【お手軽】カシオトーン総合【キーボード】at DTM
【お手軽】カシオトーン総合【キーボード】 - 暇つぶし2ch600:名無しサンプリング@48kHz
19/04/19 21:05:54.96 3h4KaEvq.net
あーそれACアダプタの方が高くなる説、2000ぐらいしそう

601:ヴぉる卿♪
19/04/20 14:31:50.49 OiRKFwyG.net
ctx あげ。
今度買うのは、3000に決めた、電池はいざという時でも役に立つ。

602:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 20:54:52.74 ZMPK1WzW.net
>>600
マジですか?
じゃあ買わない方がいいか…

603:名無しサンプリング@48kHz
19/04/21 21:01:38.79 t3MB6ok3.net
ミニ鍵で88鍵のフルウェイト欲しいなあw

604:名無しサンプリング@48kHz
19/04/22 17:04:09.66 w0aHcVWt.net
さすがにそのニーズはないw

605:名無しサンプリング@48kHz
19/04/23 19:34:28.67 AoK3Tfey.net
古い光ナビずっと使ってるんだけど、ベンドが欲しい、、、。リバーブも欲しい、、。

606:名無しサンプリング@48kHz
19/04/27 23:28:58.79 eT5gMYtF.net
>>585
> 楽器から離れてる場面では今度この曲弾いてみようって思いながら
> いざキーボード触るとそのこと忘れてたりして結局弾かない
裏を返せば、アイディアは鍵盤の前を離れた時に思いつくという証左でもあるね
そういう習性を活かすのもアリだと思う
俺は何か思いついたらとにかくメモしてる

607:名無しサンプリング@48kHz
19/04/30 13:00:02.26 RsS02LYH.net
最新の光ナビキーボード触ったけど、鍵盤が劣化してるね。音は進化してるけど、買い替え躊躇するわ。

608:名無しサンプリング@48kHz
19/05/02 08:31:09.05 ffGQMFQC.net
連打とかやりにくいような気がするね
上位のctx3000とかもこの鍵盤なのかな?

609:名無しサンプリング@48kHz
19/06/27 21:41:53.97 rhSgJjqS.net
700と2550どっち買ったら良いの?

610:名無しサンプリング@48kHz
19/07/02 12:29:55.28 wyYAW3qa.net
CTK-3500 だな・・

611:名無しサンプリング@48kHz
19/07/20 00:34:05.91 uSk4bAte.net
子供の頃ピアノかじった程度で、小田和正さんの曲とか弾いてみたくてCT-X700かLK-511で悩んでるけど誰か背中押して欲しい。

612:名無しサンプリング@48kHz
19/07/20 03:54:25.38 jAbce7QB.net
LK型番の光キーボードってどっちかっつーと子供向けだよね?
CT-X買った方が後々後悔がないと思うけど。

613:名無しサンプリング@48kHz
19/07/20 09:16:10.35 7MOQs+Ut.net
>>611
この手のキーボードは「あまり弾けないから安い機種を…」とか考えずに
衝動買いぽく最高機種を買ってしまうのが正解

614:名無しサンプリング@48kHz
19/07/20 09:33:12.13 5KNTkOTE.net
子供向けというよりかは入門機だね、光ナビは
一応音源はAxiだし選択としては悪くないと思うよ
何より弾くモチベが保てるかどうかが一番重要だから尚更

615:修羅の国のやさぐれマン
19/07/20 11:31:29.22 ld4wjCVE.net
当時はPCMとはいえ音がもろにローコストっぽくて好きになれなかったから
CA型番の機種を下に見ていたよな…とプレイバックしている元CT-670ユーザー。

616:612
19/07/20 16:15:08.18 uSk4bAte.net
こんなにレスもらえると思わなかった。
ただ余計に悩む結果になってしまったw
光ナビゲーションやっぱり惹かれるから、これで練習して物足らなくなるほど上達したら上位機種購入するわ。
ほんとありがとう。

617:名無しサンプリング@48kHz
19/07/22 22:09:21.15 T1m4EOO6.net
>>616
ヤマハの音楽教室でエレクトーンを部屋ごと1時間2000円ぐらいで貸してくれるから
それで「自動伴奏キーボードを演奏する自分」を体験してみるのもいいぞ

618:名無しサンプリング@48kHz
19/08/02 08:36:39.06 c5WM4Xvh.net
>>164
それ欲しい。出たら即買う。

619:名無しサンプリング@48kHz
19/08/02 08:37:57.72 c5WM4Xvh.net
>>168
49鍵が欲しい。常に車に積んで持ち歩きたい。

620:名無しサンプリング@48kHz
19/08/02 08:38:54.11 c5WM4Xvh.net
>>169
まったく同感。小さな親切、大きなお世話なり機能。

621:修羅の国のやさぐれマン
19/08/02 10:18:36.57 JKqmA0ZU.net
昔はあったんだよな。スーパーCD音源のCT-670だと49鍵のCT-470やミニ鍵盤のMT-750。
CT-470はピッチベンダーがなかったり、MT-750はエクスプレッション端子がなかったりと制限あったけど、
音源の方は同等だったと思う(CT-470は現物見てないんで)。

622:名無しサンプリング@48kHz
19/08/02 13:20:11.36 5pqMJ/vy.net
コンパクトかつ良い音のミニ鍵盤作ったら、
絶対売れると思う。少なくても俺は買う。

623:名無しサンプリング@48kHz
19/08/02 13:20:56.04 5pqMJ/vy.net
KORGのマイクロキーは音源とスピーカー積んでないのでね。

624:名無しサンプリング@48kHz
19/08/02 22:03:48.22 slKE/LFT.net
理想の機材を追い求めるより、潤沢に流通してるであろうマイクロアレンジャーをさくっと収穫した方が幸せになれると思う

625:名無しサンプリング@48kHz
19/08/02 23:42:04.45 DITsFxkC.net
マイクロアレンジャーってそれほど新しくはないけど
PCMの波形はかなり高品質だよね
ピアノやエレピなんて絶品

626:名無しサンプリング@48kHz
19/08/03 10:21:31.39 rzEo/P7S.net
ミニ61鍵、音源・スピーカー内蔵、超軽量設計、電池駆動可
なんてモデルを出せば、路上弾き語りに憧れる若い子たちに
けっこう売れそう。

627:名無しサンプリング@48kHz
19/08/03 11:21:35.38 nfCz+LMM.net
ミニ61鍵だと見た目的にきついな
遠くから「お、何やってんだろ」と見たらすぐわかるガワが必要

628:名無しサンプリング@48kHz
19/08/03 16:03:45.55 ibtBfdvm.net
>>626
その下位の49鍵が欲すい。
KORGマイコーキーはスマホ音源だと、
音小さいし、なんか不便なんだよね。

629:名無しサンプリング@48kHz
19/08/05 10:40:39.80 H2nqFIdW.net
素朴な疑問だけど、エレクトーンみたいな2段配置のMIDIキーボード出さないのは弾きづらいから?コスト?
32ミニ鍵*2段の省スペース鍵盤てあってもいいなと思ってるんだけど。

630:名無しサンプリング@48kHz
19/08/05 14:09:20.33 gWCD2j8B.net
DM-100

631:修羅の国のやさぐれマン
19/08/05 19:51:03.29 rbkr0aOJ.net
>>630
そんなのあったなと思ってググってみたら中身はCT-625とかと同じっぽいな。
MA・CAと同じかと思った。

632:名無しサンプリング@48kHz
19/08/05 20:39:46.38 AEdyESBz.net
>>629
ダブルマニュアルでバリバリ弾ける人はカシオトーン買わないんじゃないか

633:名無しサンプリング@48kHz
19/08/05 21:33:24.55 gWCD2j8B.net
>>631
そう、CD音源の頃の機種

634:名無しサンプリング@48kHz
19/08/05 22:33:39.34 AEdyESBz.net
昔拾った画像
URLリンク(i.imgur.com)

635:名無しサンプリング@48kHz
19/08/06 19:15:35.73 y0+DBXpp.net
ctx-3000の49版がほしい
トランスポーズが瞬時にできるし
シンセのように大げさじゃなくても音が良いから
老人ホームで使ったり
ギターみたくすぐに取り出して友達ともセッションできそう

636:630
19/08/07 10:11:59.36 pIXi7sIb.net
ごめん、MIDIキーボードスレと間違えてた

637:名無しサンプリング@48kHz
19/08/08 17:30:51.85 Ehb0crQx.net
>635
ココチモ LK-516がソングバンクを歌謡曲、懐メロに差し替えてて老人ホームで使ったり
する用によさげ

638:名無しサンプリング@48kHz
19/08/22 10:04:43.33 qRKTdG7h.net
s200、タッチレスポンス付いてたら買ってたな

639:名無しサンプリング@48kHz
19/08/22 21:31:42.47 pcJ3tdf2.net
>CT-S200
えーベロシティだせないのにUSB-MIDIリンクすんの!?

640:名無しサンプリング@48kHz
19/08/22 21:47:48.75 cHNoAbnP.net
さすがにもうこの時代にベロシティ固定はないわなぁ。

641:名無しサンプリング@48kHz
19/08/23 11:54:10.99 gSOEYf51.net
まさかボタン数を少なくしたってことは
タッチパネル操作なのか?
じゃあ俺はだめだな

642:名無しサンプリング@48kHz
19/08/23 20:01:53.46 CvEqwPqn.net
気になって公式サイトでCT-S200の「取扱説明書ダウンロード」を探したが、無いのね

643:名無しサンプリング@48kHz
19/08/24 00:47:08.97 T9YRLtJU.net
61鍵ポータブルキーボードとしては
最小ってことになるのかな?
ma-150を使ってるが
ストリングスとピアノ以外は
ほとんどブザーみたいな使えない音ばかりだから
s200は興味あるね

644:名無しサンプリング@48kHz
19/08/24 17:32:57.48 FXlBDX0r.net
CT-S200はの説明書がネット上にない。MIDIインプリメンテーションチャートもないってのが・・・言い方は悪いが素人騙し?の予感
まぁ値段が安いし、もっと高いハードシンセですらベロシティーが15段階しかないのとかあるからなんとも言い難いんだがw

645:名無しサンプリング@48kHz
19/08/24 17:55:55.13 Gx5r71e4.net
当日にならないとアップされないんじゃなかった?

646:名無しサンプリング@48kHz
19/08/24 18:16:32.97 pxQBwoRC.net
SAシリーズは更新なしか、、、利益少ないだろうから気出ないのもわかるけど
トイ音出しピアニカ代替と断然広い市場幅あるんだからシェア占有してる状態で満足しない欲しい
鍵盤楽器を世間に広めるくらいの気概で頑張れよ

647:名無しサンプリング@48kHz
19/08/25 00:05:49.21 ORB8OV/l.net
saやctk-240のような小さいキーボードに限って
トランスポーズが狭かったりオクターブシフトも無かったりするのはおかしい
saにも実装してくれたら即買いなんだが

648:名無しサンプリング@48kHz
19/08/27 20:46:45.18 7hjZsOsE.net
今後は“Casiotone”のラインアップを拡充し、と言ってるから
ミニ鍵盤な機種も期待してる

649:ヴぉる卿♪
19/08/29 13:41:31.67 hk01heX9.net
>>635 いいですねぇ。いっそミニ健にして軽くして欲しい。

650:名無しサンプリング@48kHz
19/08/29 13:42:13.05 OQf/KvU/.net
贅沢な音源とスピーカーを載せた49鍵のミニ鍵盤ご出たら今買う。すぐ買う。即買う。

651:名無しサンプリング@48kHz
19/08/29 19:25:00.23 frafHVMN.net
ma-150はちょうど良いサイズなんだけど
いくら何でも音が悪すぎる
ctk-240は横幅が61鍵とあまり変わらないのでなんだかなー

652:名無しサンプリング@48kHz
19/08/30 07:27:13.82 x0Hoip6S.net
CD音源積んだミニ鍵のMT-240/540が出た時は
音色がめちゃくちゃリアルで衝撃的だった
あれでイニシャルタッチ付いてたら最強だったな

653:名無しサンプリング@48kHz
19/08/31 16:00:27.42 yKv0gZJE.net
Casioのミニ鍵MIDIキーボードが出たら即買いだけどな

654:名無しサンプリング@48kHz
19/08/31 16:10:52.33 Fjf7Fp1f.net
先行で出たlk-312がもし店頭に置いてあれば
ct-s200がどんな物かだいたい把握できるってこと?

655:名無しサンプリング@48kHz
19/08/31 19:10:50.40 SBDNEbDT.net
lk-312からタッチレスポンス,光る鍵盤,マイク,アニソン,アンプなどを削って
ダンスミュージックとカラバリを追加するとct-s200になるみたいなので店頭で
タッチレスポンスと光る鍵盤をオフにしてマイクをはずして音量を少し絞ると
ダンス以外の白いct-s200の気分を把握できるかもしれない

656:名無しサンプリング@48kHz
19/09/01 08:40:43.94 O8ds3gDu.net
カシオトーンブランドの復活はスレ的には感慨深いものがあるね
今までずっと勝手にカシオトーンと呼んでただけだから
今後出る機種が全部casiotoneになるって訳でもないのかも知れないけど
>>646
SAはSA-46と76を定番として今後10年くらい売り続けるような気もする
特にSA-46はYoutubeとか見てると久々の大ヒット商品なんじゃない?って思える

657:名無しサンプリング@48kHz
19/09/01 08:45:43.54 GGyJPLDC.net
46?
ハーあんなのが大ヒットねー
バーモントカレーみたいな大衆コンセプトだから嫌いだな

658:修羅の国のやさぐれマン
19/09/01 18:19:22.39 R7EkS8XU.net
>>656
CT-670買った当時のカタログだと上位機種以外の自動伴奏機能の付いていた機種に
「Casiotone」と書いてあった。CT-840とかが出る辺りから消えたんだっけ?
例:「Casiotone CT-625」
かと思えば本体に「TONE BANK」と書いてあったり。

659:名無しサンプリング@48kHz
19/09/02 08:24:26.27 uUwIxo02.net
lk-312を拝めるかと思って
ケーズ ヤマダ 回ってきたけど
どっちもだめだった
田舎の店って腹立つなあ

660:名無しサンプリング@48kHz
19/09/02 12:49:34.94 TrAiH4GW.net
意外とホームセンターに在ったりするよね

661:名無しサンプリング@48kHz
19/09/04 20:22:17.51 Db0Tbz38.net
CT-S200の赤
欲しいなぁ~

662:名無しサンプリング@48kHz
19/09/05 12:19:00.69 So5/vtko.net
CT-S200のミニ鍵盤版だして下さい

663:名無しサンプリング@48kHz
19/09/05 16:04:51.78 N1e0qTqH.net
何でステレオスピーカーにこだわるんだろう
こういうポータブルは低音が出るスピーカー一つにしてくれれば良いのに
サイズの節約にもなるだろうものをさ
無理矢理ステレオにするからどうしてもでかくなってしまうんだよ

664:名無しサンプリング@48kHz
19/09/05 20:01:22.13 FWwhEJlU.net
たしかにそうだな

665:名無しサンプリング@48kHz
19/09/05 23:01:46.87 yQnp5cQJ.net
低音はほとんど左右同位相だから
小さいスピーカー複数でも大口径と同じ効果があるよ
ソースはBOSE

666:名無しサンプリング@48kHz
19/09/06 00:40:53.88 Tvz70eGG.net
臨場感的な意味でもステレオの方が弾いていて気持ち良いでしょ。

667:名無しサンプリング@48kHz
19/09/06 01:55:52.28 twM1nYdr.net
ドラム音源以外はあんまりステレオ意味ない気もするな

668:名無しサンプリング@48kHz
19/09/06 03:24:09.50 csTnRIbM.net
ロータリーオルガンどうすんねん

669:名無しサンプリング@48kHz
19/09/06 23:41:19.02 pGh9HyYY.net
昔レスリーの四方に同じマイクを立ててモノミックスしたエンジニアがいるとか

670:名無しサンプリング@48kHz
19/09/07 16:06:49.51 LlBfr5Iv.net
ポータブルキーボードでステレオ感を味わえるのって
演奏者だけだよなあ
聞く人にはあんまり関係なさそうだ

671:名無しサンプリング@48kHz
19/09/07 16:17:43.96 Hs3T7Tva.net
それは別にキーボードで無くても何でも同じだと思うけど・・・

672:名無しサンプリング@48kHz
19/09/07 16:29:57.55 ess6oHxo.net
>>663
横幅短くしたいからじゃない、奥行きは操作部である程度伸びるんだしその脇にスピーカー置けば無駄もない
低音のスピーカー1つって鍵盤長辺ギリギリの径に絞って操作部なしでも10cm前後横長になるけどそれでいいの?

673:名無しサンプリング@48kHz
19/09/07 19:10:45.75 9ydULK6c.net
コジマ行ったらLK-312有ったから弾いてみたんだがキータッチが固くて弾きづらかった。
CT-S200も同じだったら嫌だなぁ…

674:名無しサンプリング@48kHz
19/09/09 00:27:07.62 5GJ1ebb/.net
ミニ鍵盤シリーズ。
スピーカーよりも音源の音質アップ希望する。
イヤホンで聞いても同じ音なんだもん。
萎え萎えだよ。

675:名無しサンプリング@48kHz
19/09/09 01:22:36.30 SyBY2dSC.net
いいのでたな
雑に使えるやつの新戦力だわ

676:名無しサンプリング@48kHz
19/09/09 15:58:22.32 xzDloLca.net
良いのってどれのこと?

677:名無しサンプリング@48kHz
19/09/09 20:22:26.04 SyBY2dSC.net
こういうレスするのって何の病気なんだろうな
どう考えても新商品だろ
頭が運動してないのかな

678:名無しサンプリング@48kHz
19/09/09 20:22:43.40 SyBY2dSC.net
>>676
お前一生泣かすわ
どうしたの?

679:名無しサンプリング@48kHz
19/09/09 20:28:28.87 SyBY2dSC.net
>>676
こんな対応されると思ってなかったか?
絶対許さねえからな

680:名無しサンプリング@48kHz
19/09/10 07:18:29.96 JVV5G8DG.net
タッチパネルだったら嫌だなあ

681:名無しサンプリング@48kHz
19/09/14 10:15:12.40 qNdnuYjQ.net
そろそろミニ鍵盤て良いの出さないなあ

682:名無しサンプリング@48kHz
19/09/15 20:34:40.38 HqOG9a55.net
今日ヤマダに行ったらlk-312が有った
良いなあこれ
この大きさなら妥協できるわ
s200も楽しみだ
ctk-240を買わなくて良かった
でもスピーカーは隣にあったpsr-263の方がやっぱり良い音するな

683:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 17:40:30.98 SZ3yXGze.net
SA-46はちょっと大きいから
そろばんサイズのまた出してほしいね

684:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 20:53:54.03 IYaPyDXm.net
sa-46や76みたいなキーボードの方が
俺みたいな下手くそプレーヤーには逆に難易度が高いな
トランスポーズという甘えが許されないし
サスティーンも無いから途切れ弾きも目立って下手なのバレバレ
面構えだけはかわいくて優しそうだけど
案外上級者向きかも

685:名無しサンプリング@48kHz
19/09/16 22:04:39.47 OthTCqAJ.net
>>676
なんだったのお前?
時空探偵?
時間軸ちゃんとしてたらわかるよな

686:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 03:09:43.86 DbzFsEf2.net
キチガイに絡まれると大変だな

687:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 06:54:39.82 12e26R6z.net
ちょっとした言葉のすれ違いだけで
烈火のごとく怒り出す住人ってたまにいるよな
これでは世の中平和になるはずがない(笑)

688:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 10:38:55.15 jNnEKysD.net
あおり男と同じだねw

689:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 17:33:37.84 OVAghvV7.net
>>686
>>687
>>688
ミスを許したら
永遠にそのままだよ
心を強く持って
絶対的な心で生きよう
それが勝者の証

690:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 18:00:59.84 ao/RxwX9.net
ct-sサイズのct-xをください
シーケンサー付きで

691:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 22:56:35.21 rtgWkE0C.net
>>689
良いのってどれのこと?

692:名無しサンプリング@48kHz
19/09/17 23:24:11.78 +5D3ys5w.net
>>652
最初に買ったのがMT240だった
ジャスコで6000円くらい
MIDI端子付きマルチ音源としては最安だったんじゃないかと思う

693:名無しサンプリング@48kHz
19/09/19 08:37:42.80 x8G1Si1A.net
>>675
良いのってどれのこと?

694:名無しサンプリング@48kHz
19/09/19 18:05:25.46 bt5rUEcM.net
CT-S200じゃね?

695:名無しサンプリング@48kHz
19/09/19 18:12:03.54 2nWuvuWm.net
s200速く触ってみたいな
今年はヤマハのポータは新製品無しか

696:名無しサンプリング@48kHz
19/09/19 18:16:30.88 a/UY1mnp.net
MIDIついてるからDTMに使えるとは限らないからね
世の中にはヴェロシティ無しのシンセもあるんだし

697:名無しサンプリング@48kHz
19/09/19 19:29:17.69 bt5rUEcM.net
PT-50→CZ101で音楽はじめたから
自分的にはベロシティ無しの方がいい

698:名無しサンプリング@48kHz
19/09/20 08:05:04.38 nniey1qU.net
俺もあれMIDI鍵盤として興味あるけど
どうだろうな
発売してからか

699:名無しサンプリング@48kHz
19/09/20 11:37:48.88 hVKlmA8b.net
>>697
今はそれじゃ受け入れられないだろ
ベロ有りは簡単に無と同等にできるが、ベロ無しを有りにはできないという大きな壁がある

700:名無しサンプリング@48kHz
19/09/20 13:48:25.64 r24gTGT4.net
鍵盤にベロシティがなかったとしても、
シンセのパラメータはさすがにあるだろw

701:名無しサンプリング@48kHz
19/09/20 14:32:38.61 hVKlmA8b.net
音源の話ではないぞ。そもそもD/A変換の出来も怪しいこのクラスを音源としては使わないだろw

702:名無しサンプリング@48kHz
19/09/20 15:23:40.84 ya4tbSay.net
昔のカシオトーンのイニシャルタッチ非搭載機はMIDIから
どんなベロシティを入れても64で処理される。
最近のは知らんけど。

703:名無しサンプリング@48kHz
19/09/21 11:39:49.63 mX9IT3Vh.net
>>678
一生泣かすってどうやるの?
まるで中学生みたいな発想だねw

704:名無しサンプリング@48kHz
19/09/21 16:29:12.99 UjWVy/bM.net
>>703
悔しそうで草
遅いなー

705:名無しサンプリング@48kHz
19/09/21 17:55:09.84 iSJIAflD.net
ヤマハのショルキー(SHS-500)みたいなの
カシオも出さないかな?

706:名無しサンプリング@48kHz
19/09/21 21:07:44.66 mX9IT3Vh.net
>>679
こんな対応ってどんな対応?

707:名無しサンプリング@48kHz
19/09/21 21:11:44.62 xa5ObOzd.net
lk-312を触ってみて
s200の登場が楽しみになった
あれならギター感覚で
その辺からさっと持ってきて友達とセッションしたり
外に持ち出してバーベキューの余興で弾いたりできそうだな

708:名無しサンプリング@48kHz
19/09/22 10:48:16.78 eySq7oQq.net
意外と手ごろな値段なんだな
赤のを買おうかな?

709:名無しサンプリング@48kHz
19/09/23 05:13:25.36 +q9kaqjn.net
>>706
あのさ?
適応障害ならネットやめろ
お前会話出来てねえぞ

710:名無しサンプリング@48kHz
19/09/23 11:37:55.75 6qDannx4.net
適応障害が約2名。似た者同士よそでやれや。

711:名無しサンプリング@48kHz
19/09/23 11:58:17.26 qenqVaKx.net
ボリュームが可変式じゃないところも良いな
ガリも出なくて耐久性は信頼できそう

712:名無しサンプリング@48kHz
19/09/25 06:44:42.22 Rr9sKYe4.net
>>710
もうやめなよ
迷惑だよ
はい君の勝利

713:名無しサンプリング@48kHz
19/09/30 16:15:32.54 1+ytu625.net
内蔵音色とスピーカー音質はヤマハの勝ち
サイズのコンパクト差と操作性はカシオの勝ち
うーーん悩ましいな

714:名無しサンプリング@48kHz
19/09/30 20:08:06.53 AJyrKh4p.net
イオンの島村行ったら黒のCT-S200有ったから触ってきた。
黒だったからなのか目立たなくてCT-S200だと気づかなかった。
思ってたより玩具っぽくて音もショボイ。
これならCTK-240の方が良いと思ったよ。

715:名無しサンプリング@48kHz
19/09/30 23:14:25.26 Ziohel8D.net
>この出品者何考えてるんだろう。←コレ
『キーボード (\1,500,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ URLリンク(item.mercari.com)

716:名無しサンプリング@48kHz
19/09/30 23:36:32.93 IOmFlccd.net
>>708
楽器はカラバリがあったらそっちを買っておくといいかも
気が変わって通常品が欲しくなっても、そっちはいつでも買える

717:名無しサンプリング@48kHz
19/10/01 03:14:48.51 WmMok2kE.net
400内蔵音色ってまさか
ドラムセットの各鍵盤に割り当てた音を含めて400種なのか?
それだと音程の楽器音色はかなり減るなあ

718:名無しサンプリング@48kHz
19/10/05 08:13:59.66 EA9iySJp.net
例のやつサウンドハウスで1万だぞ

719:名無しサンプリング@48kHz
19/10/08 06:57:53.60 rBJbk1wD.net
ct-s200がどこにも展示してない
田舎の店ってほんっとだめだめだな

720:名無しサンプリング@48kHz
19/10/08 16:26:16.83 qEgvrjcQ.net
しまむらで売ってるCT-S300、ベロシティとベンダーついてんだな・・
黒だけかー

721:名無しサンプリング@48kHz
19/10/08 16:59:53.12 XcR63+iF.net
海外だと139ドル・・・
島村が売ると5,000円上乗せか。

722:名無しサンプリング@48kHz
19/10/08 20:16:05.55 tX+RsqFE.net
61鍵もあるのに強弱がつけられないCT-S200とか需要ないだろ、と思ってたけど
CT-S300なんて出てたのか! しかしなぜ島村限定なんだ
でもこのサイズだったらRolandのGO:PIANOとかGO:KEYSの方が良いよね
カシオには49鍵かSA-76サイズで強弱がつけられて音が良いの出して欲しい
音色は400も要らない

723:名無しサンプリング@48kHz
19/10/08 23:17:50.82 ydyalASA.net
>>720
しまむらがいつ商売替えしたのかと思った

724:名無しサンプリング@48kHz
19/10/08 23:18:22.42 ydyalASA.net
GO:シリーズは鍵盤がちょっとなあ

725:名無しサンプリング@48kHz
19/10/09 05:43:31.09 aiOeuKGn.net
ct-s300はs200よりも
薄さと重量がさらに減ってるよね
電池持続時間も200より3時間も伸びてるし
これはどう考えても300買うべきだよなあ

726:名無しサンプリング@48kHz
19/10/09 06:56:44.83 I/ZUOfjU.net
ct-s300ほしくなってきた
薄さは減ったの1ミリで全然変わらないのと同じか
重さは500g軽くなってるようだけどこれも誤差の範囲か
電池持ちは3時間増えてるからここが魅力的で良いなあ
タッチレスポンスは下手なのばれるから俺はオフで使うけど
サスティーンもペダルじゃなくてボタンでやりたかった

727:名無しサンプリング@48kHz
19/10/09 09:53:00.96 DFDlvfXB.net
しまむら限定とか
菅生方式で草
これは気付かねえわ世間

728:名無しサンプリング@48kHz
19/10/09 11:46:01.96 iQdzv184.net
何で素直に
公式ラインナップに加えないんだろうね
もったいない

729:名無しサンプリング@48kHz
19/10/09 23:23:36.89 +z/v9b7n.net
2.8kgって書いてあるのは誤記だと思う。表の方には3.3kgって書いてある

730:名無しサンプリング@48kHz
19/10/10 04:15:32.96 X5nP5Zzc.net
あら残念
じゃあ電池持ち19時間っていうのも怪しいか

731:名無しサンプリング@48kHz
19/10/11 10:56:22.62 EiRBCllP.net
音源部分が今時GMはないよなぁ。
GM2にしておいてほしかった。

732:名無しサンプリング@48kHz
19/10/11 16:09:59.12 +osA6eYl.net
ct-s200の音色は
lk-312とほとんど同じかい?

733:名無しサンプリング@48kHz
19/10/25 22:27:16.25 syWdgbmo.net
カシオの電子楽器はいつまでたっても半人前。
常に何か、一つ以上足りない

734:名無しサンプリング@48kHz
19/10/26 06:19:01.51 iqMZKsD3.net
だがその緩さがカシオらしい
ガチなのはヤマハがやってくれる

735:名無しサンプリング@48kHz
19/10/26 13:48:38.49 zrcSVyxS.net
ヤマハは音が優等生すぎるのがなあ

736:名無しサンプリング@48kHz
19/10/26 20:08:13.86 GAZYk5A0.net
カシオのキーボードは子供でも楽しめるから大人も簡単に使えるのが魅力なんだよ

737:名無しサンプリング@48kHz
19/10/27 12:05:33.83 rBnPAKMe.net
SA-76はいいね
以前のトーンバンクに入っていたような、CZの音らしいが変なシンセ音が一掃されて
ちゃんとした音色が入っている
トランスポーズがあれば尚良かった

738:名無しサンプリング@48kHz
19/10/27 20:20:42.35 8kmAOwVs.net
今日ct-s200の実物を触ってみたらほしくなってしまった
メインはfa-06使ってるけど
こういうお手軽鍵盤もいいんだよなあ
たまに職場で弾いてくれって言われるので
そのときはma-150を使ってるが
やっぱり49ミニ鍵盤って窮屈なんだ

739:名無しサンプリング@48kHz
19/10/30 22:04:02.78 ed1yAwKN.net
URLリンク(jp.yamaha.com)
そろそろモデルチェンジの頃だしカシオも対抗してくんないかね

740:名無しサンプリング@48kHz
19/10/31 05:04:32.15 aoXpkal5.net
カシオはWX-P1の系譜出すべきだろ何やってんだよ

741:名無しサンプリング@48kHz
19/10/31 18:55:58.62 cMzAmNOZ.net
だからさあ何で37鍵盤なんだよ
49鍵盤にしろとあれほど

742:名無しサンプリング@48kHz
19/10/31 19:28:37.81 KPNqD83E.net
XWシリーズは無駄に大きいからなあ、中身スカスカなんだよね
ミニ鍵盤であれば欲しいね

743:名無しサンプリング@48kHz
19/10/31 19:50:11.91 cMzAmNOZ.net
psr-e360ってまさか
e263のデザイン違いプラスタッチレスポンス追加のみ
ってこと?

744:名無しサンプリング@48kHz
19/10/31 20:27:32.89 MBdlgjI7.net
>>739
コレ良いな

745:名無しサンプリング@48kHz
19/10/31 21:27:02.63 fKRUlJNg.net
refaceの鍵盤、流用しまくりじゃね!?

746:名無しサンプリング@48kHz
19/10/31 23:38:39.14 H+shm/E4.net
何か問題でも?

747:名無しサンプリング@48kHz
19/11/01 01:39:23 OS4mzyuj.net
PSSって久々だね

748:名無しサンプリング@48kHz
19/11/01 06:59:42.07 yGV3CDha.net
何でヤマハ特約店のみの販売なんだ?
アマゾンでは買えないってことか

749:名無しサンプリング@48kHz
19/11/01 11:48:16.39 RuakHj2X.net
>>741
同意。37鍵だと演奏に制約が多すぎるし、61鍵だと気軽に外に持ち運べる大きさじゃないんだよね
ミニ鍵盤で49鍵ぐらいが一番良さそうなんだけど、メーカーの中の人はわからんのだろうか

750:名無しサンプリング@48kHz
19/11/01 12:46:09.66 B8U0h62j.net
49最強問題な
素人が死ぬほど語ってるのに
なんか出てこないやつ
工場が対応してないのか

751:名無しサンプリング@48kHz
19/11/02 05:00:17.67 x/o7Yy6Y.net
refaceの時に思ったけど「ついでに」持ち運ぼうって思える大きさが
3オクターブなんだよ
実際にPSS-A50の動画にトートバッグに入れるシーンあってバッグから
少しはみ出てそれがファッションにもなる
でも鍵盤数多いのはやっぱり魅力だから来年40周年のポータサウンドとして
初代モチーフのデザインで出して欲しい

752:名無しサンプリング@48kHz
19/11/02 20:14:13.21 DFFzQpO6.net
ちなみにどんな感覚なのかと思って
3オクターブ制限かけて弾いてみたら
いやあ弾きづらいのなんの
こりゃだめだ
俺が下手くそだからか

753:名無しサンプリング@48kHz
19/11/02 20:39:17.55 F5614VSm.net
キーボードって何だかんだ言って61鍵ないと不便くない?
押鍵中にオクターブシフト効かない機種だとなおさら。

754:名無しサンプリング@48kHz
19/11/02 22:23:01.34 Y1tubKS4.net
うん本当は61有ると楽
オクターブシフトが有るなら49でもまあ大丈夫だろう
コンパクトになって便利でもあるし
ただしオクターブシフトが有っても37鍵ってなんか演奏するにはすげー窮屈に感じる
シーケンサー機能とかが付いて無いと37鍵ってのは使い道に困るサイズだなあ
逆に尖りすぎて人を選ぶと思うけどね

755:名無しサンプリング@48kHz
19/11/02 22:57:49.64 difvsOgy.net
レミーちゃんの方も子供向けのくせに
トランスポーズやチューニングもできるところは
カシオのsaよりすごいな

756:名無しサンプリング@48kHz
19/11/02 23:05:10.82 ne5dIoNY.net
カシオが市場を作って、ヤマハがもっと良いものを売り出すという図式は201の頃からだからなー

757:名無しサンプリング@48kHz
19/11/03 01:26:45.94 ayQWGPAG.net
(*´ω`*)「コルグのマイクロキーのサイズで音源載せて」

758:名無しサンプリング@48kHz
19/11/03 02:59:36.17 IfHZWlv+.net
49あれば、人間の声域のバスからソプラノまで全部カバーするし、バッハの鍵盤曲もほとんど弾ける。コンパクトさ重視なら十分でしょう。
61鍵の場合、49の上に1オクターブ増えるのが個人的には解せない。Fから始まる61鍵にすれば、ベートーヴェンの初期までのほぼすべてのピアノ曲が弾けるのに。

759:名無しサンプリング@48kHz
19/11/03 06:20:42.21 zbfis+GM.net
>>753
左手がコードベタ弾きでもキーによっては61鍵でも少し足りない
76鍵が欲しくなる
88鍵はいらないけど

760:名無しサンプリング@48kHz
19/11/03 07:27:09.58 ENnGnrKJ.net
まあギターも3オクターブ程ですし…
youtubeの
Marcello-Bach: Concerto In D Minor, II. Adagio (On a 37-key Mini Keyboard)
って動画が37鍵で一回だけオクターブスイッチ使って演奏して素敵
まあそういう曲だぞと言われればそれまでだけど

761:名無しサンプリング@48kHz
19/11/03 19:08:51.80 cR8j8WEw.net
基本3オクターブで、必要あれば2オクターブ程度連結できるやつあったら面白そう

762:名無しサンプリング@48kHz
19/11/03 20:00:03.35 jALBhBsi.net
88鍵ならプリヴィア買うって話になるからな。
僕自身、88鍵だとハンマーアクション内蔵じゃないと買う気にならん。

763:名無しサンプリング@48kHz
19/11/03 20:10:23.81 zbfis+GM.net
>>762
プリヴィア持ってるよ
値段を考えると笑っちゃうほど良く出来てる
安いクラスは三大メーカーよりカシオやカワイに拾い物がある

764:名無しサンプリング@48kHz
19/11/04 00:22:26.09 CEFgwA1W.net
>>761
製品化されるとしたら3+2じゃなくて5-2方式だろうね
オプションにしたら本体持ってる一部のユーザーしか買わない
個人的にはミニ88鍵のハンマーアクションを弾いてみたい
買わないけどw

765:名無しサンプリング@48kHz
19/11/04 06:34:18.79 hYz52HMx.net
>>757
つipod touch+輪ゴム

766:名無しサンプリング@48kHz
19/11/05 07:54:38.36 qH0d4KHn.net
ct-s200を買ってきました
すごく良いのですが
テンキーが無いので瞬時に好きな音が呼び出せません
お気に入り登録はどうやって行うのですか
事情が有り説明書が読めないのでお願いします

767:名無しサンプリング@48kHz
19/11/05 17:00:08.49 RPI1coHL.net
お気に入り>save>ok>ok だって
ベロシティ受信はできるようだな、あのデモ演奏全開で鳴らしてんな・・

768:名無しサンプリング@48kHz
19/11/05 20:18:09.25 jlZczEuX.net
すみません
ほぼ解決しました
しかしマイセットアップが1つしか保存できないのなら
やっぱり素早い音色アクセスは難しそうですよね

769:名無しサンプリング@48kHz
19/11/06 02:34:42 HtTq+eEx.net
>>763
三大メーカー=ヤマハ、カワイ、ローランドだよね? カワイに拾い物ってw

770:名無しサンプリング@48kHz
19/11/06 05:24:02.23 g51QrRWZ.net
カワイは海外でコアな人気出てるからな
わからんもんだ

771:名無しサンプリング@48kHz
19/11/06 05:59:30.59 NAQzPy4L.net
>>769
いやカワイじゃなくコルグだろjk・・・と釣られてみるよ

772:名無しサンプリング@48kHz
19/11/06 16:08:28.56 ZXDXyLMT.net
ct-s200は確かにコンパクトで素晴らしいけど
ポータトーンみたいな低音が出ないので
なり負けしやすい音質かもしれない

773:名無しサンプリング@48kHz
19/11/06 20:10:22.79 7hR+pxev.net
>>769
ヤマハコルグローランド

774:名無しサンプリング@48kHz
19/11/08 07:39:49.82 bL3qkmkb.net
PSS-A50出たらUK-01処分で値下がりしないかな
オモチャとして欲しいけどあのプライスでは手が出せん

775:名無しサンプリング@48kHz
19/11/08 11:43:58.10 8RCOa9X5.net
pss-a50はショルキーにできたら良かったのになあ
そしたらバーベキューの時とかも弾けそうだからさ
あとソフトケースはrefaceのを使っちゃだめなのか?

776:名無しサンプリング@48kHz
19/11/08 14:03:33.54 l3+t4hYM.net
ショルキーだのケースだのって、少しは自分で工夫して解決してみれば?

777:名無しサンプリング@48kHz
19/11/08 20:06:52.64 GO/vL8v7.net
なぜ貴様が怒るんだ

778:名無しサンプリング@48kHz
19/11/12 20:09:03.90 U58+W4ph.net
ct-x700の音源は同じクラスのポータトーンを超えたんじゃないの?
特に管楽器類は優秀だと思う
これファミリーキーボードの音じゃなくて
もはやシンセの音だな
思えば昔俺が使ってたpsr-510なんて
128種類の音色がやっとで
シーケンサーも要領が少なかったのに
当時77000円もした
それに比べて今のポータブルキーボードの鬼みたいな性能とコスパはなんなんだWWW
俺にとっては浦島太郎状態だよ

779:名無しサンプリング@48kHz
19/11/12 23:39:10.99 Pg4HrsON.net
楽器始めたくてヤマハのPSR E360って新型が出るみたいだから飛びつこうと思うんだけど
この機種って音いいの?
とりあえず入門者は満足できるレベル?

780:名無しサンプリング@48kHz
19/11/14 08:25:49.98 opfhaa/j.net
下手なのばれるから
パネルサスティーンも
シンセのリリースタイムみたく
微調整ができると助かるんだけどなあ
せめて5段階くらいに

781:名無しサンプリング@48kHz
19/11/15 02:02:50.34 Jab4JtyY.net
ct-x音源積んでるWXP1もどきを出せば売れるだろうに何やってんのさ加塩

782:名無しサンプリング@48kHz
19/11/15 11:43:10.73 YA7BD06A.net
あのシンセサイザーは
「我々だって本気出せば良い物作れるんだぞ」っていう感じの楽器に見えるな
手に取ったこと無いから分からないけど
何だか良さそうな雰囲気だ

783:名無しサンプリング@48kHz
19/11/15 15:09:56.49 +xiYOJO/.net
もしかしてCZやFZを知らない世代か?

784:名無しサンプリング@48kHz
19/11/15 15:55:45.78 UJ9dTf1H.net
知らないが
すごいのか?そのczとかfzは

785:名無しサンプリング@48kHz
19/11/15 19:22:52.72 4HvafSZE.net
>>784
伝説やぞ!

786:名無しサンプリング@48kHz
19/11/15 20:02:24.81 q/NEa3A4.net
なるほどカシオの本気はすごいんだな
ハイグレードミニキーボードも作っておくれよ
コルグと違って操作が易しく配慮されてるから魅力的なんだよ

787:名無しサンプリング@48kHz
19/11/16 07:37:31.12 9g9cr9L2.net
>>763
サンプリングできるのは面白いね。
音源はPD音源より現行のAIXの方が良いと思う。

788:名無しサンプリング@48kHz
19/12/02 12:00:18.68 ikZMJyV0.net
>>779
もう買っちまったかな?PSR-E363の方が安くて高機能だと思う
とりあえず満足できる音かって言ったら、まあいいんじゃないのかな
その木目調デザインが好きならOK

789:名無しサンプリング@48kHz
19/12/08 19:01:35.36 XOnb5l3U.net
ct-s200よりも
lk-312の方が低音が利いて微妙に音が良いね
ただし電池持ちはct-s200の方だけど

790:名無しサンプリング@48kHz
19/12/08 19:24:58.74 X0wK1zMB.net
カシオの光るタイプでベンドとかついてるモデルありますか?

791:名無しサンプリング@48kHz
19/12/09 01:47:45 ZpeHJjK5.net
>>790
ない。昔からCT-670やCTK-1000とかの上級グレードにしか搭載してないし、
そもそも光るヤツはキーボード初心者を想定してるんで。

792:名無しサンプリング@48kHz
19/12/09 07:34:17.72 a+fxgv55.net
>>791
無いですか。どうもです。上級者用でジャズなどのガイドや装飾目的で光るものがあれば買うのに残念です。

793:名無しサンプリング@48kHz
19/12/09 08:34:19 UanT1TQE.net
ベンドと光の両方ってなると
中華ブランドでさえ滅多に見ないけど、一応あるっちゃあるね。これとかw
URLリンク(www.aliexpress.com)
使い勝手は不明

794:名無しサンプリング@48kHz
19/12/09 20:10:39.43 zeZRB+KB.net
光ナビが必要な演奏レベルだと、弾きながらベンドなんて無理だろ

795:名無しサンプリング@48kHz
19/12/10 03:42:45 6MmtwKbz.net
装飾目的だったら別にいいんじゃね

796:名無しサンプリング@48kHz
19/12/17 19:57:20.30 lmv1bO2Q.net
土曜朝の無題音楽会でCT-X5000/3000ひいてた
って帝国のテーマならピアノトーンじゃなくてストリングストーン使えよという印象でした

797:名無しサンプリング@48kHz
20/02/21 02:03:18.12 wucVP5xQ.net
プリビアのPX-5S を使ってる
もう、毎日弾いてる
すごいな、これ。リアルタイムでどんどん音色を変えていけるんで
ジョン・ロードか、ハービー・ハンコックにでもなった気分になる。
とくにエレピが絶品。
中古で出回らないのも頷ける。元持ち主さん、ありがとう。大事に使わせてもらってます。

798:名無しサンプリング@48kHz
20/03/27 16:03:20.90 ZTe2FDNY.net
ct-x3000よりも
ctk-7200の方がすごかったのかい?

799:名無しサンプリング@48kHz
20/07/24 01:39:25.94 B/WJ2PCF.net
子供の頃、といっても高校に入学した頃から電子キーボード持ってたけど10年ほど前に捨てちゃった
機種名とかまったく記憶になくて夢に出てきて最近になって懐かしくなったので調べてみたら
Casio MT-500だったことがわかった 
MIDIとかない時代のおもちゃだと馬鹿にしてたけどちょっと傷ついただけで捨てちゃったのが今考えるともったいない感じ
URLリンク(www.synthmania.com)
音だけ記憶に残ってて好きな音色があって、音色サンプルをwavファイルでいいから入手できないかな?
特徴的だったドラムやパーカッションのサンプルは入手できたんだけど

800:名無しサンプリング@48kHz
20/07/26 21:56:47.69 xkIQKTVf.net
カシオのキーボードは弾数多いから、ハードオフみたいな店を
巡回していれば、同一機種か同じ音源を使った機種に出会えるかもよ。

801:名無しサンプリング@48kHz
20/07/27 06:25:16.23 bz5Ht2cX.net
キーボードから音色抜き出してVSTiやSoundfontにしたものって
キーボードメーカー以外が出していたら普通に違法だよね

802:名無しサンプリング@48kHz
20/07/27 07:18:36.02 TKEWrdZr.net
許諾があればいいのでは?

803:名無しサンプリング@48kHz
20/08/09 12:40:32 DXXDPrXo.net
そもそもサウンドフォント自体グレーだし
ましてや、それで曲作って売ろうもんなら
まぁバレなきゃ犯罪でも何でも無いんだが

804:名無しサンプリング@48kHz
20/08/09 14:54:03 PvQauFB8.net
>そもそもサウンドフォント自体グレーだし

なにいってだこいつ

805:名無しサンプリング@48kHz
20/08/21 21:54:52 Jxx77lwj.net
今年は実質新製品が出てないもおんなじか
寒いコロナ時代になったなあ

806:名無しサンプリング@48kHz
20/09/06 14:18:48 kEX54uKH.net
ソングバンクが最近のJ-Popとかプリキュアに入れ替えか

807:名無しサンプリング@48kHz
20/09/07 00:08:17 qR9uL5Y7.net
プリキュアって女装して遊園地とかに出没してるあれか

808:名無しサンプリング@48kHz
20/10/25 15:48:58.77 WmzX8tMC.net
10年前のカタログ見てみたら
フレッシュプリキュア収録してるの確認
SA-46,76が「新発売」だって、10年売り続けてるのね

809:名無しサンプリング@48kHz
20/10/29 11:49:56.77 SYC2fGkT.net
ct-s200のスピーカーはもうちょっと低音が出てくれると良いのに
ma-150みたいな音の方が聞きやすいと思う

810:名無しサンプリング@48kHz
20/11/24 20:56:53.58 XMFLCRp4.net
CT-S200とパソコンつないで使ってる方いらっしゃいますか。
microBオス←→type Aオス のケーブルを探していて混乱してまして。
形が上記のものになっていればどれでも差し込んでそのまま使用できる
のでしょうか。
(「OTG」とか「ホストケーブル」という表示がないといけないとか?)

811:名無しサンプリング@48kHz
20/11/24 21:38:41.32 RHf/RkDn.net
OTGというのはMicro側のコネクタを親機側と見なして使うことができる規格のことで、
要するに、キーボードを親機として周辺機器をつけるためのもの
パソコンとキーボードの接続の際には不要な機能です

812:811
20/11/24 23:26:14.71 XMFLCRp4.net
>>811
差込口に接続できるものであればどれを選んでも一緒というか大丈夫というか
あまり関係ないというか、というところでしょうか。メカ音痴なのでキーボード
から usb to host と言われたらそれ専用のケーブルがあってそれを使用しないと
MIDI信号が送られないとかあるのかと思っていました。(充電用オンリーとか)
ありがとうございました。

813:名無しサンプリング@48kHz
20/12/11 19:48:24.91 Cs3jjj9V.net
カシオのキーオードをある地域の地元楽器店の持ち込み買取をやってる
と聞いて聞いてみたらカシオは買い取ってないとのこと
あれは計算機で楽器じゃないとおっしゃられた
自分は長年カシオ愛用者 カシオトーンはいい

814:名無しサンプリング@48kHz
20/12/11 20:43:45.51 YABxhRbf.net
>あれは計算機で楽器じゃない
なんだその謎屁理屈w

815:名無しサンプリング@48kHz
20/12/11 20:50:13.01 +XvPJg2V.net
ヤマハ発動機とかローランドDGとか副業やってんじゃんかー

816:名無しサンプリング@48kHz
20/12/11 20:52:50.72 nYQWMWdL.net
>>815
発動機は別会社だぞ
YAMAHAのロゴだって違う

817:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 08:14:06.73 OcVNuU8m.net
光るタイプのキーボードはPCのソフトに繋いでmidiを鳴らせば連動して光ってくれるものなんでしょうか?
ソングバンクじゃなくて好きなmidiファイルで演奏の練習したいです。

818:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 08:26:33.47 bFFnfS8l.net
PC からMIDI信号送ると光る。

819:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 08:48:41.78 OcVNuU8m.net
>>818
ありがとうございます、やはりそうなんですね。
練習に向いてるかどうかは。再生するソフト側の作り次第、音ゲーみたいに使ったり、正しいキーを押さないと次の音に進まなかったりとか、そういうソフトを見つければ良いんですね。
Synthesisが良いのかなと思ってます。

820:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 17:48:10.51 bFFnfS8l.net
あなたのレベルがどれくらいなのかわかりませんが、内臓ソングなら、正しい鍵盤を押すまで曲が止まって待ってくれたり、片手づつ練習できたりよくできてます。Midiだと単に垂れ流すだけなのでスローで練習するくらいしかできないかもしれません。

821:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 19:53:47.82 OcVNuU8m.net
レベルは最低レベルです。。
キーを押すのを待ってくれるようなアプリがあれば良いんでしょうけど。そういうのあったりしませんかねえ。。
MIDIの仕様上、信号は送れても、受けることはできない、とかだとアプリレベルでは無理なんでしょうけど。。
flowkeyというソフトを見つけましたが、こちらはMIDIで送信して、リターンは音声で認識させてる感じですね。MIDIだけでは無理なのかも。

822:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 21:22:31.52 bFFnfS8l.net
カシオのmidiダウンロードのサイトで好きな曲を探して、インターネット楽譜ナビというソフト使うとか?
詳しくは知りませんが練習できるようです。

823:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 21:59:41.07 6ZDtsFSa.net
>>821
MIDIのインターフェイス仕様としては、送受信両方とも規格に含まれてる
送信か受信かの片方だけしか対応しない機器も少なくないけども。
このキーボードはどうなんだっけ?

824:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 23:45:42.88 OcVNuU8m.net
>>822
ありがとうございます。
調べてみたのですが2020年でサービス終了してました。。残念。
探した範囲ではSynthesiaくらいしかないのかも。
これは正しいキーを押すまで待ってくれる機能があるそうです。どうやって実現してるのか仕様面は不明。。
>>823
16chマルチティンバー受信、GMレベル1準拠
となってました。
もしかして受信しかできないのか。。

825:名無しサンプリング@48kHz
21/01/06 23:58:41.46 OcVNuU8m.net
取扱説明書見たら、MIDIデータの送受信ができます、ってありました。

826:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 06:37:42.74 S+L0XVxi.net
情報としては当たり前の事なのかもしれないですか、情報連携。
Mac上のSynthesiaとLK-315で光るナビゲーションありで練習をすることができました。ドライバも不要でUSBを挿すだけ。
きちんと光るし、押すまで待ってくれるし。遅延もないし、問題なし。練習用に好きなMIDIが読み込める。
Synthesiaが29ドル、LK-315が25000円。
後は練習に適したMIDIを用意するだけ。練習用の初心者向けのをヤマハで買えば良さそう。一曲300円前後。適当にネット上のを探すと。凝りすぎててとても弾けないようなものばかりで練習にはならない。
AndroidとかiPadでもできると思うけど、USBケーブルが無いので。古くて余ってるノートパソコンが最適だ思う。10年前のMacBook proだけど問題なし。Windowsは試してないだけ。
LK-315の内蔵MIDIはGM1なのでGSとかで作ったのMIDIはきっと意図通りの音が出てないと思うけど、演奏の練習が目的なので関係なし。

827:名無しサンプリング@48kHz
21/01/14 21:41:29.78 1jPXue4k.net
Synthesiaでの練習ってどんなものか後日聞かせてください。
本当に上手くなるのか興味あります。

828:名無しサンプリング@48kHz
21/01/20 11:42:17.98 powqyQv5.net
KEENS ON KEYなどのリペア動画で基盤を綿棒でこすってるのを見るけど、あれはエタノールを使ってるのかな
シリコンボタンの接点とかに接点復活剤はやめといたほうがいい?
詳しい方にお聞きしたいです

829:名無しサンプリング@48kHz
21/01/20 12:09:20.73 KmUvL+Vu.net
接点復活材って、瞬間的には治るけど、腐食性があるので薬をきれいに拭き取っておかないと故障するでしょ
大丈夫なのかなあ

830:名無しサンプリング@48kHz
21/01/20 15:16:19.97 2z3AUMvt.net
>>828
接点復活剤はゴムをダメにするから、長期に渡って接触しているような所に
使わない方がいいよ
あの人の動画ではおそらくIPA
接点復活剤より、すぐ揮発する接点洗浄剤の方がずっとマシ
というかあの人の動画面白いよな
こんな昔のポンコツでも多重録音すればこんなすごい演奏が出来るんだと
唸らされる

831:名無しサンプリング@48kHz
21/01/20 15:24:46.70 powqyQv5.net
どうも、参考になりました

832:名無しサンプリング@48kHz
21/01/20 16:59:21.34 2z3AUMvt.net

ちなみにプラ・ゴムOkな接点復活剤もあって、そっちなら問題ない
でも場所がら余り薬剤がベトベト残るのは良くないね

833:名無しサンプリング@48kHz
21/02/01 02:37:47.62 Fxqvf3g5.net
Synthesiaで仕事の合間に適当に練習。一日10分程度。
とりあえず光るところをなぞって、頭に入れたら次は光らせずに頑張ってみる。
楽譜は読めないが、なんとなく弾けて嬉しい。
野良midiはやはり練習に適さないがたまに良いのがある。
著作権のある音楽はやはりヤマハで買うのが一番だ。

834:800
21/02/05 19:10:27.95 sHCoEPTe.net
結局MT-500あきらめられずの中古品買ったので届いたら早速サンプリング
かわいらしい音色をPCに取り込んだら昔の夢がよみがえった
通な人なら改造してMIDI IN/OUT機能つけたりROMを直接読み込んだりできるのかも
知れないけどサンプリングは簡単で悪くない
1986年製造じゃMIDIはあまり普及してなかったけどこれにMIDIがついてたらと思うと残念

835:名無しサンプリング@48kHz
21/02/05 20:08:02.58 GbgUtsxG.net
sk-1のサンプリングも面白かったな
0.1秒くらいのカチッっという音をサンプリングして
ループさせると素早くループしてブザーみたいな音を作ることができた
音程は調節できないが面白かった
説明が下手くそで済まん

836:名無しサンプリング@48kHz
21/02/05 22:00:01.05 sHCoEPTe.net
サンプリング簡単簡単と思ってたらピッチ補正が必要だった
ちょっと面倒、どおりでサンプルデータのみの入手ができないわけだ
作業は明日にしよう

837:名無しサンプリング@48kHz
21/02/06 01:21:06.94 raK4PXZH.net
SK-1も持ってたけどあれも捨てちゃったわ
サンプリングや音声合成の概念を学ぶための物ってな感じだったけど
調べたらMIDI改造モデルがでるほど人気があったヒット商品だったんだね

838:800
21/02/06 02:34:52.61 raK4PXZH.net
とりあえずMT-500の音ちょっとだけ鳴らしてみた
URLリンク(f.easyuploader.app)

839:名無しサンプリング@48kHz
21/02/08 14:51:22.99 5NtisBM4.net
SK-1持ってたけど引っ越しでどっかいっちゃった
オークションで結構高値で落札されているが、はっきり言って課題評価だと思うなあw

840:名無しサンプリング@48kHz
21/02/08 14:54:04.67 5NtisBM4.net
カシオ全般に言えるけどPCM音源でつまらなくなった
特にリズム
80年台前半が至高かな
90年代以降デザインも志が感じられなくて残念だ

841:名無しサンプリング@48kHz
21/02/08 17:02:27.96 28ztrAPQ.net
確かにSK-1はおもちゃとしては良品だった

842:名無しサンプリング@48kHz
21/02/09 19:18:52.80 ALfTvUd5.net
RAP-1が442hz固定みたいなこと?>836

843:837
21/02/10 00:33:51.26 SFbdXlPu.net
>>842
そう、チューニングが440Hzに合ってない
簡単に言えば今の普通の電子音のドよりも高くてレよりも低い音で固定されてる
Adobe のAuditionで簡単に直せるけど
ボーカル系のソフトだったらピッチ補正すれば合うのかも

844:名無しサンプリング@48kHz
21/02/11 11:12:00.05 0n/3Yg6D.net
カシオの古いミニサイズのやつで、押したコードが液晶に表示されるものはありますか?

845:837
21/02/12 00:47:26.37 wehpRSUx.net
>ドよりも高くてレ
ドよりも高くてレ♭よりも低い音、の書き間違い

846:名無しサンプリング@48kHz
21/02/19 15:44:30.17 YU8Jzd7z.net
カシオの修理サービスは古い機種でも対応してくれるのかな

847:837
21/03/02 07:04:46.39 wxEsP8eM.net
MT-500残りの音色も取り込み完了
ピッチ調整できるダイアルが付いてる夢を見たら、
そのとおりにMT-500の左側にピッチ上げたり下げたりできる調節ノブがあるじゃないですか
ならばサンプリングは簡単ですんでた
耳よりはソフトウェアによる調節のほうが正確だからどっちみち結果は同じだけど

848:名無しサンプリング@48kHz
21/03/03 17:07:31.28 mPpYYj4y.net
Rockjamという安物のキーボードが売れてるらしいけど、仕上がりが雑で鍵盤同士でこすれて動きが悪い箇所があるとかワロタw
そんなことがありうるの?
多分中国メーカーでしょどうせ

849:名無しサンプリング@48kHz
21/03/03 18:52:44.01 LGoFFTH9.net
キー同士でこすれて動きが悪い、ジャム状態を多発させてるからブランド名にジャムと入ってるってことか

850:名無しサンプリング@48kHz
21/03/12 22:54:43.80 5Ml2ngSb.net
WK-1500の筐体にAiX音源入れてー

851:名無しサンプリング@48kHz
21/03/17 13:00:28.13 i6TfAcv8.net
ヤマハとカシオの切磋琢磨のいいところ全部コルグに持ってかれた感がある

852:名無しサンプリング@48kHz
21/03/17 21:22:22.34 9ftSNR3W.net
ヤマハは音が優等生すぎて

853:名無しサンプリング@48kHz
21/04/04 06:09:19.55 BUGpeeXK.net
Casiotone MT-500の音で聴きたかったバッハのコラール
「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」 BWV639
をいろいろな音色で演奏させてみました
まずは減衰音系から
Piano:URLリンク(f.easyuploader.app)
Bells:URLリンク(f.easyuploader.app)
MT-500本体のオリジナルのPianoはリバーブないけどリバーブつけるといい感じなんでつけてます

854:名無しサンプリング@48kHz
21/04/04 06:09:44.71 BUGpeeXK.net
持続音系
Flute:URLリンク(f.easyuploader.app)
Humanvoice:URLリンク(f.easyuploader.app)
Synthreed2:URLリンク(f.easyuploader.app)
Fluteの音もオリジナルのはリバーブなし

855:名無しサンプリング@48kHz
21/04/04 14:48:31.73 2SJoDi7I.net
でっていう

856:名無しサンプリング@48kHz
21/04/06 00:44:31.83 Z1NPO1Ps.net
YAMAHA PSS-480に対抗する機種って何になるの?

857:名無しサンプリング@48kHz
21/04/06 03:45:10.82 b2GvvlZo.net
時代で言えばMT/CTシリーズじゃね
CD音源のやつ

858:名無しサンプリング@48kHz
21/04/06 09:19:06.95 Z1NPO1Ps.net
カシオは歴代モデルを網羅したカタログ的なページがないから不便だ

859:名無しサンプリング@48kHz
21/04/06 09:22:59.16 Z1NPO1Ps.net
MIDI対応
音をパラメータ編集できる
ミニ鍵盤
この条件が理想

860:名無しサンプリング@48kHz
21/04/06 12:56:55.10 l8Mrcfbj.net
mt500かmt520、一台でパフォーマンスしてるyoutube動画知ってます?
外人の人が暗い広めのスタジオで、鍵盤が欠けてたりする、ボロいカシオトーンを使うやつです。

861:名無しサンプリング@48kHz
21/04/06 14:36:47.00 b2GvvlZo.net
カシオトーンに音色編集できる奴なんてあったかなぁ
HTシリーズくらいしかないと思うが

862:名無しサンプリング@48kHz
21/04/06 18:59:19.08 l8Mrcfbj.net
見つけました!
どうもお騒がせしました。
URLリンク(youtu.be)

863:名無しサンプリング@48kHz
21/04/07 06:04:57.10 ygwezy/z.net
>>862
MT-520だね
見た感じではMT-500に非常によく似てるけど音色とかは違うのかな

864:名無しサンプリング@48kHz
21/04/10 00:19:28.51 7lIXXxzn.net
新型出るんだな
CT-S1はレトロカシオ音入り

865:名無しサンプリング@48kHz
21/04/10 17:55:36.66 8vMiXqOW.net
サンプリング機能も入れてくれれば遊べたのに
ついでに2トラックシーケンサーも有ると
sk-1のようにお手軽作曲もできたのにな

866:名無しサンプリング@48kHz
21/04/11 14:32:08.97 IyYwkLeL.net
なんかきたあああああああ
情報すげえ

867:名無しサンプリング@48kHz
21/04/11 18:54:16.40 3igytJTP.net
速く実物触ってみたいが
ケーズやヤマダには
価格的に展示されなそうな予感

868:名無しサンプリング@48kHz
21/04/11 21:21:57.05 TstGrbt2.net
CT-S400いいなぁ・・

869:名無しサンプリング@48kHz
21/04/12 01:04:04.03 3sTYW/fv.net
ミニ鍵盤で出してくれ

870:名無しサンプリング@48kHz
21/04/12 09:34:03.91 8SV3y9SL.net
ct-s1は
ほぼ値段が一緒だけど音色数が全然少ないが
同時発音数はs400よりも多い
音色数を絞った分
アタックやリリース等が変えられるとありがたいが

871:名無しサンプリング@48kHz
21/04/12 09:40:08.80 8SV3y9SL.net
ボタン数を絞って
操作を分かりやすくしたって言うけど
やっぱり専門ボタンが無いと
兼用操作が多くなって
逆に分かりにくくなりそうに思うんだけどな
現にct-s200も一部の操作は直感ではイメージしにくかった
テンキーくらいは有っても良いのに

872:名無しサンプリング@48kHz
21/04/14 11:40:39.07 IORByMx9.net
このサイズでストラップは無理があるw

873:名無しサンプリング@48kHz
21/04/14 16:08:58.25 YcgX/lj/.net
ところでそのストラップは何に使うの?
ショルキーみたいにできるっていうこと?

874:名無しサンプリング@48kHz
21/04/14 16:22:49.18 vTf+Z27T.net
重くなって取っ手がなくなった代わりにショレるようにしたのですたぶん

875:名無しサンプリング@48kHz
21/04/14 16:32:35.24 ubtWPOHA.net
ラップトップで弾くときにこういう感じで
URLリンク(music.casio.com)
確かにこういうとき何もないとグラグラするから一理ある

876:名無しサンプリング@48kHz
21/04/14 17:34:53.48 MioGnqpE.net
ソフトケースの
sc-650bは使えるかな?
オプション対応表にs1やs400が乗ってないからだめか

877:名無しサンプリング@48kHz
21/04/15 18:10:03.14 7G/+yz2j.net
>>875
その体勢だと力学的にストラップの効果はない

878:名無しサンプリング@48kHz
21/04/15 18:13:28.42 7G/+yz2j.net
DX100みたいなのを求めてるのに
ピアノの代用品の方が数売れるんだろうけどさ

879:名無しサンプリング@48kHz
21/04/16 23:05:56.69 SlIIKGhp.net
dx100みたいなのは
本家が出してるからね
refaceシリーズで
カシオトーンに3~5万定価で
本格シンセもどき求める人どれだけ居るかなあ、、
かつてのsk-1やva-10みたいに
実売8980円くらいで出来る
エキセントリックなことに挑戦して欲しい
昨今の激安ギターマルチエフェクターの情勢見ても
簡易6トラックシーケンサーとか
ルーパー搭載とか
本気出せば全然いけそうだけど

880:名無しサンプリング@48kHz
21/04/17 03:40:34.12 JMaQUqII.net
DX100って本格シンセとまでは言えないでしょ

881:名無しサンプリング@48kHz
21/04/22 14:20:16.76 9hE8o48O.net
取説にはショルのはいけないと書いてあるので >>875 が正解でしたすいません

882:名無しサンプリング@48kHz
21/04/23 01:41:10.91 lVDI1xdo.net
youtube動画では普通に吊ってるぞ

883:名無しサンプリング@48kHz
21/04/23 07:58:20.67 pBJZZ9er.net
スタンドが無くても
ストラップを肩からかけて安定させられるとか書いてなかったっけ

884:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 14:04:16.81 70/Kgk4z.net
カシオトーンはDAWソフトでも使えますか?
Cakewalkとか
楽譜が入力できる?

885:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 14:14:09.17 UQY5Yv/2.net
MIDIに対応している物なら何でも使える
対応していなくてもオーディオ録りならまぁ使える
但しDAW側と連携は出来ない

886:名無しサンプリング@48kHz
21/05/03 17:05:33.60 70/Kgk4z.net
カシオトーンの方の音量はゼロにしといて、USB でつないでcakewalkから入力にCASIO USB MIDIを選んだらできた。
ドライバとか何もインストールしてないけど、こんなもんなのかな。

887:名無しサンプリング@48kHz
21/05/04 13:09:22.51 AtXChOIR.net
>>879
PSR-E463が近いことができる
サンプラーは1トラックでしか使えないけど、アナログシンセでループサンプルを2,3本作って適当なリズムにフィルターかますと短時間である程度のものが作れるね
インサートDSPが1系統なのが辛いが

888:名無しサンプリング@48kHz
21/05/07 06:05:20.87 CWvP/F9b.net
緊急事態宣言期間が延長されると
ct-s400の発売日も五月二十日には無理かな?
けっこう楽しみにしているんだが

889:名無しサンプリング@48kHz
21/05/08 16:18:21.86 VZKF+WgZ.net
XW-G1って今買う価値ある?
歴代カシオのシンセで個性的な奴が欲しいんですが。

890:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 01:36:43.31 CCaj+oK6.net
>>889
触ったことあるけど操作性にクセがあって…
実はサンプリングルーパーがメインで突っ込むネタ用にパターンシーケンサーが付属しているものだった

891:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 02:11:19.87 jtM9na47.net
>歴代カシオのシンセで個性的な奴
と言うのならCZかVZ辺りを選ぶべきだろう

892:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 09:56:27.75 VrAoXx64.net
DM100

893:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 10:39:51.99 QPzNy8ZV.net
違う方向でGZ-5。

894:名無しサンプリング@48kHz
21/05/09 11:17:33.98 CCaj+oK6.net
まさかのアナログシンセHT6000

895:名無しサンプリング@48kHz
21/05/12 20:21:46.07 7lK1hHO3.net
>>890
XWG1はスタイルが個性的で好きなんですよね。
CZとかは普通すぎて、、、。

896:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 00:06:21.20 9GWhY2qm.net
せっかくだからP1も一緒に手に入れよう
2台並べるとアート作品っぽくていいかも

897:名無しサンプリング@48kHz
21/05/13 12:07:48.39 yHSQ+smu.net
ipad置き場があるやつか

898:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 18:47:08.47 7lis996B.net
ついに来週ct-s400が発売されるのか
ここまでのお手軽サイズで
本格音色のキーボードはgoしか無かったから
すごく期待しているんだが

899:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 21:51:30.16 eOcT/svN.net
ctx3000とどっちが音色のクオリティが高い?

900:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 22:30:26.17 53qRotwq.net
見た目はct-s1いいんだけど、s400と値段一緒だとなぁ...

901:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 23:31:43.60 mEsBqemo.net
CT-S1とCTX-3000は最大同時発音数64
CT-S400は最大同時発音数48
CT-S400は少し劣ってるかもね

902:名無しサンプリング@48kHz
21/05/14 23:49:24.21 Jl0KX8uY.net
CT-S1ってGMじゃないよね,61音色で
USB-MIDIの送受信が16chでできるってだけでー

903:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 01:48:48.54 bKYoNHEb.net
ct-s400は
ct-x700をコンパクトに凝縮させて
若干機能をアップさせたイメージだね
ct-s400ではやっとレイヤーの音量が変えられるようになった

904:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 03:05:03.17 JDZoIHEB.net
CT-S1は音色選ぶ動作がちょっと面倒くさい、でもCT-Xにはない新規の音色があるね、Vintage音色が良さそう
Tape Fluteってメロトロンのフルートなんだろうな
CT-S400は音色はほぼCT-Xからの移植だな
両方アンプ2.5wだけど低音出る工夫がしてあるのか

905:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 07:59:32.08 jXvwljOu.net
低音はct-s200と比べて
すごく良い感じになったね

906:名無しサンプリング@48kHz
21/05/15 16:19:32.55 qUqyHEPo.net
>>896
XWP1のゴールドかクロムオレンジの限定エディションってもう手に入りませんかね?
欲しいです。

907:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 15:21:04.92 HW13KhtN.net
MTシリーズこそカシオ

908:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 15:48:01.87 E9p6NrKM.net
MT言うたらMT-32やんけ

909:名無しサンプリング@48kHz
21/05/16 16:29:44.62 EsjGUcU7.net
MT-240,540,640辺りが好きだった

910:名無しサンプリング@48kHz
21/05/17 20:51:20.37 TVrsA1Ow.net
絶望的にセンスのないデザインのXWP1が欲しいよう、、。

911:名無しサンプリング@48kHz
21/05/18 11:54:42.05 ZGCpy8e6.net
今やPriviaは音楽教室でも使われるからな

912:名無しサンプリング@48kHz
21/05/18 22:42:13.87 +utwli6M.net
Priviaスッキリしておしゃれよな

913:名無しサンプリング@48kHz
21/05/18 23:41:53.36 6dOZcgAy.net
Privia持ってる
鍵盤のタッチは値段の割にいいし音源も然りだけど
演奏中にスイッチを押すのが超絶やりにくい

914:名無しサンプリング@48kHz
21/05/21 07:06:51.59 OFgMQ/iP.net
知らなかったが
いつの間にか
ct-s100
ってのも有ったんだな
海外モデルかな?

915:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 20:52:15.09 Xv6/QXVD.net
ついに俺がよく見に行く店も
ct-x700が
ct-s400に置き換わってしまったな
lk-515意外はほとんどがスリムタイプのキーボードになった
しかしやっぱり操作性では
まだまだボタンがたくさんあるキーボードの方が快適だと思う
ct-x700や3000の操作性は素晴らしい

916:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 21:52:06.19 NCLDZc3e.net
次々と新しいのが出るな。CT-X700にしたのはついこの前の気がしてるが、
MIDI信号を送ることができれば音色をキーボードで確かめることもなく
ピアノの音しか出なくてもいい作業になってきちゃった。それなら単体で
音の出ないMIDIコントローラーでもいいかというとそうではなく、
パソコンを立ち上げなくてもキーボードで手軽に素早く音程の確認はやはり
したい。49鍵だとちょっと少ない。やっぱり61鍵。それ以上は多い。
CT-S400がCT-X700より前後の幅が小さいなら買い替えしたくなってきた。
ところで400とか700って数字は何を表しているんだろう?

917:名無しサンプリング@48kHz
21/05/30 22:55:22.08 thWcviqb.net
>>916
今まで弾いた中で鍵盤がちゃんとしたのはどれですか?
新しいのは音は良くなってても鍵盤がチープな奴がありますよねコストカットで。

918:名無しサンプリング@48kHz
21/05/31 22:26:20.29 CL0X2XVV.net
質問ですが、CTX3000のAUDIO INに他のシンセのラインアウトかなんかを刺すとCTX3000と他のシンセの音を同時にCTX3000のスピーカーから出せますか?
携帯プレーヤーは繋げられるようですが、、。

919:名無しサンプリング@48kHz
21/05/31 23:01:25.34 boI+aglO.net
URLリンク(support.casio.jp)

920:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 00:29:39.29 oJIkBw2Z.net
>>917
917ではないが
KORGのXE20
デジピのカテゴリーだけど中身はEK-50プラスちょっと良いピアノ音色
6万ぐらいで買えるし

921:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 07:02:04.30 BbAnj0FA.net
ヤマハは低価格帯でも
ある程度弾きやすくできているのがすごいと思う
例えば ミニキーボードで比べた場合でも
カシオとヤマハでは鍵盤の質が全然違う
まあ価格も違うけど
しかしカシオも
今回のct-sシリーズでは良い鍵盤を積んできた

922:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 08:26:41.64 Z5IqI8Lm.net
>>920
コルグはD1も鍵盤は良いな。
スピーカーは内蔵してないけど。

923:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 14:46:41.59 fsTN+bKX.net
本業と蓄積してきたノウハウの違い
所詮カシオは計算機屋

924:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 18:37:59.00 W68c7Y+y.net
最近の製品は普通に演奏する分には
操作性が熟してきて良い感じだと思うが
せっかくのシーケンサーは今一使いにくいね
これはrolandを見習うべき

925:名無しサンプリング@48kHz
21/06/01 22:08:20.54 Pyg1tZ7G.net
それにしてもct-s400の操作はよく考えられていると思うな
少ないボタンでよくぞここまで分かりやすくできたもんだ
ただしカスタマイズするまではちょびっと大変かもしれないが
カスタマイズしてからは操作性が化けるね

926:名無しサンプリング@48kHz
21/06/05 13:52:17.49 oyXEzS1g.net
古い機種しか知らないけど、リズムの音や自動伴奏のアレンジはカシオの方がはるかに趣味がいい

927:名無しサンプリング@48kHz
21/06/05 14:39:36.58 kDzq+0Xb.net
>>926
昔の機種の自動伴奏は、有名な曲のパク…オマージュなものが多いぞ

928:名無しサンプリング@48kHz
21/06/05 15:12:52.42 DTxMBs0s.net
>>926
同意、disco soul reggaeのジャンルは素晴らしい
>>927
現行機種もそう
EK-50のdreamはRobert Milesそのまんま
手軽にChildrenやFableをコピー出来る

929:名無しサンプリング@48kHz
21/06/05 22:45:48.09 Q4Hue8m+.net
KORG Paにはスティービーワンダーまで入ってるぞ

930:名無しサンプリング@48kHz
21/08/13 14:16:22.94 xe16yNzN.net
PCM音源以前のMTシリーズやSKシリーズにMIDIとちょっとしたシーケンサーがつけばなあ
復刻してくれないかなあカシオさん

931:名無しサンプリング@48kHz
21/08/13 14:18:27.11 xe16yNzN.net
シーケンサーはPSS-480みたいなマルチトラックで

932:名無しサンプリング@48kHz
21/08/13 23:27:52.67 G1hTe9Pu.net
そろそろLKに新プリキュア曲入ったのがでるかな?

933:名無しサンプリング@48kHz
21/08/24 12:03:13.71 sCLY4Yx2.net
やっぱりこの時代のカシオだよ
URLリンク(www.youtube.com)

934:名無しサンプリング@48kHz
21/08/30 22:43:51.92 Ie0ZBLX7.net
Drug Store Romeosってのか
この何ともいえないMV嫌いじゃないw

935:LK-320,520
21/09/07 19:16:09.61 bytWNI1i.net
置く場所を選ばない小型サイズで初心者に使いやすい電子キーボード
URLリンク(www.casio.co.jp)
操作パネルが一新されてるね

936:名無しサンプリング@48kHz
21/09/08 00:06:45.75 NJNLUwVl.net
>>930
ベリンガーでもいいんだけどなー、やらんかなあ
ほれ、あのポシャったミニキーとか流用して…
権利的にやれるのかどうか知らんけど

937:名無しサンプリング@48kHz
21/09/13 17:54:16.10 jeEQiCB0.net
XWがカシオ最後のシンセなの?
今後はLKとかCTKとかしか出さないのか。

938:名無しサンプリング@48kHz
21/09/17 01:33:59.16 b38XtH3J.net
>>937
CT-Xがシンセみたいなものだしなぁ
レゾナンスが効くフィルターあるし
エフェクター豊富でリングモジュレーターまで揃ってるし
アルペジエーターあるし
ステップイベント編集可能なシーケンサーあるし
ただ操作性がね…

939:名無しサンプリング@48kHz
21/09/17 01:45:23.08 ibdFvOKY.net
モジュレーションホイールが無い時点で論外

940:名無しサンプリング@48kHz
21/09/17 06:03:53.77 gRtjxTD7.net
日本向け製品は自動伴奏機能が排除されつつあるのが辛い
お稽古事とのピアノ代用品としてか楽曲オケを流しつつメロディなぞりにしか
使われていないのかな

941:名無しサンプリング@48kHz
21/09/17 23:02:36.13 eFZ6Ya+k.net
えっリズムとカシオコードがそれじゃないの?!

942:名無しサンプリング@48kHz
21/09/20 10:29:29.33 pT0JiQE1.net
URLリンク(www.youtube.com)
XWのプロモを見つけたのだが、見てくれこの微塵も魅力を感じさせないゴミのような
ひどすぎるビデオを。
10年前にしてはクオリティが酷すぎる。何を考えてたんだろうか、、。
外人のコメントもすごいし。

943:名無しサンプリング@48kHz
21/09/24 08:45:10.92 snB352EN.net
すごいな確かに
担当者が時間切れで失踪したか

944:名無しサンプリング@48kHz
21/10/01 13:10:52.60 HhnGwAMh.net
YAMAHAみたいなUSB電源のミニキーほすい

945:名無しサンプリング@48kHz
21/10/11 21:56:56.74 ipCJ4B9v.net
>>941
それがなあ
現行モデルは表面からリズムやトーンのスイッチが無くなってしまったんだよ
機能としては存在していても使われないと判断したのか

946:名無しサンプリング@48kHz
21/10/24 15:43:20.48 VkWTbPLp.net
ヤフオクにMT-70が出品されてたんで調べたけど、
機械的なものが全部そろった状態でも意味がないと思う。

947:名無しサンプリング@48kHz
21/10/24 17:35:18.87 ZHUpbanS.net
最近は80~90年代の古いキーボードもオクではべらぼうに
高値が付けられていて、おいそれと買えなくなって来たな。

948:名無しサンプリング@48kHz
21/10/24 21:03:52.57 X9qxj5Xl.net
49鍵ミニっていうバランスが自分にとって超絶妙にちょうどいいんだよなー。
最近MK-100を買ってみて本当そう思ったわ。
骨董品なんだけどすごくイイ感じ。新しい選択肢はそもそも存在すらしない。
このサイズ感のカテゴリーが絶滅して30年経つのおかしいっすよ。

949:名無しサンプリング@48kHz
21/10/26 20:40:38.17 flrk4suo.net
sa46が生産完了したみたい。
クリスマス商戦に向けて新型来るかな?

950:名無しサンプリング@48kHz
21/10/26 21:46:45.72 yi/H6n2e.net
(0゚・∀・)wktk

951:名無しサンプリング@48kHz
21/10/27 10:01:29.18 I8Ek+N25.net
GO:KEYSが欲しくなってきた
鍵盤割といいし軽いし、いい音色もある
ループミックスという機能は要らないが
新品でも3万円くらいで売ってる店あるね

952:名無しサンプリング@48kHz
21/10/27 21:33:47.22 a3ZjGiRy.net
実機の鍵盤さわると安っぽくて驚くぞ

953:名無しサンプリング@48kHz
21/10/27 21:44:30.81 tIm9lks4.net
ちっちゃくて軽いよね
ループって、CTKのダンスモードみたいなやつだっけ?w

954:名無しサンプリング@48kHz
21/10/28 15:12:31.36 i5H/plHB.net
>>948
その市場がデフレとともに消えた
習い事需要に特化あとは幼児のおもちゃ鍵盤
keen on keys見てると80年代のミニキーボードの発展は日本の半導体産業の繁栄と衰退そのものって感じがする

955:名無しサンプリング@48kHz
21/10/28 21:43:16.23 9pANl8nd.net
>>954
そうなんだよな。リアルタイムではよく知らんのだけど…
80年代前半のカンブリア爆発みたいな変な勢いを今の目で眺めると
あー景気がいい時代ってこんなに何でも試せる世界なんだな…と思う。
しかし、80年代後半にはカシオトーンはもう面白くなくなってたっぽいし
ミニ全般が大型化に走って自己否定してしまったようにも見えるね…

956:名無しサンプリング@48kHz
21/10/28 22:36:47.06 SNNHqegY.net
DTMステーションにCTK-1000(1993)が出てるね
URLリンク(www.dtmstation.com)

957:名無しサンプリング@48kHz
21/10/29 01:15:48.87 snB352EN.net
面白い記事サンクス>>956
「AiX」の前に「iXA」があったのかー。

958:名無しサンプリング@48kHz
21/10/31 10:41:23.24 b4u1r+EG.net
新音源が完成した暁には、手頃な価格のステージピアノ/シンセも出して欲しい。
他社のは安いモデルはシンプル過ぎてつぶしが利かず、多機能のやつは高杉。
アマチュアが趣味で使うのだから、鍵盤はプリヴィアの流用で十分。
それよりもどんなシチュエーションでも臨機応変に使える機能充実の方が有り難い。

959:名無しサンプリング@48kHz
21/10/31 23:00:48.86 7sMrFXEZ.net
CZナンバー復活マダー?チンチン(AA略

960:名無しサンプリング@48kHz
21/11/13 00:21:49.48 pyNARAHx.net
CTK-1000 面白いなあ音聞いててみたくなるわ
記事の影響で中古が値上がりしそう
YAMAHA EX5でもFDSPで16ポリフォニック分だけだが
非線形変調SELF FMかけれるよ
飽きやすいPCMもヴェロシティで随分生き生きするよ
そいえば愛機HT-6000SD音源も
4LINEに対しディチューン、ボリューム、ヴェロシティカーブを
独立して設定できてタッチレスポンスによる変化を
無理くり生み出そうとしてる構造だわ

961:名無しサンプリング@48kHz
21/11/13 10:12:46.35 HgrzS8EL.net
>>960
HT6000すげぇなw
今でも使える音出るのかね

962:名無しサンプリング@48kHz
21/11/13 19:24:41.51 pyNARAHx.net
1ボイスに同じ波形の音源4つあって
(オルガンで例えるとドローバー4本)
それぞれピッチと音量とヴェロシティが変更できるから
波形にもよるがパットサウンドは味がある
テーブル波形-DCA-VCF というコスト削減構成で
CASIOのヘンテコぷっりが最高だわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch