【Roland Boutique】JP-08/JU-06/JX-03 <Part-1>at DTM
【Roland Boutique】JP-08/JU-06/JX-03 <Part-1> - 暇つぶし2ch126:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 00:29:55.43 b3zsauDb.net
>>122
でも基礎研究はCCRMA閥に流れちゃうだろ
DXもVP/VLもCCRMA
ボカロはCCRMAから独立したMTG
東大で90年代初期にSinusoidal Modeling拡張をやろうとした音楽家が、楽音合成じゃなくて音声合成のテーマをやらざるを得なかったというのが典型だね。
そりゃ音楽家ご本人も癖のある人だし、東大は海外で実績の出た研究しかやらないという定評もあるらしいし
国内メーカーは国内メーカーで国内研究機関との産学連携に意義を見出せなかった時代もあっただろうと思うし
いろいろ障害はあるけど
一番問題なのは、楽音合成を学問や基礎研究として取り組む基盤の構築が日本ではなぜかできなかったこと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch