首都圏方言≒標準語って認めるしかないのでは?at DIALECT
首都圏方言≒標準語って認めるしかないのでは? - 暇つぶし2ch1021:名無す
14/11/20 20:03:11.55 TprNGYBn.net
>>1019
あとな、古かったら優れとるんか?
お前の考え方は関東方言を標準語と言い張る関東人と大差ないわ。
「関西の土人が何言っちゃってんの?俺らの言葉が標準語だっつーことがわかんねーの?」ていう関東人とな。
言葉に優劣なんかないんじゃ。お国自慢は程々にしとけや。

1022:広島世界一
14/11/20 20:04:15.19 liEnU1wq.net
>>1020
当然使うよ。格助詞「の」にゃあ「~のもの」という意味が含まれとるけぇ。

或る両者を比較する場合、「~の者が」という意味で「~のが」を使う。
こりゃあ方言とは関係無く、正しい日本語文法じゃ。

1023:広島世界一
14/11/20 20:12:06.11 liEnU1wq.net
>>1021
おぉ何じゃ?
中国方言の歴史性を述べただけで、優劣の話はしちゃあおらんのんじゃが。
中国地方の人間からすりゃあ、自称標準語の関東人も、自称日本の中心の関西人も、似たように見えるがのう。

1024:名無す
14/11/20 20:41:06.10 ip3AeCuD.net
関東弁の起源は東北弁
全国共通語の起源は西日本共通語
よって関東弁は全国共通語ではない

   完   全   論   破   

1025:名無す
14/11/20 20:42:06.82 ip3AeCuD.net
関東弁の起源は東北弁
全国共通語の起源は西日本共通語
よって関東弁は全国共通語ではない

   完   全   論   破   

1026:名無す
14/11/20 20:42:38.26 ip3AeCuD.net
関東弁の起源は東北弁
全国共通語の起源は西日本共通語
よって関東弁は全国共通語ではない

   完   全   論   破   

1027:名無す
14/11/20 20:43:08.43 ip3AeCuD.net
関東弁の起源は東北弁
全国共通語の起源は西日本共通語
よって関東弁は全国共通語ではない

   完   全   論   破   

1028:名無す
14/11/20 20:43:36.66 ip3AeCuD.net
関東弁の起源は東北弁
全国共通語の起源は西日本共通語
よって関東弁は全国共通語ではない

   完   全   論   破   

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch