17/11/07 22:22:49.78 0.net
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
URLリンク(www.meiggzxddfpol.shop)
3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 22:31:50.26 0.net
日本人を馬鹿にし過ぎだ
もう騙されないぞ
4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 22:44:45.01 0.net
南蛮妖術 母如礼縫亡
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 22:45:19.93 0.net
これも昔のマスゴミが作り出した流行りの惰性でしかない
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 22:57:42.65 0.net
昔はボジョレー・ヌーボーだったのに最近はボージョレなんだね。
7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 23:00:39.43 0.net
チーズを食べたい
8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 23:03:19.12 0.net
ワインの味がしなやかって???
どういう味かな
9:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 23:07:58.54 0.net
正直、昔は高いワインばっかだったから
こいう熟成が成って無い若いワインも目新しかったが・・・
最近は国産ワインがヌーボーみたいなのばっかだから
ボージョレとか買って飲む価値無いだろ
10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 23:24:25.45 0.net
チリ、カリフォルニア、スペイン、南アフリカ、 り
11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 23:29:11.07 0.net
チリ、カリフォルニア、スペイン、南アフリカ、 ギリシャ、たまにドイツかイタリアかフランス
廉価品ばっか飲んでるからレバートリーはこんな感じなのにボジョレーだけ騒ぐんだね
フランス産ワインてそんなに日本で売れてないでしょ?
12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/07 23:32:45.16 0.net
あ、でもモエエシャンドンモドンペリもシャンパンはぜんぶフランスか、日本めっちゃお得意やったわw
13:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/08 01:34:21.32 0.net
このワイン、誰んや?
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/08 05:01:14.20 0.net
ワイんや!
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/08 06:25:55.73 0.net
例のコピペはよ。
16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/08 09:32:36.11 0.net
その辺の安ワインにラベルだけ貼ればボージョレに早変わり
17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/08 10:09:06.07 0.net
URLリンク(www.egaliteetreconciliation.fr)
コメントの260687
「食卓にボジョレヌヴォがあるなんて、水かコーラがあるような意味しかないんだがな」
コメントの261138
「・・・あれワインじゃねえぜ(笑)」
コメントの261338
「ありゃ、昼飯のときの茶みたいなもんよ。伝統とか関係ねーから。偉大なボルドーワインと一緒にしないでくれっての」
コメントの264596
「美味いとかなにそれ。妄想もいいかげんにしろ。あほう」
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
17/11/08 14:13:01.26 0.net
>「マコン・ビラージュ・ヌーボー2017」(白)
まあ、いやらしい!