TiMidity++だけを語り尽くすスレ12at DTM
TiMidity++だけを語り尽くすスレ12 - 暇つぶし2ch283:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 15:03:13.16 RQ9999AZ.net
gm.dlsを変換したサウンドフォントで、補間処理をどう設定しても
Microsoft GS Wavetable Synthとは似ても似つかない音が出ます…
URLリンク(www.dotup.org)
MSGS(SeashoreのA0)
URLリンク(www.dotup.org)
Timidity++(同上、ラグランジュ補間、フィルタなし)
Vienaでテスト再生したものもさらに別物ですが、まだしもMSGSのほうに近いように聴こえます
バスドラムの音が弱いのも同じような原因ではないでしょうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch