいどこの国の企業だよ

453:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 14:19:36.82 mnyKGXSW.net
refaceは、ある程度売れてくれないとほんと困る。YAMAHAが撤退しちゃう

454:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 15:12:02.25 /gq8rhmX.net
お願いだからヤマハはハードシンセやめてほしい。

455:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 15:13:40.12 +okaL72Q.net
>>442
お前が人間やめればOK

456:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 15:25:51.07 TKlaw/c8.net
ヤマハのFMシンセなんて中古で腐る程あるし
仮にハードシンセから撤退してもヤマハ的に痛くも痒くもないんじゃね?

457:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 15:54:06.15 /gq8rhmX.net
>>443
君のようなハード爺さんの方が老い先短いだろ。
ヤマハには未来ある absolute2 シンセサイザーに、集中してほしいだ。
常若ローランドは終わってるし。

458:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 16:04:17.98 loqAN7Hf.net
誤字があったらカッコつけても台無しだよ
書き込む前に見直せ

459:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 16:04:53.08 +pDwrOi0.net
>>445
ヤマハを貶しながらお願いだけはするという人生終わってるハード盲信ジジイの無知蒙昧な妄言の数々www
URLリンク(hissi.org)
ユーロラックモジュラーシンセ
122 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/01(木) 10:04:21.66 ID:/gq8rhmX
>>121
もう出たの?フェイク画像じゃないの?
Presonus Studio One ver.17 [転載禁止]©2ch.net
146 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/01(木) 10:57:04.83 ID:/gq8rhmX
OSXカピタン互換性のお知らせメール届いた。何だろう。
【氏家で】 Music Track その8 【ございます】 [転載禁止]©2ch.net
857 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/10/01(木) 11:33:54.19 ID:/gq8rhmX
>>852
ヤマハの広告番組になってる。うぜえ。
低価格USBオーディオインター�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch