アクセント・イントネーション総合スレッド 2at DIALECT
アクセント・イントネーション総合スレッド 2 - 暇つぶし2ch699:名無す
15/02/07 03:16:24.40 6nuNYzXH.net
東京方言の場合、「とき」には三通りのアクセントがある。
(1) 一般名詞の「時」は尾高型になる。
「時が経つ」 LHL HL 「時を計る」 LHL LHL
(2) 形式名詞の「とき」が下がり目のない文節の後に来ると頭高型になる。
「このとき」 LH HL 「上がるとき」 LHH HL
(3) 形式名詞の「とき」が下がり目のある文節の後に来ると、
  助詞扱いになって固有のアクセントを失うことが多い。
「何のとき」 HLLLL または HLL HL 「下がるとき」 LHLLL または LHL HL


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch