【Apple】Logic 92【X】at DTM
【Apple】Logic 92【X】 - 暇つぶし2ch305:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 18:00:12.05 qKNPK9Vr.net
今時MIDI使ってる方がどうかと

306:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 18:18:37.14 UjMvCTG+.net
>>305
それは言い過ぎかと。
ジャンルによって作り方のセオリーも違ってくるし、
そもそもMIDI使わないならLogicに執着する必要もない。

307:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 18:22:48.62 qKNPK9Vr.net
これはこれは執着の極みにござる
拙者ゆえあってS1に鞍替えしたでござるよ

308:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 19:07:32.05 n7XIn5If.net
何この人

309:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 19:13:38.55 aYp+4gJV.net
>>305
いや、MIDIに限らずインストトラックのピッチやコントロールも初期化されないから問題なんだよ。
回避するには、いちいち0情報の書き込まれているリージョンと結合させる必要がある。
ほんとクソ仕様だわな。

310:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 19:42:47.77 lS1P0Pr0.net
ああ、MIDIもまだ存在しない戦国時代の人がタイムスリップして来たのか

311:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 19:45:00.29 BpaxjwH6.net
>>309
ベンド使ってるトラックで途中で止めて再生しなおすと
ピッチが狂ってる現象よくある 確かにリセットしてくれると便利だな
サステインペダルが踏みっぱなしになってる事もよくあるし

312:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 19:59:05.56 QWBSUPSZ.net
>>310
お前がアホなのは良く分かったので、とりあえず発言禁止なw

313:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 01:50:28.35 k5oUDP7O.net
マジでLogicのバグに殺される。
このストレスだけはどうしようもないわ。
これで鬱やパニック障害になったところで、当然ながら訴えても勝てないわなー。
ほんと仕事の道具って大事だよな。
いかにストレスを溜めない道具を選ぶかで、技術云々よりも健康面での運命か変わってくるわ。

314:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 02:28:41.64 UJCoQWM/.net
アホか

315:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 02:39:05.29 CjAowErY.net
>>313
ホスト変えればいいんじゃないかなさすがに

316:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 02:56:42.33 k5oUDP7O.net
常に受注状態で大忙しの売れっ子作家にとつもて、長年使ってきたDAWを乗り換える事にどれだけリスクがあるのか分かってるのかな?
しかも、乗り換えたところで、はたして根本的な問題は解決されるのだろか?
そんな簡単に乗り換えられるのなら、とっくにそしてるわ。

317:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 03:29:54.59 4ZShojQM.net
>>316
仕事受ける量を減らせばよくね?

318:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 03:44:48.90 CjAowErY.net
>>316
DAWを変えるリスクが鬱やパニック傷害になるのより重いと思ってるんならいいんじゃない

319:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 03:50:35.33 xt29AgNP.net
>常に受注状態で大忙しの売れっ子作家
既にご病気のようです
そんな奴ここに愚痴書かないです

320:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 05:49:25.13 lsqQeCPL.net
yosemiteでlogic重い人
システム環境設定→アクセシビリティ→ディスプレイ→透過度を下げる
これ結構効果ありました

321:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 06:31:51.87 Q05xLvLB.net
透過エフェクトをオンにすると動作が極端に重くなるっていうの、昔から全然進化しないよな
logicに限らず

322:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 07:51:23.10 pjq5pOtw.net
アルケマゥ使うために10.10に上げった
アルケマゥ凄いのなw 10.10にしてマクーが全体的にもっさりんぐなのはいただけにゃいがね

323:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 10:03:09.60 c7WktaXO.net
>>31
それ効果あるのスペックの低いMacだけだよ
したがって、スペックの高いMacでも表示がモサモサなのは変わりない

324:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 12:41:33.93 WKMJCPcV.net
>>316
作家の業務に2chも含まれてるのか売れっ子は大変だ

325:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 13:34:53.88 NVn1QT3C.net
>>324
醜い嫉妬乙

326:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 13:47:19.95 8YbcLKvw.net
>>313
おじいちゃんが、
うまくいかなくても、道具に罪はない。使う人間が悪いんだ
とよく言ってたよ
今でも俺の周り、うまくいかないと何でも道具のせいにして、
自分の足りなさが理解できないので、結局そこから全く前進できないヤツがいる

327:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 14:04:05.68 pjq5pOtw.net
10.2で表示切り替えのもっさりんぐ
改善ちょっとだけしとるようなして無いような
どっちだ?

328:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 14:33:19.04 bexT3z8u.net
>>326
おじいちゃんは高齢だから手元が狂って道具を上手く使えない、という当たり前の話をしているに過ぎないな。
道具の本来の良し悪しとは全く関係ないから出直してこいよ低脳。

329:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 14:34:18.09 t6c8quZ9.net
>>327
体感で20%ほど早くなってるはず

330:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 15:06:46.05 aGmKmXwb.net
>>322
歩けみ

331:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 15:30:36.34 pjq5pOtw.net
アルケマゥくそ重めぇぇぇっw
CPUのスレット1個まるまる埋まるw
ボイス数どこで設定したらいいの?

332:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 15:36:45.40 7seY/UiU.net
キャメルのアルケミーと比べて重くなってるの?

333:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 16:22:07.97 LAXA4nEW.net
たしかにアルケミーは開くのに時間かかるな

334:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 16:40:38.24 onx5u4lP.net
クソアルケミゥUIでかすぎだろ等倍表示したらクソ見切れるし縮小したらにじむしクソが
こちとら5年物のクソマック使ってんだから少しは配慮しろやクソリンゴ

335:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 17:34:58.83 qzHZcLT/.net
>>316
S1に乗り換えた売れっ子作家さんたくさんいるよ
>>334
S1に乗り換えればいいだけの話じゃん
サヨナラ

336:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 17:54:55.84 Nb27j1zf.net
S1信者うぜー

337:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 20:23:28.03 onx5u4lP.net
へえ、あのPreSonusが出してるStudio Oneか。
この5月に100以上の新可能が追加された最新版Studio One 3が出たばかりなんだな。
シングルウインドウだから各機能へのアクセスが容易だね。見た目もスッキリしてて好印象。
ラインナップの中には完全無料で使えるStudio One Primeというものがあるらしい。
時間制限もトラック制限もないっていうんだから太っ腹だよな。
まずはこれで使用感を確かめてみるか。

338:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 20:29:15.23 HPMVlc0Q.net
S1信者?
うわー
スレリンク(music板)

339:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 00:20:42.80 iiX7ACrW.net
>>337
下手
もしかして釣り?

340:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 00:45:10.96 y+Eb5lv+.net
オランジーナ買ってきたわ

341:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 05:37:44.19 F/4nX5UP.net
ひどい自演と説明台詞を見た

342:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 07:04:54.83 EvA27lOd.net
>>337はたぶんS1信者じゃないだろwwwww

343:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 14:43:55.96 cXhj3a8f.net
Logicのストレスに殺される

344:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 15:07:42.00 XUPk0olh.net
そこまでならDAW変えろよw
頭だいじょーぶかよw

345:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 15:16:28.79 cXhj3a8f.net
殺されるよ Logicに

346:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 15:17:24.42 cXhj3a8f.net
ほんと辛い

347:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 15:18:10.57 cXhj3a8f.net
こんな重たいソフト使い始めるんじゃなかった。。

348:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 15:42:20.51 C46EiatS.net
>>347
じゃあこのスレからサヨナラだね…
お疲れさん。元気でね。

349:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 15:44:23.06 EcRdV3VD.net
>>347
参考までにMacのスペック教えて

350:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 16:36:02.39 cXhj3a8f.net
>>349
Mac Pro 2012 Mid だよ。
CPUは2.4GHzの12コアでメモリは48GB。
OSもLogicもバージョンは最新。
プロジェクトはだいたいソフトシンセ50~70トラックくらいかなー。
Nexus 2とかMassive多めでAddictive Drums 2もよく使う。
とにかく表示はクソ重いし、ライブインプットモードのせいでいちいちトラックの選択を変えないとまともに再生できなしいマジでストレスヤバいよ。
9の頃は全く問題無かっただけに超イライラするわ。

351:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 16:52:44.59 vskIo8SV.net
空気読まず質問です。
おそらく11月発表のiMac(CPU Skylakeと予想)で
iMacでlogicとキューべとパラレルズでMac対応していないソフトを動かすとしたらiMacでは
厳しいでしょうか?

352:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 17:37:20.87 Q/XnKMIN.net
>>350
OSも最新ってことはYosemiteなの?
それが原因じゃないのか

353:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 18:07:59.48 liaMEhxK.net
>>351
仮想環境でDTMは無謀だと思う

354:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 19:15:28.06 vskIo8SV.net
>>353
仮想では無謀ですよね!
わかってましたが取り敢えず質問してみました。
logicとキューべの共存は大丈夫でしょうか?

355:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 19:32:50.83 msD/thDM.net
何でパラレルジ?
クバセならマクーで使えばいいじゃん
わけワカメ

356:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 23:05:27.15 +JqUk6Vs.net
結局オートメーションのバグは解消したのか?

357:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 00:05:32.18 r2XLlsmX.net
>>350
Yosemiteだと重いって報告があるな
正直Mervericksで使ってる分には全く重くない

358:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 00:16:46.11 UwKAXK1U.net
よせみてからまべりくすにもどせんの?

359:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 00:18:01.94 u3796pye.net
戻すにはHDDの初期化しかないねー

360:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 03:04:59.47 vrfn1weH.net
>>350
Xはやっぱ色々酷いんだな…
9で止めてて、Xには期待したり夢見てるけど、
12コアのMac Proでそれなら初代RetinaのMBPの俺はもっとストレスになりそうだ

361:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 04:16:40.15 Qtc5X4pP.net
UADとVEPで負荷分散してるとは言え、サブ機のMac mini 2012、RAM8GBにYosemiteでもなんも重くないけどな
いつもの人でしょ

362:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 04:40:15.41 8e/VAs/h.net
なにも重くないとか、もはや虚言にしか聞こえないんだよなあ。
現行Mac Proでさえ空のブロジェクトでもミキサーとピアノロールの切り替えがモタつくくらいなのにw
重たくないなんて言えるのは相当呑気な性格なんだろうねぇ。
むしろうらやましいよw

363:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 04:58:52.63 dUF2FyHr.net
9の環境に戻せば良いじゃん

364:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 07:21:57.88 OGpUoziR.net
現行のLogixは表示切り替えが激モッサリング過ぎて使う気おきない
10.2で表示切り替え20%早くなったとか言ってたからうpってみたけど
激モッサリングには変わりなかったw
切り替えコマンド押したら「んん~ん、よっこらしょっ」でやっと切り替わるw
i7/メモリ16G/SSDでこの体たらくですわw
新音源のアルイミーはグッジョブだが
激モッサリングにより
結局Logixはアプリフォルダの肥やしのままであった

365:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 07:48:17.35 GCb/lBHI.net
>>362
むしろそれしか使ったことなくて他の軽さを知らない井の中の蛙なんだろう

366:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 08:01:24.61 OGpUoziR.net
StudioOne使ってみ
サックサク切り替わり過ぎて「なんじゃこりゃ~!」カルチャーショップ受ける事うけあい
Logixで画面1回切り替わる時間で
S1なら10回は切り替えれるね

367:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 08:54:00.03 ztIN+U1k.net
S1のステマ、ウザすぎ。
実は興味あったけど意地でも使いたくなくなったw

368:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 09:04:02.64 LkBBxk96.net
>>338
Studio Oneの取り巻きこんなのばっかなの?

369:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 09:11:41.52 52elwNc8.net
Logic 10.2でピアノロールとミキサーの切り替えなら0.5秒くらいで切り替わるけど。
メチャ早いとも思わないが、遅くもないだろう。
(Macmini Late2012, 8GB RAM, INTEL SSD 335, Yosemite)
無駄なところにリソースを余計に使う必要はない。

370:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 09:34:11.53 lQMepDXo.net
S1見た目ダサダサ
以上。

371:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 11:35:34.25 Yw0iWdSJ.net
エルカピタンに期待だな
それがダメならまーべに戻す!

372:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 13:02:07.92 PgTj761P.net
Logic初心者だけど、iPadのLogicRemote素晴らしいな!!!
これ他のDAWにもこういうのあんのかな?
エフェクトここでイロイロ言われてるけど普通にアルバム制作に使ったよ。
コンプ、イコラ、スペースデザイナー。ちょーいい。
最高じゃんLogic。もう死ぬまでLogic・Macしか使わんわ。

373:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 14:20:21.30 r2XLlsmX.net
>>369
全ての動作が一瞬で軽くてしょうがないみたいな環境には勿論憧れるけど
そうじゃない奴は全部クソみたいには思わないな
5秒かかるとかだったらそら重いと思うけど…

374:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 14:40:12.69 y9pQRBn1.net
>>369
トラック数やリージョンが多くなれば多くなるほどモタつくんだよ
使用トラック数とかPlug-inとか書いてくれなきゃ意味がない
あと使ってるディスプレイの解像度によっても違う

375:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:00:28.87 BGpiBy+l.net
>>374
プラグインの数というより、リージョンやトラック数が増えればどんどん重たくなるんだよ。
完全に描画そのものが追い付いてないだけ。
実際にモニタの解像度を半分にすればモタつきも50%改善されるしね。
なので、原因はCPUではなくGPUに依存してるのは間違い無い。

376:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:03:24.23 wkhEqtx2.net
プラグインを挿さずにトラックとリージョンだけ増やしてみれば分かるな
クソ重たくなるw
アホDAWの典型ですわ

377:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:07:21.05 XRdNjhNS.net
LogicとS1の両方を使ってるけど、自分の中にあるイメージを具体化するのはS1の方がスピーディでやりやすいね。
そこら辺、Logicだと縛られてるように感じる。Logicは付属プラグインが豊富なので、とりあえず何でも出来るのが良い。
ただしクオリティはイマイチ。モノにもよるが、やっぱりチープ感は否めないね。

378:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:19:37.43 V30qHI2G.net
あまり言うと、UADとかPAの大物買収に入るぞ

379:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:24:49.85 M+tQ0k4F.net
実はAvidがヤバい
仮に買収されたらwin弾かれるだろうしAlchemy騒動どころじゃない林檎帝国が出来上がる

380:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:30:33.46 NUoeiLIB.net
>>377
は?
チープはs1だろ
少なくともリバーブEQコンプは比較にならん

381:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:41:55.42 XRdNjhNS.net
いや、S1と比較してLogicのプラグインがチープとか言ってるわけじゃないし。
logicは色々ついてるけど、結局他の音源が欲しくなるのはS1も同じってこと。なんでそんな突っかかってくんだよ。こわっ!

382:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:43:51.40 XRdNjhNS.net
あと、もともと別売りなLogicのリバーブはさておき、EQとコンプはS1のが品質高いのは使えばすぐ分かるでしょ。

383:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:44:36.74 OGpUoziR.net
Logixも古いGUIのままプゲラインは糞だろ
エフェクトはUAOやWEBUS買収してくれたらいいのに

384:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:49:25.15 ahB+++5y.net
大手を買収してLogicの完全勝利となっても、表示のモタつきだけは一生解消されないというジレンマ。

385:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 18:53:54.31 OGpUoziR.net
なぁに、もっさりはS1買収してLogicの名札付ければ即解決するしお寿司

386:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 01:22:50.25 xwJwsnPu.net
どういう感覚でLogicのプラグインがチープとか言ってんのかね?
多分、添付でタダみたいなもんだからと思ってんのかね?
どれもクオリティ高い。もっといいのも今どきは有るだろうが全然チープではない。
昔は、Logicをプラグインまで揃えてたら数十万ふっつーに飛んでたのを、
アップルが買収してタダ同然みたいな値段にしただけだ。その頃からは大分経ってるが
それにしても、チープ呼ばわりは無いわ。
一番値段が高いの買っとけよ。値段が高いと(・∀・)イイ!!って思うんだろ?

387:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 01:41:30.11 7hqaj19Z.net
>>382
それはない
別にスタワンのEQとコンプが悪いとは言わんが

388:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 01:53:55.50 Ew+btwcz.net
まぁWAVESに比べたらマンカスみたいなもんだし

389:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 02:20:57.86 xwJwsnPu.net
WAVESとか高すぎじゃ。ってかワレで使ってみたが全然どうっちゅ~事無いわ。
今度、FLちゃんにバンドルされるみたいやでぇ

390:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 02:32:04.67 ZiXDRSMv.net
もう、WAVESでアドバンテージがあるのはMV2くらいだぞ

391:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 06:18:11.77 5frVKi5K.net
堂々とワレザ報告ですか
恥ずかしい奴
試したいならデモでいいじゃん

392:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 06:48:03.83 +hxaOijA.net
>>388
まだwaves最高だと思ってる奴いたとは

393:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 09:03:16.44 MQm1EBOh.net
どんなソフトやプラグインを使っても、使いこなせなければただのオモチャだろ。
腕があれば何を使ってもそこそこのモノは作れるぞ。

394:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 09:38:41.30 qI8oY4Oh.net
s1スレのほうには逆にlogic信者が湧いてるのか

395:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 10:43:43.35 SeLgzUxj.net
>>394
ああ、それ俺w
どっちも使ってるからw

396:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 11:03:02.22 fJvRkryp.net
DAWにGPUの性能なんて全く関係ないから現行Mac Proのオーバースペックとかバカにしてたけど大間違いだったわー。
Logicに関してはー。

397:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 11:44:20.13 WdH7duKp.net
たぶんロジック最高とかいってる奴らって、
オーディオトラックのアップルループ主体で、
プラグインは、良いところ数トラックくらいしか立ち上げてないんだろうな
実際EXSみたいな純正であっても30くらい立ち上げると、midi編集のさいの動作が遅くなる
遅くなるだけじゃなくて、テンポがおかしくなったり、
いったん再起動しないと使えなくなるコマンドとかも出てくる
まぁテンポに関しては急激なテンポチェンジが最初からちゃんとできないから、
元々おかしいといえばそれまでだけど
S1使ったことないけど、もし同じ状況に置かれたら、
おそらくS1のほうがもっと酷い状況になるんじゃないかと思う
EDMだのなんだのみたいな、オーディオやサンプリング素材主体の、
ライトユーザー向けなんだろう、きっと
ヘビーに使えばどのソフト使っても一長一短で、必ず不満が出てくる

398:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 11:47:28.82 moRb7+vz.net
何十トラックも立ち上げないといけないヒトって少数派では?

399:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 11:56:24.24 miPEw9Ti.net
>>398
おれLogicしか使ってないけど、
いやそれはない

400:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 11:58:16.25 WdH7duKp.net
このスレに限っていえば少数派なんだろうよ
そもそもヘビーに使ってる人たちが2ちゃんねるなんかに書き込むわけないだろう
俺ですら2ちゃんねる数ヶ月ぶりに見たくらいだし

401:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 12:00:49.68 moRb7+vz.net
何十トラックもプラグインかけっぱなしだと重くなって当たり前だろ。
確定せよ。

402:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 12:02:19.23 T9n6Ez4T.net
Kontakt 30トラックと一緒だろ。どんなDAWでも重くなるわ
普通バウンスするだろ

403:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 13:44:39.82 DtHH7eHD.net
547 :名無しサンプリング@48kHz:2015/07/13(月) 23:16:37.23 ID:u07m/Hrx
トラック激たくさん使う俺カッケェってか?w中二病www
上手いヤツほどトラック少なめ
下手くそほど沢山使いたがる

404:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 14:27:30.98 SeLgzUxj.net
>>403
そのカキコミも俺だわwww

405:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 16:40:36.67 kAP4eGG4.net
劇判やってるが、テンプレで200トラックくらいだよ
分散処理させてるけど表示は重いよ
MacPro2013

406:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 16:51:02.84 b7MRFB3c.net
あとさ、BUSでまとめればまとめるほど重くなるって知ってた?
トラックが増えれば増えるほど重たくなるし、それを整理するためにBUSにまとめるとさらに倍率ドンで重たくなるんだよねー。
ほんと使えないよねLogicって。

407:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 18:42:01.80 wet52itt.net
重さもそうだがすべてのトラック書き出しのレイテンシー問題もどうにかしてほしい
書き出したファイルがレイテンシーでずれるDAWなんてLogicくらいじゃないの?

408:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 18:45:18.85 S7dnIcTP.net
ピッチ補正系のプラグインで、毎回結果が変わるよな。
アタック具合が微妙に違ったりして、ほんとに困る。

409:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 18:48:49.11 SeLgzUxj.net
いやS1もバウンスしたらレテンシー分遅れるwナカ~マ(=´∀`)人(´∀`=)

410:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 23:00:35.99 54KEDsvt.net
バウンスのレイテンシ補正はあるぞ??
オートメーションのレイテンシ補正はないけどな!!

411:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 23:10:27.13 54KEDsvt.net
>>358

412:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 23:45:44.94 XvvPyWNi.net
LogicXをアップデートしてからというものの
操作していないのに特定のトラックのフェーダーが勝手に動いたり、
DAW上では何も変わってないのに立ち上げてるソフトウェア音源の音量が急に小さくなったりするんですけど同じ症状の人いませんか?
Imac 4Ghz intel core i7
OSはYosemite 10.10.5で使用してます。

413:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 23:54:08.44 bj47MJYx.net
部屋に誰かが•••居るのかもよ••••

414:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 00:00:46.75 RCtpke75.net
まさに妖怪のせいだろ

415:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 01:30:36.35 248WUkOE.net
いっちょ前にEDMネタとか増やすくらいなら、EDMを作りやすい仕様のDAWに作り変えろよって話だよな
今頃になってようやくオーディオの逆再生ボタン搭載!とか舐めてるだろ
まだまだやること山ほどあるぞクソLogic

416:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 01:34:43.17 9oTt7x6J.net
>>415
オーディオの逆再生なんて何に使うのよw
そんなギミック、一生に出すアルバムのうちたった一曲あるかないかじゃん
んな機能いるかアホ

417:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 02:20:28.12 0TcFu8VF.net
>>416
これは久しぶりに擁護できないバカか登場したな
逆再生くらいは研究しようね
いっぱい使いどころあるよ

418:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 02:30:11.89 GrZ8MRS3.net
>>416
>一生に出すアルバムのうち
一枚、いや一曲すら出せない奴の言う事かそれ?w

419:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 03:09:05.97 9oTt7x6J.net
じゃあ何に使うのよ? 例を10くらいあげてみてください。
私、ロジックでアルバム(ライブ盤だが)仕上げて売ってるよ。

420:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 03:22:46.80 imQvN8Ro.net
何にでも使うね
ダンスミュージックだとリズムにリバースの音混ぜるのは定番だし、
あとはリバース系FXとか声ネタひっくり返して遊んだりとか
バンドものでもギターのリバースから始まる曲とかかなりあると思うけど

421:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 03:49:22.77 NluXqEJL.net
851 :ドレミファ名無シド:2015/08/05(水) 02:37:48.92 ID:jk6iuiTK
川野(靖)は、マックが壊滅状態になったので十分むくいを受けたようですw
マック離れが急速に進んだのはzkunのネガキャンが効いたようですw(凄過ぎ笑)
853 :ドレミファ名無シド:2015/08/06(木) 07:00:13.28 ID:OeD4as7l
zkunににらまれると、外食ナンバーワン企業でもふっ飛ぶようですw(凄過ぎ笑)


URLリンク(i.imgur.com)
zkunという無職で実家暮らしの童貞ヤモメのホモ親爺がマックで虫歯銀歯など異物混入をした模様
なぜこの輩がネットで見知らぬ個人や企業にネガキャンをしてるのか?
逆に訴えられても無職なので賠償金を支払えない→訴訟費用のほうが高くなり損をする
この条件から、あわよくば「ヤメてくれ」と和解金を得れれば儲けものって底辺の考え
しかも、ネットはもちろん親の金でやってるから救いようが無い
zkunという無職で実家暮らしの童貞ヤモメのホモ親爺は
否定しないと気がすまない実情を指摘されると必ずファビョってしまう
無職で実家暮らしの童貞ヤモメのホモ親爺zkunというダメ人間のサガなのだw
おそらく親の死をきっかけに各種ライフラインの支払いが滞り供給停止で餓死か団地を追い出されホームレス路線
年齢的に現実味が帯びてきたので
さすがの童貞キチガイホモ親爺のzkunでもケツに火が付いてバイト始めた体で書き込みしているのかとw
売り手市場なのに本当にブラック企業にバイト採用で便所飯してるなら
学歴・職歴・身体的・年齢でそんなとこにしか採用してもらえなかったので同世代のオバサン
半分の年齢しかない社員からイジメを受け苦情を言えヒトリ裏サイトしてるという自分の底辺さを暴露してるわけじゃんw

422:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 03:52:21.83 eWsvMviY.net
>>416みたいな人はサンプリング素材とか全く使わない人だと思う
DAWよりMTRの方が似合ってるよ

423:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 04:57:35.86 pCs8bUOw.net
逆再生はかなり頻繁に使うなぁ、新しい音作ったり、
キックやスネアの音リバースして混ぜこんだりとか
ピアノとかギターのリバースとかもよく使うなー
>>419
さすがにそれは使用用途がかなり偏ってると思うから
常識のように言うのはちょっとアレだぞ

424:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 06:24:21.05 mR/vpyjy.net
>>419
な? お前くらいなんだよ、逆再生を使うという発想すら浮かばない時代遅れのシンガーソングライターもどきは。
ほんとMTRにしときな。

425:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 06:50:14.01 GctsnGtp.net
MTRMTRってなー
リバースなんて、むしろテープのMTRの頃から散々使い古されてるんだよ
ICレコーダーで十分

426:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 07:23:24.67 TRaQyFww.net
初心者質問スレが無かったからお邪魔します
気づいたら各トラックのパンとかボリュームを変更するツマミが無くなってて、オートメーションでしか変更できなくなってしまったんですけど どうやったらまた出現しますか?
なんか緑のランプが点灯したりしてます

427:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 10:28:03.96 9oTt7x6J.net
逆再生なんて要らねっつの。そんな効果音使う時はどこぞの
フリーソフトでも使っときゃいいやん Logicにわざわざそんな機能いらん

428:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 11:03:12.28 BY1Tq6Tf.net
Siriで「逆再生!」って命令したらするでしょ、Logic Controlは

429:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 11:27:54.01 AbwMXFjq.net
やべぇ、加齢臭が酷いなこのスレ、、、

430:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 11:33:47.84 djQkB6sr.net
>>427
釣りかな?

431:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 12:29:56.50 Qv8qBnyB.net
おっさんでもリバースシンバルくらいは使うぞ

432:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 12:43:03.05 pCs8bUOw.net
また凄いのが湧いたな、ごめんなさいできない人か

433:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 13:53:28.36 EYCOLd2s.net
フリーソフトで逆再生とかwww

釣りじゃねーか

434:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 15:42:55.48 D94p234a.net
逆再生なんて要らねっつの

435:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 16:14:03.02 JMfrmS0z.net
Logicって劇伴に向いてないよね
フルバンド+ストリングスのアレンジとか、二菅編成のオーケストラ書こうとするとCPUが追いつかない
そもそもlogicって劇伴書く人向けに設定されてないわ。音楽始めたてでApple loopsをコピペして、軽くドラムとかギターとか打ち込んでとか。軽いスケッチ向けだわ

436:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 16:16:11.01 pCs8bUOw.net
>>435
マシンの問題じゃないかな、劇伴で使ってるがフルオケ作っても大丈夫だぞ

437:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 16:16:25.75 XxokhrxH.net
>>435
昔やったスイングガールズっていう映画のメイキング映像。
全部、LOGICだった。

438:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 16:19:40.75 JMfrmS0z.net
>>436
CPU = core i5 2.4GHz
RAM = 16GB
のMBP 13inch 11年モデルなんだがやっぱだめか
>>437
打ち込みじゃなくてレコーディングとちゃいます?

439:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 16:24:50.69 pCs8bUOw.net
>>438
使ってる音源の重さによるから何とも言えないけど…
MacPro Late2013 デュアルCPU/RAM32GBだと特に何ともない
確かに11年モデルだと若干古いかもね…

440:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 16:39:56.12 XxokhrxH.net
>>438
ジャズアレンジするのにMIDIで前もってプリプロダクション制作。
あれができない、これができないっていうのは甘え。

441:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 16:43:44.21 RWAHCM/y.net
>>438
Core iシリーズの初代でしょ?
Core iシリーズは2代目以降が名CPU。

442:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 16:53:36.24 djQkB6sr.net
>>438
そのスペックでバリバリ打ち込みするのはかなりキツいんじゃ…

443:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 17:15:35.44 JMfrmS0z.net
>>440
俺だってLogic内でプリプロから本ちゃん制作を完結できれば万々歳っすわ
>>442
音源買う金でMac買えば良かったと後悔
LogicでスケッチしたmidiをProTools12で制作して凌いでるが面倒臭い
ProToolsなら底スペMacでも辛うじて重い音源特有のノイズは発生しないもののやっぱり打ち込みにくいね

444:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 19:15:36.45 GctsnGtp.net
MBPのNative環境で劇伴だの本ちゃん(笑)までだの、妄想も大概にしておけよ
ネガキャンしたいだけだから主張の辻褄があってねーんだよ

445:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 19:35:59.95 JMfrmS0z.net
べつにネガキャンしたいわけじゃないんだ…
むしろ俺はLogic大好き人間だよ。なんたって打ち込みのしやすさや感覚的なUIは他のDAWと比較して群を抜いてる。しかしCPU処理能力は低いと言わざるを得ない
世の中にはいろんな事情でMBPで作業せざる終えない人間がいるんだわ

446:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 19:36:55.23 feDKvUdH.net
>>438
ダメーw
Loigicは現行Macの上位モデルでないと
ちゃんと動かないよう重くしております
Mac Pro 2013またはMBP15' 独立GPU搭載の松モデル2015をお買い上げ下さい
ピアノロール及びミキサー表示切替の反応が遅過ぎるとお嘆きの方はアポーへのお布施が足りてません

447:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 19:41:25.85 RWAHCM/y.net
Core i 2代目のSandybridge世代とそれ以前では性能が違いすぎる。

448:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 20:03:30.36 feDKvUdH.net
もっさりはGPUです
2011だろうと2013だろうと
ちゃんと2015の、かつディスクリートGPU搭載のMacに買い換えて下さい

449:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 20:14:43.63 7Vua/1Xm.net
売れたFreeの劇半の人
普通にLogic使ってる
いまどきi5、非SSDとかありえ無いw

450:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 20:29:57.53 RWAHCM/y.net
>>449
そういうところでしょう。SSD必須。
重い作業するならそれなりの環境を整えないとw

451:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 20:30:25.99 jVQmzQH3.net
SSD高杉てHDDの2TB使ってる

452:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 21:49:55.84 Qv8qBnyB.net
俺なんかMBAだぞ。
打ち込みやらずに生音メインなら十分だけどな。

453:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 21:52:00.07 feDKvUdH.net
自慢になってないよ

454:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 22:59:58.06 VCdLfvET.net
まだlogic9なんだけどそろそろxにしようと思って仕様みてたら、efm1って付属から落とされたの?

455:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 23:11:07.66 hNQFrfZD.net
いや、無くなるわけないだろw
あれ無くしたらLogicの唯一のスーパーシンセを捨てることになるんだぜ?

456:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 02:29:10.72 tSRR4kha.net
むむむ

457:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 02:34:43.18 71MSmkVz.net
いや新しく追加された音源のアルイミーに進化したんだよ
どおりで同んなじ音するプリセットがあるわけだある意味

458:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 02:41:52.08 tSRR4kha.net
んなわけあるかい!

459:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 02:52:18.87 DgVo7GEa.net
問われると、実に簡単な話なんですよ
なぜ哀しいのかが分からなかった
「アルイミー」の笑いどころがさっぱりわからない
ただそれだけです
でもきっと、沢山の気持ちが込められた書き込みなんだろう
理解できない、その事が哀しいのだとわかった
哀しい気持ちで一杯でした
その時、この黒酢が全てをなんとかしてくれたんです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch