神奈川県の訛り・方言at DIALECT
神奈川県の訛り・方言 - 暇つぶし2ch55:名無す
14/12/28 00:06:00.01 J8ZU59yr.net
ん を ぶ にくっつけて一気に発音する人と

区切ってんのイントネーションを下げる人がいます

56:名無す
14/12/28 07:02:08.10 xcLxd/fA.net
>>52-55
ありがとう。私も>>52さんのように発音します@世田谷育ち
固有名詞の発音は難しい。

杉田かおる、みたいに人名なら、杉田HLLですが、
駅名の杉田だとLHHになる感じでしょうか。
ブラマヨ小杉の小杉はHLLで、武蔵小杉の略称としての
コスギはLHHですよね。
生麦は?早口言葉の生麦はLHLLですが、駅名の生麦は
車掌さんがLHHHと発音していた。頭が混乱する…

57:名無す
14/12/28 07:16:20.34 8S57SqQr.net
世田谷育ちということは、グルコサミンと同じなのですね!

58:名無す
14/12/28 08:51:20.14 qv+d0umq.net
グルコサミン
私はLHHHHHだけど、HHHHLLって発音する人もいる。
どちら派が多いのだろう。

59:名無す
14/12/28 09:36:01.97 grOFEPya.net
やっぱり北関東民が先進的。
どっちのアクセントなのかなぁなどとくだらない事で悩まない。
なんだか分からないときは平板に言っとけばよい。
無アクセントが一番先進的、エッヘン

60:名無す
15/01/05 14:52:20.68 eYSEGMJF.net
またまた馬鹿丸出しのゴキブリぎょう虫出たあああああああ♪

               「自分で興した裁判だろw(キリリリッ」←www
             「裁判は被害者と加害者がするものだw(キリリリリッ」←wwww
           「お前は名古屋地検が被害者だと言っているw(キリリリリリッ」←wwwww

61:名無す
15/01/25 13:22:21.60 booR+Kpq.net
>>40
横須賀でも
入る→LHH
入ってる→LHっHL or HHっHL
横浜出身だが横浜では聞いたことなかった

62:名無す
15/02/02 00:28:44.93 WbbyGwUP.net
>>56
しゃーねーべよ
元が日本語だから、正式名称と略称の言い回しに限界がある
イタリヤ語みたいに舌つかいまくる言語じゃないし
池袋のぶくろを言うと、HML
略称のブクロを言うと、LMM

63:名無す
15/02/02 00:32:48.58 WbbyGwUP.net
>>59
高崎線の車内放送は気が狂いそうになる
上野の次の尾久まではいい。そっから先が死ぬ
赤羽、浦和、中略、大宮、宮原、上尾…
終点までLHH…っておかしいだろ
浦和とか本庄とかまでLHH…だぞ

64:名無す
15/02/02 07:53:36.82 Jrq97KFZ.net
ならば高崎線に乗らなければいいじゃない

65:名無す
15/02/02 12:09:17.51 WbbyGwUP.net
新幹線高いじゃん

66:名無す
15/02/24 04:23:49.36 Vb0YZuLC.net
神奈川人は人間に非ず。

67:名無す
15/02/25 00:00:01.20 qkauPE5h.net
>>63
それは、北関東(茨城、栃木)の無アクセントととは全く別物。
慣用化した地元のアクセント。
神奈川の地名にだっていくらでもあるだろ、地元ルールのアクセントが。

68:名無す
15/02/25 08:18:57.22 2YAHIT7N.net
>>63
車内放送はよく訛ってるからな
宮原は東京式ならLHLLだろ

69:名無す
15/02/25 13:33:16.74 AK5B7v3g.net
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店 の 佐藤伸弦 副店長 暴行犯

70:名無す
15/02/25 19:36:15.21 EICz9dbL.net
神奈川人を、絶対に許しません。

71:名無す
15/02/26 13:26:14.22 OTY9nhQD.net
>>68
みやばら って、
MHML だと思ってたよ
ちなみに藤沢市の宮原は、路線バスの社内放送だと
LHHH だった

72:名無す
15/02/26 20:27:02.37 hrTWZPcg.net
>>71
東京式に型としてのMはないでしょ
あと3拍目は濁音化しない

73:名無す
15/02/27 17:59:04.56 ri/zdvI/.net
てことは、東京人は
み や はら
L..H..LL
って言っているのか

うーん、何代か前まで先祖が六本木に住んでたんだが、
まるっきり横浜イントネーションに変わっちまったなあと実感

74:名無す
15/02/27 19:55:04.77 4rlRTUu2.net
イントネーションじゃなくてアクセントです
区別がわかんない人は長いほうが頭良く聞こえると思い込んで
アクセントだろうと声調だろうとみんなイントネーションって言います
ぜんぶ引っくるめたつもりならそれはプロソディーです

75:名無す
15/03/04 16:55:58.22 xOKzdka7.net
2chなんてゴミみたいなレジスターなんだから詳しい言語学上の使い分けにどれほどの意味があるのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch