TiMidity++だけを語り尽くすスレ12at DTM
TiMidity++だけを語り尽くすスレ12 - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:40:21.91 8eB39O5y.net
TiMidityのリンク
・TiMidity++ 本家(出雲) [更新停止中]
 URLリンク(www.onicos.com)
・本家(SourceForge)
 URLリンク(timidity.sourceforge.net)
 URLリンク(sourceforge.net)
・TiMidity++ windows synthesizer(TWSYNTH)や最新のWin32版
 URLリンク(sourceforge.jp)
・Saitoさん版(Win)[更新停止中]
 URLリンク(timidity.s11.xrea.com)
・SYUUHOUさん(30MBPatch用88Proのcfg)
 URLリンク(syuuhou.hp.infoseek.co.jp)
・for Classic Mac OS
 URLリンク(www.ranvis.com)
・for OS X (Cocoa/Carbon)
 URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
・for OS X (darwin) [リンク切れのようです]
 URLリンク(mput.dip.jp)
・sけいし氏のページ(TiMidityのインストール解説など)
 URLリンク(skeishi.web.fc2.com)
・スレ7の187氏のページ(TIMW32GUIバイナリやオプション・cfgの説明)
 URLリンク(beauty.geocities.jp)
・TiMidity オプション詳解
 URLリンク(www.onicos.com)
・TiMidity++ 設定ファイル詳解
 URLリンク(timidity.s11.xrea.com)
・TiMidity bw版(エリオン氏バージョン)
 URLリンク(bluewing.usamimi.info)

3:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:41:19.87 8eB39O5y.net
サウンドフォント(SF2)ファイル
・Today's SoundFont [サウンドフォントの紹介]
 URLリンク(musf.ifdef.jp)
・HomeMusician.Net
 URLリンク(www.homemusician.net)
・HammerSound
 URLリンク(www.hammersound.net)
・SF2MIDI.com [ダウンロードするには登録が必要です(住所氏名は不要)]
 URLリンク(www.sf2midi.com)
・ALLANAH'S COLLECTION OF SOUNDFONTS [リンク切れのようです]
 URLリンク(www.members.shaw.ca)
・Phaded Productions - Free Samples
 URLリンク(beats.codenamehippie.com)
・Shan's Soundfont Homepage [SGM-V2.01]
 URLリンク(www.geocities.jp)
・無料で入手可能な高性能音源覚書
 URLリンク(www.geocities.jp)

サウンドフォント圧縮ツール
・sfArk SoundFont Compression [SF2用圧縮解凍ソフト sfArk]
 URLリンク(www.melodymachine.com)
・Personal Copy Soundfonts [SF2用圧縮解凍ソフト SFPack]
 URLリンク(personalcopy.com)
・SF2Comp SoundFont compiler/decompiler program.
 URLリンク(www.hammersound.net)

4:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:42:21.17 8eB39O5y.net
パッチ(PAT)ファイル
・GUS Patche(Eawpatches) [リンク切れのようです]
 URLリンク(www.stardate.bc.ca)
・GUS Patche(21MBPatche) [リンク切れのようです]
 URLリンク(www.stardate.bc.ca)
・GUS Patche(17MBPatche)
 URLリンク(www.libsdl.org)
・Goemon's timidity patchkit
 URLリンク(www.anime.net)
・Freepats Project
 URLリンク(freepats.zenvoid.org)

コンフィグ(CFG)ファイル
・TiMidity++ 設定ファイル詳解
 URLリンク(timidity.s11.xrea.com)
・Saito氏の自動生成CFG 88Proや8850と音量差バランス互換
 URLリンク(timidity.s11.xrea.com)
・鬼バランスを誇る一石氏のCFG [リンク切れのようです]
 URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
・cfgforsf 下記”TiMidity bw版公開ページ”サイト内のリンクより
 URLリンク(bluewing.usamimi.info)

まとめサイトや関連サイトなど
・Noise symphony [現在、リンク切れ]
 URLリンク(www.geocities.jp)
・Timidity++ Windows Driver 導入ガイド [リンク切れのようです]
 URLリンク(www.mkserv.info)
・domino/不具合報告/100 [vistaでMidiOutにTimidity++Driver]
 URLリンク(wikiwiki.jp)

・ソフトシンセ"TiMidity"のスレ(Linux板)
 スレリンク(linux板) [dat落ち]

5:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:42:57.64 8eB39O5y.net
過去スレより
○Windows版 最低限の導入方法
まず、本家からWindows binaryを持ってくる。
1. C:\timidity にファイルを解凍。
2. C:\timidity\sf2 に全てのサウンドフォントを入れる。
3. C:\timidity\timidity.cfg を作成する。内容は以下の通り。
---
# Directory
dir c:/timidity
dir c:/timidity/sf2
# Source
soundfont サウンドフォントの名前(例:Reality_GMGS.sf2)
注)サウンドフォント名が半角スペースを含む場合は "" でくくること。
---
4. 試験版をDLし、C:\timidity に全て上書き。
5. 設定→詳細設定から設定ファイルを C:\timidity\timidity.cfg にする。

6:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:43:32.91 8eB39O5y.net
過去スレより 2
Drumset の CFG例
>>昔の書き込みちょっと改変。数字は全部半角に直してくれ。
----------------------------------
drumset 0
 ̄a
27 %font merlin_gmv32.sf2 128  0  27 amp=150
 ̄ ̄b     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^c  ̄ ̄d  ̄e  ̄f  ̄ ̄ ̄ ̄g
----------------------------------
a: drumset の番号。 通常?の楽器ではdrumsetってのをbankって書く。
b: drumset (あるいはbank)の音色番号。
c: soundfont名。 半角空白を含む場合は、"merlin_gmv32.sf2" のように "" でくくる。
d: soundfont のバンク番号を指定する。drumset の場合、”通常”は、128 で固定。
e: soundfont のプログラム番号を指定する。drumset の場合は、これが drumset の番号
(bank の bank番号に相当)。
f: soundfont のキー番号を指定する。drumset では、これが音色の番号(bank なら書かない)
g:楽器の音量指定。この場合、通常(amp指定無しの場合)の150%の音量で鳴る。

7:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:44:44.18 8eB39O5y.net
FAQ
Q. timidity.cfgにサウンドフォントのcfgを指定するには?
A. source hoge.cfg
Q. サウンドフォントのcfgを書きたい
A. 設定ファイル詳解等
 URLリンク(timidity.s11.xrea.com)
 Cfg For SoundFont
 URLリンク(www7.tok2.com)
Q. 音が出ない
A. サウンドフォントの名前に半角スペースが入ってないかチェック。
 入っていたら "sound font.sf2" のように囲む。
Q. ドラムのリバーブが効かない
A. 設定→エフェクトのNRPNドラムエフェクトのチェックを外す。

8:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:45:25.90 8eB39O5y.net
過去スレより引用
※レジストリを弄る際は自己責任で。 バックアップをお忘れなく。 転んでも泣かない。

368 名前:動画の人(viliv s5)[] 投稿日:2010/05/09(日) 11:51:48 ID:ObcdyoEw
昨日PC98エミュ用に良いソフトMIDIがないか調べてたら、TiMidityという神ソフトを発見。
すぐにインストールしてみたけど、うまく認識されない('A`)?
Windows7 32bitだとMIDIMapperに表示されない。
64bitだと表示されるが明らかにMSGS。

MapperID変更ができないなら、ID自体置き換えてしまえと挑戦したところ、
なんと動作できた(^∀^)

■32bit
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]
■64bit
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]

の部分を、
"midi"="timiditydrv.dll"
に変更。戻したいときは、
"midi"="wdmaud.drv"
でOK。

TiMidityを手動でドライバとして組み込んだら、見失わなくなった気がする(32bitOSのみ可能)。
同じ方法で、VSC32も32bitOSで使用できたけど、エミュ上で再生が不安定になったり、
vsc.sysでブルースクリーンになることがあった(v3.23、v3.2で確認済み)。
安定させる方法ないかな・・・。

9:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:46:05.47 8eB39O5y.net
>>8の続き

372 名前:動画の人(viliv s5)[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 14:50:10 ID:ObcdyoEw
ごめん、さっきの書き込みは忘れてください。
TiMidity-CVS081206_setup_JPN.exeに加えて、tim091213_100508_01_vc9.zipをC:\timidityに上書きしたら解決した。
64bitOSだとドライバがうまくインストールできなかったから、timiditydrv.dllを直接C:\Windows\SysWOW64に投げ込んだ。
再起動後、ちゃんとMapperで選べて、見失うこともなくなった。

何回もインストールを繰り返した結果なのか、MapperIDが全部、wdmaud.drvになってしまい
TiMidityが選べなくなってしまった(笑)
midi1~9のどれかをtimiditydrv.dllに変更したらちゃんと使えるようになった。
場所は以下のとおり。
■32bitOS
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]
■64bitOS
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]


374 名前:動画の人[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 17:10:56 ID:ObcdyoEw
>>
おおそれは良かったです(^ω^)

補足すると、最新Driverを入れることで、
・Win7 64bitで、TiMidityを見失うことがなくなったっぽい。
・Win7 32bitで、デバイスマネージャに組み込まなくても、TiMidityを見失うことがなくなったっぽい。

10:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 00:46:41.55 8eB39O5y.net
テンプレ以上です

11:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 03:40:18.18 JbLCIAHr.net
こんなの今時つかってるやついるの?

12:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 11:20:43.28 wkOcSlfn.net
誘導ないから探すのに時間かかったわ
>>1

13:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 12:14:35.17 /sQ06B4T.net
>>1乙乙

14:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 20:07:22.70 10i6GZ45.net
981 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 18:43:52.88 ID:IlhKftNC
いきなり発狂連投してどうしたんだこいつ

982 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 23:51:06.67 ID:Db354Vzm
ドラッグでもしてらりってんじゃねーの

988 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 08:57:39.29 ID:U4G7I16w
>>983
話題のネタがアレだったのはアカンかったけどあの発狂ぶりは異常だったな

ちな意味不明な発狂をする奴はアスペに多い
精神科へ連れていって、どうぞ

15:名無しサンプリング@48kHz
14/12/10 21:55:15.34 8eB39O5y.net
tim141209-c144,c122
URLリンク(www.dropbox.com)

・(c140)“標準リバーブEX2”追加による設定ファイルの仕様変更
・特定ビルドのみ timeBeginPeriod 関数による精度向上を行うように変更
・(c133)“SYS Delay (GS) - Delay Level”設定値のセクション誤表記を修正

c138 → c144 の過程で“標準リバーブEX2”が追加されて従来の設定番号がズレたため
tim141115-c138 で“リバーブVST”を設定していた場合は設定画面を確認してください

16:名無しサンプリング@48kHz
14/12/12 15:37:36.99 dV+g/rGk.net
まだこのスレあったのか
2006年ごろDTMやり始めたときにサウンドフォントとかフリーもので遊んでたときにインスコしてたわ
途中で本格的に機材買うようになってから使ってないけど
なつかしいね

17:名無しサンプリング@48kHz
14/12/12 16:55:46.26 gXURtfOn.net
そうだね

18:名無しサンプリング@48kHz
14/12/12 17:14:46.28 lzRuv+BI.net
>>16
まだ改良とかの可能性あるのに終わってたら意味無いだろ

19:名無しサンプリング@48kHz
14/12/12 18:40:29.94 l4IEt6iR.net
ヒューマナイズ的な機能とかsf2の仕様が少々遅れているかもしれない感じもするからなぁ
そこら辺は演奏ソフト側である程度カバーできそうな機能も多そうだけど

20:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:13:36.56 araDJH+k.net
>>14
まだ引っ張ってどうしたいの?こいつ
ドラッグでもしてらりってんじゃねーの
こいつは異常じゃないとかめでたい頭してんな
ちなだまって精神科へどうぞ

21:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:14:20.80 araDJH+k.net
>>18
改良の可能性って別のうんこになってんじゃねえか

22:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:15:06.54 araDJH+k.net
AAこい

23:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:15:39.33 araDJH+k.net
避難所のコピペしかない糞スレ

24:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:16:33.03 araDJH+k.net
>>14
あんまunko unko言ってるから頭おかしくなってんだな

25:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:18:51.92 araDJH+k.net
普段からコピペしかないくせに
どうでもいい時だけからんでるとかunkobばっかりだな

26:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:20:15.90 araDJH+k.net
980 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:01:01.86 ID:i/3JIzM5
ID:kbW1XO6i

981 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:43:52.88 ID:IlhKftNC
いきなり発狂連投してどうしたんだこいつ

982 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 23:51:06.67 ID:Db354Vzm
ドラッグでもしてらりってんじゃねーの

983 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 12:41:20.81 ID:O3lRUB1f
この間、SoundFontスレで発狂した子と同じ匂いがする
まぁ、あっちは噛み付かれるネタを言い出したのがあかんかったが

984 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 18:43:57.82 ID:gIrdlTnV
そろそろ次スレの時間です

985 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:43:28.96 ID:QEyjDB/S
unkoに見合ったAAよろ

986 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:44:28.31 ID:QEyjDB/S
次スレはunkotimスレです

987 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 00:51:21.01 ID:lXyfJ518
ID:QEyjDB/S

988 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 08:57:39.29 ID:U4G7I16w
>>983
話題のネタがアレだったのはアカンかったけどあの発狂ぶりは異常だったな

27:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:21:30.34 araDJH+k.net
何も考えずからんできやがってしっかり責任とってもらう
こういうクズ共がスレを駄目にした張本人
ちゃんと批判しろ

最初から避難所にすっこんでりゃいいんだよ

28:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:24:21.89 lh0px9BD.net
このunkoスレに見合ったAAよろ

29:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:36:59.84 /zz0laBM.net
コピペ不要
避難所で完結しなさい

30:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:39:09.71 /zz0laBM.net
988 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 08:57:39.29 ID:U4G7I16w
>>983
話題のネタがアレだったのはアカンかったけどあの発狂ぶりは異常だったな

なにがあの発狂ぶりは異常だったなだ
この何の役にも立たない糞レスが最終レスだ。
これを迷惑と言わなくてなんというのか

31:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:39:38.52 /zz0laBM.net
このunkoスレに見合ったAAよろ

32:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:40:07.52 /zz0laBM.net
980 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:01:01.86 ID:i/3JIzM5
ID:kbW1XO6i

981 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:43:52.88 ID:IlhKftNC
いきなり発狂連投してどうしたんだこいつ

982 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 23:51:06.67 ID:Db354Vzm
ドラッグでもしてらりってんじゃねーの

983 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 12:41:20.81 ID:O3lRUB1f
この間、SoundFontスレで発狂した子と同じ匂いがする
まぁ、あっちは噛み付かれるネタを言い出したのがあかんかったが

984 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 18:43:57.82 ID:gIrdlTnV
そろそろ次スレの時間です

985 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:43:28.96 ID:QEyjDB/S
unkoに見合ったAAよろ

986 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 18:44:28.31 ID:QEyjDB/S
次スレはunkotimスレです

987 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 00:51:21.01 ID:lXyfJ518
ID:QEyjDB/S

988 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/08(月) 08:57:39.29 ID:U4G7I16w
>>983
話題のネタがアレだったのはアカンかったけどあの発狂ぶりは異常だったな

33:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:42:13.11 /zz0laBM.net
>>14
まだ引っ張ってどうしたいの?こいつ
ドラッグでもしてらりってんじゃねーの
こいつは異常じゃないとかめでたい頭してんな
ちなだまって精神科へどうぞ

34:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:42:51.50 /zz0laBM.net
SoundFontスレが潰れたのもこいつらの仕業

35:名無しサンプリング@48kHz
14/12/15 22:26:46.03 L0AJhCkb.net
>>15
win95-nodependsとdebian_squeeze_i386ってどういうものなんでしょか
Win95に依存しないもの…?

36:名無しサンプリング@48kHz
14/12/18 21:48:15.08 3OJmxggN.net
unkoにふさわしいAAはよ

37:名無しサンプリング@48kHz
14/12/20 00:10:37.19 fQkZCb8z.net
CVS版こそ至高

38:名無しサンプリング@48kHz
14/12/20 23:50:23.78 o6JabbkH.net
unkoスレにふさわしいとびきりのAAはよ
ここもうpスレだからつぶしといた方がいい

39:名無しサンプリング@48kHz



40:
ここはうpスレだっつってんだろ! AAはよせんか! passは1111



41:名無しサンプリング@48kHz
14/12/23 02:45:49.26 igQ0aeqH.net
サウンドフォントって容量食うの?

42:名無しサンプリング@48kHz
14/12/23 15:04:03.49 WMzWIXdS.net
>>40
ピンキリ
Sound BlasterのドライバCDについてくるような統合系で数MBで済むものから
ピアノだけで数百MB超えるものまで

43:名無しサンプリング@48kHz
14/12/23 16:25:06.22 s2u29RJt.net
>>33
◆発達障害者の処世術◆
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、
  いいように利用したり、搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない
・「心を開け」という言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、
  さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

44:名無しサンプリング@48kHz
14/12/23 17:51:44.72 zazjdLXf.net
pass 1111

45:名無しサンプリング@48kHz
14/12/25 16:27:34.29 e6t9YTMr.net
>>42
◆発達障害者の処世術◆
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、
  いいように利用したり、搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない
・「心を開け」という言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、
  さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

46:名無しサンプリング@48kHz
14/12/25 16:33:16.40 e6t9YTMr.net
何も考えずからんできやがってしっかり責任とってもらう
こういうクズ共がスレを駄目にした張本人
ちゃんと批判しろ

最初から避難所にすっこんでりゃいいんだよ

47:名無しサンプリング@48kHz
14/12/25 16:40:11.87 e6t9YTMr.net
普段からコピペしかないくせに
どうでもいい時だけからんでるとかunkoばっかりだな

48:名無しサンプリング@48kHz
14/12/27 13:52:14.54 dradg4Xh.net
うんこてぃむぽ!!!

49:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 09:10:47.34 hTVYIWoA.net
TiMidityのドライバの発音遅延がゼロに近くなったらすごいと思う

50:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 09:23:16.40 L3mmqsm0.net
遅延抑えるなら出来そうだけど
portaudio使わないで出力できるように自分で書き直すとかできんと
TiMidityに限らずソフトシンセで重量なもの扱うなら低遅延は難しくなる
軽い音色を扱うなら今でも十分低遅延設定動作は出来ると思う

プログラム書けん人ならとりあえずスペック上げるしかない
CPUなりメモリなり高速なものにして常時メモリ上に音色置くようにしたり

51:名無しサンプリング@48kHz
15/01/03 08:08:48.08 ztqAtEtf.net
うんこてぃむぽ~~~~~
うんこてぃん
うんこてぃん
う~~~~~~~~~~んんんこ
うんこてぃむぽ!!!!!

52:名無しサンプリング@48kHz
15/01/04 21:05:34.06 trN9tADy.net
うんこてぃむてぃむunkotim てぃんぽ!
うんこてぃむてぃむunkotim てぃんぽ!
うんんこうんんこてぃむてぃむてぃむてぃむ
うんんこうんんこてぃむてぃむてぃむてぃむ
unko~~~~~~~~~tim
てぃんぽ!!!!!

53:名無しサンプリング@48kHz
15/01/06 14:42:17.64 JFcBQlil.net
unkotimとは正式名称unko-timpo++
うんこの一種です。ちんぽではないので注意。
詳細はunko.txtに書かれています

まだうんことしての改良の可能性あるのに終わってたら意味無い

54:名無しサンプリング@48kHz
15/01/12 00:14:14.19 sZCNOBdQ.net
逆にWAVやMP3をMIDIファイルにするのに何使ってるの?

55:名無しサンプリング@48kHz
15/01/12 11:28:20.08 nwjoZ8n4.net
>>53
別スレの誤爆っぽいけど

自分の耳じゃないの
補助的に周波数帯域音量を視覚化するソフト使って手打ちとか

56:名無しサンプリング@48kHz
15/01/19 22:29:05.71 U9w1zQmR.net
>>53
【実験】鼻歌採譜プラグイン作ってみた <その 2>【UTAU】 (6:50)
URLリンク(nico.ms) #sm19721079

57:名無しサンプリング@48kHz
15/01/27 14:39:11.13 gOYzVNam.net
てぃむてぃむ

58:名無しサンプリング@48kHz
15/02/01 14:34:07.50 pGl+bIpvt
win7でTiMidity導入したら、伸ばしの音が変にうねるんだけどなんでだこれ
vistaでは同じ音源使っててこんなことなかったのに

59:名無しサンプリング@48kHz
15/02/14 23:50:09.73 blvbSMSR.net
tim150214-c144
URLリンク(www.dropbox.com)
メモリ上にバッファリングしてファイル書き込み回数を減らせるように変更
c153載せ換えはこれから

60:名無しサンプリング@48kHz
15/02/21 01:30:58.81 rXDcn5cE.net
tim150221-c153
>>58
VSTWrapper エクスポート関数のアドレス取得を一回で済ませるように変更
Linux i586, amd64 環境下の mingw, mingw-w64 でビルドできるように調整
固定少数点数の最適化が有効なビルドには "fxd" が付与されるように変更
Debian 向けに tim150221-c153-amd64-squeeze が追加されました
Squeeze 以降や i386, x86_64 以外のバイナリを求める方は ext/linux/linux-build.txt へ

61:名無しサンプリング@48kHz
15/02/22 14:30:44.19 1XLss4GS.net
超初心者ですが質問させてください。
現在、以下のようにtimidity.cfgを書いているのですが、無駄が多いような気がしています
結構足りない音色があるみたいでメッセージが出てきます
SGM-V2.01.sf2に重ねるのにおすすめなサウンドフォントを教えていただけないでしょうか?
timidityを使う場合、足りない音色のまま聞くことが多いのでしょうか?
[timidity.cfg] (ファイル名は変えているものが有ります)
soundfont /usr/share/soundfonts/TimbresOfHeaven-v3.sf2
soundfont /usr/share/soundfonts/FluidR3_GM2-2.sf2
soundfont /usr/share/soundfonts/SGM-V2.01.sf2
[メッセージ]
No instrument mapped to tone bank 127, program 106
ここから番号(bank-program)だけ抜き出します
40-24
25-56
16-55, 16-61, 16-81, 16-111
9-25, 9-44, 9-62, 9-95
8-14, 8-17, 8-60
7-98
4-81
2-35
1-3, 1-4, 1-6, 1-7, 1-9, 1-10, 1-26, 1-48, 1-93
(再生するファイルによりまだ出ると思います)

62:名無しサンプリング@48kHz
15/02/22 14:45:23.40 +loWwrO8.net
>>60
soundfont ~.sf2 形式だとうまく読み込めないことがあるので
bank n
0 %font ~.sf2
1 %font ~.sf2
   …
の形式にしてみるべき

63:59
15/02/22 19:24:45.38 1XLss4GS.net
>>61
ふ~やっとcfgファイル出来たよ
まだちょっとしか再生していないけど、元々3つのサウンドフォントには無い音色みたい

64:名無しサンプリング@48kHz
15/02/23 00:11:58.68 0CvBG64l.net
無い音色は特に指定していなければ基本的にバンク0で代理発音するようになっているような
無い部分で代理が嫌なら自分でサンプル作るなり他のSF2で埋めるなりSF2内のプリセット弄ったり
cfgも弄って間に合わせるなり…
sf2やGUSパッチってGS音色の「.o」みたいに
ノートオフ時に何かしらサンプル音慣らすとかはできない仕様なんだろうか

65:59
15/02/24 20:23:13.94 LoDinxD4.net
>>63
無い音色はバンク0で代理再生ですか、少し安心しました。
○石氏の設定みたくmerlin_gmv32.sf2、kazamitstr7.sf2、A1SMBSESample.SF2を組み合わせれば良いのかしら・・・

66:名無しサンプリング@48kHz
15/02/24 22:28:18.92 XmDVZPJn.net
>>63
>ノートオフ時に何かしらサンプル音慣らすとかはできない仕様なんだろうか
sf2の仕様だとサンプルモード3にするとノートオフでendloop後方のサンプルを再生できる。
Guitar Steel Studio FG460s II Final Packが弦の止め音に使ってて
SB実機かVienaで聞くと効果がわかるはず。
もっともtimidityは対応してないようだけど

67:名無しサンプリング@48kHz
15/02/28 20:33:17.81 6qhuhFjM.net
>>65
遅くなったけどこんな機能あったんだ情報ありがとう
VienaだとInstrumentツリー内の項目見るとSample Modeが3になっているから指定にはこの辺を弄ればいいのかな
このSoundFontだと説明通りサンプル音部分は最初の無音部分をループさせて
ノートオフ時にループ抜けて後方を再生するみたいだね

68:名無しサンプリング@48kHz
15/02/28 23:41:38.35 FSdoGYP6.net
tim150228-c154
DL先は>>58
timw32g メイン画面に VST ボタン追加
出力メニューに "オプション" アイテム追加

69:名無しサンプリング@48kHz
15/03/18 13:50:48.09 OqKmBJ/K8
driver版timidityで昔のゲームのサウンドを再生していると
midiの曲のループ処理時にドラムパートが変更されたと誤認?してドラムが化けるタイトルがあったんですが
loopMIDI等を使用してsyng版で演奏させて、ドラムチャンネルの自動認識を無効にチェックしたら症状を回避出来ました。
driver版でドラム自動認識無効をcfg内に記述して設定する方法はありますか?

70:名無しサンプリング@48kHz
15/03/26 08:00:49.31 RyLgXykV.net
最近来たものだから経緯とかよくわからんのだけど、unkotimを本家CVSにマージするって選択肢はないのかな?
海外だとまだCVS版をベースに移植されたりしてるもんで、unkotim相当の機能が乗ればうれしいのだけど

71:名無しサンプリング@48kHz
15/03/26 17:44:30.15 Sq1IXYk7.net
unko氏が本家の開発に直接参加しない限り無理じゃね
人柱要素が強すぎて互換性もかなり崩れてるし

72:名無しサンプリング@48kHz
15/03/31 00:19:02.83 MkeWZAPW.net
>>70
unkotim158が避難所に来てた
XGのクラッシュが発生するみたいで今は検討中とのこと

73:名無しサンプリング@48kHz
15/04/03 04:13:48.89 iI8qv1KL.net
避難所から
unkotim159
URLリンク(fast-uploader.com)

74:名無しサンプリング@48kHz
15/04/06 20:30:02.55 aTT8x/JZ.net
119から159にしたらプレイヤー再生で音でないっす
低スペックPCでフルチャンネル再生したときのようにこんな感じ
URLリンク(www1.axfc.net)
1ch1楽器単音で音源はSGMのエレベ
WAVE書き出しでは正常に音出てるのでサウンドフォントミスではないと思う
それからサウンドフォントスレの方がいいのか迷うんですけど
Triple_s fingeredbass.sf2でD2以下の音を付点二分音符以上の長さにして
Timidity++で再生するとノイズが走るんですがウチだけでしょうか?

75:名無しサンプリング@48kHz
15/04/06 20:44:28.92 l+3eU6Rk.net
フォルダ毎削除して設定を一から作り直してる?
上書きだと不具合が起こる可能性極大

76:名無しサンプリング@48kHz
15/04/07 01:38:57.28 5zfB4ybO.net
フォルダごと削除しています
環境書いときます
Corei7 3610QM 2.3Ghz×8
メモリ8GB
Windows7 64bit
Windowsフォルダのtimidity.cfgはデフォルトでは使わないですよね?

77:名無しサンプリング@48kHz
15/04/07 22:49:02.82 +ZT7rkXG.net
>>73
バッファアンダーランとかだろうかこのちょこちょこしか鳴らないのは

78:名無しサンプリング@48kHz
15/04/07 23:04:56.45 +ZT7rkXG.net
出力タブのシンセバッファ、デバイスバッファの値を増やす
オーディオキューの開始値最大値を増やすで改善されないかな

79:名無しサンプリング@48kHz
15/04/07 23:47:44.94 5zfB4ybO.net
>>77
ありがと、シンセバッファを256サンプル8bitにしてみたら出来るようになりました

80:名無しサンプリング@48kHz
15/04/09 00:36:55.73 KEqq4BF3.net
いつからか曲に謎のプチプチノイズが乗ったり
発音中の音がノートオフすら送ってないのにぶつ切りになったりするようになってたな
そのせいでunkotim139から替えられないや

81:名無しサンプリング@48kHz
15/04/12 01:28:50.92 j2oSFIzz.net
HomeMusician.Net が落ちたのは痛い

82:名無しサンプリング@48kHz
15/04/15 02:12:49.58 OHNL2roC.net
マジか、サウンドフォント自体下火になってしまったし
TiMidity++はsfz等の別の音源にも対応していく必要がありそうな

83:名無しサンプリング@48kHz
15/04/15 22:59:28.97 47xWu2ec.net
SoundFont 2.1の仕様に未対応な部分まだいくつかあるからなー

84:名無しサンプリング@48kHz
15/05/13 13:19:12.22 jAy+Xban.net
保守
595 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/30(木) 00:13:54 ID:???
unkotim161
URLリンク(www1.axfc.net)
いろいろ。

85:名無しサンプリング@48kHz
15/05/28 12:51:43.82 Xxl45nIP.net
PCナンバーにVSTを紐付けって現状ではできないよな?

86:名無しサンプリング@48kHz
15/06/05 03:12:31.70 vvPJaJRr.net
>>67
ドラムのリバーブがエクスプレッションの値を無視して演奏されるため、
ドラムのフェードイン・アウトがおかしくなります
(おそらくそのためかリバーブを切れば正しく演奏されます)
tim141026-c122等ではこのような異常は見受けられませんでした

87:名無しサンプリング@48kHz
15/06/08 06:58:56.79 Tg3rXMuM.net
OpenALやOpenCLでサウンドチップやGPUでのハードウェア処理とか出来ないかな
あんまりそういうソフトを見かけないから作るのが難しいか、効果が薄いんだろうか

88:名無しサンプリング@48kHz
15/06/08 08:13:59.95 BUb7K1QO.net
確かFM音源っぽいmidiプレイヤーがあったな
ただGPUに処理を廻すとデータ転送のオーバーヘッドが生じるのと極々限定された処理でしか使えない
結局CPUで全部やった方が速いというケースが多い

89:名無しサンプリング@48kHz
15/06/08 12:46:40.77 Tg3rXMuM.net
>>87
やっぱりそうなのか
どっかのエンコソフトも現状のPCIeじゃCPU<->GPUの転送速度がネックとか言ってたし

90:名無しサンプリング@48kHz
15/06/13 20:10:34.82 f4WlPiYO.net
CreateCFGでtimidity.exeとcfgforsf.exeを>>58さんのやつに入れ替えて使ってるんだけど
timcfgだとAmp自動計算の結果ってやっぱり変わってくる?
timcfgはCygwinとかPerlの実行方法を調べてみたりしたんだけど、文字化けしたり「"."は内部コマンドまたは外部コマンド~」ってエラー出たりで
使い方.txtを読んでも使い方が分からなかった

91:名無しサンプリング@48kHz
15/06/14 09:37:28.19 9IpCxL3n.net
>>89
Bashから起動する
駄目ならPerlのバージョンを落とす
駄目ならCygwinをやめてMSYSにする(確実)

92:名無しサンプリング@48kHz
15/08/19 05:13:49.48 gaFK2kNv.net
tes

93:名無しサンプリング@48kHz
15/08/22 06:59:03.57 9Q4YUqig.net
linux mint 17.4 kde で、$ timidity -ig -Oe; で起動して、
openでファイル選んでファイル名クリックした瞬間に、端末が文字化けの文字で
ものすごい勢いで埋め尽くされていって、その間警告のベルだけが鳴り響き、
本来のmidi音は再生されず・・トホホな感じで終わったんですが、
なんで?

94:名無しサンプリング@48kHz
15/09/10 01:10:52.89 tVd66TGr.net
midiを鳴らそうとしたらmallocがどうのこうの言われる件

95:名無しサンプリング@48kHz
15/09/10 09:49:42.72 LvkQOgtw.net
出力方法のオプションのFormatを弄っても直らない?

96:名無しサンプリング@48kHz
15/09/10 23:02:09.10 tVd66TGr.net
audioでもwaveでもダメ
ちなみに発生するのはbwtimで、重いsoundfontに重いmidiを突っ込んだとき
unkotimでは問題なく再生できる
でもbwtim上でなんとかしたい

97:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 07:52:08.63 9FAOp1mP.net
設定とスペック環境晒さないとエスパーしかできないぞ

98:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 21:14:51.00 933EUeP+.net
小さいサウンドフォントを使うかbw64bit版を使う

99:名無しサンプリング@48kHz
15/09/12 19:47:58.94 LIXUbCJd.net
しつもーん
内蔵コンプレッサーのwindow timeって何を調整するものなのですか
解説があるサイトが見つからなくて…
あと、slopeは%を上げるほど圧縮率が上がるという解釈でいいのでしょうか

100:名無しサンプリング@48kHz
15/09/12 21:59:17.52 SSMeixpl.net
>>97
bw64bit版がビンゴでした
エスパーあざーっす

101:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 15:28:05.82 lPdDYxLn.net
何をどういう


102:順番で入れればいいんだ? 音量変更聞かないしなんなん? わけわかめ....



103:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 15:38:55.89 ijCQTnW9.net
bw版のエリオン氏のページの解説が分かりやすい
とても掲示板で説明できる分量じゃないからあとは自分で頑張れ

104:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 21:35:27.92 hVv5Os+s.net
unkotimにならマニュアル入ってるよ
色々弄ってあるから他のやつに応用は利かないけど

105:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 20:23:20.78 ev8uEl7K.net
SGM2.01Kの 003:122 WindをSoundfont編集ソフト上で鳴らした時と
TiMidity++で鳴らした時に別物ってぐらい違って聞こえるんですが
これ、どう設定すれば正常に鳴るのでしょうか
中身はWhite Noiseのパラメータを変えて表現しているみたいだから何かが反映されてない・・・とか?

106:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 23:28:46.56 ojHYTEMk.net
TiMidity++自体がSoundfontの仕様を完全には網羅してないから今のところどうにもならない

107:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 07:26:25.18 USAgONGj.net
うーん…正常に効かないのはMod LFO Freq (Hz)かなぁ?
そこ弄るとTiMidity++に近いモワモワモワモワな音に

108:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 09:19:20.97 USAgONGj.net
と思ったけどMod LFO->Filter (c)の挙動がおかしいかもしれない

109:名無しサンプリング@48kHz
15/12/26 01:25:58.33 YE5y/uOT.net
tim151225-c175 (test版)
DL先は>>58
unkotim175追従
再生中に“設定ファイルの強制再読込”を押すとフリーズする件を修正
開発環境を変えたため前回 (tim150228-c154) と負荷の掛かり具合が異なります

110:名無しサンプリング@48kHz
15/12/27 03:06:34.05 YAEOio96.net
>>107
timvstwrapが最新のものでないと異常終了するので一応
避難所より
unkotim175
URLリンク(www1.axfc.net)
あと、以下の拡張命令がcfg内にあると立ち上げた瞬間に終了します
#extension opt -U #演奏毎にメモリ開放

111:名無しサンプリング@48kHz
15/12/27 18:05:09.38 +iz/EZgR.net
Dominoスレに上げるべきか迷ったのでこっちで上げる
currentの人のtimidity_gs.xmlを改変してSCVA、SCiのDomino用定義ファイルにしてみた
ほとんどSCi+rtpmidi用の調整だが
詳しくは同梱txt参照
URLリンク(www1.axfc.net)
なんかヤバかったら消すので言ってください

112:名無しサンプリング@48kHz
15/12/30 17:06:24.60 ODrADkxt.net
tim151230-c175
DL先は>>58
cfg に一文字引数を含めると起動に失敗する件を修正
SSE3, SSSE3 命令セットを使う f64ssse3 版を添付
f64ssse3版はCPUによってはi32版より負荷が掛かるかもしれません
Debian6用(i386,amd64),Raspbian(Wheezy)のdebパッケージも用意しました

113:名無しサンプリング@48kHz
16/01/05 05:27:17.71 OKEDj1lO.net
>>110
SSE3にx64っていいですね乙です!

114:109
16/01/05 22:21:30.71 OKEDj1lO.net
x64ではなくf64でしたねお恥ずかしい

115:名無しサンプリング@48kHz
16/01/09 12:33:02.33 D6Udr350.net
merlin_gmv32.sf2ってもう手に入らないの?

116:名無しサンプリング@48kHz
16/01/09 13:30:19.43 KBY2JpVf.net
URLリンク(www.google.co.jp)
これでも見つからない?

117:名無しサンプリング@48kHz
16/01/09 19:45:53.33 zYp0R66y.net
Sound&Recordingマガジン等に広告を打つ
アコースティ


118:ックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは 遮音性能をサバ読みする★詐欺まがい会社です。 麹町警察、大阪東署、名古屋東署の知能犯係にも組織ぐるみの騙しの手口が通報されています。 (現在も東京地裁で公判中) 警戒を呼びかける文が、2ちゃんで何年も削除されないので奴らは風評操作をしてます。 (刑事案件は証拠保全の為に削除されない) ★覚えておいてください!アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは 利益上げる為、意図的手抜きでインチキ防音室を作り責任も取らずに逃げ、客が「依頼した性能が欲しい」というと 「追加料金をいただく」 「屋外からの音漏れが激しいなら、音が聞こえて来るたびにレコーディングをその都度やりなおせ。何度でも。  それと★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★(外からのノイズが持ち上がるからだそうです)(呆れ)」 という無知蒙昧を★創立者の鈴木泰之が客に吐き責任放棄して逃げる非道極まりない会社です。 客が被害をネットで告発すると 自分らの客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り自分たちの客の個人情報をネットにばらまき  この非道な会社に警戒を呼びかける文章を「茶化しバカにして」風評操作をし続ける会社です。 騙された客がキチガイなら騙した業者は何なのでしょう?餓鬼?狂人? 騙されても得てして我慢してしまいがちな日本人の性格に思い切りつけ込んできた集団です。 文書改ざん、建築業法違反もやります(驚くでしょうが事実です。被害者達も驚いたのですから!) とにかく音楽家とその家族を確実に不幸にする会社です。 日本音楽スタジオ協会前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も 事実を確認し★彼らに法的罰を与えるべきで、★被害者をもう増やさないように 彼らの悪行をネットで告発する様助言してくれました。JIS規格のDに似せたD'(ダッシュ)というインチキで 騙し続ける会社★ダッシュ無しのDでもサバ読みするので気をつけて★



119:名無しサンプリング@48kHz
16/01/10 12:50:38.93 xzveaFVs.net
3

120:名無しサンプリング@48kHz
16/01/10 19:55:21.58 xzveaFVs.net
 サウンド&レコーディングマガジン等の音楽雑誌に広告を打つ
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは、遮音性能をサバ読みする
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに
悪辣な騙しの手口が情報提供されてます。47都道府県の役所にも通達されています。
   音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
 
      ★現在も訴えられて東京地裁で公判中★
 日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、これ以上この会社の被害者が出ないように彼らの騙し方をネットで告発しています。
  順に書きます。
 
  まず図面。平面図しか描かないで施行に入ります。その図面を描くのは経験の浅い
見習い生の様な者(建築士でないかも)が、客に渡される竣工図には一級建築士、斎藤裕昭の名前が書いてある。
それは斉藤氏の「全く知らない物件に」社長が「斉藤氏の名前だけを勝手に使っている」のです。(豊島氏が確認)
「素人が書いた図面のようだ」と他の防音会社の社長に言われました。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを認識している)
 次に施行。地方の場合、地域の下請け業者を、数日で見つけて来て「丸投げ」。
 音楽室など一切作った事の無い大工さんに、防音室を作るという事実さえ告げずに作業させる。
 
重要なのが現場監督ですが、これまたバイトのような若者に適当にやらせます。
自分がどんな防音室の監督をしてるかも知らない「自称監督」
更に、施行の材料は木造でもRCでも何であれ一枚@四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。
客の希望に合わせたりしません★子供のピアノ室でも、ドラム練習室でも
レコーディングスタジオでも、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょう)
 ★客の希望は全然関係無く★自社が作りたい仕様の、利益率の高い防音室を押し付けて買わせるんです。
(豊島氏も確認)金儲けだけを考えている会社。客ではなく、この会社の要望が最優先される。
HPに「お客様のこだわりを形にします」とあるが全くのウソ。私は3秒で却下されました(事実です)

121:名無しサンプリング@48kHz
16/01/10 19:59:28.58 xzveaFVs.net
1.図面で手抜き→2.施行業者の未経験→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
★全段階で手抜きをするから★デタラメ防音室が次々出来上がるのです。
 利益率を上げる為の故意の手抜き故、責任逃れ策を用意しています
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」と紛らわしい、桁違いにレベルの低い★自社規格D'ダッシュという文字★(実際は「’」ダッシュという点一つ)を入れ
「全額入金させたあと」に★★「郵便で」★★
「当社はJIS規格の「D」ではなく『自社規格の』「D’ダッシュ」という遮音性能に基づいて施行しています」と驚愕の事実を告げて来る。
★ダッシュ無しのDでもサバ読みするので要注意!
  酷い手抜きでも「自社規格的には完璧な仕事」と言い張る厚顔さ。
音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が次々明らかになりそのことを告げた途端逆ギレされ
「音漏れ止める事など出来ない。何か追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と偉そうに言うのです
客を詰ったり、罵ったりします。事実です。下手に出るとどんどん付け上って居丈高な態度になって行きます。
★これをリフォーム893と言わずして何と言うのでしょう?★
 こちらが頼んでも無いものを買わされ、「依頼した性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
豊島政実さんも実際に確認しています。
外部から様々な音が入って来るインチキレコスタについて創業者鈴木は「ノイズ?そんなら何度でも録音し直せば良いんだよ何度でも」といいます。
そう言う類いの人の会社です。
 タイアップとか、商業スタジオとか手を抜かずにやる事も時には有るでしょうが
個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。書類改ざん、業法違反なんでもやる会社です。(事実を書いています)
 可能性としてあなたが持ってる契約書と、この会社が保存してる契約書の内容が違う」という事があり得ます。
呆れるほどの騙し」をやる会社なんです。日本の商習慣、倫理観超えたインチキ会社です。
遮音性能の欄


122:には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。  ペテン師=鈴木泰之が引責辞任したあともまだ遮音性能をサバ読みして騙し続ける。 この会社に不幸のどん底に落とされる被害者が、これ以上1人も出ない様に深い祈りを込めて書いています。



123:名無しサンプリング@48kHz
16/01/10 20:47:41.71 tFg9KrcI.net
>>110
timw32gの詳細設定、エフェクトにあるリミッターを使用すると音が出なくなってしまいます
このバージョンのi32しか試していません

124:名無しサンプリング@48kHz
16/01/11 11:32:16.80 AE39Pit5.net
                                !

125:名無しサンプリング@48kHz
16/01/11 20:07:24.99 4dOpiIjT.net
>>119は無かったことにしてください。値が小さすぎただけでした
gainって言葉で設定値分プラスされるものと勘違い

126:名無しサンプリング@48kHz
16/01/23 10:41:03.24 3jOoG2gS.net
株)アコースティックエンジニアリングと株)アコースティックデザインシステムは、遮音性能をサバ読みする
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに
悪辣な騙しの手口が情報提供されてます。47都道府県の役所にも通達されています。
   音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
 
      ★現在も訴えられて東京地裁で公判中★
 日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、
これ以上この会社の被害者が出ないように彼らの騙し方をネットで告発しています。

127:名無しサンプリング@48kHz
16/01/23 11:36:40.32 R1pmEvT9.net
 挙げます

128:名無しサンプリング@48kHz
16/01/24 14:17:05.60 hP8j6JiB.net
追い上げます。

129:名無しサンプリング@48kHz
16/01/25 12:58:21.02 4RclVnnu.net
追い越します。

130:名無しサンプリング@48kHz
16/01/26 19:02:36.52 sAEiaxOu.net
Guitarマガジン、サウンド &Recordingマガジン,Playerなど、多くの音楽雑誌に広告を打ち続けている、
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは、
防音室の遮音性能を誤摩化す★★★『詐欺まがい防音業者』★★★であることがハッキリ確認されています。現在も提訴されて公判中。創業者社長、騙しの天才=鈴木は、社長職こそ引責辞任しましたが今も背後から糸を引き今後も遮音性能ごまかしを継続していくつもりの様です。
  麹町警察、大阪東警察署、名古屋東警察署そして47全ての都道府県の役所などに被害報告そして奴らの周到で悪辣な騙しの技術の情報提供しています。
が、この会社の欺瞞性が世の中に認知されるより速く、毎月雑誌広告が出てしまうので被害者が絶えません。
本当に「音楽家を小バカにし、舐めきっている人間」の集まりです(大げさな表現では有りません)
文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実です)
 日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島さんのアドバイスで「もうこれ以上被害者を出さないという目的で」webに彼らの騙しの真実を書き込んでいます。
  騙しの手口は以下のような感じです、、
 ★彼らはJIS規格(日本工業規格)の「遮音性能を保証『し無い』!!」日本で唯一の組織です。
 騙し方はJIS規格の遮音性能「D」に似せたインチキ規格「D'(ダッシュ)」という
彼ら独自の意味不明のインチキ規格で、契約書にサインさせてしまい
故意に手抜き工事しても、責任を逃れるという許しがたい騙し方です。(利益率UPのため意図的に手抜きするのです。)
以前にここを利用して「本当はもっと防音できる筈だったのに」と不審に思ってる方は
契約書を見直してください。DでなくD'が使ってあったら、確実に騙されています。
★ダッシュ無しのDでもサバ読みするので注意★
現在の社長を刑事告訴してから民事裁判に臨めば勝てます。刑事裁判にはお金はかからず
警察が全部やってくれますので安心です。最寄りの警察の刑事二課へ!

131:名無しサンプリング@48kHz
16/01/28 20:32:10.86 l9mQvVyO.net
                               c

132:名無しサンプリング@48kHz
16/01/31 23:18:27.49 sjv9RaV0.net
Sound&Recordingマガジン等、多くの音楽雑誌に広告を打ってる
株)アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており、麹町警察、名古屋東署、大阪東署等に
悪辣な騙しの手口が情報提供されています。47都道府県の役所にも通達が出されています。
      ★現在も東京地裁で公判中★
法律の隙間をくぐり音楽家を騙す、「この非道な会社の被害者をもう増やさないように]、と
 日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、彼らの騙し方をネットで告発しています。
 順に書いてみます。
 
  まず図面。平面図しか描かないで施行に入ります。その図面を描くのは経験の浅い見習いのような者。
しかし、客に渡される竣工図には一級建築士、斉藤氏の署名がある。
それは斉藤氏の「全く与り知らない、見た事も無い物件に」社長が勝手に斉藤氏の「名前だけを使っているから」です。実際の図面は未経験者が描きます。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを


133:知っている)  次に施行。地方都市の場合、地域の下請けを数日で見つけて「丸投げ」。  音楽室など一切作った事の無い大工さん達に、防音室を作るという事実も告げずに作業させます。   肝心な現場監督ですが、バイトのような経験の無い者に適当にやらせます。 (自分がどんな仕様の防音室の監督してるかさえ知らないまま監督として立っている) 施行の材料は木造であれRCであれ一枚@四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。  ★★客の希望に合わせたりしません★★子供のピアノ練習室でも、ドラム練習室、 レコーディングスタジオでも、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどではたまに例外も有るでしょうが)  ★客の希望は関係無いんです★この会社が作りたい「利益率の上がる」安っぽい防音室を高額で買わせるんです。  1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き 全段階で滅茶苦茶手抜きするからインチキ防音室が次々出来上がるのです。



134:名無しサンプリング@48kHz
16/01/31 23:21:02.47 sjv9RaV0.net
利益率を上げる為の意図的な手抜きですから、責任を逃れる策も用意してあります。
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい桁違いにレベルの低い
★自社規格D'ダッシュ★という文字(というか実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させた★後に郵便で★
「当社はJIS規格の「D」ではなく『自社規格の』「D’ダッシュ」という遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。どれだけ手抜きしても自社規格的に「完璧な仕事をした」と言い張る厚顔さ。
 音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が逐次明らかになり、それを告げた途端
逆ギレされ「音漏れ止める事など出来ない。何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに偉そうに宣う。
客を詰ったり、罵ったりします。(事実です。私は罵られました)
 下手に出るとどんどん付け上って居丈高な態度になります。
これをリフォーム893と呼ばずなんと言うのでしょう?(広辞苑ではヤクザ=役に立たない、まともでない,用をなさないこと)
 こちらが頼んでも無いものを買わされ「依頼した通りの性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 ここに書いた事は全て事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップとか、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事もたまには有るでしょうが、
こんな会社ですから個人宅スタジオは手抜きしまくりでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「デザインシステム」になってたら騙されるでしょう。
そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れて」と言いましょう。
もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
★ダッシュ無しのDでも数字はサバ読みするので注意★
雑誌広告に掲載してる金額は信じてはいけません。客寄せの為に他社より低い価格を掲載してますが本契約直前に数10%一気に釣り上げられます。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。 
不幸のどん底に落とされる人がもう1人も出ないように、祈る様な深い深い思いと覚悟で書いています。

135:名無しサンプリング@48kHz
16/02/02 20:00:46.27 BvfnbGQX.net
 数多くの音楽誌に広告を打ち続ける防音会社?
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である証左★★
 ★★★アコースティックエンジニアリング社の★社員である、一級建築士=斎藤氏が★★自社の手抜きを告白★★★
その告発を★直接聞いたのは「日本音楽スタジオ協会」の前理事長(現役員)である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スター、エンヤらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)
その後、同社の被害者の「酷い手抜き施工で使い物にならないスタジオ」を、件の豊島氏が★複数回に渡り直接訪問★何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
  ★あまりに杜撰(ずさん)なアコースティック社の手抜き施工に
「この酷い手抜き施工の実態をwebで告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置を」
 と助言してくれた。
★★★音楽スタジオ設計業界の世界的権威者であり、同時に音響工学の学者でもある豊島氏が★アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工をハッキリ確認した★★★
★これによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性が確実に付与された★
     ★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で裁判中★


136:      被害者は日本全国に渡って存在するが、その他の裁判をいくつ同時に抱えているかは到底把握しきれない。



137:名無しサンプリング@48kHz
16/02/05 09:23:07.23 FGhTdjdC.net
1年ぶり来たが酷えなこりゃ
スレ潰しか

138:名無しサンプリング@48kHz
16/02/05 20:17:54.31 yVluxX1V.net
共有NGやNGEx入れておけばコピペ小細工周りは色々快適だぞ

139:名無しサンプリング@48kHz
16/02/06 17:36:22.08 uKNmkt+V.net
数年ぶりにTiMidity++いじってるが最近のはWASAPI出力もいけるのか・・・すごいな

140:名無しサンプリング@48kHz
16/02/07 20:08:38.55 QPfQEbJo.net
多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続ける防音会社
  ☆アコースティックエンジニアリング
  ☆アコースティックデザインシステムが 遮音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確かな証拠★★
  ★★★アコースティックエンジニアリング社の社員=★★★一級建築士の斎藤氏が、自社の手抜きを内部告発★★★
その告発を「日本音楽スタジオ協会」の役員(前理事長)である、音楽スタジオ設計界の世界的権威で、音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国では80年代に,ビートルズやピンクフロイドでおなじみの「アビーロードスタジオ」を4つすべて全面設計し直し改修し、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、その他
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオも設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人) が直接聞いた。
その後、件の「酷い手抜きスタジオ」へ豊島氏ご自身が複数回足を運び,何時間にも及ぶ入念に調査し、あまりにデタラメな手抜き施工に
「この酷い手抜きをwebで告発し、これ以上、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そして法的な罰則も」と助言してくださった。
  ★★★スタジオ設計界の世界的権威で音響工学者でもある豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★
★★★★★これによって★アコースティックグループが「詐欺まがいの、手抜き施工の防音」をし、音楽家を騙し不当に金銭を受け取っていた事がハッキリと裏付けされた★★★★★
               尚★★★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★★★
        日本全国に被害者は居るが、現時点で抱えている他の裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

141:名無しサンプリング@48kHz
16/02/10 19:43:02.44 q0af6FhY.net
TiMidity++ unk版試してみたが
エフェクト追加の関係か知らんがtim版と比べて若干音質が違うんだな
16~24bit出力だとたまに音割れするのはファイル出力後に扱えるソフトが減って少し不便か
しかし色々改善されていて素晴らしいな

142:名無しサンプリング@48kHz
16/02/10 20:19:26.40 7ug9baeC.net
どうい
人柱的な要素てんこ盛りだがunko氏の功績はもっと評価されるべき

143:名無しサンプリング@48kHz
16/02/10 20:30:33.48 G7ypTWZV.net
EFXの対応やMT/CM向けシーケンスデータ用にch別に音色切り替えられるのはとても貴重

144:名無しサンプリング@48kHz
16/02/11 06:06:34.71 9AMl/83p.net
unko版、5分ぐらい演奏してるとプツプツ鳴り出してガビガビなって完全に曲が崩壊しちゃうなw
まぁ、設定間違ってるかおま環かもしれないが・・・

145:名無しサンプリング@48kHz
16/02/11 20:13:32.04 EK6zL7KT.net
初期設定で上手く動かないのならそれはそれでクオリティ低い仕事だなw

146:名無しサンプリング@48kHz
16/02/11 20:51:48.54 eV2UmyhR.net
>>139
わからん人向けに丁寧に無難な設定書いてあるぞ

147:名無しサンプリング@48kHz
16/02/11 21:52:01.04 6BTsGOhz.net
基本TiMidityは設定なしじゃ音も出ないんだがw
少なくてもド素人137に扱えるもんじゃないよw

148:名無しサンプリング@48kHz
16/02/11 23:12:09.15 HM1pVrOd.net
過疎スレでお強そうなことでw
アコエンコピペの人もっとやっちゃってくれ

149:名無しサンプリング@48kHz
16/02/12 07:33:32.13 5676 emXQYzd6.net
>>139,138
おお、unkomantextの推奨設定にしたら良くなったわ かなり初期設定と違ってきてるんだな
あとたまに起動がもたついてエフェクト→波形調整→波形処理の設定が勝手にニユートンになるんだが自分だけか?

150:名無しサンプリング@48kHz
16/02/12 08:10:47.73 9854 emXQYzd6.net
サスティン制限もONの4000に戻っちゃうな 単純なバグだろうか

151:名無しサンプリング@48kHz
16/02/12 08:39:51.81 0219 JP4cltWg.net
たまーにiniに記録されないバージョンあったりするね
追加部分多いからエンバグもそれなりに出てしまうのかもしれない

152:名無しサンプリング@48kHz
16/02/13 16:23:32.61 ELgD42aQ.net
サウンド&Recordingマガジンに広告を打つ
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステムは★詐欺まがい会社です。
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署の知能犯係にも悪辣な騙しの手口を通報しています。
★現在も地裁で裁判中★
この詐欺まがい会社への注意を呼びかける文が2ちゃんで一切削除されないので奴らは風評操作しています。
(刑事案件は証拠保全で削除されない。)Web上いくつもある彼らの「ヤラセ自画自賛ブログ」にも騙されないで!
★忘れないでください!アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
利益率の為、故意に手抜きしインチキ防音室の責任も取らずに逃げ「依頼した通りの性能が欲しい」というと
「追加料金いただく」
「外からの騒音の音漏れが激しいなら、レコーディングをその都度やりなおせ!何度でも。
★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★外からのノイズが持ち上がるから」
と驚愕する言葉を★創立者の鈴木泰之(自称一級建築士)が客に吐き、責任放棄して逃げる非道極まりない会社です。
客が被害をネットで告発すると
客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」「朝鮮人」と罵り自分たちの客の個人情報をネットにばらまき
 
奴らの騙しをWebで告発する被害者を「罰してやりたい」などと鈴木は書き込んでます。
盗人猛々しい、それ以上の酷さ。創業者の人格が全会社を支配します。
騙されても我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込む集団です。
詐欺業者に騙された客がキチガイなら騙した業者は何と呼べば良い?餓鬼?狂人?
文書改ざん、建築業法違反(罰則規定が無い条項だけ選んで破ります)などもやります
(事実です。警察役所、都庁 国交省 などに通報済み)
とにかく音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社。
日本音楽スタジオ協会の、豊島さん(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も
事実を確認して★彼らに法的罰を与えるべきだということ、被害者をもう増やさないように
彼らの悪行をネットで告発する様助言してくれました。
JIS規格のDに似せた、偽規格 D'(ダッシュ)に騙されないで!
※※※※ダッシュ無しのDでもサバ読みするので注意※※※※

153:名無しサンプリング@48kHz
16/02/14 03:08:42.84 JEUM8cJy.net
unko版のFreeverbパラメータは現行でも問題なく生きているんだけれど
>>58で公開されているのはc122を最後に全く意味を成さなくなっている気がする
どんな値を設定しても一切残響に変化が無い
自分の環境だけかな

154:名無しサンプリング@48kHz
16/02/14 09:12:25.27 Jt0Qg0ag.net
>>147
最新版で確認したが問題無し、数値を弄れば反映されるよ

155:名無しサンプリング@48kHz
16/02/15 01:23:13.53 x03tlBo2.net
うん、駄目だ
古いやつは効くけど最近のやつは効かない、というか全くリバーブ変わらん
これがおま環というやつか

156:名無しサンプリング@48kHz
16/02/15 01:37:52.11 5g7rr8IM.net
古い物とは中身がガラリと変わってるからフォルダ毎削除して一から設定しないと不具合が起こりやすいよ

157:名無しサンプリング@48kHz
16/02/15 02:29:52.04 x03tlBo2.net
>>150
全部一から設定した結果なんだ、これ
持ちこしてるのは設定ファイルくらいのもの
前々から自分もおかしいなとは思ってたが、145でまさかと思って検証してみた
どうもあるバージョン以降では数値を同じにしてもリバーブが全然違うものになってしまう
おまけに利きが変わったのかと思って数値を大げさに弄っても結果は変わらないと来てる
ちなみにunkotim最新版で数値を同じにしたら今まで通りのリバーブが得られてしまった
これならもういっそ乗り換えた方が早いか?

158:名無しサンプリング@48kHz
16/02/15 03:57:25.76 5g7rr8IM.net
設定ファイルが一番あやしいというかそれこそ作り直すべきなんだが

159:名無しサンプリング@48kHz
16/02/15 09:33:28.84 k0PqBmzf.net
新規で設定ファイル作るのは良いけどちゃんとiniやcfg内容確認してるかな

160:名無しサンプリング@48kHz
16/02/15 11:48:54.72 gL3eVAYE.net
>>151
乗り換えるって何から何に乗り換えるの?
そもそも今は何を使っているの?

161:名無しサンプリング@48kHz
16/02/25 02:00:51.76 uU1Sy77C.net
わからん奴は使うな
質問するような奴が非公式中の非公式であるunkotimに手だすんじゃねえよボケがぁ
アコエンはよしろ!

162:名無しサンプリング@48kHz
16/02/27 19:23:41.61 XcUj4paD.net
 多くの音楽雑誌に夥しい広告を打ち続け,多くの被害者を出し続ける★簡易防音施工の会社★
  ★アコースティックエンジニアリング
  ★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす★★「詐欺まがいインチキ防音会社」である確実な証拠★★
   ★★★この会社(アコースティックエンジニアリング社)の社員 ★一級建築士=斎藤氏が、★自社の手抜きを内部告発★★★
それを日本音楽スタジオ協会の役員(前理事長)、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国に於いては80年代にアビーロードスタジオを4つすべて全面設計し直し改修し、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオ等を設計、スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、ドイツではEMIスタジオなどを設計した人) ★が直接聞いて確認。
その後、その酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏ご本人が,★直接現地に複数回足を運び訪問して★何時間にも渡る入念な調査で判明した、あまりに「ずさん」なアコースティック社の施工に
「この酷い手抜きをwebで告発して、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的な処罰を」とアドバイスしてくれた。
★★★世界の音楽スタジオ設計界の世界的権威であり音響工学の学者である★豊島氏が、アコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した意義は大きい★★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、ミュージシャンを騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 信憑性が確実に付与された。★★★★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロ★
        ★★★★★同社(アコースティック社)は現在も、手抜きされた被害者に訴えられて東京で公判中★★★★★
       日本中に被害者は多いが、現在同時にいくつの裁判を抱えているかは現時点で把握しきれない。もちろん各警察にも通報済み。

163:名無しサンプリング@48kHz
16/03/04 19:18:23.14 2iRjGwtI.net
unko版はEFXと普通のリバーブとかが重なるようになってるのか
トレーサーでチャンネル番号がオレンジになるとエフェクトがかかりすぎる気がする
まぁ実機の仕様がどうなってるのか知らないけど

164:名無しサンプリング@48kHz
16/03/09 13:47:37.60 xZoYAByb.net
すまん>>143だが、cfgファイル見たら#extension opt -m4000とか#extension opt -EFresamp=nとか書いてあった
消したらちゃんと保存した通りの設定を読み込んでくれるようになったわ
10年近く前から使ってる古いtimidity.cfg使いまわしてるとこういうことになるのか・・・

165:名無しサンプリング@48kHz
16/03/10 00:56:16.03 OkIb0YAJ.net
timidityはSFZ形式は扱えないの?

166:名無しサンプリング@48kHz
16/03/10 02:47:41.44 XZyzNAD2.net
対応してないよ

167:名無しサンプリング@48kHz
16/03/10 23:56:43.67 OkIb0YAJ.net
waveは?

168:名無しサンプリング@48kHz
16/03/11 08:45:26.04 W8aC7v7o.net
waveをサンプルとしてcfgに設定書いて鳴らすのは対応しているっぽいよ

169:名無しサンプリング@48kHz
16/03/11 23:17:08.90 2yX2YPhs.net
wavは鳴るには鳴るがまともな音は出なくね?

170:名無しサンプリング@48kHz
16/03/11 23:36:07.73 QY74/dkc.net
このTimidity++ってどのバージョンでもベース音が弱くなるのとドラムの音がこもる?のはどうにもならないのかな

171:名無しサンプリング@48kHz
16/03/12 00:22:26.32 O9LYrVHn.net
本質的にはどうにもならない
VSTが使えるバイナリーでコンプやリミッターを使ってみたら

172:名無しサンプリング@48kHz
16/03/12 02:11:37.23 lTB67sns.net
ベースはvfxで少しだけenhancer使うとくっきりするかな
ドラムだけ篭るって状況はこっちの環境ではならないのでよくわからない
全体的にこもっているならエフェクトタブやsf_iniタブ弄ったりで何とかなる

173:名無しサンプリング@48kHz
16/04/02 10:36:13.34 ojxJhm1f.net
UnkoGuitarってまだあります…?

174:名無しサンプリング@48kHz
16/04/02 11:16:43.58 j1CLzOXF.net
>>167
何種類か出てたけど、どれを捜してるか書いた方がいいかも知れない
SoundFontスレ落ちたのか、早すぎ

175:名無しサンプリング@48kHz
16/04/02 11:32:04.10 ojxJhm1f.net
過去ログざっと見て
LesPoulCustom
Fender StoratoCaster
PODxt
があるのかな?PODxt探してます

176:名無しサンプリング@48kHz
16/04/02 20:28:05.91 gJkK728e.net
手持ちのはDist


177:Gt26-ST、DistGt35-LPcだけだなぁ



178:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 13:20:34.98 477zSSPO.net
UnkoTim実機の再生と比べるとビブラートdepth強くかかりすぎじゃね?半分くらいでよさそうだが

179:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 13:54:16.07 U0q6S7ua.net
強すぎると思うが_unko氏には_unko氏の考え方がある模様

180:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 14:16:18.48 477zSSPO.net
Vibrato Calc Numの設定をVib delay: 1、Vib Depth: 25くらいにしたら丁度良くなった デフォルトか知らんが200、55とかなってたわ
てかある程度こっちで調整できるようになってるんだな・・・

181:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 14:44:22.06 kUUDFdHy.net
そこら辺は初回起動値と推奨値違うから説明見て先ず初期値から変えてもいいと思う
しっくりこなかったら自分の好きな値に変更できるようになっているしね

182:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 15:02:43.81 prRGQuKc.net
デフォルトだと変な値になってるから、付属マニュアル参考に設定しないといかんよ

183:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 15:43:46.88 477zSSPO.net
c175使ってたがいつの間にかc181まで上がってるんだな
わくわくしながらtxt読んだが細かい変更点が多くてわけわからんw
c175使ってて気づいたことだけ書いておくと
・再生リスト右クリックで再生中曲より下あるいは一番下の曲を削除したときの再生中マーカーの挙動が怪しい (割とどうでもいい
・新リバーブ設定時のEFXのかかり具合がおかしい (標準リバーブEXならOK

184:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 15:57:06.73 JjH5zouH.net
>>170
(それください)

185:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 16:17:16.36 V3BhBwrn.net
うちの手持ちのUnkoGuitarはDisGt15-LPc1046hdとDistGt23-LPcしかない

186:名無しサンプリング@48kHz
16/04/09 21:51:29.75 muBWnJaQ.net
>>177
うpしたよ
URLリンク(www1.axfc.net)

187:名無しサンプリング@48kHz
16/04/10 00:36:04.62 Bd9Cepwu.net
>>179、Unko氏
ありがとう、大事に使います

188:名無しサンプリング@48kHz
16/04/11 02:58:41.88 //Y4nKf/.net
>>173
unkoman.txtによるとそれぞれ推奨値はVib Delay: 1、Vib Depth: 0だよ

189:名無しサンプリング@48kHz
16/04/11 08:01:47.22 4ddS3gtb.net
>>181
Vib Depth: 0 にすると自動になるらしいんだが88Proマップでビブラートがかりすぎたり
いまいち何を見て判断してるのか分からないから最終的に10か25くらいで固定になった

190:名無しサンプリング@48kHz
16/04/11 08:50:26.21 cvUWpBIB.net
強くかかる時はsoundfont自体がビブラートかかってたりもあるのかな
試さないと何とも言えないところか

191:名無しサンプリング@48kHz
16/04/11 12:54:03.57 sYeP5k3K.net
俺もVib Depth: 0だと掛りすぎに感じる
15~20くらいが自然な気がする

192:名無しサンプリング@48kHz
16/04/13 18:21:40.56 w7YXOyTg.net
標準コーラス3パス→標準コーラスEXに変更してみたら
アホみたいに音が大きくてフォント作ったやつバカじゃないかと思ってた音色が普通になった
UnkoTimは設定次第でかなり変わるから初期設定がズタズタなのが少しもったいないな

193:名無しサンプリング@48kHz
16/04/17 12:07:26.95 laqKNG1T.net
お、UnkoTim c182 では Vib depth: 0 = 自動で大丈夫になってるっぽい

194:名無しサンプリング@48kHz
16/04/17 21:04:16.83 2y2aFuDC.net
しつもーん
コンソールで「Strange: ch ○ note ○ can't select play sample.」と表示されている場合は
使用しているSoundFontでそのノート番号に音が設定されてないって事なんでしょうか

195:名無しサンプリング@48kHz
16/04/17 21:08:38.01 2y2aFuDC.net
と思ったけどちゃんと設定されているし


196:cfgやiniの書き方間違ってたのかな…



197:名無しサンプリング@48kHz
16/04/17 22:27:52.56 lZDpeVeB.net
・tim160417-c179
・tim160417-c180
 SSE2版も同梱
 gccでコンパイルが通らない部分の修正
 *-c180はunkotim180と同じ設定画面を採用
 DL先は>>58

198:名無しサンプリング@48kHz
16/04/17 22:37:54.03 2y2aFuDC.net
Error (429)
This account's links are generating too much traffic and have been temporarily disabled!
orz

199:名無しサンプリング@48kHz
16/04/18 11:08:34.89 /4fJoJHa.net
失礼な話だがそんなにアクセスがあるとも思えんのだが
何ゆえError (429)

200:名無しサンプリング@48kHz
16/04/19 01:58:53.50 zGsV2yDL.net
Dropboxが規制されているので再up
tim160417-c179
URLリンク(www1.axfc.net)
tim160417-c180
URLリンク(www1.axfc.net)

201:名無しサンプリング@48kHz
16/04/19 08:30:04.82 YXdm2ZD0.net
わぁい

202:名無しサンプリング@48kHz
16/04/19 12:59:41.89 YXdm2ZD0.net
SLM128やT-RackS CS MeteringをVST Masterに挿そうとしても出来ないのは
他のVSTと何か作りが違うのかな

203:名無しサンプリング@48kHz
16/04/19 14:08:14.26 gS+quaUj.net
使用出来ないプラグインも結構あるよ
諦めるしかない

204:名無しサンプリング@48kHz
16/04/19 19:19:12.20 YXdm2ZD0.net
原因判りました。32bitか64bitかの違いのようで
えりおん氏の64bit版ではT-RackS CS Meteringを読み込めました

205:名無しサンプリング@48kHz
16/04/25 15:15:36.66 uToWBAeR.net
よくわからないけどMIDIの仕様っぽいもの貼っておきますね
URLリンク(www.midi.org)

206:名無しサンプリング@48kHz
16/04/28 07:02:33.29 lhpiebQA.net
ポルタメント反映されません。unkotimのenv版だけはしっかり効果あるんですが・・・
soundfont.iniの記述でいじったほうがいい所とかありますか?

207:名無しサンプリング@48kHz
16/04/29 00:39:35.32 6W7z/FLg.net
ポルタメントはバグだな
recomputeの条件逆になってる
そのうち直るさー

208:名無しサンプリング@48kHz
16/04/30 22:10:04.43 w8UVmlf0.net
なるほど!バージョン落としたりしてもダメで途方に暮れてましたが
そういう事であれば気長に待ちます。ありがとうございます。

209:名無しサンプリング@48kHz
16/05/14 08:27:04.97 dtbJdG5a.net
ほす

210:名無しサンプリング@48kHz
16/05/21 11:45:58.61 K4YaALrG.net
TiMidity++ CVS Update
URLリンク(en.osdn.jp)

211:名無しサンプリング@48kHz
16/05/23 02:22:50.59 0BF4mhyb.net
Windows7 64bit に乗り換えたので、Timidityも載せ換えた
下調べして苦労しそうだ予感してたけど、結構苦労した…
・TiMidity-CVS081206_setup_JPN.exe をC:\Timidityにインストール
・bw版Timidity TiMidity CVS 2011-12-29-3 test を上書き (64bit版上書きしたら異常終了した)
・bw版Timidity同梱のtimidity driver\Timiditydrv.dll をC:\Windows\SysWOW64 へ上書き
・レジストリのMapperIDを手動でtimiditydrv.dllに変更
・Putzlowitschs Vista MIDI-Mapper Control-Panel入れてMIDIマッパーにTimidity++を選択
 (MIDIせれくたーで編集すると、Timidity++を見失うっぽいんだが?)
・C:\Windows\timidity.cfg配置
これで、メディアプレイヤーがTimidityを使ったり、TMIDIでTimidity++ driverを選べたり
できるようになって、一応一件落着、かなと
異常終了とかで結構ハ�


212:}ったなぁ… Timidityは32bitで使うのがいいのかねぇ



213:名無しサンプリング@48kHz
16/05/23 11:25:59.36 LE6CvwM/.net
>>203がここ数年の成果物をガン無視でワロタ

214:名無しサンプリング@48kHz
16/05/23 13:30:40.66 5Jmh9PNF.net
まぁ64bitWindowsでの導入の仕方は過去に既に出ているよね
64bit版Timidity++使うときと言うのは
32bit版では落ちるぐらい大きいSoundfontを読み込ませたい時とか、改造版で64bitVST使いたい時だと思う

215:名無しサンプリング@48kHz
16/05/23 16:19:26.59 VLk9yHCy.net
64ビット版の情報の充実は必要だ、とは思う
時代遅れな32ビットの情報がネットに残っちゃってるしね

216:名無しサンプリング@48kHz
16/05/23 19:09:12.86 H1m9j5Kz.net
204がwiki作るそうです。

217:名無しサンプリング@48kHz
16/05/23 20:20:55.63 O/vFJo/G.net
>>206
まずはx64向けに作るためにソースをどう弄るか教えてちょーだい

218:名無しサンプリング@48kHz
16/05/23 21:36:30.26 VLk9yHCy.net
>>207
wikiならもうあるよ
俺もいくつかページ作った
wiki系の情報共有の仕組みって、検索したり、ページ作成とかに関わったりしてないと、
存在すら認識できないのが課題だよなぁ

219:名無しサンプリング@48kHz
16/05/24 19:11:57.55 Nibi0HqS.net
oVG 全曲集MIDIファイル URLリンク(www1.axfc.net)

220:名無しサンプリング@48kHz
16/05/24 19:51:31.88 Xu/Ltq53.net
バイナリいくつかあるし、簡単に入れてすぐ使うぐらいまでもっていかないと、みんな手出さないね

221:名無しサンプリング@48kHz
16/05/25 05:38:17.76 YQ0DxhmL.net
元々分かる人だけ使え的なソフトだし
今のままで問題無い

222:名無しサンプリング@48kHz
16/05/25 10:13:44.27 pW12xBNU.net
欲しいのは導入のやりやすさよりも音の確認方法の利便性かなぁ
cfgでフィルタなどの値書いて、cfg読み直しか再起動してから鳴らして確認では結構大変だし
Instrumentsの自体の差し替えじゃなくて、amp、pan、tune程度なら
スライドバーなど現在値を表示したつまみやレガート機能などのチェックボックス用意して
動かせば音の変化が確認出来ればいいけど
自分でも作れないし無いものねだりだな

223:名無しサンプリング@48kHz
16/05/25 16:46:26.95 jlWORjHV.net
ソフトじゃなくてツール止まりではあると思う

224:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 00:49:15.80 m8pXD49Z.net
ぶっちゃけ今の時代にTiMidity++でなきゃいけない理由ってある?
自分にとって使いやすいとか愛着以外の理由で

225:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 01:26:08.08 y6fNdy/9.net
この手の輩定期的に沸くよね

226:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 02:44:02.62 a0cw2ST2.net
>>215
今の時代に即したTiMidity++より音色が豊富で
TiMidity++より自由度が高くて
TiMidity++より高音質な無料のソフトを教えてください

227:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 02:52:17.94 m8pXD49Z.net
VirtualMIDISynthとかじゃあかんの?
いや、今はどっちも使ってないからこんなこと聞いちゃうんだけど懐かしくてちょっと覗いただけ
消えるわすまん

228:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 14:00:10.55 qcx6SYin.net
BASSMIDIやVirtualMIDISynthのようにサウンドフォントを直接指定する方式だと
Timidity++のcfgファイルほどの自由度がない

229:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 22:22:00.85 q29/Mu43.net
今の時代にMIDIでなきゃいけない理由がむしろ…
>>219
自由度と引き換えの面倒くささが…

230:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 22:46:43.41 a0cw2ST2.net
>>220
このスレにいる人間はたいてい理想の俺


231:cfgをすでに作り上げているから問題ない それにMIDIが廃れたとしても過去の遺産まで一緒に消えてなくなるわけではないしね



232:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 23:18:47.54 0/zj53ld.net
gusパッチやサウンドフォント形式の新しいのが殆ど作られなくなった今
他の音源にも対応して行って欲しいとは思う
音源を変えるだけで音のグレードが変わってくるのがmidi再生の面白いとこでもあるし

233:名無しサンプリング@48kHz
16/05/26 23:32:18.98 BGTzTJ5U.net
音源をコンバートしたらいい

234:名無しサンプリング@48kHz
16/05/27 00:11:04.47 OPCZrR3c.net
改造版なら変調方式と波形メモリ方式も対応してる

235:名無しサンプリング@48kHz
16/05/27 15:46:25.25 ckj0n54P.net
もう手に入らないのが多すぎてやる気が出ない

236:名無しサンプリング@48kHz
16/05/28 09:30:19.40 AHRvEbiz.net
めもめも
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(cedil.cesa.or.jp)
URLリンク(homepage1.nifty.com)

237:名無しサンプリング@48kHz
16/05/28 18:40:15.05 7VjE0pMy.net
どう組み合わせればいいんだよ、ものはどこよ

238:名無しサンプリング@48kHz
16/05/28 20:36:38.13 zEwbbR15.net
いや>>226はものをこれから作る人向けの情報でしょw

239:名無しサンプリング@48kHz
16/05/30 09:08:16.47 0ZzHPtjP.net
225は別に224とは無関係に、普通にそう思うわ

240:名無しサンプリング@48kHz
16/06/01 19:44:38.54 NrYvpl7p.net
とりあえず一から使えるようになるまで教えてください。

241:名無しサンプリング@48kHz
16/06/01 22:13:46.01 z8yEBuhI.net
URLリンク(osdn.jp)
からTiMidity-CVS081206_setup_JPN.exe をDLしてインストール
これでとりあえず音は出る
あとは時間をかけて好みの音にチューンしていくだけ
これは掲示板で説明するには膨大すぎるから解説サイトでも見ながら少しずつやってくれ

242:名無しサンプリング@48kHz
16/06/01 22:28:02.11 s0TGvINI.net
ググって最初に出るのが正解と思って7年半も前のバージョンを入れて
Timidity++Driverが正常に動かないって悲鳴を上げてBASSMIDIやVirtualMIDISynthに流れる人が続出してる現状で
ここでもそれを薦めるのか

243:名無しサンプリング@48kHz
16/06/02 00:12:22.35 VNX6hbv4.net
そういや海外のsoundfontシンセ事情はどうなってるんだろ
sf2編集ソフト自体はまだ更新されてるけど

244:名無しサンプリング@48kHz
16/06/02 02:13:58.47 FMbGWtFV.net
今から導入するなら避難所のUnkoTimを使ったほうがいいでしょ
CVS版とは音の質が全然違う

245:名無しサンプリング@48kHz
16/06/02 03:07:56.39 nURhCDar.net
>>234
一から説明してやってくれ

246:名無しサンプリング@48kHz
16/06/02 08:20:45.71 ndU9kSqx.net
おまいらどういう組み合わせで使ってるん?

247:名無しサンプリング@48kHz
16/06/02 22:14:38.75 Uss9zbWe.net
yukishamiさんを使ってる

248:名無しサンプリング@48kHz
16/06/03 02:54:25.26 j0qvi8HE.net
>>234
んだ、ソフトの組み合わせからセットアップまで、おまいさんの環境の作り方を教えておくれ

249:名無しサンプリング@48kHz
16/06/04 00:35:52.83 TUThKUXG.net
>>236
UnkoTim
VST: LoudMax
SF2: Airfont 380 +α
ドラム: Timbres Of Heaven v 3.2

250:名無しサンプリング@48kHz
16/06/04 07:25:29.01 bqYMq7b5.net
MidRadio Playerでいいかってなっちゃう

251:名無しサンプリング@48kHz
16/06/04 09:30:45.54 SvYswpdL.net
XGliteだけならそれでいいんじゃないの

252:名無しサンプリング@48kHz
16/06/04 10:08:22.67 rFA4m5ho.net
S-YXG50 VSTも再販されないもんかね

253:名無しサンプリング@48kHz
16/06/05 08:46:47.55 W/qLLf+y.net
Timidi95
95といってもWin10でも使えるよ

254:名無しサンプリング@48kHz
16/06/06 22:40:15.25 p1zz6/tI.net
未来のソフトが使えるなんて大した時代だな

255:名無しサンプリング@48kHz
16/06/07 09:37:52.41 +Dmd/sHq.net
Timidi95は、フォントの使い方がようわからんし、
半分シェウェアみたいなもんだからな

256:名無しサンプリング@48kHz
16/06/07 11:54:21.04 Ym/WEP/T.net
Timidity++のpatの扱いに似ているように見えるけど何か違うの?

257:名無しサンプリング@48kHz
16/06/07 16:21:20.07 LYLA1DwB.net
音源自体はgusパッチじゃね
midi再生に目的を絞って長年調整してる様子
まあ音源付きだと使いやすいわな
最新のバイナリーでスタータパック復活希望

258:名無しサンプリング@48kHz
16/06/08 07:42:18.86 UMWLK+gR.net
>>244
Timidity++のバージョン95だとでも思ったのかwww

259:名無しサンプリング@48kHz
16/06/08 09:44:21.08 EGa6pV6p.net
2095年製かと

260:名無しサンプリング@48kHz
16/06/10 15:24:00.67 lUurOKZn.net
>>245
俺アホだからむしろtimidi95しかわからんわ
しかもそれの使い方も未だによくわかってない
パラメータの設定とかね
なんかテキトーに音源パッチみたいなん落として
フォルダに配置したら音質上がってるかも
みたいな
まぁそれも6年位前の話だけど

261:名無しサンプリング@48kHz
16/06/10 15:44:11.13 saAu66Ga.net
Timidity++と同様ただ音源足しただけだと音量バランスが崩れたり
あれは有料の35MBパッチがベストなんだろう

262:名無しサンプリング@48kHz
16/06/10 20:35:02.94 LT7B14xx.net
>>250
わかってねーじゃん

263:名無しサンプリング@48kHz
16/06/11 06:54:40.65 WPd+ZIGa.net
>>251
あれまだ売ってるんですかね…

264:名無しサンプリング@48kHz
16/06/11 10:26:00.44 cGRiWUIg.net
TimidiPATってどんなもんなんだろね

265:名無しサンプリング@48kHz
16/06/21 20:26:16.39 m+D+QuRE.net
merlin_gmv32.sf2(MD5:CEAF7FE57E83B9E1C0D9E05D70E2F456)をいただけないでしょうか

266:名無しサンプリング@48kHz
16/06/21 22:02:05.06 1eAtzIOV.net
ggrks

267:名無しサンプリング@48kHz
16/06/21 22:02:47.05 jLWc3X8s.net
URLリンク(www.soundfonts.gonet.biz)
ここからDL出来るよ

268:名無しサンプリング@48kHz
16/06/22 17:15:28.74 2MN+XiRh.net
>>257
厚かましいようですが、どこでダウンロードできるのでしょうか。教えて下さい

269:名無しサンプリング@48kHz
16/06/22 17:20:18.77 EM82LP3p.net
えぇ…?

270:名無しサンプリング@48kHz
16/06/22 17:40:00.45 bkLrfwCO.net
Merlinシリーズでどれがお勧め?

271:名無しサンプリング@48kHz
16/07/02 17:59:20.67 vCtQk79h.net
自分もどこからDLしたらいいのかがわかりませーん!

272:253
16/07/06 14:36:41.33 w224LvHX.net
>>257
見つかりませんでした
wikiに載ってるやつ
URLリンク(www.megaupload.com)
が欲しかったです
URLリンク(megadownload.net)

273:名無しサンプリング@48kHz
16/07/06 16:03:5


274:1.15 ID:2lvkDs/d.net



275:名無しサンプリング@48kHz
16/07/06 17:22:32.04 PRqUEMR5.net
>>262
えぇ…

276:名無しサンプリング@48kHz
16/07/07 13:12:58.35 1mdko2RD.net
このソフトバスドラムの音が弱いのはなぜだ 音源が悪いのか?どれもほとんど同じなんだが
ハード音源のMP3とかだとちゃんと聞こえるから環境のせいじゃないっぽいが・・・
ハイパス切っても変わらないしどうなってんだ

277:名無しサンプリング@48kHz
16/07/07 13:19:27.44 axGv6k8q.net
そのドラム含むサウンドフォントがアッテネーション指定されているのなら
アッテネーションに対応してないからかもね
ドラムの場合はノート別にcfgで音量なりフィルタなり調整しやすいから自分で調整でいいんじゃないかな

278:名無しサンプリング@48kHz
16/07/07 19:17:46.60 1feynaDD.net
>>266
かまっちゃ駄目だって

279:名無しサンプリング@48kHz
16/07/08 10:12:40.15 qSU5JHUD.net
cfgに 128 0 36 amp=150 とか書いても
バスドラムの「トッ」っていう音の迫力が出てこなくて「チッ」っていう違う音が際立って聞こえてくるようになるだけだったり
求めてる「ボッ」っみたいな音圧が出てこないというかなんというか・・・

280:名無しサンプリング@48kHz
16/07/08 10:37:25.07 6VGP4x/k.net
音量のバランスを全然とってないからだよ
ググってCreateCFGを見つけてamp値の調整に役立てろ

281:名無しサンプリング@48kHz
16/07/08 13:00:01.71 qSU5JHUD.net
>>268は全部バスドラムの音の話だからバランスどうこうじゃないと思うが
とても便利なツールを教えてくれてありがとう 作者にも感謝

282:名無しサンプリング@48kHz
16/07/08 14:17:02.58 +9DpiSpa.net
TiMidity++は難しい…

283:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 15:03:13.16 RQ9999AZ.net
gm.dlsを変換したサウンドフォントで、補間処理をどう設定しても
Microsoft GS Wavetable Synthとは似ても似つかない音が出ます…
URLリンク(www.dotup.org)
MSGS(SeashoreのA0)
URLリンク(www.dotup.org)
Timidity++(同上、ラグランジュ補間、フィルタなし)
Vienaでテスト再生したものもさらに別物ですが、まだしもMSGSのほうに近いように聴こえます
バスドラムの音が弱いのも同じような原因ではないでしょうか

284:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 17:01:42.88 XDJ9SLYO.net
変換して補間処理すると別物になるからある意味当然とは思わないかね

285:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 17:05:14.88 fRnyTI48.net
2000年頃からTiMidity++使っていて音に不満があるのはおそらくそのあたりなんだよね
SFZ+なんかでサウンドフォントの音を確認したときは綺麗なのにTiMidity++で音を出すとパッとしなくなったりね
TiMidiy++自体は最高に面白いソフトではあるが昔から音を聞いてみて使うのをやめる人がかなり多い印象

286:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 18:21:25.69 BsFXB1DA.net
バージョンとかも書かないとどのTimidity++での音なのかちょっと判断に困る

287:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 18:55:54.92 BsFXB1DA.net
手持ちのmsgs変換sf2だとSeashore Layer 1に結構パラメーターが書き込まれている
もしかしたら対応してないパラメーターがあるのかも
LFO周りなら去年か今年あたりに対応してくれたはずだけど
どなたかのパッチでgm.dlsから変換したんだったかなコレ?

288:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 19:08:43.12 RQ9999AZ.net
>>272で使用したのはAwave Studio試用版で自前で変換したもの+Unkotim188です

289:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 21:00:35.07 kIrkrM+6.net
そりゃ音源固定のMicrosoft GS Wavetable Synthなら限界まで調整出来るだろ
音源をユーザーが用意するTimidity++じゃエフェクトやらなん


290:やら音を詰め切れないのは当然 その分細かく設定を弄り廻せて自分の好みの音に近づける事が出来る Timidity++は弄り倒してこそ真価を発揮するんだよ



291:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 21:14:59.02 kIrkrM+6.net
そうは言っても極端に相性の悪いフォントもたまにあるよな
そういう時はすっぱり諦めて他のフォントに入れ替える

292:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 22:44:08.31 BsFXB1DA.net
補間方法っぽい気がするなぁ
線形(リニア)だとSeashoreの場合は比較的gm.dlsのそれっぽく聞こえる
ラグランジュだと大分変わって聞こえる

293:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 22:46:35.54 BsFXB1DA.net
連投失礼
サンプリングレートが低いサンプルを使ったSoundFontは大分変わって聞こえるかも?

294:名無しサンプリング@48kHz
16/07/09 23:21:23.74 kIrkrM+6.net
主なバイナリーごとにデータを取ってみた
補間は標準のまま
URLリンク(www1.axfc.net)

295:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:51:15.08 xcMNahU3.net
gm.dlsと、Awave Studioで変換したものを補間別とかViennaというかSoundBlasterのシンセで鳴らしたもの
URLリンク(www1.axfc.net)
このSoundFontではこうなったけどこれが何にでも最適って補間は無いはず
使っているコンピュータの処理速度や使用SoundFontと相談して決めると良いと思う

296:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 08:51:47.63 xcMNahU3.net
名前でびっくりした
選挙選挙…

297:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:32:56.34 kQRY9aGt.net
補間の違いだけだろうか
周波数の分布もかなり違う

298:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:40:50.58 xcMNahU3.net
設定はエフェクトタブの波形調整枠の補間処理しか変えてないよー

299:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:55:57.19 kQRY9aGt.net
いや、TiMidity++にもっと根本的な何かあるかもって事
高音、低音の落ち方がMicrosoft GS Wavetable Synthと比べても違うし、周波数の中心も微妙にズレてる

300:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:31:16.17 RY3Xp5Wv.net
MSGSは22.05kHzでリバーブ等も無しだからね
そこを揃えなかったら補間をどう設定しようが違って当然だよ

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:11:40.26 xcMNahU3.net
>>287
推奨設定自体がgm.dlsの再現に特化しているわけじゃないし何かあるのか微妙なところ…
>>288
なるほどなるほど
ついでにViena、Polyphone、VirtualMIDISynth、それとリバーブ無し、線形補完、22.05kHz出力
URLリンク(www1.axfc.net)
補間変えるだけでもそこそこ近づくし完全再現ならそのままgm.dls使えばいいと思う。うん

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:28:50.43 WuMeSOO/.net
なんでgm.dlsにこだわるん?

303:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:52:38.86 RY3Xp5Wv.net
補間や出力の違いの一例ってだけでこだわってるわけではないのでは

304:名無しサンプリング@48kHz
16/07/11 19:33:22.33 owq+igu+.net
>>272, 272, 277, 285
同意
なおかつ、MSGSとかgm.dlsのサウンドフォントに限らない問題である
ここのスレッドの人は鈍い人が多いようだから、今たまたま見に来た私が改めてTimidityの異常な音を示そう
URLリンク(up.cool-sound.net)
まず私はAirfont 380 finalを用意します
このフォントではPC004ホンキートンクや040シンセベース2や088ベースリードやエコードロップかブライトネスなどが音割れします
ここではPC004ホンキートンクを使って鳴らしましょう
まず本来の音をVienaで単音、演奏の例をTMIDI Playerで鳴らします
そしてTimidity++のふにゃふにゃ・ゴチャゴチャ・ガタガタな音をお聞きください
誰でもすぐに異常がわかりますよね、これだけ例示すれば!
Unkotimとかkbtimも本来の音では鳴りません(Timidity++本体と比べれば特定の音色の音割れはありませんが)
ただし、Timidity++ Driverに準拠した別のソフト、先ほどのTMIDI Playerなどでは正しく鳴ります
Driver自体は良いですが、本体つまりtimw32gなどのGUIソフトが異常です
設定をネチネチいじくったところで直りはしません
あれば今頃インターネットに説明されるはずです、私や上レス番の人々が無知ならばどうぞご教示願います
文章は理解できましたか??
過去にも別スレに同じようなレスをしました

305:名無しサンプリング@48kHz
16/07/11 21:14:36.94 /oOa7k/q.net
TMIDI Playerを使ったかどうかで音が変わることはないよ(演奏内容のほうにフィルターする機能はあるけど)
MIDIポート指定するタイプのプレイヤーなら何でも一緒
単にTimidity++ Driverとtimw32gの音の違いってだけで良いはず

306:名無しサンプリング@48kHz
16/07/11 21:55:54.97 pLTRysbF.net
>>292
貼ったmp3で音違うのは分かったからとりあえずini内容とシーケンスデータくれ

307:名無しサンプリング@48kHz
16/07/11 22:02:42.71 /oOa7k/q.net
Driverとtimwそれぞれのcfgと、同じ演奏内容を2ファイルに分けて投下してくれるとわかりやすいね

308:名無しサンプリング@48kHz
16/07/11 22:14:58.96 pLTRysbF.net
そうね、cfgも欲しい

309:名無しサンプリング@48kHz
16/07/12 09:53:12.95 +0Nme4+4.net
TMIDI Playerが一番てことか?

310:名無しサンプリング@48kHz
16/07/12 10:26:29.75 Cu7RPTQ3.net
答えがもう出てる気がする
Timidity++ Driverではいいがtimw32gでめちゃくちゃだとすれば変な設定になってるからとしか言えん

311:名無しサンプリング@48kHz
16/07/12 11:26:23.74 cQU4PWjh.net
timidity.exeとtimiditydrv.dllで処理が別物なら違うかもしれないけど
恐らく音声処理部分は同じだと思うし(わざわざ変える必要があるとは思えない)
違っているなら設定が変わっているだけかと

312:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 05:15:50.16 +nAuflqR.net
そういやLoudMax使ってる人はどのくらい値を上げてるの?

313:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 09:46:42.28 AAvilql3.net
久しぶりに来たら>>58氏404になってるんだがファイル全部消してしまったんだろうか
>>192にもファイルがない・・・

314:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 10:27:05.42 MgrrLZbf.net
>>301
理由不明のままdropbox側から規制が入ったようだ
いつまでも解除されないから作者が止めたんじゃね

315:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 10:33:21.20 oPJYweyI.net
サイトはあるからメールフォームで聞いてみるとかしてみればいいんじゃないかな?
>>58>>192のファイルは所持している
ライセンスとか全くの無知だけどGPL v2.0ならこちらでうpしてもいいのかな?

316:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 11:41:27.91 AAvilql3.net
新サイトの存在知らなかった、同梱txtにURL載ってたっけ
最初はサイト内にファイルリンクあったが途中でdropboxになったからてっきりその時やめたのかと
cfgforsfと定義ファイルは確保してたし深刻な問題ないけど・・・悲しいなあ

317:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 22:19:56.58 VAnsFu/u.net
ある程度転送量が増えるとDropboxはすぐに規制するよ

318:名無しサンプリング@48kHz
16/08/14 06:36:50.19 GuXflxOs.net
元々利用者が大して多くないTiMidity++なんだけどな
イカれた奴がが数百回もDLを繰り返したのかな

319:名無しサンプリング@48kHz
16/08/17 08:02:25.52 kRVxQQ0Y.net
>>300
Thresh: -8.0dB Output: 0.0dBにしてる

320:名無しサンプリング@48kHz
16/08/17 14:22:46.07 0SCSTnML.net
>>307
サウンドフォントにもよるけどそこらへんが限界かー
12dbさすがに大きすぎる印象はあったからなあ

321:名無しサンプリング@48kHz
16/08/17 20:25:33.58 OcZbhNEF.net
すぐ使�


322:ヲる全部入り最新版のパッケージみたいなもん無いかね?



323:名無しサンプリング@48kHz
16/08/17 20:42:05.81 NEfp/11v.net
そういう用途ならVirtualMidiSynthあたり行った方が良いんじゃない

324:名無しサンプリング@48kHz
16/08/17 21:35:43.64 70YGMrH8.net
最新Unkotimにcfgは色々付属してるし初期設定だけ済ませて使えるといえば使えるんだが

325:名無しサンプリング@48kHz
16/08/17 21:43:17.66 eZtGKjVb.net
全部入り前提だと音源が付いてない時点で対象外だろう
しかも何時まで経っても人柱仕様

326:名無しサンプリング@48kHz
16/08/18 21:21:48.95 vChGy3I0.net
>>311
cfgの中でも肝心の音源cfgが付いてこないからね

327:名無しサンプリング@48kHz
16/08/18 21:34:11.68 baeuMLef.net
音源cfgってなんのこっちゃ
extensionやTestTone用だけじゃなくCT2MGMやSGM180のもついてるし
サウンドフォント不要の内蔵シンセ用ini+cfgもある
まさかsf2のことじゃないだろうし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch