Melodyne part5at DTM
Melodyne part5 - 暇つぶし2ch524:名無しサンプリング@48kHz
14/08/22 20:23:13.05 sAgqKTiS.net
VST3は、音が入力されていない間(無音や停止時)に負荷を下げる為に処理をやめ機能停止する。

melodyneに限ってはこの機能が悪影響を与える。
もちろん処理停止中もピッチシフト等の編集は可能だが、不都合が幾つかある。

こういうcpuやメモリへの負荷が高いプラグインを再生停止ごとに細かくon, offを繰り返すのは良い訳がない。

これに気付いてからはVST2 verへ変えた。以降、特に問題は無い。
一度お試しあれ。

一応環境
cubase melodyneともに最新。
windows7 64bit pro
core i7 mem16GB


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch