【日本で】名古屋 VS 横浜【第3の都市】at DEVELOP
【日本で】名古屋 VS 横浜【第3の都市】 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/10 09:20:56 9na06vwa.net
勝ち組の隣にいると、頭が悪い無能田舎者が勘違いする
コレは尾張パゴヤの田舎者がいい例だな

この手の勘違いする田舎者ほど質の悪いものは無い



日本の歴史(中世~近世)

◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

851:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/10 13:15:20 9na06vwa.net
ショボい市内GDPで落ちこぼれ尾張パゴヤのカスども(笑)

万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿(笑)

大きな田舎ッて言われる ド田舎の名古屋が他の地方とくれべてんじゃねえぞカス。、笑わせんなキチガイ終わりパゴヤカス

三河に支配されてるただのパシリ操り人形だろが、名古屋ごときの万年不況のド田舎猿w

消えな、キチガイ民族尾張パゴヤ猿

とっても醜い猿だなw

検索しろ猿

「大きな田舎 名古屋 支配 三河」
ボケ猿が、日本語喋るな、ゴミ以下の虫けらド田舎尾張パゴヤ猿ごときが

(笑)

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 15:03:38.32 dmbUc15p.net
名古屋はTOYOTAのペットタウンw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 15:40:51.19 9na06vwa.net
尾張パゴヤの田舎者が、史実の覇者たる三河に永遠に勝てないのは
むしろ平常と言える

何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

万年不況尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
(笑)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 18:33:41.20 vMJ8tsvy.net
>>822
東京はノーベル賞0だけどな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 18:47:53.77 7ymTfLdC.net
三井ビルディング北館って明らかに増築意識した設計だよな。
むさしってクソ中のクソだわ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 21:18:35.63 f26FLrRV.net
ID:9na06vwa 愛知県民の恥

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 21:38:30.84 xT0RATuE.net
名古屋人が横浜に憧れる気持ちは分かるよ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(youtu.be)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 09:13:20.51 CBaC5xQN.net
名古屋も横浜も高層ビルの一ヶ所をいろんなアングルで写してるだけだね
そこしか無いの?
「そうです、ここしか無いのです!」
という事だね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 10:06:35.37 A5WGPFEd.net
>>834
高層ビル群が複数ある日本の都市って東京以外である?

860:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
20/06/11 11:25:57 2kfYL69C.net
大阪市がギリ該当するかな?
名古屋と横浜は論外

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 12:33:03.72 cQSqmQZk.net
>>835
中之島や大阪城でも見栄えするからな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 12:55:17.02 ASrJ8bzb.net
名古屋自慢の高層ビル群を市内中村区から望む
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
URLリンク(upload.wikimedia.org)
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
URLリンク(deepannai.info)
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
URLリンク(www.kawatu.co.jp)
名古屋市守山区志段見の東谷山
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
名古屋市東谷山付近の野添川
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
名古屋市志段味の田園風景
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 13:32:43.89 BglAFgdq.net
>>834
名古屋は栄が超高層ビル街になるからニヵ所になるな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 15:33:52.80 gL1nAqL1.net
名駅と栄は2キロくらいしか離れてないから栄が高層化したところでやっと広がりが出来る程度だよ。
いまの名古屋は横浜どころか神戸よりも高層ビルの範囲が狭い。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 15:36:31.78 2Z5pz6S6.net
川崎駅と武蔵小杉は二箇所か!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 15:40:04.06 2Z5pz6S6.net
3本建つくらいじゃ高層ビル街とはいえないな。
大日も弁天町も上大岡も3本だ。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 17:02:05.46 cQSqmQZk.net
>>839
栄は何メートルよ?

868:地方)
20/06/11 19:51:31 gvL4leQ4.net
>>843
200と180と170

中日ビル170mを皮切りに続々と超高層計画が浮上し波及してきてる
建て替えを考えてる民間にいい意味で影響与えてるんだろうね今の栄は

869:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
20/06/11 20:00:32 cQSqmQZk.net
>>844
まずまずだね。

870:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/11 20:11:53 gL1nAqL1.net
高さはそこそこだけど述床面積が10万弱~13万平米とイマイチ。

871:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/11 20:17:25 /bBGPxwG.net
   彡川川川三三三ミ~
   川|川/  \|~ プゥ~ン
  ∥|∥ ◎---◎|~        
  川川∥    3  ヽ~    
  川川    ∴)д(∴)~    
  川川      ~ /~ カタカタカタ
  川川∥    ~ /∥ _____
 川川川川___/∥  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|←横浜に怒り狂うキチガイ名古屋土人www
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:42:20.60 /bBGPxwG.net
ド田舎www
名古屋駅から5分wwwwww

名古屋鉄道(名鉄)の名鉄名古屋駅で弥富行きの下り普通列車に乗りました。
5分ほどで名古屋本線の西枇杷島駅(愛知県清須市)に到着。ドアが開くと、
そこには非常に幅の狭いホームがありました。

URLリンク(image.news.livedoor.com)

URLリンク(image.news.livedoor.com)

URLリンク(image.news.livedoor.com)

URLリンク(image.news.livedoor.com)

URLリンク(image.news.livedoor.com)

URLリンク(image.news.livedoor.com)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:44:52.57 cQSqmQZk.net
>>848
名鉄ってセンスないよな。
ダサくて鉄オタにも人気ない。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:47:26.73 gvL4leQ4.net
>>846
名駅の巨大開発と比べたら敷地面積小さいし延床はこんなもんだろう
延床に関しては金山の方が期待できるかもな
そのためには都市再生地区の指定と容積率の緩和は必要だが

875:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/11 21:16:35 BjAFpFwj.net
 横浜市は11日、横浜港に陸揚げされたコンテナ内やその周辺で、
強毒を持つヒアリが300匹以上見つかったと発表した。
人的被害は確認されていない。地中に巣などがないか調査を進める。

2020/6/11 20:12 (JST)
URLリンク(this.kiji.is)

876:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
20/06/11 21:24:20 epqIf/KB.net
味噌人
「横浜はヒアリが居るから危険だぎゃ!」
「旅行で行ったり住んだりしてはダメな所だぎゃ!」
「名古屋はええとこだぎゃ!住んで欲しいだきゃ!」

都市圏人口減に苦しむ糞味噌人必死過ぎて草

877:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
20/06/11 21:30:59 vIc97glU.net
>>852
一人で人形劇してて草
大丈夫?w病院いったら?w


878:



879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 22:11:31.21 koFqJ+B3h
グーグルアースで見る全国都会度ランキング 駅前限定 横浜、仙台、大阪、名古屋、広島、福岡、札幌、大宮、千葉、広島
URLリンク(youtu.be)

880:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/11 21:43:17 02ykakCV.net
畑だらけの糞田舎・横浜
URLリンク(www.youtube.com)

881:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/11 21:48:21 3M/u4vMA.net
泉区って横浜の外れ

名古屋は都心部に畑w

ハゲ頭波平ビル(名古屋市中村区からの景色)
URLリンク(i.imgur.com)


↓ 証拠 中村区に畑ありw
ってかすげー田舎

URLリンク(www.city.nagoya.jp)

882:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
20/06/11 22:03:13 gJJnE21L.net
日本で最も退屈な都市_名古屋
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

883:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
20/06/11 22:10:53 21qDiQgw.net
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅~栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)URLリンク(goo.gl)
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)URLリンク(goo.gl)
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)URLリンク(goo.gl)
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)URLリンク(goo.gl)
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)URLリンク(goo.gl)
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)URLリンク(goo.gl)
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)URLリンク(goo.gl)
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)URLリンク(goo.gl)
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)URLリンク(goo.gl)
近鉄米野(名駅より一つ目)URLリンク(goo.gl)
近鉄黄金(名駅より二つ目)URLリンク(goo.gl)
近鉄鳥森(名駅より三つ目)URLリンク(goo.gl)

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている

884:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/11 22:12:16 3M/u4vMA.net
URLリンク(i.imgur.com)

885:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/12 07:21:12 jWu9YfJ8.net
>>858
名古屋市に住んでるけどけど
地下鉄環状線が出来て地下鉄でどこへでも行けるようになってから
名古屋の緑区(名古屋の東端)あたりにマンションラッシュ
線が面に広がってるよ

だから横浜の畑はマジでびっくりする
この風景は名古屋だと名古屋港のデルタ地帯で住めない所ぐらいしかないから

886:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
20/06/12 07:25:38 tIItl36e.net
>>860
マンションてタワマン以外は郊外である証だろ。田舎である証拠

887:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/12 07:26:04 jWu9YfJ8.net
>>859
これは守山区の志段味地区で名古屋市唯一の山間部で瀬戸との境目

流石に山には交通網繋げないから志段味地区という狭い範囲はこういう風景だ

それが名古屋とか言ってるならおかしいわ

横浜は横浜町田インター降りて畑が表れるからびっくりする

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:27:46.69 U0NaYjQ2.net
横浜の畑は全て郊外
名古屋は都心部に畑

ハゲ頭波ビル(名古屋市中村区からの景色)
URLリンク(i.imgur.com)

中村区に畑あり
ってかすげー田舎
URLリンク(www.city.nagoya.jp)

名古屋農業センター
URLリンク(youtu.be)

生の声
URLリンク(i.imgur.com)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:28:19.41 jWu9YfJ8.net
>>861
それはベッドタウン横浜の考えだわ
名古屋は独立都市であって
企業も市全体にある
東京に通う横浜人は無理に横浜駅付近のタワマンに住まないと行けないのとは違うわアホ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:28:41.07 aFeoRazl.net
大都会【横浜市】の中にある田舎に行ってみた 横浜市泉区いずみ野・ゆめが丘
URLリンク(www.youtube.com)
大阪>横浜>名古屋>札幌≧福岡 は常識

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:29:19.45 U0NaYjQ2.net
あとこれね
名古屋の都心部中村区
千成ふれあい農園
URLリンク(myfarmer.jp)

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:29:51.40 U0NaYjQ2.net
横浜の畑は全て郊外
名古屋は都心部に畑

ハゲ頭波ビル(名古屋市中村区からの景色)
URLリンク(i.imgur.com)

中村区に畑あり
ってかすげー田舎
URLリンク(www.city.nagoya.jp)

名古屋農業センター
URLリンク(youtu.be)

生の声
URLリンク(i.imgur.com)

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:31:47.35 tIItl36e.net
>>862
市外ならともかく名古屋市内だろw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:32:31.92 jWu9YfJ8.net
>>863
はい捏造おつ
それは名古屋ではなく甚目寺、津島
名古屋市にはそんな畑は名古屋港付近のデルタ地帯しか存在しないし
名古屋駅は名古屋の西端で川を渡ったらすぐに津島、蟹江と隣の自治体になる
捏造すんなボケ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:34:15.58 U0NaYjQ2.net
>>869
捏造じゃねーわ
これ中村区で名駅から5分だぞ
ほれ
名古屋村
中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。
URLリンク(toppy.net)

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:34:51.05 jWu9YfJ8.net
>>868
そりゃあ街の中心部にあれば田舎だが
市の境目だぞ
名古屋駅なんて昔は海
名古屋市の端に駅を作ってるんだからな川渡れば隣町

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:34:57.08 tIItl36e.net
>>864
考えもなにも地価が安い(田舎である証拠)からふつうのマンション建てられるんだろ。地価が高いとタワマンでないとペイしないからな。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:35:30.59 U0NaYjQ2.net
事実
中村区に畑あり
ってかすげー田舎
↓ほれ中村区に畑あるだろ
名駅も中村区w
名古屋の都市部な
URLリンク(www.city.nagoya.jp)

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:36:33.36 jWu9YfJ8.net
>>870
お前16年前の昔の写真貼って捏造してんの?
16年で20万人以上人口増えてんのに

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:36:39.39 U0NaYjQ2.net
>>872
横浜 1380万
名古屋 1230万
URLリンク(www.tikara.jp)
URLリンク(www.tikara.jp)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:38:40.71 U0NaYjQ2.net
誤魔化しても無駄

ハゲ頭波ビル(名古屋市中村区からの景色)
URLリンク(i.imgur.com)

中村区に畑あり
ってかすげー田舎
URLリンク(www.city.nagoya.jp)

生の声
URLリンク(i.imgur.com)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:41:12.31 jWu9YfJ8.net
横浜の高層ビルはタワマンだけ
あとはホテル
オフィスの高層ビルがない時点で都会とか間抜けそのもの

【市内総生産】
平成29年度(2017)
名古屋 13兆5860億円
横浜市 13兆6999億円
項目実額・比較
①製造業
名古屋 1兆2842億円
横浜市 1兆4376億円←
②建設業
名古屋 5668億円
横浜市 7697億円←
③卸・小売業
名古屋 3兆0200億円
横浜市 1兆5796億円
④情報通信業
名古屋 1兆1433億円
横浜市   9773億円
⑤輸入品関税
名古屋 2442億円
横浜市 2142億円
【平成29年度(2017)】
名古屋市総生産
産業別実額
URLリンク(i.imgur.com)
横浜市総生産
産業別実額
URLリンク(i.imgur.com)
流石田舎の横浜はブルーカラーの聖地だけある(笑)

903:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 07:44:07 U0NaYjQ2.net
それ前にソース出したじゃん

それに小売業あえて含めてないし


↓1番下参照

URLリンク(www.city.niigata.lg.jp)


904:/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf 横浜の二次産業は 20.7% 名古屋の二次産業は 24.6% 4.6%の差 都会で働く三次産業の割合は 横浜の三次産業 78.8% 名古屋の三次産業は 75.1%www その差3.7%



905:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/12 07:44:35 jWu9YfJ8.net
俺が住んでる中村区のマンションから見たら名古屋がこれ
URLリンク(i.imgur.com)

捏造すんなボケ

906:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 07:44:50 U0NaYjQ2.net
あとこれ
捏造はやめよう


ほいこれ

URLリンク(i.imgur.com)


URLリンク(i.imgur.com)

907:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
20/06/12 07:45:14 tIItl36e.net
>>877
どう考えてもブルーカラー多いのは名古屋

908:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
20/06/12 07:45:57 tIItl36e.net
>>879
名駅しか高層ビルないじゃん。田舎だな。

909:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 07:46:33 U0NaYjQ2.net
>>879
それ都合よく撮った画像だろ

ほれ


誤魔化しても無駄


ハゲ頭波ビル(名古屋市中村区からの景色)
URLリンク(i.imgur.com)


中村区に畑あり
↓証拠あり

URLリンク(www.city.nagoya.jp)


生の声
URLリンク(i.imgur.com)

910:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/12 07:46:50 jWu9YfJ8.net
>>880
だから市内総生産で産業別売上実額の説明しろボケ

卸小売業で3倍も低いとかどうすんの?
福岡より低いとか
都会で商業が弱いとか嘘だろ(笑)

911:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 07:47:54 U0NaYjQ2.net
>>881
これ見てよw

URLリンク(i.imgur.com)

製造業は名古屋だしw

912:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 07:49:10 U0NaYjQ2.net
>>884
卸売は製造業と関係性が強いから
名古屋の卸売の数値が高い


繁華街の小売

主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

913:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/12 07:49:56 jWu9YfJ8.net
>>885
あーそれ古いわ
名古屋市から三菱自動車が岡崎に移ってるのに含まれてる資料だ

914:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/12 07:51:44 jWu9YfJ8.net
>>886
はい?
【繁華街売上高】
東京(銀座・新橋) 20000億 
東京(新宿) 14500億 
大阪(難波) 11900億 
大阪(梅田) 11400億 
東京(渋谷) 10000億 

名古屋(栄・名駅東口) 9200億
東京(池袋) 7600億 
東京(上野・秋葉原) 7600億 

横浜(横浜駅・関内) 7500億


何捏造してんだよ(笑) 

915:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
20/06/12 07:54:26 2gFu5huS.net
名古屋の高層ビルの画像

ショボすぎてワロタ

916:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
20/06/12 07:54:30 UyIFGicK.net
>>878
こいつは同和差別をする最悪なレイシスト

法務省でも同和差別はいけないって言っているのに無視して

レスする。

日本国に対する反逆者。

⇒静岡ってbだから散々差別されてきたんだな
 可哀想
 裕層と偽ってたのはよくわかった

917:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 07:55:04 U0NaYjQ2.net
>>888
ソースないだろそれ

俺のはソースあり

主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

918:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/12 07:55:25 jWu9YfJ8.net
【繁華街売上高】
東京(銀座・新橋) 20000億
東京(新宿) 14500億
大阪(難波) 11900億
大阪(梅田) 11400億
東京(渋谷) 10000億

名古屋(栄・名駅東口) 9200億

東京(池袋) 7600億
東京(上野・秋葉原) 7600億

横浜(横浜駅・関内) 7500億

福岡(天神・博多) 6800億

横浜のライバルは福岡です(笑)

919:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 07:56:13 U0NaYjQ2.net
俺のはソースあり

これ



俺のはソースあり

主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

920:名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
20/06/12 08:02:13 jWu9YfJ8.net
【2018年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】

【名古屋の代表する百貨店】
04位 1,557億円 (+21.1%) 名古屋 JR名古屋高島屋
10位 1,176億円 (▲*2.5%) 名古屋 松坂屋名古屋店
----------------
計 2,733億円

【横浜の代表する百貨店】
08位 1,316億円 (+*1.7%) 横浜市 高島屋横浜店
11位 1,106億円 (+*0.8%) 横浜市 そごう横浜店
-----------------
計 2,422億円


普通に負けてるし(笑)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:07:14.55 U0NaYjQ2.net
>>894
東京に流れてるのに
それで名古屋とそんなに変わらない売り上げ
で、小売りはこれな
俺のはソースあり
主な繁華街の小売市場規模(平成26年)
横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:09:19.76 jWu9YfJ8.net
大体、栄と伊勢崎町では圧倒的に栄が栄えてるのに
なんで横浜が威張れるんだよ
ただの住むだけの街なのに(笑)

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:13:15.92 jWu9YfJ8.net
>>895
ソース見たけど
お前ウキペディアがソースとか狂ってるな
会社でウキペディアをソースで資料出すと馬鹿にされるぞ
ちゃんとした自治体のデータとか不動産屋が出した繁華街データとかじゃないと

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:13:56.56 U0NaYjQ2.net
>>896
都心部の広さ
横浜>名古屋

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:14:27.62 U0NaYjQ2.net
>>897
ほい
主な繁華街の小売市場規模(平成26年)
横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:16:00.18 jWu9YfJ8.net
ワロタ
ウキペディア・ソース(笑)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:18:23.81 U0NaYjQ2.net
あと名古屋は埼玉以下

ちなみに交通インフラは横浜の勝ちだから名古屋は太刀打ちできないよ
名古屋は埼玉以下だし
URLリンク(i.imgur.com)

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:37:02.69 RLWUlZ72.net
>>877
横浜の高層ビルはタワマンばかりだぁ~!
って言う池沼に現実をお教えしましょうw
タワマン無しのオフィス、高層ホテル、商業ビル
横浜ランドマークタワー296.0m
クイーンズスクエア・クイーンズタワーA171.8m
横浜ダイヤビルディング156.50m
横浜市庁舎155.4m
横浜銀行本店152.5m
横浜三井ビルディング152.20m
三菱重工横浜ビル151.9m
みなとみらい21中央地区37街区150m(建設中)
新横浜プリンスホテル149.35m
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル139.7m
新日本石油ビル132.9m
JR横浜タワー132.253m
みなとみらいグランドセントラルタワー123.60m
横浜アイランドタワー119.12m
ゆめおおおか・オフィスタワー113m
横濱ゲートタワー112m(建設中)
富士ソフト桜木町ビル105.2m
パンパシフィック横浜ベイホテル東急105m
CROSS GATE102.8m
横浜天理ビル101m
横浜金沢ハイテクセンター・テクノタワー100m
みなとみらいイノベーションセンター99.95m(建設中)
ウェスティンホテル横浜99.95m(建設中)
神奈川大学みなとみらいキャンパス99.90m(建設中)
横浜グランゲート99.5m
日産自動車グローバル本社99.404m
富士ゼロックス R&D スクエア98.661m
みなとみらいセンタービル98.2m
TOCみなとみらい94.23m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:41:01.71 RLWUlZ72.net
>>896
横浜郊外拠点ランキング
・繁華街(500m圏内 小売)
上大岡 約1000億
東戸塚 約550億
たまプラーザ 約500億
青葉台 約450億
新横浜 約400億
センター南 約380億
港南台 約380億
鶴見駅 約300億
(戸塚・センター北・二俣川 約250億)
ビジネス(就労者数 500m圏内)
新横浜 約24000人
鶴見 約14000人
上大岡 約13000人
戸塚 約12000人
東戸塚 約10000人
天王町 約9000人
センター南 約8500人
青葉台 約7000人
(港南台・センター北・二俣川 約5~6000人)

ちなみに
名古屋ご自慢の副都心 金山
小売額 約230億
就労人口 約18000人

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:42:33.68 U0NaYjQ2.net
あとリニアでの経済効果
横浜>名古屋
URLリンク(i.imgur.com)
名古屋ショボすぎwwww

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:43:10.75 RLWUlZ72.net
名古屋人って無知が多いのな
■12大都市の従業者数(平成24年)
URLリンク(www.stat.go.jp)
1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

932:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 08:47:41 U0NaYjQ2.net
名古屋人は捏造しかしないからなww

GDOが高い順

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜

日本一高いビルを建てた都市

東京
横浜
大阪

5億以上のタマワンを売り出した都市

東京
大阪
横浜

都会ランキング

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋
5位 札幌

URLリンク(honichi.com)

933:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
20/06/12 08:48:03 U0NaYjQ2.net
↑訂正
GDP

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 09:11:38.97 6PeVGFG9.net
>>906
順位を差で表すと
東京>>>>>>>大阪>>>>>横浜≧名古屋>>>福岡≧神戸≧京都≧札幌>>広島>仙台

935:名無しさん@お腹いっぱい。(家)
20/06/12 09:46:11 6PeVGFG9.net
>>908
訂正
順位を差で表すと
東京>>>>>>>大阪>>>>>名古屋≧横浜>>>福岡≧神戸≧京都≧札幌>>広島>仙台

936:名無しさん@お腹いっぱい。(家)
20/06/12 10:03:53 hoxAoLgr.net
訂正

東京>>>>>>>大阪>>>>>横浜>名古屋>>>福岡≧神戸≧京都≧札幌>>広島>仙台

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:17:36.99 Jy4KcOex.net
会社が圧倒的少ないくせに威張るな
【市町村 事業所数】
01. 東京都 563,665
02. 大阪市 208,777
03. 名古屋 129,226
04. 横浜市 125,663
05. 京都市 79,451
06. 札幌市 79,388
07. 福岡市 75,362
08. 神戸市 71,838
09. 広島市 56,444
10. 仙台市 49,028
11. 北九州 45,518
12. 川崎市 44,313
13.さいたま43,801
14. 静岡市 38,220
15. 浜松市 37,666
16. 新潟市 37,354
17. 岡山市 33,889
18. 熊本市 32,027
19. 堺市  31,260
20. 千葉市 30,765
URLリンク(i.imgur.com)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:20:58.19 Jy4KcOex.net
【市町村 事業所数】
03. 名古屋 129,226
04. 横浜市 125,663
--------------------
差     3,563事業所
こんなにすくないなら
商業小売が弱いわけだ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:23:18.25 xsFTcacq.net
https://上場企業サーチ.com/analyses/number_of_companies
      株式会社数   構成比(%) 上場会社数    構成比(%) 都道府県内の上場企業比率(%)
1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419   11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176   6.7%    0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220   5.9%    0.2%
株式会社数の都道府県別ランキングと上場企業数
URLリンク(xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com)

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:26:03.60 xsFTcacq.net
>>912
これね
従業員数
横浜>名古屋
URLリンク(i.imgur.com)

941:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
20/06/12 22:00:13 /lZi5NHC.net
>>911
支店経済都市自慢?
数が多くても雇用人数が少なきゃねぇw

942:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
20/06/13 05:26:43 t4vBsmRG.net
国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)を開発中の三菱航空機(愛知県豊山町)が、業績の悪化に伴い進めている体制縮小の全容が12日、分かった。約2千人の従業員を半分以下に削減し、海外拠点は米西部ワシントン州の試験拠点1カ所を除いて全て閉鎖。開発責任者も刷


943:新する。週明けにも新体制を公表する。



944:味噌っかす
20/06/13 06:50:30.76 zGgCkZa2.net
>>842
でもお前、名駅が3本の時から自慢しとったやん

945:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
20/06/13 06:53:18 zGgCkZa2.net
>>849
名鉄は名古屋のセンス
近鉄は大阪ミナミのセンス

946:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
20/06/13 07:14:10 zGgCkZa2.net
名古屋駅から徒歩10分の賃貸情報
3DK 55平米のマンション6.5万円

URLリンク(suumo.jp)

なぜ名古屋駅周辺にタワマンが建たないのか?
理由は簡単
住宅地として超絶不人気地区だから

名古屋人にとって名古屋駅はステータスでは無く被差別部落的な土地柄

947:味噌っかす
20/06/13 07:23:41.39 zGgCkZa2.net
>>892
てゆーか、栄と名駅別けろよ
栄とくっ付けて良いのは大須

948:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/13 08:05:55 XmuCK8ro.net
名駅から栄まで歩いて徒歩30分くらい
地下鉄東山線を使えば5分

949:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/13 08:27:05 SdrDumdf.net
>>921
ほんとだwww

やっぱり当たってるんじゃん
名古屋と栄はそんな距離じゃないって
言ってたけど
いつもの名古屋のハッタリwww
まぁソースあるからいいけど

都心部が狭い田舎
URLリンク(i.imgur.com)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 08:53:55.67 +QiXu2Tp.net
何も知らないやつがしょうもない検索するな
名古屋市の栄は貴様が検索したところか?
そんな裏道は住所は栄だけど、メインじゃない。
栄は大津通りと広小路通りの交差点、三越の前
そこから矢場町の松坂屋からパルコ前までが栄のメイン。

951:味噌っかす
20/06/13 09:03:40.59 0nBdtgJs.net
>>923
でもここってナディアパークじゃね?
栄で一番高いビル(108m)がそびえ立つ
岐阜の山猿が栄を我が町のように語っててワロた

952:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/13 09:13:43 SdrDumdf.net
名古屋は村です
名駅から栄まで30分しかない
都心部も狭いのは確か



名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

URLリンク(toppy.net)

953:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
20/06/13 09:20:56 +QiXu2Tp.net
>>924
ナディアパークが栄?
そんな人間は地元ではいない、あそこは矢場町
あそこでやるイベント知っているのか?

5月に開催される栄ミナミ音楽祭、
あそこは矢場町の西側。
いまは栄ミナミという呼び方をしている。

栄は大津通りと広小路通りの交差点が中心。
そんなもんは地元民は常識。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 09:28:37.85 SdrDumdf.net
静岡はbらしいね
差別差別言ってたから
ずっと差別されてきたんだろうね
マジで可哀想な人

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 09:32:08.57 SdrDumdf.net
ナディアパークの住所は栄
またハッタリかな?
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ナディアパーク

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 09:37:47.18 yplMMyHA.net
>>920
単品だと他の地方都市にも劣るから合わせないと都合悪いのだよ。

957:味噌っかす
20/06/13 09:48:40.33 0nBdtgJs.net
>>926
あっ、そうなの?
じゃ栄に100m 以上のビル無くなるけどエエか?

958:味噌っかす
20/06/13 09:53:59.32 0nBdtgJs.net
>>926
でもお前は地元民じゃないじゃん
栄と矢場町を分けるなら栄には松坂屋もPARCOもLOFTも無くなることになるな
栄に在るのはドンキと三越と潰れた丸栄くらいか

959:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
20/06/13 10:15:18 Sl7OKT5S.net
  /横浜横\
  /浜横浜横浜ヽ  名古屋人の脳内
 |貧乏横浜横浜 |
 | 横浜横浜横浜|   イライライライラ
 / ベニヤ板貧困 |
(_  横浜横浜 ノ
 `つ      / 

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 13:06:41.76 6wSrZlh0.net
>>918
近鉄はミナミまで来てなかったからね
メインのターミナルは上本町と阿倍野

961:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
20/06/13 18:30:19 9Pg01oio.net
名古屋モッチッチ幼稚園

962:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/13 19:34:13 XmuCK8ro.net
今日久々に蓬莱軒に行って、ひつまぶしを食ってきたけど相変わらず美味かったな
やはり日本一の鰻屋はあそこだわ
雨が降りしきるなかの熱田神宮もなかなか乙であった

>>919
駅西も最近はホテルとかマンションとかバンバン建ち始めてるぞ
名駅から徒歩10分圏内ならそら需要あるわな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 23:30:32.11 AmB5Ju3w.net
>>800
>三次産業は 横浜>名古屋
>ブルーカラー都市
東大生が最も多く就職する企業が日立製作所、
京大生が最も多く就職する企業がパナソニック
なのを知らない私大文系バカ(笑)
日東駒専、産近甲龍の法学部卒とかですか?
「主要24大学 就職先ランキング(URLリンク(diamond.jp))」
スーパーやコンビニに就職する東大生や京大生って、完全負け組の落ちこぼれですけど。
「三次産業は」って偉そうにバカ言ってる。私大文系バカのくせに(プッ)

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 23:37:50.69 SdrDumdf.net
ちょっと意味わからない
スーパーやコンビニに就職する東大生や京大生なんて一握り
基本は大手企業や官僚になるのが東大生や京大生
名古屋には期間工ばかり集まる
石川回線は銀行員と言ったり医大生と言ったりその時の都合でころころ変えてるの知ってるんだけど

965:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
20/06/14 01:11:14 Oky00Rqa.net
>>937
それで、君は大手企業勤務か官僚なのか?
あんたはどこに勤務しているの

上場大企業本社勤務⇒自分、官僚はすぐそばにいる。

自分ができもしないことをいくら言っても絵に描いた餅。

966:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/14 01:38:30 3A3hhuL3.net
岐阜はbで差別されてきた可哀想な人なんだよ

上場企業に勤める人は忙しいから差別差別言ったりする事もスレを荒らすこともしない

岐阜は差別されてきた可哀想な人生

哀れ!

都市計画の書き込み4位

URLリンク(hissi.org)

967:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/14 01:40:59 3A3hhuL3.net
名古屋

URLリンク(i.imgur.com)

ぼっとん便所に草

968:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (東京都)
20/06/14 02:17:35 zckjaqK7.net
>>935
名古屋のうなぎはウマいな

蓬莱軒はウマいけど並んでまで食うようなもんでもないわ

うなぎなら錦三のいば昇か東区の釜めしの川長に行くわ

969:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
20/06/14 08:22:13 Oky00Rqa.net
大都会(東京)に住むメリットって何でしょうか?
それは他の都市(大阪、名古屋)などに比べて多くの上場大企業や外資系の会社があり
給料が高いことです。
あとは中央官庁があり日本の政治、経済の中心だからです。
つまり、せっかく東京に住んでいながらこれらの上場大企業(非上場大企業も含む)や外資系企業や中央官庁や都庁および医師や弁護士、会計士じゃなければ何のメリットもなく、デメリットのほうが多い。
なんで東京には多くの上場大企業の本社や中央官庁や都庁があるのに
そこに就職していない人がたくさんいるのかが理解不能です。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 08:28:05.94 3A3hhuL3.net
日本の8割が中小企業なんだよ
そんな事も知らないとかやっぱり無職かよ
世間知らなすぎ
外でた方がいいよ

ずっとbで差別されてきた可哀想な人
上場企業に勤める人は忙しいから差別差別言ったりする事もスレを荒らすこともしない
岐阜は差別されてきた可哀想な人生
哀れ!
都市計画の書き込み4位
URLリンク(hissi.org)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 08:39:54.37 mo7icMcg.net
名古屋みたいな中途半端な都市に住む意味すら全く無いだろ
一回だけの人生を詰まんない都市代表の名古屋で過ごすほど無駄な事は無い

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 10:32:09.34 ViwB5ZEP.net
>>942
アホかw
娯楽やイベントの数も都心と名古屋のような田舎じゃ段違い
名古屋なんかに住んでたら気軽にディズニーやユニバにも行けないしな
美味しい料理も東京に集まり名古屋には殆ど無い
名古屋市民なんて一生田舎に住んでて自分達が幸福だと自分に言い聞かせてるだけの負け犬だろw

973:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/14 11:23:25 J5DVFQV9.net
ここまで酷い名古屋コンプの浜カスは初めて見たww
東京の金魚の糞として強く生きてほしい・・・

974:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/14 11:26:49 3A3hhuL3.net
企業移転

横浜>名古屋

名古屋は横浜にストローされています

975:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
20/06/14 11:57:00 d4wHqA4Y.net
名古屋にコンプレックスを抱く要素なんて0だろw
大いなる田舎の名古屋なんて全国的に馬鹿にされる要素しかない

976:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/14 12:03:10 J5DVFQV9.net
横浜には環状線がない、旧帝もない、歴史もない
あるのは中華街と赤レンガ倉庫だけ
名城線があり、名大があり、織田信長や豊臣秀吉を輩出して名古屋城や熱田神宮を有し、
日本第3の都市である名古屋を羨んでつっかかってくる気持ちも分からんでもない

977:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/14 12:03:44 J5DVFQV9.net
>>947
東京にはストローされてるけど横浜にストローされてるとか聞いたことないなあ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 12:06:59.62 3A3hhuL3.net
URLリンク(www.tdb.co.jp)

横浜は企業転入
名古屋は転出

帝国データバンク横浜支店によると、2005~15年の11年間、神奈川県内への企業の転入超過が続く。県外から本社機能を移転した企業は2996社である一方、県外への転出は2185社。転入元の9割弱、転出先の8割弱が東京都で、大阪府や愛知県など大都市圏からの動きもあった。
URLリンク(www.kanaloco.jp)

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 12:16:10.17 t55IVvBb.net
名古屋に本社を置く名古屋鉄道は、名前に名古屋がついてるけど
横浜には横浜と名の付く大手私鉄ってあるの?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 12:23:02.53 3A3hhuL3.net
ないけど
大手私鉄本社数
横浜>名古屋
二社>一社
大都市の条件は大手私鉄本社数は二社あるのが常識なんだけど
東京
大阪
横浜
名古屋は一社だけw

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 14:59:46.93 J5DVFQV9.net
「チャリで来た」もマイルドヤンキー?
あの人達は横浜出身だけど横浜でも田舎の方だろうなあ
都内でも赤羽や足立なんかもマイルドヤンキーのたまり場になってそう
結局土地費用が安いと変なのが寄ってくる

982:味噌っかす
20/06/14 15:06:32.70 ZG6gUGYP.net
>>954
名古屋で言うたら中区、中村区、西区、中川区、北区、港区、南区、熱田区、守山区
この辺りがマイルドヤンキー言うことか?
実際に合ってるから笑えるわ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 15:07:27.45 3A3hhuL3.net
横浜 1380万
名古屋 1230万
URLリンク(www.tikara.jp)
URLリンク(www.tikara.jp)

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 15:47:08.44 9R5Rh+py.net
住みたい街NO1の横浜と
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
詰まらない街NO1の名古屋
URLリンク(nessuu.com)

名古屋人の横浜コンプレックスは続く

985:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
20/06/14 17:00:34 gCzPNehB.net
なんでだぎゃ!悔しいぎゃ!
名古屋は日本三大都市なのに不人気なもんで腹立つぎゃ!

横浜に負けとるとこが悔しいでかんぎゃ!

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 17:32:43.19 5AyI7YVh.net
人気やブランド力なら仕方ない部分はあるが三大都市と呼ばれる都市が規模で負けるのは恥ずかしい

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 18:11:46.43 J5DVFQV9.net
秋に横浜旅行する予定だったけど、関東はまだまだコロナ流行ってるし、
また京阪神に行こうかなと思ってる。
>>959
人口でいったら大阪も負けてるけどね・・・

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 18:13:13.05 J5DVFQV9.net
名古屋商業地 最高地点 大阪を抜く 基準地価5年連続上昇 2017/9/20 7:01日本経済新聞 電子版
2027年のリニア中央新幹線開業を見据えた名古屋駅周辺の再開発の動きが、
名古屋市の商業地の地価を押し上げ続けている。
国土交通省などが19日発表した17年7月1日時点の基準地価は、
名古屋市の商業地で5.3%の上昇と5年連続のプラスとなった。
愛知県内の最高地点「大名古屋ビルヂング」が大阪府内の最高地点を抜く「名阪逆転」も起きた。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 18:14:32.29 J5DVFQV9.net
名古屋からの所要時間一覧(新幹線)
東京 1時間40分
品川 1時間30分(リニア開通後は40分)
新横浜 1時間15分
京都 35分
新大阪 50分(リニア開通後は27分)
新神戸 1時間5分
名古屋は都市としてそれ自体がそこそこ栄えているのに加え
日本の中心にあって関東にも関西にも行きやすい好立地なのも他都市にはないアドバンテージといえるだろう
横浜は東京にはすぐ行けるけど、京阪神に行くには遠いしな

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 18:21:22.07 9yBoAzD8.net
>>961
過去、一瞬の話しだしてどした?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 18:38:56.64 t55IVvBb.net
日本人は素数が好きだから
東京、名古屋、大阪 の3大都市
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡 の5大都市
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡 の7大都市
がしっくりくるのだ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 20:29:38.90 J5DVFQV9.net
明らかに名古屋が格上
横浜のライバルは神戸

993:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
20/06/14 21:09:41 UY5EHhBW.net
三大都市って肩書きがあるから「格」はそうかもね。
内容はほぼほぼ横浜が上回ってるけど。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 21:18:11.84 9R5Rh+py.net
位置上の三大都市であって規模が三大都市な訳では無い
名古屋は夜間人口も昼間人口も就労人口も横浜より少なくて人も企業も転出してしまうから大都市とは呼べ無いし福岡札幌京都大阪神戸みたいな都市ブランド力も無い
詰まらんただの工業集積地

995:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/14 22:23:17 3A3hhuL3.net
>>965
名古屋のライバルは埼玉

URLリンク(i.imgur.com)

996:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
20/06/14 22:26:52 t55IVvBb.net
人口密度でさいたま市に負けてる横浜市

997:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/14 22:30:30 3A3hhuL3.net
>>969
はぁ?


人口集中地区DID 人口密度 ランキング
                           2020.1.21
       人 口    面積km2   人/km2      DID
───────────
01  .  9,272,740  .  626.7  .  14796     東京区
02  .  2,690,732  .  224.2  .  12001     大阪市
03  .  1,462,423  .  133.2  .  10979     川崎市
04  .  3,630,111  .  349.3  .  10393     横浜市
05  .  1,165,497  .  117.2     9945     埼玉市
06  .  1,407,087  .  143.6     9799     京都市
07  .  1,486,479  .  154.4     9627     福岡市
08  .   665,686     71.7     9284     相模原市
09  .  1,443,793  .  157.9     9144     神戸市
10  .  1,899,081  .  235.5     8064     札幌市
11  .  2,250,106  .  279.2     8059     名古屋市
12  .  1,027,439  .  134.0     7667     広島市
13  .   798,538  .  108.1     7387     堺市
14  .   884,360  .  121.8     7261     千葉市
15  .  1,001,882  .  149.1     6720     仙台市
16  .   587,816     88.8     6620     熊本市
17  .   492,936     81.8     6026     岡山市
18  .   621,501  .  103.9     5982     静岡市
19  .   590,688  .  104.2     5669     新潟市
20  .   475,253     85.4     5565     浜松市
21  .   864,534  .  156.8     5514     北九州市
───────────

998:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/14 22:32:21 3A3hhuL3.net
所詮は名古屋は埼玉以下


名古屋のライバルは埼玉

URLリンク(i.imgur.com)

999:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
20/06/14 22:32:38 t55IVvBb.net
昼間のDID人口密度を出せない横浜

1000:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/14 22:36:00 3A3hhuL3.net
>>972
昼間人口とか言ってるけど
横浜がこれだけの規模で勝ってるんだけど?

これが、横浜の実力です
とりあえず重要な指標は
横浜の圧勝

○平均年収でも横浜に負ける名古屋
横浜横浜市 406万6495円>名古屋 400万1454円
○ホテル数でも横浜に負ける名古屋
横浜16000室>名古屋9000室
○GDPも横浜に負ける名古屋
横浜市名目  13兆5596億円
名古屋市名目 13兆3071億円
○高いビルでも横浜に負ける名古屋
横浜296m>名古屋247m
○50m以上のビル数でも横浜に負ける名古屋
横浜133棟>名古屋82棟
○開発件数でも横浜に負ける名古屋
横浜3兆円>空想だらけなので投資額不明
○最低賃金でも横浜に負ける名古屋
横浜1000円超>名古屋900円台w
○人気でも横浜に負ける名古屋
滞在3日以上日数
横浜 135万人>名古屋 119万人(笑)
○公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
横浜143駅>名古屋134駅
○従業者数でも横浜に負ける名古屋
全国で横浜3位>名古屋4位
○高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
横浜3>名古屋1
○世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
URLリンク(www.google.co.jp)
○世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
URLリンク(mori-m-foundation.or.jp)
○私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
京急と相鉄の横浜>名鉄の名古屋
○企業転入横浜>名古屋
横浜全国で2位>名古屋は転出w
○社会資本整備(国にタカリ自立性なし)名古屋>横浜
URLリンク(www.mlit.go.jp)
○リニア経済効果横浜に負ける名古屋
神奈川530億>名古屋300億円
横浜300億>名古屋200億円
○都心部の範囲横浜に負けるな名古屋
横浜4.3キロ>名古屋2.3キロ
○オフィス街横浜に負ける名古屋
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
○新横浜にも負ける名古屋
URLリンク(j-town.net)
↓www
名駅中村区の畑から
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:37:24.10 t55IVvBb.net
図星のようだな…w

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:41:28.31 F2O6Gw9B.net
>>973
名古屋は横浜にフルボッコw

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:44:41.91 3A3hhuL3.net
名古屋の人口減少やばいでしょ
平成30年、政令指定都市空き家率
10位 名古屋 12.7%
11位 千葉市 12.1%
12位 熊本市 12.0%
13位 札幌市 11.9%
13位 広島市 11.9%
15位 仙台市 11.1%
16位 福岡市 10.5%
17位 相模原 10.4%
18位 横浜市  9.7%
19位 川崎市  9.5%
20位 埼玉市  9.4%
URLリンク(www2.city.kyoto.lg.jp)

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:47:11.79 3A3hhuL3.net
転入超過数のうち高齢者(60歳以上)率ランキング
転入超過都市
       総数  高齢者
札幌市  8,283  35.3%
相模原  1,030  29.2%
名古屋  1,868  21.1%
仙台市  1,979  21.0%
千葉市  2,780  16.6%
福岡市  6,138  14.1%
さいたま  9,345   4.1%
大阪市  12,081   1.3%
川崎市.  8,342  -0.7%
横浜市.  8,187  -12.6%
東京区  60,909  -18.1%
(川崎、横浜、東京の高齢者は転出超過)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:48:08.20 3A3hhuL3.net
>>975
これ
ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww
○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4
○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4
URLリンク(i.imgur.com)

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:51:15.28 9R5Rh+py.net
三大都市?高層ビルが少ねぇw
100M以上の高層ビル数
神奈川県  80棟
URLリンク(www.blue-style.com)
愛知県  32棟(笑)
URLリンク(www.blue-style.com)

横浜   47棟
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
名古屋  28棟 (笑)
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:58:50.69 J5DVFQV9.net
>>975
グンマーはトチギスタンと競い合っていなさい

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:01:15.56 J5DVFQV9.net
東京「山手線」
大阪「環状線」
名古屋「名城線」
横浜「ぐぬぬぬぬ・・・環状線羨ましい!」
広島「ドンマイ!俺なんて地下鉄すらないぜ」

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:04:46.46 J5DVFQV9.net
東京「東大」
京都「京大」
大阪「阪大」
名古屋「名大」
仙台「東北大」
福岡「九大」
札幌「北大」
横浜「ぐぬぬぬぬ・・・旧帝羨ましい!」
広島「ドンマイ!旧帝ない都市同士仲良くしようぜ」

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:05:39.11 Oky00Rqa.net
借家住まいのチョンガーは一人さみしく狭い部屋で5chにレスする
さらせるものは
靴やカバンだけのせこいもの
東京はなんでこんなに上場大企業や中央官庁や都庁があるのに勤められない人
がいるの、青山勤めなら近江商人が始めたラグビー場の前にある会社か?
そんなはずないわな。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:23:36.34 3A3hhuL3.net
ほれ
中京圏
URLリンク(imgur.com)
首都圏
URLリンク(imgur.com)
ここでも
> 都会度ランキングにランクインする街ではインフラや各種交通機関が発達しており、
最新の都会ランキング2019年
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋
5位 札幌
URLリンク(honichi.com)
都会度ランキングにランクインする街ではインフラや各種交通機関が発達しており、


1012:商業施設が豊富であることから外国人旅行者の数も多い傾向があります。 >○交通 >横浜  137.3 >名古屋 88.4 ○経済 横浜  169.5 名古屋 161.6 ○研究 横浜  51.7 名古屋 51.7 ○文化 横浜  17.4 名古屋 11.2 ○居住 名古屋 282.9 横浜  257.4 ○環境 横浜  172.2 名古屋 165.1 ○交通 横浜  137.3 名古屋 88.4 https://i.imgur.com/NkKgJBi.jpg



1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:25:54.06 3A3hhuL3.net
>>983
静岡は晒せないから誰にも信用されてない
あと、株の配当金も株主優待も晒したよ

本当笑えるww
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] :2020/06/14(日) 15:47:16.17 ID:I1DiuZDd
岐阜の話まともに聞いても無駄だぞ
妄想話を5ちゃんに書いてるだけだしな
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2020/06/14(日) 16:08:48.96 ID:UMAbgL/I
岐阜はオカルトチックな事も言ってたし
こえーんだわ
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] :2020/06/14(日) 17:13:25.81 ID:I1DiuZDd
ここは静岡の願望を書いてるだけで
まともに相手にしてる奴はいないよ
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] :2020/06/14(日) 17:13:25.81 ID:I1DiuZDd
ここは静岡の願望を書いてるだけで
まともに相手にしてる奴はいないよ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:26:47.20 3A3hhuL3.net
URLリンク(i.imgur.com)
↑www名古屋の真実

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 00:07:21.05 NfYG7VO3.net
今は10畳のマイルームでゆったりとした時を過ごしている。
貴様は狭い借家で家賃払って間借りしている人間。
家賃払わないと追い出される。
身一つの人間は怖いわ、いつ病気になるかわからない。
いつ事故にあうのかわからない。
まあ独り者なら悲しむ人も少ないからいいか。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/15 00:10:27 4HmWQ5jI.net
不動産さんなんてリスクしかねぇww

平成30年、政令指定都市空き家率

10位 名古屋 12.7%←wwwww
11位 千葉市 12.1%
12位 熊本市 12.0%
13位 札幌市 11.9%
13位 広島市 11.9%
15位 仙台市 11.1%
16位 福岡市 10.5%
17位 相模原 10.4%
18位 横浜市  9.7%
19位 川崎市  9.5%
20位 埼玉市  9.4%
URLリンク(www2.city.kyoto.lg.jp)



静岡は晒せないから誰にも信用されてない

あと、株の配当金も株主優待も晒したよ


本当笑えるww

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] :2020/06/14(日) 15:47:16.17 ID:I1DiuZDd
岐阜の話まともに聞いても無駄だぞ
妄想話を5ちゃんに書いてるだけだしな

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2020/06/14(日) 16:08:48.96 ID:UMAbgL/I
岐阜はオカルトチックな事も言ってたし
こえーんだわ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] :2020/06/14(日) 17:13:25.81 ID:I1DiuZDd
ここは静岡の願望を書いてるだけで
まともに相手にしてる奴はいないよ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [sage] :2020/06/14(日) 17:13:25.81 ID:I1DiuZDd
ここは静岡の願望を書いてるだけで
まともに相手にしてる奴はいないよ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/15 00:12:09 zHjwAczH.net
岐阜みたいに5ちゃんでイキる奴だいたいヒキニート

1018:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/15 00:15:44 4HmWQ5jI.net
>>989
正解www

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2020/06/14(日) 17:34:14.10 ID:+AAwj5oV
岐阜は持ってないから出せないという証明をしたにすぎない

1019:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
20/06/15 00:19:39 NfYG7VO3.net
で、青山のどういう会社だ
伊〇〇商〇ならラグビー場の前にあるけど
どこか言ってみろよ。
上場企業本社勤務 > 青山の非上場中小企業の事務員。

1020:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
20/06/15 00:23:07 4HmWQ5jI.net
何も晒せない奴は俺に質問する資格なし

晒してから俺に質問しろよ

俺と全く対等じゃないんだがw

↓言われてまっせww

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2020/06/14(日) 17:34:14.10 ID:+AAwj5oV
岐阜は持ってないから出せないという証明をしたにすぎない

1021:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/15 00:30:04 zHjwAczH.net
岐阜は上場企業勤めで暖かい家庭を夢見るナマポだったりして

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 00:33:26.58 4HmWQ5jI.net
なんか俺もそんな気がしてきたwww

1023:味噌っかす
20/06/15 06:41:20.31 vViMckjb.net
>>982
帝国大学とは東京帝国大学のこと
名古屋大学って昭和16年設立で、設立資金やキャンパスの土地建物などそっくり全て愛知県が持ち出しで帝国大学にして貰ったんだよ
戦争突入でほとんど学業は行われず終戦後GHQ の指導で設立された駅弁とほぼ変わらん
旧帝の歴史と格としては
東大≧京大>>東北=九大>阪大>>名大

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 19:32:36.94 WKleS3EZ.net
>>967
位置うんぬんを横浜が言うのか(笑)
横浜こそ東京の隣で田舎故に土地いっぱいあるからここでいいやのオマケcityだろうが。

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 19:37:48.54 RSBoPcIj.net
>>996
ほいこれ
東京と大阪に挟まれ独特のコンプレックスがある
田舎なのに都会ぶる
人間がずうずうしい
エビフライをごちそうだと思っている、
名古屋弁は�


1026:ソきが汚い http://geinoujin1.blog.fc2.com/blog-entry-3638.html



1027:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/15 19:53:40 9Ir39gYP.net
>>997
なんの答えにもなってないよ君~

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 19:59:56.75 RSBoPcIj.net
>>998
答えてるじゃん
東京と大阪に挟まれ独特のコンプレックスがある
田舎なのに都会ぶる

URLリンク(geinoujin1.blog.fc2.com)
> 東京と大阪に挟まれ独特のコンプレックスがある
田舎なのに都会ぶる

> 東京と大阪に挟まれ独特のコンプレックスがある
田舎なのに都会ぶる

> 東京と大阪に挟まれ独特のコンプレックスがある
田舎なのに都会ぶる

1029:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/15 20:27:05 +IORQiaz.net
次スレ
スレリンク(develop板)

1030:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
20/06/15 20:27:42 +IORQiaz.net
名古屋の大勝利
次スレでもフルボッコにしてやんよwww

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 20:36:06.40 d+PygD0a.net
>>1001
お前名古屋アンチだな?
名古屋が毎回ボロボロにされるのを楽しんでるだろ?
三河のやつだとは思うけど

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 20:51:17.77 DSRn9yIo.net
>>996
拠点性という利点があるのにその東京のオマケに負けるとかショボすぎ。

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 22:05:52.10 M+RTPsBA.net
人口激増の神奈川でも絶大な存在感の横浜
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告  2020年4月結果       
転入・転出者数 (転入者数、転出者数、転入超過数、2019年4月転入超過数)   
横浜市    
(17,021人、15,766人、+1,255、+1,760)
名古屋市   
(13,474人、13,241人、+233、+1,107)
URLリンク(www.stat.go.jp)
都市圏人口大幅に減らしてるだけあって中心の名古屋もかなりしょぼい増加率
URLリンク(prtimes.jp)
企業の転入超過は神奈川県が全国一位
発展著しく絶好調

1034:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
20/06/15 22:06:26 M+RTPsBA.net
横浜郊外拠点ランキング

・繁華街(500m圏内 小売)
上大岡 約1000億
東戸塚 約550億
たまプラーザ 約500億
青葉台 約450億
新横浜 約400億
センター南 約380億
港南台 約380億
鶴見駅 約300億
(戸塚・センター北・二俣川 約250億)

ビジネス(就労者数 500m圏内)
新横浜 約24000人
鶴見 約14000人
上大岡 約13000人
戸塚 約12000人
東戸塚 約10000人
天王町 約9000人
センター南 約8500人
青葉台 約7000人
(港南台・センター北・二俣川 約5~6000人)


ちなみに
名古屋ご自慢の副都心 金山
小売額 約230億
就労人口 約18000人

1035:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
20/06/15 22:07:16 M+RTPsBA.net
名古屋人ご自慢の街がボロ負け

●金山駅【500m圏内】
小売事業所数139件
小売業年間商品販売額2,037,688万円
飲食店事業所数120件
VS
○綱島駅【500m圏内】
小売事業所数141件
小売業年間商品販売額2,155,253万円
飲食店事業所数124件


●今池駅【500m圏内】
小売事業所数191件
小売業年間商品販売額2,383,644万円
飲食店事業所数197件
VS
○鶴見駅【500m圏内】
小売事業所数247件
小売業年間商品販売額3,096,681万円
飲食店事業所数147件


●池下駅【500m圏内】
小売事業所数134件
小売業年間商品販売額1,194,178万円
飲食店事業所数118件
VS
○上大岡駅【500m圏内】
小売事業所数231件
小売業年間商品販売額9,907,370万円
飲食店事業所数105件

1036:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
20/06/15 22:07:58 M+RTPsBA.net
名古屋しょぼい

名古屋市
大型小売店数387店
百貨店数35店
小売店数17,823店
飲食店数16,019店 

横浜市
大型小売店数499店
百貨店数42店
小売店数19,504店
飲食店数12,495店

URLリンク(s.homemate.co.jp)

1037:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
20/06/15 22:08:57 M+RTPsBA.net
ビルが少なすぎてしょぼい

愛知県 60m以上 91棟
URLリンク(www.blue-style.com)

神奈川県 60m以上 197棟
URLリンク(www.blue-style.com)

1038:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 8時間 56分 40秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch