【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】at DEVELOP
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/18 20:03:13 dfW4valK.net
示されたのは、来年7月31日(金)に男子20キロ競歩、
8月2日(日)に女子マラソン、7日(金)に女子20キロ競歩、
8日(土)に男子50キロ競歩、最終日の9日(日)に男子マラソンという案です。
大会最終日に男子マラソンが開催された場合、競技終了後のドーピング検査の手続き
に時間の確保が必要なことや東京で行われる閉会式に間に合うかといった課題も
挙げられ、詰めの調整が行われることになります。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:17:08.40 dfW4valK.net
自転車の運転 冬場は注意を
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
この時期、気になるのが自転車の運転です。事故を防ぐにはなるべく乗らないのが一番の対策ですが、
どうしても乗る場合はどんな準備が必要なのでしょうか。
【自転車事故は12月も多い】
冬の間の自転車事故は例年1月に入ると減るものの、12月までは比較的多い傾向にあります。
道警本部のまとめによりますと、自転車の事故はことし1月には10件、2月には11件でしたが、
その前の去年の11月には179件、12月もまだ62件ありました。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:17:35.28 dfW4valK.net
また、過去5年の累計で見ても1月は66件、2月は40件にとどまる一方、
11月には822件、12月も348件に上り、真冬の前の時期は比較的多くなっています。
このうち凍結路面での事故が24件、積雪路面での事故も23件ありました。
これについて警察では、根雪になる真冬には多くの人が自転車に乗るのをやめるものの、
その前の時期には時間帯によっては路面が乾いていることもあって、
まだ一定程度の人が自転車に乗り続けていることが背景にあるとみています。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:18:01.33 dfW4valK.net
【どうしても乗る場合は】
道の条例で冬の間、自転車に乗る場合には「道路の状況を考慮して適正な器材を装着するか、
もしくは自転車に乗らないよう努める」と定められています。
このため道警本部・交通企画課の長尾修次課長補佐は「冬の間は自転車であっても
スパイクタイヤやスノータイヤを履いて走ることが適当だ」と指摘しています。
その上で「天候や路面状況がとても悪い場合は自転車から降りて押して歩いて頂きたい。
冬場に自転車に乗る方は装備とルールをしっかり守って事故のないように運転して頂きたい」と話しています。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:18:25.20 dfW4valK.net
【自転車専門店では】
冬でも自転車に乗りたいという場合には、自転車の専門店では少なくとも滑りにくい
タイヤへの交換は欠かせないと指摘しています。
札幌市中央区にある自転車販売店では自転車用の「スタッドレスタイヤ」を取り扱っています。
車と同じように一般的なタイヤに比べて溝が深く彫られ、滑りにくくなっています。
一本あたりホイール部分や手数料を除くとおよそ3000円ほどで購入することが
できるということです。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:18:46.72 dfW4valK.net
それでも雪が残っていたり凍結したりしている路面では走行が難しいため、
準備を万全にするには車体自体を一般的な自転車よりもバランスが取りやすい
オフロード用の自転車に変えた上で、さらに滑りにくいスパイクタイヤの採用を薦めています。
自転車販売店代表の中村力男さんは「車を運転する立場や歩行者の立場からしても
滑りやすい自転車が走っている状況は大変危険だ。冬用のタイヤに履き替えができないならば、
使用は控えてほしい」と話しています。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:21:12.84 dfW4valK.net
除雪業者が作業の安全誓う
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
本格的な雪の時期を前に、札幌市で「除雪安全推進大会」が開かれ、除雪作業に
あたる業者が安全に作業を進めることを誓いました。
この大会は、除雪業者で作る札幌市除雪事業協会が毎年、雪が本格的に降り始める前
のこの時期に開いているもので、ことしは、業者のほか各地域の町内会長などあわせて
およそ200人が参加しました。
大会では、除雪業者を代表して佐々木直弘さんが「冬の市民生活が快適なものに
なるように安全対策に総力をあげて取り組みます」と宣言書を読みあげ、この冬の除雪作業を
事故なく安全に進めることを誓いました。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:21:33.95 dfW4valK.net
札幌市によりますと、除雪車が作業中にほかの車両と接触するなどの物損事故は毎年、
後を絶たないということで、業者の間では、警察官を招いて勉強会を開くなどして
作業中の安全確保に力を入れているということです。
札幌市除雪事業協会の宮浦征宏会長は、「住宅の敷地や玄関先の雪を除雪後の道路
に捨てることはやめてほしい」と話し、市民に除雪作業への協力を呼びかけていました。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:35:12.51 dfW4valK.net
予備自衛官補51人分の情報紛失
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
札幌市にある自衛隊札幌地方協力本部の41歳の男性隊員が有事の際に
自衛官になることを希望している人、51人分の個人情報が書かれた名簿を紛失
していたことがわかり、協力本部は謝罪しました。
自衛隊札幌地方協力本部によりますと、11月13日の夜、41歳の2等陸曹の
男性隊員が勤務のあと、地下鉄すすきの駅周辺の飲食店で酒を飲んで帰宅する際
にかばんを紛失しました。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:35:38.75 dfW4valK.net
かばんの中には翌14日から行われる「予備自衛官補」の訓練に参加する51人の
氏名や住所、それに電話番号が書かれた名簿が入っていたということです。
「予備自衛官補」は訓練を受けると有事の際に自衛官になることができ、
男性隊員は訓練で参加者の出席をとる係で、協力本部が定めた規則に反して名簿を
持ち出していたということです。
自衛隊札幌地方協力本部はNHKの取材に対し「事実関係を確認して処分するか
どうかを判断したい」としていています。
菅股弘信本部長は「関係者の皆様にご迷惑をおかけして申しわけありません。
個人情報の取り扱いや管理を適切に行うよう指導を徹底したい」というコメントを出しました。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:40:54.81 dfW4valK.net
日本人に人気の無料観光地、北海道から3カ所選出
URLリンク(www.nikkei.com)
旅行口コミサイトのトリップアドバイザーが発表した
「旅好きが選ぶ!日本人に人気の無料観光スポット2019」で、
北海道内の3施設が20位以内に入った。
2018年の調査で8位だったニッカウヰスキー余市蒸留所(余市町)が3位に入り、
道内の施設では最上位だった。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:41:17.16 dfW4valK.net
ラベンダー農園のファーム富田(中富良野町)が5位、
彫刻家のイサム・ノグチ氏がデザインしたモエレ沼公園(札幌市)が18位だった。
モエレ沼公園が20位以内に入ったのは調査開始以来初めて。
今回の調査は18年10月~19年9月の1年間に、同社サイトに投稿された日本語の
口コミ評価や投稿数をもとに、同社が独自に集計した。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:42:11.16 dfW4valK.net
北海道のIR調査、誘致に「期待」最大69%
URLリンク(www.nikkei.com)
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)を巡り、北海道が実施していた調査の
結果が分かった。調査は3種類の手法で行い、IRに対して「期待する」などと
前向きに答えたのは最大69%に達した。
ただ、「不安がある」といった回答も最大68%に上っており、期待と不安が
入り交じる結果となった。
調査は9~11月にグループインタビュー、郵送アンケート、地域説明会の3手法で行った。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:29:19.87 dfW4valK.net
五輪マラソンは大通公園発着
URLリンク(news.nifty.com)
札幌市で行う2020年東京五輪のマラソンと競歩について、大会組織委員会と
札幌市、北海道との第2回実務者会議が18日、同市内で行われた。
会議は非公開で、終了後、組織委は、発着点をいずれも大通公園(札幌市中央区)と
する案を示し、市や道と合意したことを明らかにした。
12月初旬の国際オリンピック委員会(IOC)理事会での承認を目指す。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:29:38.83 dfW4valK.net
 組織委の森泰夫・大会運営局次長は、発着点を同一にすれば、沿道警備の人員や
競技に必要な施設・設備などを共有できる利点を強調した。
会議では、コースに関し、マラソンは市中心部の約20キロを2周することを基本とし、
競歩は札幌駅前通を南北に折り返し、20キロは往復1キロの直線を20往復、
50キロは往復2キロを25往復する案が示された。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:30:10.63 dfW4valK.net
コース決定には国際統括団体のワールドアスレチックス(国際陸上競技連盟から改称)
の了承が必要。マラソンコースについては、ワールドアスレチックスがより運営効率が
高い6周程度の周回案を示している。
競技日程について組織委は、現行通り7月31日(男子20キロ競歩)から
閉会式が行われる8月9日(男子マラソン)までの間に5種目を実施する方向で
IOCと調整する方針。ただ、放送関係機関などからは8月7、8、9日に開催する案も示されている。
組織委と市、道は、月内にも第3回会議を開き、コース案や競技日程を協議する方針。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:31:44.13 dfW4valK.net
五輪マラソン競歩大通公園発着で合意 日程固まらず
URLリンク(www.nikkansports.com)
札幌に移転した20年東京オリンピック(五輪)のマラソン、競歩について話し合う
大会組織委員会と札幌市、北海道の3者による第2回実務者会議が18日、同市内で行われ、
両競技の発着点について同市中心部の「大通公園」とすることで合意した。
12月4日の国際オリンピック委員会(IOC)理事会で承認を得る方針。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:32:13.79 dfW4valK.net
マラソンコースは北海道マラソンをベースにし、同市中心部を2周する周回コースが示された。
観光名所が乏しく日陰も少ないことから北部の新川通をカットする方向。
競歩は大通公園と交わる「札幌駅前通」を会場とする。男女20キロ競歩は1キロコースの周回、
男子50キロ競歩は2キロコースを周回する。
両会場を近接させ、仮設で整備する運営拠点を1カ所にし、経費を削減する。
都外会場の仮設費用は都が負担する決まりだったが、今回は例外として組織委と
国際オリンピック委員会(IOC)が負担する方向で、経費はできるだけ抑えたい狙いもある。
開催まで約8カ月という短い準備期間も、施設を簡素に集約する理由だ。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:33:12.18 dfW4valK.net
この日、競技日程は固まらなかったが、組織委は東京で行われる予定だった従来日程で関係者
と最終調整している。男子マラソンは閉幕日となる8月9日に設定されているが、
その場合、閉会式が行われる新国立競技場で表彰式を行うIOC案は、
ドーピング検査などの問題があり実現困難。表彰式は札幌で行う案が出ている。
地元札幌市としては市民生活への影響を考え平日にマラソンを実施してほしくない考えがあり、
国際陸連が独自に示している7月の平日が絡む3日間の凝縮日程は難しい。
今月中に第3回実務者会議を開催し、コースや日程についても協議する。
12月中には競技の運営体制を整え、始動させたい考えだ。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:35:47.25 dfW4valK.net
瀬古氏「悪くない」五輪マラソンコース周回案に言及
URLリンク(www.nikkansports.com)
日本陸連の瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー(63)は18日、
都内で報道陣の取材に応じ、20年東京五輪のマラソンの2周の周回コース案について
「今の世界大会では標準的な形。悪くないと思う。応援も警備もしやすい」と話した。
発着点は市中心部の大通公園になり、まだコースはまだ発表されていないが
「札幌ですから、極端な上りはない。平たんな道が中心になるのは予想がつく」。
気になるのは「スタート時間」とし、「早く決めてもられば、何となく研究ができる」とした。
また強化の立場として「日本人が得意な、少し暑い中でやってもらいたい。でも選手ファーストなので」と語った。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:37:07.87 dfW4valK.net
さっぽろ夏まつりと日程丸かぶり…五輪マラソン課題
URLリンク(www.nikkansports.com)
札幌に移転した20年東京五輪のマラソン、競歩について話し合う大会組織委員会と
札幌市、北海道の3者による第2回実務者会議が18日、同市内で行われ、
両競技の発着点について同市中心部の「大通公園」とすることで合意した。
来月4日の国際オリンピック委員会(IOC)理事会で承認を得る。
マラソンは北海道マラソンをベースにし同市中心部を2周するコースが示された。
競歩は「札幌駅前通」を会場とする。
日程は固まらなかったが、組織委は男子マラソンを最終日の8月9日に行う
従来案で最終調整している。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:37:35.50 dfW4valK.net
札幌に移った東京五輪のマラソン、競歩の発着点は合意に至ったが課題は多い。
大通公園では今年で66回を数えた「さっぽろ夏まつり」がある。
地元にはこのイベントへの影響を最小限にしたい思惑がある。
しかし、IOCとの開催都市契約が障壁となる。IOCの事前承認なしに本大会と
大会前後1週間に他のイベントを開催してはならないと定められている。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:38:17.40 dfW4valK.net
今年は7月19日~8月16日に実施され約200万人が来場した同まつり。
来年の五輪期間は7月24日~8月9日のため時期は丸かぶりな状況だ。
中心的なイベントは「大通ビアガーデン」。今年のイベントマップによると発着予定地の
すぐ隣からビアガーデン会場が広がっている。
組織委のビール会社の公式スポンサーはアサヒビールのみ。
しかし、ビアガーデンにはサッポロ、キリン、サントリーなどが名を連ねる。
それらの看板などが五輪中継に映り込む問題も生じる。
組織委の森泰夫大会運営局次長は「マーケティングの問題をどうクリアしていくか。
地元に迷惑がかからないようにしたい」と述べ、周辺イベント問題は課題が山積だ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:38:45.27 dfW4valK.net
同市や地元経済界が町を挙げて行う巨大イベント。
同市担当者は「競技期間中でもイベントを中止するという話も出ていない」と話し、
同時開催すら諦めていない。地元への補償問題も取りざたされる。
記者団から「IOCへ補償を求めるのか」と問われた森氏は「具体的なケースは
まだ検討していない」と語った。
札幌市民にとって同まつりは、北海道の短い夏を楽しむために生活の一部となっている大切な存在。
同まつりを中止するぐらいなら「五輪なんて、やらなくていい」とまで話す市民は少なくない。
大会までわずか約8カ月という時期に、地元と溝が生じれば致命的だ。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:43:05.76 dfW4valK.net
札幌中心部2周案 費用・暑さ対策重視 五輪マラソン
URLリンク(www.nikkei.com)
2020年東京五輪のマラソンと競歩について、大会組織委員会、札幌市、北海道は18日、
市の中心部の「大通公園」を発着地とすることで合意した。
組織委は費用や暑さ対策を踏まえて市中心部を2周するマラソンのコース案も提示。
3者で詰めの作業を進め、12月上旬の国際オリンピック委員会(IOC)理事会での承認を目指す。
この日、札幌市内で開かれた実務者会議では、約2時間半にわたりマラソンと
競歩の運営について話し合われた。
組織委の森泰夫大会運営局次長は同公園を発着地とした理由を
「両競技の会場として使え、仮設施設も設置しやすい。北海道マラソンで
積み上げられた知見がある」と説明。同公園と札幌駅から南へ向かう「札幌駅前通」が
交差する付近を発着地として検討しているという。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:43:44.41 dfW4valK.net
市中心部約20キロを2周するコース案とした理由の一つが暑さ対策だ。
コース検討のベースとなった北海道マラソンでは中盤に往復約13キロの「新川通」が
組み込まれているが、両側にビルが少なく直射日光が当たり続ける。
五輪ではこの区間を避け、ビルの多いルートで暑さを和らげる。
コスト面のメリットも大きい。コースをコンパクトにすれば警備やボランティアの人数を
減らすことができ、放送に必要な設備も少なくて済む。残された時間で人手を確保しつつ、
総額1兆3500億円の大会予算をできるだけ抑えたい組織委にとって、
低コストで開催できるコースの選択が不可欠。
新国立競技場をスタート・ゴールとし名所を巡回する東京でのコースから一転し、札幌では周回コースを提案した。
周回コースは12年ロンドン大会、16年リオデジャネイロ大会で採用された実績もある。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:44:10.22 dfW4valK.net
IOCは当初、人気の高いマラソンでチケット収入を確保する狙いなどから、
観客席がある「札幌ドーム」を発着地として提案したが、ドーム内へのトラックの敷設
や放送機材の設置など大規模な改修が必要となり、費用と手間がかかるとみて、
組織委側が断った。大通公園にはスペースの都合などから観客席の設置は困難で、
組織委はチケットを販売せずに、沿道での無料観戦にする考えだ。
競歩は札幌駅前通で開催する案を示した。20キロは往復1キロの直線を20往復、
50キロは往復2キロの直線を25往復とし、いずれも札幌市や北海道から異論は出なかった。
今後、地元関係者などに説明し理解を得る。
実務者会議は月内に、もう一度開催する方針で、コースと日程について話し合いを進める。
12月3~5日にスイス・ローザンヌで開かれるIOC理事会では、マラソンの発着地などが話し合われる。

827:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/18 22:18:02 dfW4valK.net
マラソン札幌開催で悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで」
200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
URLリンク(www.buzzfeed.com)

幌開催でビアガーデン中止の危機?
ところが、この日程案をめぐって「ある懸念」が持ち上がった。

大通公園で毎年7〜8月にかけて、約200万人が訪れるイベント「さっぽろ夏まつり」
が開かれるが、東京五輪の期間と重なるため、イベントの開催が危ぶまれるの
ではと心配する声が相次いでいるためだ。

「さっぽろ夏まつり」には約1万3000席のビアガーデンが大通公園に登場し、
多くのジンギスカンやビールに舌鼓を打つ。札幌の夏の風物詩として親しまれている。

北海道新聞によると、大会組織委員会は資材や機材の置き場の確保として、
公園を1~1カ月半使うことを想定しているという。

828:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/18 22:18:53 dfW4valK.net
「ビアガーデン潰さないで」
報道を受けて、Twitterなどでは「ビアガー


829:デンだけ潰さないように頼んます」 「どっちが大事って言われたら絶対にビアガーデンなんですよ」と悲痛な声が相次いでいる。 一方で、「うまく設営して、ゴールのとこに大型ビジョン置いて、観客はそれ観ながら応援」 など、調整を求める意見もあった。 マラソンの札幌開催案が報じられたことで、札幌市には10月17日以降、 電話やメールなどで約200件の意見が寄せられ、うち7割は札幌開催に反対で「札幌は辞退すべきだ」 「札幌は泥棒」などがあるという。 Twitterでは「こっちだって迷惑だよ。おかげで大通公園のビアガーデンはおじゃんだ。 それを泥棒呼ばわりとは何事であるか。文句はIOCに言ってほしいね」と言う意見も出ている。



830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:33:27.89 dfW4valK.net
この時期、大通公園以外でもいたるところでビアガーデンやって
子どもは夏休みで盆休みも近い。
ビーチやキャンプ地などでも手ぶらで来てもバーベキューが実現できる.
来年は、豊平川の河川敷でビアガーデンでもやる?台風リスクは?
ここでも、イベントが始まってきている。
閑散期に新しいイベント持ってくるならともかく、元々繁忙期なのに
それを押しのけてメリットはあるのか?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 23:38:19.06 dfW4valK.net
20年夏の需要ってよりは、それ以後につなげたほうがいい。
交流人口の拡大に活路を見いだす。
札幌は、他道内よりも生産年齢人口比率が高く、人口オーナスの影響は少ない。
しかし、経済成長率が全国どころか全道未満になる可能性もある。
後背地や交流人口を含む人口や道の産業がものをいう産業構造ではある。
インバウンドは、これから減るであろう高級品市場の需要増加にもつながる。
製品の価値に見合ったラグジュアリーなカスタマーサービスの育成にもつなげる。
飲食に関しては、ある程度の所得の人でも特別な日や観光において需要がある。
3次産業が活発な土地柄なので、1人当たりGDPのうち、比較的個人に投資されるウエイトは高い。
気候などに左右されやすいものの、国内外の景気に左右されにくい。

832:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/18 23:55:03 dfW4valK.net
それに、まちづくりに投資されやすい。
人口減が叫ばれても、楽しみる施設やイベントの活性化やインフラ整備にもつながる。

札幌は、マチの更新期に差し掛かっている。
それに、震災対策や新幹線関連建設も盛んになてくる。

工業都市って1人当たりの所得が高くても、街並みは人口のわりに冴えない。
大都市の近くにある影響もある。
クルマでの郊外通勤が多く、金太郎飴化したロードサイド街しかない。

833:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/18 23:56:48 dfW4valK.net
そもそも、都心や地下鉄沿線、JR主要駅などまだまだ人口増加傾向にある。
新興住宅街は、江別などにも広がっていて、ややスプロール回帰している。

昨今の資材や人材不足による人件費の高騰などで、新築ファミリー向けマンション価格も上がっている。
高齢世帯や少子化の影響で、専有面積を減らして価格を下げる方策もある。

南区などは、体感でも衰退を感じるほどの田舎町になっている。
澄川や川沿などはそうでもない。石山通沿いは、レジャー需要がまだある。
ニセコまで高速が通るとどう?渋滞緩和され、ゲレンデやあげいもなどで中山峠需要はまだある。

公共交通の利用者実績としては、増税前8月まで(9月も増加見込み)は
地下鉄・JR・市電が増加傾向であり、バスがほぼ横ばい、タクシーの利用者
は減少傾向となっている。衰退は街を歩く分には、感じられないエリアもある。

地下鉄利用者を見ると、全体的には都心に来る人が増えていると推察される。
ただ、南北線については伸び悩む、古くから栄える沿線で住居や住人の高齢化が進む。
真駒内など南からくる人は減っている。
麻生に関しては、JR電化による学園都市線スライドやバスでの石狩市民の利用者が
減少していることも影響しているかもしれない。

834:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/18 23:57:56 dfW4valK.net
札幌は、自然動態の状況からいうと2021年あたりに人口減に転じるだろう。
社会動態は年1万人の流入超過で優秀だ。類似自治体よりも自然動態の悪化が速い。
生産年齢人口もアンバランスになってくる。

自然動態の悪化や生産年齢人口比率について、1つに高齢者比率の問題がある。
高度成長期からたくぎん破綻までの期間、急成長している。
北海道は産業構造の転換が早期に求められた土地だ。

札幌は産炭や離農などからの流入が多かった。いまこの世代が高齢化に向かっている。
おまけに高齢者の流入も多い。かつて、札幌にやってきた層が、田舎で暮らす親を呼ぶケースもある。
道内の弱体化により、医療体制や生活利便性を求め札幌にくるケースもある。

除雪体制もシッカリしていて、クルマなしで生活できるエリアも広い。
道内では競争原理が働く土地でもあり、生活コストも安い。
札幌への投資傾向が強くアバマンが供給過剰なこともあり家賃も本州の田舎並に安い。

835:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 00:01:52 3hmnxdyd.net
また、子育て世代の減少と出生機会減少問題がある。
就職氷河期明けの好景気の恩恵をあまり受けなかったこともある。
たくぎん破綻からIT不況、公共事業削減ときて、そのままリーマンに突入。
北海道の一人負け状態でもあった。

こういう状況は10年たっても出生などに影響してくる。
首都圏などへの流入が増大してきた時期で、この世代が子育て世代になっている。
地元に残っても、自身が望む仕事でなく退職、安定した収入につながらない人もいる。

好景気の恩恵をあまり受けなかったのは、北海道は製造業が弱い。
地方にも主力拠点を置き、労働条件もいい。このことが札幌の支店経済にも影響してくる。
ただ、製造業もいずれ衰退してくると、旧産炭地のような状況にはなってくる。

836:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 00:23:31 3hmnxdyd.net
ただ、いま自然動態とは対照的に、社会動態が急激に増えている。
対道外について流出超過も激減していて、流入超過に転じる勢いだ。

人材不足からくる外国人増加の影響が大きい。
長期にわたり問題なく働いて日本に貢献してきた外国人は日本にとって有用な
人材であることは間違いない。
何らかの形で外国人の安定的な長期滞在・就労が可能となるよう、
しっかりとした制度設計に向けて検討を進めていくことが求められよう。

また、UIターン就職を希望する人が多いことも、人手を集めたい企業にとって魅力的のようだ。
もともと北海道出身者は地元で就職したいという志向が強く、道外の大学に進学後も、
生まれ育った北海道で働きたい学生が多い。

毎年多くの若者が、主に大学進学時や就職時において首都圏に流出し、
若年層の道外への転出超過が続いている。
データを見てみると、実際には道内での就職の希望がかなえられず
やむを得ず道外で就職するケースも多いのが実態だ。

837:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 00:27:41 3hmnxdyd.net
IT系なんで、東京一極集中のいい例だ。
最も東京への集中度が高い産業はインターネット付随サービスで70.4%である。
他のIT産業が50%前後であることと比べても、特に東京に集中している産業であることがわかる。

札幌市が実施した調査では、道内で就職を希望する文系の大学生が83.9%だった一方、
実際に就職できたのは71.6%だった。
これが理系の大学生となると61.3%が道内での就職を希望していたにもかかわらず、
46%しか就職できていない。

IT分野に大きくかかわる理系大学生では15%以上のギャップがある。
札幌近郊を含めた大学・短期大学では、毎年1万4000人以上の人材を輩出しているほか、
専門学校も多数あるのだ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 00:29:00 3hmnxdyd.net
行政との調整やPRなどをワンストップでサポートしている。
このような取り組みが、多くの企業にとって魅力的なビジネス環境となっている。
このポテンシャルに目を付けた多くの企業が、札幌をはじめとした道内へと進出を進めているのだ。

札幌市はさまざまなITビジネス支援に取り組んでいる。
AI(人工知能)関連技術を活用した新規ビジネスの創出や、AI関連人材の育成を
目的として設立された「SAPPORO AI LAB」は、AIエンジニアを育成するための勉強会
やAI活用事例を紹介するセミナーなど、多彩なプロジェクトを展開している。

また、セミナーや展示、イベントを通して、新規ビジネスの創出を目的とした
イベント「No Maps」も開かれている。
札幌・北海道を「実証実験・社会実装の聖地」とすること。
これまで、海水魚陸上養殖へのIoT・AI導入実証実験、中心市街地の自動走行実験、
ブロックチェーン技術のエンターテインメント活用実験など数多くの実験を実施している。、

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 01:16:20.91 3hmnxdyd.net
札幌などの地方では、仕事バリバリというよりは、プライベートとの両立を
目指す人が向いているか。
個人やプライベートを尊重し、自由度が高い社風のところも多い。
フレックスタイム制や在宅勤務制度を利用し、仕事のメリハリをつける。
鉄道などの混雑緩和にもつながる。レジャーやゲームなどだけでなく、
子育てや介護などとの両立も可能だ。
そもそも、日本では育児と仕事が両立できないシステムになっているので、
子どもができればバリバリ仕事なんてできないでしょう。
仕事の面でもエンジニアの方々が挑戦できる環境がまだ少ない。
上流工程での仕事を経験できるところはあるが、数が少ない。
現状、札幌企業であっても、東京などの大手ベンダーで客先常駐するケースも多い。
様々なプロジェクトを進めているエンジニアがそろう環境がひつようになる。
一気通貫のため、全国様々な業界の大手企業を相手に、要件定義から
運用までをトータルできる環境があればいい。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 01:18:48.50 3hmnxdyd.net
他大都市と比べれば、従業員1人当たりの売上高がまだ低い。
産業規模に対し受注単価が相対的に低いことが推測される。
また、インターネットの利用などで各種情報の入手が容易になっているとはいえ、
地方都市にあってはやはり、東京に比べ展示会やセミナーなど直接的に情報を
入手する機会が少ないことは否定できない。
開発されたITを活用してく人材も必要になる。
観光などとも親和性が高い。一例として、観光もITも産業のバックボーンにある時代だ。
行動目的に応じた情報提供の充実や具体的なツアールートの提供等を通じ、
個人客の取り込みの強化をはじめとした観光誘客の底辺拡大が必要とされる。
こうした中で、各種ツールを通じた情報発信や観光案内表示等の多国語表記を拡充して
いかなければならないがその対応が遅れている。
小売などでもマーケティングが必要になる。飲食やホテルも人材不足だ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:33:15.23 gxgH8WMa.net
オスプレイ 千歳で補給 年明け日米訓練に2機程度参加か 2演習場へ展開計画
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:34:33.51 gxgH8WMa.net
道の観光税、修学旅行の免税検討 入院付き添いも
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:36:25.53 gxgH8WMa.net
北ガスフォーラムで寺島実郎氏が示した「北海道の進路」
URLリンク(hre-net.com)
北海道ガス(本社・札幌市東区)は18日、北ガス顧問で一般財団法人
日本総合研究所会長の寺島実郎氏を講師に迎えた基調講演と、特別ゲストを
招いたパネルディスカッションの2部構成による北ガスフォーラムを
札幌市中央区の札幌グランドホテルで開催した。市民ら約300人が参加、熱心に聴講した。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:36:54.65 gxgH8WMa.net
寺島氏は、『世界の構造変化と日本、北海道の進路』をテーマに講演。
蝦夷地といわれた1800年代、ペリー来航よりも50年も早い段階でロシアの
ラクスマンが根室に来航、それを受け幕府が幕臣集団の八王子千人同心100人を
勇払と白糠に入植させ、ロシアのアジアへの野心に対抗しようと動いていたことを紹介、
「世界史の大きなうねりが北海道のDNAには埋め込まれている。
私は北海道というのは地名ではなく日本の中の思想、コンセプトを示していると思う」と述べた。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:37:47.92 gxgH8WMa.net
寺島氏は、世界のGDPシェアを引き合いに出し、「1988年のGDPシェアは日本16%、
アジア6%だったが、2018年は日本6%、アジア23%。
平成の30年間で日本のシェアが大きく変わった。特にこの10年間は日本に埋没感が出ている。
埋没していることに対する正しい認識を持ち、知恵と汗でどう日本の


846:進路を取っていくかを 考えなければならない」と話した。 その上で必要なことは、アジアのダイナミズムとともに日本を躍動させていく視点と デジタル・エコノミーとどう向き合うかということ。「1人あたりGDPが1万5000ドル を超えると観光は、団体ツアーから個人、ファミリーに変わる。 北海道のインバウンドもそういう方向に変化しつつありそれを迎える付加価値の高い観光を 目指していくべき。



847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:38:19.99 gxgH8WMa.net
また、大中華圏の日本海物流によって苫小牧港は追い風の中にある。
後背地である日本最大の産業地域『苫東』と石狩ー札幌ー苫小牧の道央ベルト地帯と
ともにどう活力を持たせていくかが北海道のサバイバルファクターになる」と強調した。
 データ・エコノミーに関しては岐阜県関市の東海理研の事例を紹介、
「鉄工所がIoTやビッグデータと向き合い、高度な宅配ボックスなどを開発している。
マチの鉄工所が一歩踏み出すと業態が大きく変わる。この会社は北海道に大いに
参考になるだろう」と紹介していた。
(※特別ゲストによるパネルディスカッションの内容は後日掲載します)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:39:51.30 gxgH8WMa.net
<やまがら日誌>「新川通外し」は残念
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:41:31.58 gxgH8WMa.net
訪日客、民泊と受け皿に ティモシー・ハンシング レッド・プラネット・ホテルズCEO
URLリンク(www.nikkei.com)
本拠を置くタイ、インドネシア、フィリピン、日本の4カ国で低価格ホテルチェーンを
展開している。現在、日本では東京や札幌などで6店舗を運営しており、
今後は仙台や福岡、鹿児島などにも拠点を増やしたい。
宿泊客のうち、日本人は35%にとどまり、残りは東南アジアなどの訪日外国人客だ。
レッド・プラネットの名前は現地で広く知られているため安心感がある。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:42:41.38 gxgH8WMa.net
マラソン日程変更、IOCが難色 放映権料など背景
URLリンク(www.nikkei.com)
大会組織委員会は18日の北海道、札幌市との実務者会議でマラソン、競歩
いずれも従来通りの日程案で説明した。
組織委は当初、男子マラソンの日程前倒しを検討したが、テレビ放送への影響を
懸念する国際オリンピック委員会(IOC)が難色を示していた。
男子マラソンは慣例的に閉会式があるメインスタジアムで表彰する。
競技後のドーピング検査が長引けば、札幌から東京への移動が間に合わない恐れがあり、
組織委は日程変更も検討していた。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:43:10.66 gxgH8WMa.net
だがテレビ局からもたらされる放映権料はIOCの主要な収入源で、
競技日程は放送関連団体の意向を踏まえ、綿密に協議して決めている。
人気競技のマラソンの日程を変更すれば、2020年8月9日午前に放送する競技が減るうえ、
変更後の日程で別競技と重複し、視聴率に影響が出かねない。
組織委の森泰夫大会運営局次長は18日の実務者会議後、日程について
「IOCや国際競技団体、放送関係団体などとの議論を進める必要がある」と話し、
今後も協議を続ける方針を示した。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:44:18.99 gxgH8WMa.net
IR賛否 調査手法で差 道まとめ 郵送は「不安」多数
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:44:52.13 gxgH8WMa.net
子ども食堂 善意だけでは… 道内180カ所 人や資金の持続性課題
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:45:14.79 gxgH8WMa.net
オスプレイ 千歳で補給 年明け日米訓練に2機程度参加か 2演習場へ展開計画
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:50:33.38 gxgH8WMa.net
鮮やかな赤 クリスマス演出 ポインセチア 恵庭で出荷盛ん
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
【恵庭】市中央の花卉(かき)農園中央園芸で、クリスマスを彩る観葉植物
ポインセチアの出荷が本番を迎えている。
 ポインセチアはメキシコ原産で花のように見える苞(ほう)と呼ばれる葉が
赤く染まるのが特徴。赤と緑の色合いがクリスマスを連想させ、人気を集めている。
近年は品種改良により白やピンクもある。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:50:50.61 gxgH8WMa.net
中央園芸ではビニールハウス4棟で約5千鉢を6月下旬から栽培。
10月下旬から道内各地のホームセンターに出荷している。
今年は、飾りやすいように従来より一回りほど小さいポインセチアを増やした。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:51:34.38 gxgH8WMa.net
稚内―札幌の直通特急増便を要望 沿線自治体など
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:54:45.89 gxgH8WMa.net
「あげいも」味のポテチ カルビー限定発売
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

859:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:09:56 hLaHdfnq.net
オスプレイ 千歳で補給 年明け日米訓練に2機程度参加か 2演習場へ展開計画
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 陸上自衛隊北部方面隊と米海兵隊が道内で年明けに行う日米共同訓練で、
防衛省などが米海兵隊の輸送機「オスプレイ」の補給拠点として、
航空自衛隊千歳基地(千歳市)を使用する方針を固めたことが18日、分かった。
訓練は1月から2月にかけての約3週間で参加機は2機程度。
北海道大演習場(恵庭市、千歳市など)と矢臼別演習場(根室管内別海町など)で計画しているが
、安定しない冬の天候を考慮し、規模を拡大せず大部分を北海道大演習場で行う方向という。

860:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:10:58 hLaHdfnq.net
道内を補給拠点にオスプレイの訓練が行われるのは初めて。
空自千歳基地で給油などを行いながら道内の演習場を行き来する。

2017年8月には米軍三沢基地(青森県)を補給拠点とした4機が参加し、
北海道大演習場で訓練を行った。昨年9月にも帯広駐屯地(帯広市)を拠点に
同演習場や矢臼別演習場、上富良野演習場(上川管内上富良野町など)で実施する
計画だったが、胆振東部地震のため中止された。

861:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:12:11 hLaHdfnq.net
札幌開催を「大多数支持」 五輪マラソンでIOC会長
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

【マドリード共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は18日、
東京五輪の暑さ対策でマラソンと競歩を札幌開催に変更したIOCの決定について
「大多数の選手」が支持しているとの考えを示した。AP通信が報じた。

ロンドンで取材に応じた同会長は「暑い中でのレースの方が、より準備できる
と考える選手の声も一つか二つ聞こえる。しかし、IOCの責務は全選手の健康を
大切にすることだ」と、異例の判断の正当性を強調した。

862:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:13:44 hLaHdfnq.net
ロシアでIT交流事業、北大発新興企業や道経産局参加
URLリンク(www.nikkei.com)

【ノボシビルスク(ロシア)=向野崚】日ロの経済交流を促すロシアNIS貿易会(東京・中央)
による日ロのIT(情報技術)交流事業が21日までシベリアの中心都市、ノボシビルスク市で
開かれている。北海道大学発スタートアップや北海道経済産業局なども参加。
貿易会はこの事業を機にロシアと北海道など日本の中小企業との連携を増やしたい考えだ。

863:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:15:20 hLaHdfnq.net
五輪マラソン発着地は大通公園 組織委と札幌市、道が合意
URLリンク(e-kensin.net)

市街地コースがベースに 競歩は駅前通周回
東京五輪2020大会の組織委員会と札幌市、道は18日、マラソン、競歩の発着地を
大通公園とする方向で合意した。マラソンは北海道マラソンのコースをベースに
市街地を2周し、競歩は札幌駅前通を周回する。
今後、国際オリンピック委員会(IOC)、国際陸上競技連盟などと議論を深め、
12月4日のIOC理事会で提案する方針だ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:15:21 hLaHdfnq.net
五輪マラソン発着地は大通公園 組織委と札幌市、道が合意
URLリンク(e-kensin.net)

市街地コースがベースに 競歩は駅前通周回
東京五輪2020大会の組織委員会と札幌市、道は18日、マラソン、競歩の発着地を
大通公園とする方向で合意した。マラソンは北海道マラソンのコースをベースに
市街地を2周し、競歩は札幌駅前通を周回する。
今後、国際オリンピック委員会(IOC)、国際陸上競技連盟などと議論を深め、
12月4日のIOC理事会で提案する方針だ。

865:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:16:10 hLaHdfnq.net
この日、札幌市内で開いた第2回実務者会議で、組織委員会が素案を示した。
発着地を札幌ドーム、円山公園と比較検討した結果、大通公園で方向性がまとまり、
札幌駅前通とつながる地点周辺を提案した。

この周辺は平たんで仮設物が作りやすく、マラソンと競歩が同じ会場エリアで人員など
を共有できる運営面を評価。北海道マラソン発着地で知見が得やすいことも、
短期間で準備を進める上で重要な視点となった。

866:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:16:45 hLaHdfnq.net
一方で、夏の大型イベントと開催時期が重なるといった課題が残り、
今後は解決に向けた調整が必要になる。

コース素案は、マラソンが北海道マラソンをベースに2周回、競歩は駅前通を
主体とした1?を20周と2?を25周する方針を提案。

会議終了後、記者団に対し組織委員会の森泰夫大会運営局次長は
「確定に至っていない」と前置きし、IOCなどと議論を重ねる意向を示した。
「早めに決めないと、さまざまな調整に入っていけない」と早期決定を目指す方針だ。

867:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 20:17:12 hLaHdfnq.net
日程については、今回の会議で議論しておらず、関係団体との議論を先に進めることになる。
IOCは従来通り大会最終日に男子マラソンの実施を求めるが、ドーピング検査で課題が
指摘されており「どう解決していくかが焦点」と述べた。

11月中に開催する次回の実務者会議では、会場に関する諸課題や関係団体との議論を
踏まえた状況のほか、日程についても話し合いたい考えだ。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 20:18:49.23 hLaHdfnq.net
沿道の赤れんが庁舎 工事延期も
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東京オリンピックのマラソンの札幌開催で、道庁赤れんが庁舎を通って札幌市中心部を
周回するコース案が示されたことを受け、道は改修工事の期間を延期する方向で調整しています。
外観を眺められるようにして、観光名所としてアピールしたいということです。
東京オリンピックのマラソンと競歩の札幌開催に向けた18日の実務者会議で、
マラソンコースは道庁赤れんが庁舎などの観光名所を通って札幌市中心部を2周する案が示されました。
ところが、赤れんが庁舎は改修工事のために来年4月から外観が囲いで覆われる計画で、
このままでは大会期間中には見えないという課題が明らかになりました。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 20:19:12.23 hLaHdfnq.net
このため道は、工事期間を1年程度延長する方向で調整していて、
大会期間中に外観を眺められるようにしたいということです。
赤れんが庁舎は開拓時代の記憶を残す歴史的建造物として国の重要文化財に指定されていて、
昨年度は69万人が訪れる人気の観光スポットとなっています。
道としては世界中から人が集まるオリンピック期間中に赤れんが庁舎を観光資源として
アピールしたいということです。
道は、事業者と協議して工事の具体的な日程を検討することにしています。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 20:20:00.09 hLaHdfnq.net
【コースの素案】
18日開かれた大会組織委員会や札幌市や道などの実務者会議で示されたコースの素案は、
北海道マラソンを元に札幌市の中心部を2周しています。
主なポイントです。
▼スタートとゴールは大通西3丁目と4丁目の間となっています。さっぽろテレビ塔の近くです。
▼スタート後は基本的には北海道マラソンと同じようなコースです。
▼ただ、創成川通を北上しJR札幌駅付近を過ぎると、北海道マラソンは北海道大学の方へ
向かいますが、今回の素案ではさらに北上しています。
▼そして2周目には札樽自動車道の高架付近まで進んで折り返し、もとのコースに戻っています。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 20:20:17.85 hLaHdfnq.net
▼1周目、2周目とも北大の北西側まで進み、この付近で再び北海道マラソンと同様のコースとなります。
▼北海道マラソンが使っていた新川通は素案には含まれていません。
▼北大の構内を抜けてJRの線路を過ぎた先が道庁で、赤れんが庁舎のすぐ前を通り抜けます。
さっぽろテレビ塔や北大、それに赤れんが庁舎など道内有数の観光地をめぐっています。
道は赤れんが庁舎の改修工事の期間を延期する方向で調整し、観光名所としてアピールするねらいがあります。

872:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 22:21:43 hLaHdfnq.net
新千歳で新型インフル対応訓練
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

新型インフルエンザに感染した疑いのある患者が新千歳空港に飛行機で到着した
と想定して、空港の検疫所が対応を確認する訓練が行われました。

訓練は、新千歳空港に向かっていた飛行機の中で新型インフルエンザが疑われる
患者が確認されたという想定で始まりました。
患者は、空港内にあるウイルスが外部に漏れない密閉構造の部屋に運ばれ、
医師が綿棒を鼻やのどに入れて検体を採取し、簡易な検査キットを使って感染の有無を調べました。

873:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 22:22:00 hLaHdfnq.net
検査の結果、「陽性」とわかると、検疫所の職員が密閉された車いすに乗せて
搬送車まで運び、新型インフルエンザの治療ができる札幌市内の病院まで搬送しました。
厚生労働省小樽検疫所の辻村信正所長は、「新型インフルエンザは世界的な問題
で強く警戒している。ふだんから対応の手順を確認する必要があるので、
訓練を重ねていきたい」と話していました。

874:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 22:23:29 hLaHdfnq.net
あすにかけ日本海側中心に暴風雪
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

内は20日にかけて日本海側を中心に暴風雪となる見込みで、気象台は猛吹雪や
吹きだまりによる交通への影響、それに暴風に警戒するよう呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、20日にかけて北海道付近は強い冬型の気圧配置となり、
上空には真冬並みの寒気が流れ込む見込みです。
道内の午前11時までの最大瞬間風速は、▼宗谷岬で午前10時48分に23.5メートル、
▼猿払村浜鬼志別で午前9時10分に23.3メートル、
▼留萌市で午前10時20分に21.7メートルなどとなっています。

875:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 22:23:49 hLaHdfnq.net
20日にかけて予想される最大瞬間風速は、▼日本海側の陸上と海上で35メートル、
▼太平洋側とオホーツク海側の海上で35メートル、陸上で30メートルとなっています。
また、波の高さは5メートルとしける見込みです。
道内は20日昼前にかけて暴風雪となる見込みで、20日午前6時までの
24時間に降る雪の量は日本海側で30センチと予想されています。
気象台は猛吹雪や吹きだまりによる交通への影響、暴風に警戒するとともに、
高波にも十分注意するよう呼びかけています。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 22:40:11.38 hLaHdfnq.net
このパターンは、冬型西風系でも札幌でそこそこ雪が降るパターンだ。
低気圧の中心が北海道に近い。西南西から雪雲が流れるパターン。
山地の距離が短く、積丹半島と渡島半島のくぼみから市街地にかけて
雪雲の通り道になりやすい。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 22:46:45.32 hLaHdfnq.net
東京五輪ならぬ札幌五輪マラコースで
なぜか全国区となった例の新川通はコーズではなくなった。
選手らが直射日光を長く浴びるリスクがある。
典型的な北海道の沿線風景だが直線で景色の変化に乏しい。
選手の一所懸命な様子を伝える実況の腕の見せ所でもあった。
石山通も北大のポプラ並木が見えたりして、まぁ北海道らしいエリアだ。
新川通から見る手稲山とかは美しい、途中鉄塔が見えてくる。
復路だと都心のビル群が遠目に見えて、ゴールの遠さを増幅させる。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 22:47:09.31 hLaHdfnq.net
新川通をカットする分距離を稼ぐ周回であれば警備領域が狭まる上、
観客も選手を複数回応援できるメリットもある。
都心部は3本の地下鉄網で移動に便利だ。長時間の交通規�


879:ァがデメリットになる。 新道より外側に出ないので、東西分断の影響も小さい。 発着点となる見込みの大通公園は、観光地の時計台や狸小路商店街に近い。 すすきの歓楽街を抜け、中島公園は広さもあって観客が詰めかけても大丈夫そう。 豊平川付近は見晴らしも良い。



880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 22:49:28.59 hLaHdfnq.net
札幌五輪マラコースは比較的平坦だといわれるが、平岸藻岩通りは登り勾配がキツい。
しかし、序盤なのでまだましである。登り勾配ポイントだと少し観戦しやすくなる。
あの伝説となった深夜番組の聖地がある。
林檎並木が有名な平岸街道を直線をひたすら走る。
おまけにアンパンではなく、例のアパマン爆発の現場を通るコーズだ。
付近に損害を与えた平岸界隈に無縁だと記憶に薄いかもしれない。
ヤフコメあたりでアパマンがアンパンに見えたって。もう全国的には忘れさられている。
近くにアンパン道路がある。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 23:23:59.39 hLaHdfnq.net
創成トンネルを通るルートだね。ここは案外批判されてない。
長いトンネルで日陰が続くが、中はムンムンしているので、蒸し暑いだろう。
ここと使うと交通規制の影響が少なくなる。
石狩街道よりも北大通のほうが、中央分離帯がないので4車線分使える。
石狩街道は歩道も狭い。折り返すなら、石狩街道のほうがいい。
北大通のほうが、地下鉄駅などに近い分ビルが多い。
北大通は、古い雑居ビルも多く街路樹も少ないので、美しくなく雑多なイメージかもね。
地方都市の雑居ビル街見てどーすんのって感じ?
ただ、駅が近い分いくら日曜の朝だとしても交通に支障がでる。
札幌は街路樹というか木陰が少なく感じるか。低木は、除雪の妨げになるうえ冬には竹や縄で
冬囲いする必要があり、維持費も高額になるため、札幌では高木と花を主体としている。
その逆側の緑豊かな北大キャンパスは、目にも楽しく、木陰もあり、ランナーが気分を
立て直すことができる。

882:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 23:52:07 hLaHdfnq.net
都会的?なビルもあり、雑多なマチもあり、美しい緑、
直線的な計画都市のイメージと自然が織りなす曲線とのコントラストを楽しめる。
都会と自然が共存しているメリハリのあるマチだ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 23:53:37 hLaHdfnq.net
エコノスがインバウンドに参入、タイ旅行会社と提携
URLリンク(www.nikkei.com)

北海道でハードオフなどを運営するエコノスは19日、タイ訪日ツアー大手、
TTNの子会社のTTNジャパン(TTNJ)と資本・業務提携すると発表した。
TTNJの第三者割当増資を150万円で引き受け、発行済み株式総数の11.54%を握る。
タイからの訪日ツアーを受け入れ、誘客やホテル運営などのインバウンド事業に参入する。

884:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/19 23:54:06 hLaHdfnq.net
TTNJは12月に北海道内で130本のツアーを企画。
日本アニメのフィギュアはタイからの観光客に人気で、リユース店舗の
集客増につながるとみる。
今後は日本全国のハードオフ店舗への送客や、TTNJと共同でホテルや
観光バス運営事業への参画を目指す。

エコノスは同日、第三者割り当てで新株予約権を発行し、約3億2千万円を
調達することも発表した。TTNJへの出資資金を確保し、ホテルやバスの
運営に必要な施設の取得資金に充てる。

885:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 00:24:49 eZm1Ug4a.net
ファミマ、札幌にコインランドリー併設店 道内初
URLリンク(www.nikkei.com)

ファミリーマートは26日、コンビニエンスストアとコインランドリーの一体型店舗
を札幌市内に開業する。
北海道初出店で、近隣にあったコンビニ店を移転しコインランドリー併設店として開業する。
洗濯の待ち時間に利用できるイートインコーナーを設けたほか、
コンビニとコインランドリーを自由に行き来できるようにして利便性を高めた。

ファミマは2018年3月、千葉県市原市にコンビニにコインランドリーを併設した店舗を開いた。
現在関東を中心に8店舗を展開している。

886:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 00:25:08 eZm1Ug4a.net
札幌市内の店舗のコインランドリーも関東と同様、無人で24時間営業する。
コンビニと共用の駐車場を21台分用意し、自家用車の利用が多い北海道の需要に対応する。
同社は「北海道の出店を皮切りに地方への展開を加速したい」(広報部)としている。

北海道内ではツルハホールディングス(HD)傘下のツルハも店舗敷地内に
コインランドリーを併設するなど、需要が増加している。

887:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 00:26:57 eZm1Ug4a.net
IR賛否 調査手法で差 道まとめ 郵送は「不安」多数
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 道は、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)に関する道民の
意向調査の結果をまとめた。同じ人に期待度と不安度をそれぞれ尋ねたところ、
郵送調査とグループインタビューでは「不安」「どちらかといえば不安」
と答えた人が3分の2に達した一方、「期待」「どちらかといえば期待」は
3分の1から半分にとどまり、不安度が期待度を上回った。
一方、道内5カ所で行った地域説明会への参加者は期待度が不安度より高かった。

888:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 00:27:34 eZm1Ug4a.net
郵送とインタビューの調査は無作為抽出した道民約2500人を対象に行い、
697人が郵送、85人がインタビューで回答した。
地域説明会では参加者327人のうち291人が回答した。
いずれもIRについての冊子配布や口頭で説明し、同じ設問で回答を得た。

郵送では、不安度を尋ねる設問は「どちらかと言えば」を含め「不安がある」が66%、
「不安はない」は18%だった。
期待度は同様に「期待する」が33%、「期待しない」が45%だった。

それぞれの設問で「不安がある」としつつ「期待する」とも答えた人は12%いたが
、全体的には不安派が多数を占めた。

889:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 00:29:57 eZm1Ug4a.net
五輪、東京駅と新宿西口駅で実験 テロ対策の危険物検査
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 国土交通省は19日、2020年東京五輪・パラリンピックに向けテロ対策を
強化するため、JR東京駅の新幹線改札と、都営地下鉄大江戸線新宿西口駅で
危険物検査の実証実験をすると発表した。
東京都心の乗客が集中する駅で、利用客の動線への影響や、どの程度受け入れられるかを探る。

890:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 00:30:22 eZm1Ug4a.net
同省は東海道新幹線車内で発生した2015年の放火事件や昨年の殺傷事件
などを踏まえ、駅や電車内の安全性確保策の検討を進めており、
実験は今年3月の東京メトロ霞ケ関駅に次ぐ第2弾。
結果を鉄道事業者と共有し、検査導入への環境整備をしたい考えだ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 00:42:43 eZm1Ug4a.net
まずはファン作り、北海道が「ワーケーション」実験
URLリンク(www.nikkei.com)

北海道は今秋から、都内の企業などを対象に仕事と休暇を組み合わせた
「ワーケーション」の受け入れを始めた。
7日間程度の日程で社員を北海道に招き、テレワークなどで業務をこなしながら
観光も楽しんでもらう実験だ。
継続的に地域と関わる「関係人口」を増やして人口減を抑制し、
各地の消費増や経済効果につなげる狙いがある。

892:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 01:04:31 eZm1Ug4a.net
地域出身者や勤務経験者など、その地域にルーツや思い入れがある人を対象とした取り組み。
その地域に「ふるさと納税」をした人を対象とした取り組み
「どこかの地域で支援活動をしたい」という意欲を持ち、これから関わり
を持とうとする人を対象とした取り組み

定住人口と交流人口との中間にあたるね。観光以上定住未満。
関係人口を増加させるためには、観光客を増やすことが重要。
それに伴い減った消費額分を観光で補うことが非常に大事になる。

逆参勤交代に近い。繁閑ギャップの大きい北海道にとってはどう?
地方の課題解決やベンチャー育成でローカルイノベーションを興す。
また鉄道や航空会社は、移動で稼働率が向上する。

893:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 01:05:57 eZm1Ug4a.net
北海道電力、石狩湾新港発電所1号機が再稼働
URLリンク(www.nikkei.com)

北海道電力は19日、液化天然ガス(LNG)火力の石狩湾新港発電所1号機(北海道小樽市)
を同日未明に再稼働させたと発表した。同発電所は7日、排ガスの熱でタービンを
回す蒸気を発生させるボイラーからガス漏れが見つかり、稼働を停止して点検していた。

894:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/20 01:06:18 eZm1Ug4a.net
ボイラーを貫く配管を覆い、ボイラーからの気体漏れや異物の侵入を防ぐ部材が破れていた。
損傷部分を補修して19日3時21分に復旧した。同発電所は苫東厚真火力発電所(厚真町)
4号機、同2号機に次ぐ主力電源だが、北電は「安定供給にただちに支障はない」
(広報部)としていた。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 20:17:51.67 1P6//349.net
<みなぶん>札幌でマラソン 心境複雑 「暮らしに制約」
「過程に問題」「北海道PR」「素直に喜べない」
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
札幌開催が決まった2020年東京五輪のマラソン・競歩。
「みんなで探る ぶんぶん特報班」は、無料通信アプリ「LINE」などで
通信員登録する読者らに今月中旬に札幌開催について意見を募ったところ、
回答者68人のうち、5割を超える37人が開催に反対の意見で、
札幌市民35人に限ると、6割強の23人に上った。
生活への影響や国際オリンピック委員会(IOC)の強引な進め方に反発しており、
賛成者の多くも複雑な受け止めだ。大会組織委などはコースや日程の議論を急ピッチで
進めるが、今後、地元の不安や懸念を払拭(ふっしょく)していけるだろうか。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 20:18:28.60 1P6//349.net
「市民が知らない間に、暮らしや街の文化に制約が加えられてしまう」。
札幌市豊平区の翻訳業の女性(42)は、札幌開催に不安を募らせる。
発着点となる見通しの大通公園は、市民が楽しみにするビアガーデンの会場でもあり、
影響を懸念している。女性の母校の北大もマラソンコースになる可能性が高く、
学業への影響も心配している。
女性は10月下旬にインターネットで札幌開催に反対する署名運動を始め、
約2週間で道内外の約700人分を集めた。今後、署名はIOCに提出したいという。
「具体的な説明がないまま負担の大きい五輪を受け入れていいのか、考えるきっかけ
になったら」と願う。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 20:19:04.28 1P6//349.net
 北大関係者からも声が寄せられた。競技日程は来年7月下旬から8月上旬の
間で調整が続くが、「期末試験、大学院入試などが重なる時期」と同市西区の
北大大学院生、西本優樹さん(36)。
警備などによるキャンパス内での活動への影響を懸念する。IOCが強硬な姿勢で
札幌開催を決めたことに不信感があり、「意思決定のプロセスに問題がある。
市長も受け入れを即答できる案件とは思えない」と指摘した。
 札幌開催に賛成の意見は全体で4割の29人。札幌市民に限ると3割の11人。
札幌市白石区の会社員男性(60)は「北海道を世界にアピールできる」と喜ぶ。
ただ、急転直下の決定のため、「東京で待ちわびていた人たちのことを考えると、
素直に喜べない」(釧路市の男子高校生)など賛成派も思いは複雑だ。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 20:19:54.68 1P6//349.net
五輪の根源的な問題を考えるきっかけともなった。
IOCは札幌移転を暑さ対策の「選手ファースト」と強調するが、札幌市中央区の
無職男性(61)は「コースも日程も調整に手間取っていて、しわ寄せが選手に来てしまう」
と言う。IOCは巨額の放映権料を払う米テレビ局の意向で、夏の開催を譲らないとされる。
同市白石区の会社員、庄司岳彦さん(49)は「気候が穏やかな時期なら東京開催で問題
なかったはず。五輪商業化の功罪の罪の要素が洗い出されたのではないか」と受け止める。
 五輪にかかる経費への抵抗感も強かった。江別市の年金生活者の男性(66)は
「日々の生活がやっとの身で、別にどこで開催しようが、遠い世界。
税金が使われるなら喜べない」と訴えた。
 ただ五輪は平和の祭典。課題山積だが、札幌市中央区の主婦(40)は
「複雑な心情。でも、やるとなったなら、みんなが嫌な思いをせず、
平和に開催されてほしい」と願っている。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 21:01:17.61 1P6//349.net
オリマラに地元民は反対派は多い。
オリマラが決まるまでのプロセスなどに問題はある。
おまけに、札幌はディスられ、生活をも犠牲になる。
おまけにそのディスりの対象となった新川通はハブられるというオチになった。
まあ、20年限定のイベントだ。
この20年の取り組みが、札幌の進路にもつながってくる。
不安や不満はなくはないでしょう。
街中の人混みや交通渋滞、トイレの不足といったインフラの問題、騒音やゴミの問題。
警備についても、長い沿道で高いレベルを求められる。
過去にはボストンマラソンで爆弾テロが発生しており、綿密な警備計画が必要だ。
公道イベントは費用がかさむ結果となっている。
宿泊施設確保、セキュリティー、ボランティア確保など課題は多い。

900:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 21:26:26 1P6//349.net
やると決まった以上、後ろ向きにとらえてばかりでも仕方ない。
本来はそこまで閉鎖的な土地柄でもないだろう。

ビアガはサッポロ、キリン、サントリーなどが名を連ねる。
それらの看板などが五輪中継に映り込む問題も生じる。
べつに大通公園以外にもいたるところでやっている。
20年限定で、代替地を確保してそこでやるとかでもいい。

休日開催できるようにしたらいい。
平日は多くとも1日、8/7の金曜とか。有休などで早めの盆休みに突入。
でも混んでるという。選手や観客ら大会関係者の移動に伴う交通渋滞の緩和が大きな課題だ。
昼夜大混雑になる可能性がある豊平川の花火大会も日程をずらすしかない。

901:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 21:28:38 1P6//349.net
平日3日間の案は、さすがにないだろう。
競技の時間帯が一斉に家を飛び出す通勤時間帯と重なる。
豊平川の花火大会以上の大渋滞になる可能性もある。
健康や命に係わる病院の診察、金融機関などの窓口など取引などにも影響が出る。

北大生も、学部生は期末試験、院生は研究している。
でも、大学関係者のみならず、市民や観光客に開かれたキャンパスだ。

物流においても人材不足が叫ばれる運送業界において、時間をずらすなど
フレキシブルな取り組みが可能なのはトラックを多く所有し、
運転手のやりくりができる会社に限られる。

902:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 21:31:40 1P6//349.net
赤れんが庁舎、外観覆わず 五輪期間中 改修工期延長も
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

2020年東京五輪のマラソンの札幌開催を巡り、道は19日、来年1月から
大規模改修工事が始まる道庁赤れんが庁舎について、競技期間中は外観に
影響が出ない作業を進める方向で検討に入った。同庁舎前を通るコース案を
軸に検討が進められており、道都のシンボルとして世界にPRする狙い。
この影響で工期は1年延長され、23年度中の完成となる見通し。

903:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 21:32:03 1P6//349.net
競技期間中は足場や仮囲いを設けず、地下埋蔵物の調査や内部の補強
などを進める考え。

大規模改修は来年1月から耐震補強や外壁、内壁の補強を行い、
22年度末に完成予定だった。工期延長によって費用は高くなる見通しだが、
冬季の作業を少なくするなど抑制策を検討する。

904:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 21:39:17 1P6//349.net
PMF首席指揮者にヤノフスキ氏 来年は7月11日開幕
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

国際教育音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)札幌」
の2020年の開催概要が決まった。来年は7月11日~8月3日の24日間、
札幌を中心に開かれる。東京五輪に伴い、首都圏での公演は行わない。

905:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 21:39:43 1P6//349.net
PMFは来年で31回目。芸術監督6年目となるワレリー・ゲルギエフさんは、
任期最終年となる。首席指揮者にポーランド出身のマレク・ヤノフスキさん、
客演指揮者にロシアのアレクサンドル・ベデルニコフさんを迎える。

 会場は札幌コンサートホール・キタラ、札幌芸術の森野外ステージほか。
7月31日と8月2日には札幌文化芸術劇場(ヒタル)で、
ゲルギエフさん指揮によるオペラ「ドン・ジョバンニ」を上演する。
PMFで本格的なオペラ上演は初めて。

906:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 21:41:55 1P6//349.net
道横断道の余市延伸、変わる車の流れ IC開通1年 交通量予想以上 
小樽回りの客足鈍る
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 北海道横断自動車道の小樽ジャンクション(JCT)―余市インターチェンジ(IC)間
の開通から12月8日で丸1年となる。東日本高速道路(ネクスコ東日本)によると、
余市ICの9月末までの1日平均交通量は約4700台で、開通前の予想を800台上回った。
小樽ICは同約9700台で開通前と比べ22%減。余市IC付近で増えた
交通量を商機と捉える動きがある一方、並行する一般道では客足の鈍化もみられる。

907:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 21:42:22 1P6//349.net
ネクスコ東日本の調べでは、余市ICの1日平均交通量は開通初月の昨年12月が
約3800台と予想より400台多かった。
その後もおおむね順調に推移し、8月には約6800台と同月の見込みを1400台上回った。

余市観光協会は道横断道の延伸効果について「以前はお盆やゴールデンウイークに
集中していた観光客が季節を問わず訪れるようになった」とし、
町中心部の道の駅「スペース・アップルよいち」のIC付近への移転の可否も調査する。

908:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 22:06:09 1P6//349.net
「マッサン」のロケ地としても知られる余市町。
道内ではフルーツの産地として有名だ。日本で初めてりんご果樹栽培に成功した。
ニッカ創業者が、ウイスキーづくりの第一歩として選んだ場所でもある。

2018年に高速道路が開通して、札幌から余市までのドライブが
さらに快適になった。札幌北ICから余市まで高速道路だと45分くらい。

909:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 22:06:18 1P6//349.net
札幌近郊の冬の気候を左右する積丹半島ではあるが、、
その積丹半島へのアクセスも改善された。積丹まで1時間ちょいだ。
赤ばふん生うに美味しい海鮮料理で舌鼓も打てるグルメな町でも有名だ。
神威岬の先端部では、岩礁帯と積丹ブルーは市街地で味わうことのできない
桁違いの壮大さがある。そして、海の透明度は日本の海であることを忘れさせる。

北海道新幹線延伸にときに、ニセコまで延伸される。
峠をトンネルで抜けることができ、札幌に比べて、冬季には猛吹雪など大変厳しい
環境となるが、高速道路は威力を発揮する。
札幌市街地も北ICから都心まで高規格道路(仙台西道路系?)に近い道路ができる。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 22:31:29.12 1P6//349.net
北海道新幹線札幌延伸を前に、この後志道もニセコまで延伸される。
さらに黒松内新道までを結び道央道に接続する計画がある。
峠をトンネルで抜けることができ、札幌に比べて、冬季には猛吹雪など大変厳しい
環境となるが、高速道路は威力を発揮する。
札幌市街地も北ICから都心まで高規格道路(仙台西道路系?)に近い道路ができる。
北ICからの札樽道は、札幌西ICから終点の札幌JCTまでと、さらに道央道の札幌南IC
までは札幌の市街地を走る。
新道とはハーフICでつながり、料金も均一料金のため、さながら都市高速のような性質ももつ。
札幌北部も、新道開通後の昭和40年代後半から急速に宅地化が進み、市街地を走る高速になった。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 22:37:23.42 1P6//349.net
道内、荒天ピーク過ぎる 21日昼まで日本海側で雪
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
道内は20日、冬型の気圧配置が強まり、海沿いでは強風が吹き荒れ、
内陸部を中心に大雪に見舞われた。
札幌管区気象台によると、最大瞬間風速は日高管内えりも町襟裳岬で34・6メートル、
稚内市宗谷岬で30・5メートルを観測。午後9時までの24時間降雪量は
上川管内幌加内町朱鞠内で22センチ、後志管内喜茂別町で18センチとなった。
全173観測地点で氷点下の寒さを記録した。
荒天のピークは過ぎたものの、21日昼までは日本海側北部などで雪が続くと予想され
、気象台は吹雪や強風などに注意を呼び掛けている。

912:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 23:25:30 1P6//349.net
11月のうちから寒気はいりすぎだね。
週末にかけて暖かくなってくるが、来週初めまた次の寒気が。。。
このまま師走に突入だ。

普段から、寒暖差が比較的大きく、雪か雨かの境目にあるのが11月でもあるね。
雪対策がしっかりしている北国でも、この時期は、まだ積雪に慣れない時期でもある。

これから12月にかけての時期はすべりやすい。
雨が降りそのあと少し冷え込むと、一見濡れているように見える氷の膜ができて、
非常に滑りやすくなる状態になる。氷が透明なため舗装の色が黒っぽく見える。
冬の間は、晴れても気温が低いため、恒常的に雪が残る。
道路では雪がないところでも路面凍結のリスクがある。

913:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 23:36:40 1P6//349.net
北海道の場合、冬は基本チャリに乗らない。
郵便配達、新聞配達、そしてマニアックな自転車乗りの方々が乗る。
師走になると駐輪場が閉鎖されるところも。通学通勤でのチャリバイク利用が禁止される。
ホムセンか自転車屋で、春まで自転車を保管してもらうサービスもある。

真冬でも、気温がプラスになった日の夜や翌日に気温が一気に冷え込むと、
溶けた水が市内の各所でいっせいに凍結し、市内中がつるつる路面になることがある。
降り積もった雪がよく踏み固められて圧雪や氷になる。
それが、気温の上昇や太陽の光、自動車からの排雪の影響で融ける。
気温が氷点下に下がったり太陽の光がなくなって、もう一度凍り、つるつる路面になる。

914:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/20 23:36:58 1P6//349.net
厳冬期の圧雪状態のほうが、すべりにくい。
この時期は凛と静まり返る。雪が積もっている場合は特に、いつもは地面など
に反射しながら遠くまで届く音が、ほとんど雪に吸収されてしまう。
住宅街なども、圧雪状態になってくろと、ゴミゴミさがなくなる。

これが3月になってくると、ぐちゃぐちゃになったり、ガタガタになったり
することも多くなってこれらを繰り返すうちに春を迎える。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:22:25.30 9MBEq+xH.net
札幌は、世界最大の積雪都市であるが、住宅街で雪に埋もれて生活が大変と
いうことは考えにくい。
家周りの除雪はマンションならいらない。ロードヒーティング完備の家もある。
業者への除雪依頼もある。大雪の後に特に殺到する。
大雪が降ってからいざ業者探しをしようとしても、予約が一杯で断られる。
道路については、基本的に幅員8m以上の公道には除雪が入る、
大きな幹線以外の脇道の除雪は頻度が少ない。
公的な除雪に加えて、業者に依頼をしている所もある。
地域の除雪活動の支援として、除雪活動に使用する小型除雪機の購入補助もしている。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:22:47.40 9MBEq+xH.net
通常、交通量の少ない深夜から通勤・通学時間までの間に作業をしている。
路面の新雪を走行車線から取り除き、道路脇に寄せる。
道路幅の広い幹線道路では、除雪グレーダや除雪トラックで路面の雪を道路脇に寄せる。
道路幅の狭い生活道路では、タイヤショベルで路面の雪を道路脇に寄せる。
除雪車が入っても、玄関前に雪を残していったりする。
その道路の雪山を雪たい積場などへ運ぶ「排雪」という作業は、たくさんの人手と機械、
多くの費用が必要になってくる。市で行う排雪は、幹線道路や一部の通学路に限定されている。
生活道路については、地域と市の双方が費用を出し合い、除雪事業者を含めた三者が
協力しながら実施する。なお、ひと冬に1回となっているが雪の多いことろは2回入ることも。
このタイミングを見計らって、敷地内で処理しきれない雪を道路へ捨てる家庭もある。
持っていってくれたらまた雪を道路へ持っていき雪山作りにいそしむ。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 00:22:57.33 9MBEq+xH.net
生活道路における排雪事業は、ダンプカー、ロータリー、ブルドーザー、警備会社の共同作業だ。
主に、土日の朝に行われるケースが多い。
効率をよくするためにブルドーザーが道路の片側に雪を寄せて一度に排雪する。
寄せた雪をロータリーがダンプの荷台に雪がどんどんのせる。
ダンプの雪が満杯になるとダンプカーは雪捨て場に向かう。
そして、次のダンプカーへバトンタッチする。最後にブルドーザーが残り雪を
かき集めて道路をある程度均す。路面から完全に除去するわけでなく圧雪した状態にしておく。
各家庭の敷地内の駐車場と激しく段差が発生してしまう。
北海道のゆとりある住宅街も、厳冬期には雪に閉ざされる。
ある程度、生活道路も広く作らないと雪山もできないし、排雪作業もできない。

918:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 00:39:48 9MBEq+xH.net
この排雪作業は、基本年1回のみである。
狭くて凹凸があり通りづらい道路の全ての雪をなくすわけではなく、道幅を8mくらい確保して
路面の残雪厚を10cm程度まで減らす、コスト削減などでこれが20cmくらいになってくる。

ただ、家の敷地内、屋根、駐車場などの雪を道路に出されると、運ぶ雪の量が増えるため
作業に遅れが生じ、その後の日程に影響を及ぼす。

大がかりで素晴らしく丁寧な作業をするのではなく、作業精度をやや落として
ロータリー除雪車だけの排雪作業を1シーズン2回以上することも考える価値もあるかね。

919:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 00:44:08 9MBEq+xH.net
札幌は、幹線ネットワークがほぼ概成しつつあり、既存ストックの維持、
更新等を行う段階にスライドしている。
拡幅による車線の増加や堆雪幅の確保、流雪溝、電線共同溝、低騒音舗装の整備。
また、高度成長期に一気に整備された舗装の改修などのウエイトが増えてきている。

除排雪の強化や融雪技術のさらなる育成やコストを抑える技術についてはどーなの?
雪対策費用のうち、約3割が運搬排雪でトップだという。
除雪そのものは車道、歩道合わせてそのうち2割に満たない。
設備や情シス関連ではたった2割程度でしかない。 生産性、技術人材育成、VE対策、自動化の点でどうなの?

SNSやカーナビとかで道路の情報提供により、渋滞回避してくほうにスライドするとかね。
渋滞傾向やイベントの開催状況など様々な側面からリサーチしたとしても、
当日事故があったり、天候の影響で渋滞の状況が大きく変わる。
将来的に、こうした対応だけでなく、除雪関連でも広い範囲で走行中の除雪車の状況を把握でき、
積雪状況に応じた適切な除雪指示を行えるようになり除雪車の利用効率と除雪効果を高める。
また、天候の変化による路面や視界などの情報などの情報もドライバ―に通知するなど考慮していく必要も。

920:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 01:16:22 9MBEq+xH.net
北海道は、去年に比べると寒気の流入が早く、頻繁にやってきてしつこい。
今年はいまのところ、本州までいくと平年より大幅に低い日がない。
西風主体なので、札幌では寒気のわりに雪は少ない。
海水温が上昇してくると、低気圧も発達し北に進みやすくなるため、

今年は、消費増税というイベントがあり、これによる便乗値上げもあった。
ただ、キャッシュレスによるポイント還元、低減税率の適用がある。
灯油・ガソリンは、去年より安い。米中の貿易摩擦の影響で、世界的に景気が悪いからだろう。

921:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 01:28:20 9MBEq+xH.net
ゲレンデなどもインバウンドに力を入れているので、設備投資も必要になってくる。
その資金源の収入増加のために値上げが必要になってくる。
これも、オーバーツーリズムの一つだ。その投資も外国人のためのもので
多くの地元民に恩恵があまりないというケースもある。
その一方、リピーター特典や地元民を優遇する動きも出てきている。

札幌から近い、新千歳などからのアクセスがいいなどの条件も必須になってくる。
北辺の地の産業にも、札幌のようなある程度の規模の経済が成り立つ
投資できる環境が必要となってくる。高速や新幹線も整備されてきている。

922:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 01:34:46 9MBEq+xH.net
柳・芹沢収集、アイヌ民族の手仕事ずらり 札幌で展覧会開幕
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 札幌市中央区の道立近代美術館で19日、展覧会「アイヌの美しき手仕事 
柳宗悦と芹沢?介のコレクションから」が開幕した。

 「アイヌの―」は、民芸運動家で思想家の柳宗悦(1889~1961年)と
、柳を師と仰いだ染色工芸家で人間国宝の芹沢?介(1895~1984年)が
収集したアイヌ民族の染織、木工芸などを中心に展示し、美の本質に迫る。

923:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 01:35:05 9MBEq+xH.net
開会式で主催者の公益財団法人アイヌ民族文化財団の中村睦男理事長は
「手から生み出された品々に宿る美しさに目を向けていただきたい」とあいさつした。
来年1月13日まで。

 同館では「友田コレクション 西洋版画の名品」「追悼 松樹路人展」
「瀧川嘉子展」も開幕した。来年3月15日まで。

924:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 01:36:43 9MBEq+xH.net
世代を超えたアイヌ民族2人、伝統継承について意見交換 道新フォーラム
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

925:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 01:49:10 9MBEq+xH.net
札幌の「森彦」海外展開も、深煎りコーヒーで贅沢タイム
URLリンク(www.nikkei.com)

富裕層が多く住む札幌市の住宅街、円山地区の裏通りにひっそりとたたずむ
カフェ「森彦」は知る人ぞ知る人気店。経営するアトリエ・モリヒコ(札幌市)は
北海道でカフェや菓子店、レストランなど13店舗を展開する実力派だ。
ゆったり、充実した時間をともに作り上げるコンセプトでファンを増やしている。

926:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 01:50:28 9MBEq+xH.net
<メードイン北海道>サッポロクラシック 道内限定 素材にこだわり 
サッポロビール北海道工場(恵庭市)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

金色の液体がジョッキに注がれると真っ白な泡が立ち、ホップの上品な香りが漂った。
サッポロビール(東京)が道内限定で販売する「サッポロクラシック」だ。
道産海産物やジンギスカンと相性が良い。道民に愛され、18年連続で売り上げを伸ばしている。

 発売は1985年。「北海道を代表するビールを造ろう―との思いが開発のきっかけでした」。
80~84年に札幌支社で勤務していた同社文化広報顧問の端田晶(はしだあきら)さん(63)は振り返る。

927:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 01:50:52 9MBEq+xH.net
そのころ各地で盛り上がりを見せていた「一村一品運動」が念頭にあった。
麦芽100%の高級ビールを手頃な値段で道民に届けたかったのだという。

 こだわったのは素材だ。厳選した麦芽と、高級品種とされるチェコ産ファインアロマホップ
を使い、ドイツ古来の醸造法の一つであるホッホクルツ製法(高温短時間仕込み)を採用する。
これにより、コクとすっきりした飲みやすさを両立できた。

928:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 02:11:22 9MBEq+xH.net
IR「知事が先に考えを」 道議会自民、意見まとまらず
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)の誘致を巡って、
道議会最大会派の自民党・道民会議の中で「鈴木直道知事がまず考えを示すべきだ」
とする意見が目立ってきた。
誘致推進について、自民会派内がまとまっていないことが背景にある。
知事は道議会の意向を重視する考えを示しているが、自民会派が結論を出せるかは見通せない。

929:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 02:11:49 9MBEq+xH.net
行政のトップが宣言して初めて物事が動く。私たちはそれをチェックする立場だ」。
自民会派の若手は強調する。IR誘致に慎重姿勢を示してきた中堅も最終判断では、
知事の考えを尊重する構えで「誘致に向かいたいなら向かわせたい」と述べる。

自民会派は今月上旬からIR誘致に関する議論を本格化。
周辺の自然環境や地域経済への悪影響を懸念する慎重論が浮上した後は、
知事の判断を先に示すことを求める声が拡大している。

930:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 02:36:51 9MBEq+xH.net
日高ホオズキ とろける銀座 甘酸っぱく濃厚 パフェ人気 
生産者「全国にPR 好機」
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 【日高】日高管内日高町で生産された食用ホオズキが今夏から、東京・銀座の
フレンチレストランで使われている。農業者らが町の特産にしようと2012年から
栽培するフルーティーな食材で、パフェとして提供され、女性客に人気という。
レストランではホオズキを使ったチョコレートも開発中で、来年1月に国内最大の
チョコレートの祭典で発表予定。日高町の生産者は「日高のホオズキを全国に
PRする絶好のチャンス」と期待する。

931:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 02:37:17 9MBEq+xH.net
食用ホオズキは、直径4~5センチの袋状のがくに入っている直径約2~3センチの
柔らかな実を食べる。秋に色づき、収穫する。甘酸っぱい濃厚な風味が特徴で、
ビタミンAや鉄分、動脈硬化の防止に役立つイノシトールなどを豊富に含む。

日高町の食用ホオズキは、道内の生産地が少ないことに着目した地元の農業者らが
、町内の富川高生と協力して栽培を始め、道内のレストランなどに出荷してきた。
価格は約70グラム(6、7粒分)350円で、現在の生産量は年約300キロ。
ただ食材としての知名度が低く、なかなか新規の販路を開拓できずにいた。

932:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/21 02:37:44 9MBEq+xH.net
夏から購入を始めたのは、東京都中央区銀座5のレストラン「ティエリー・マルクス」。
フランス・パリで二つ星店を営む料理人が16年に開いた店で、
パティシエのチーフ江藤英樹さん(34)が知人の紹介で日高町のホオズキを食べ、
「デザートの主役に据えられる�


933:vと確信し、購入を決めた。



934:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/21 07:56:40 zVnqEORI.net
厚別競技場、大規模改修へ 札幌市が来春 競技団体使えず苦慮
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

札幌市は、厚別公園競技場(厚別区上野幌)を大規模改修することを決めた。
走路などの傷みが激しく、日本陸連による公認が受けられないことが分かった。
改修工事は来年4~6月末の見通しで、7月は2020年東京五輪サッカー1次予選
の練習場として使用されるため、4~7月は競技場の一般使用はできなくなる。
使用を予定していた競技団体などが対応に追われている。

935:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/21 07:57:12 zVnqEORI.net
1986年に市が開設した厚別公園競技場は、全国規模の大会が開催できる
道内唯一の第1種公認陸上競技場。公認は5年ごとに日本陸連の検定を受けて
更新しなければならず、今月24日に期限を迎えるため市は8月に日本陸連と
共に現地調査を実施した。その結果、トラックの走路とスタート地点などで
ウレタン舗装の摩耗が激しく、現状では検定に通らないことが判明。
競技日程が詰まっていたため、市は改修の着工を雪解け後まで先送りした。

936:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
19/11/21 07:57:59 zVnqEORI.net
これにより、厚別を使用して来年5~7月に行われる予定だった高体連や
小中学生の全道規模の各種陸上競技大会、7月の南部忠平記念陸上大会
(北海道陸上競技協会など主催)などは、会場を円山競技場(中央区)に移さざる
を得ない見通しだ。
東京五輪マラソン・競歩の練習場に厚別競技場が使われることになれば、
使用できない期間がさらに延びる可能性もある。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 07:59:06.59 zVnqEORI.net
五輪マラソン・競歩 来週後半に実務者会議
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
札幌で行われる2020年東京五輪のマラソン・競歩を巡り、大会組織委員会
の森泰夫・大会運営局次長は20日、札幌市や道との第3回実務者会議を
来週後半に開く見通しを明らかにした。
北海道マラソンをベースに、市中心部を2周するマラソンコースの組織委原案については、
五輪後の「レガシー(遺産)」になるとして、国際オリンピック委員会(IOC)
に理解を求めたい考えを示した。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 07:59:33.42 zVnqEORI.net
東京都内で報道陣の取材に答えた。大通公園を発着点に北大キャンパスや
道庁赤れんが庁舎などを巡るマラソンコースの原案について
「ハーフマラソンでオリンピックコースを今後十二分に活用できる
地元に非常にプラスになる」と意義を強調した。
 国際陸上競技連盟が運営効率の観点から求めている6~7周の周回案に対しては、
交通規制が長時間に及ぶなど住民生活への影響から否定的な見方を示した。
 第3回会議では具体的なコースや日程を協議。組織委は12月4日のIOC理事会
で発着点などの承認を目指す。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 19:56:59.37 NMnWypod.net
札幌の競技団体、マラソン・競歩のボランティアに前向き
URLリンク(www.nikkei.com)
2030年の冬季五輪招致を目指して札幌市と冬季スポーツの競技団体は21日、
意見交換会を開いた。
札幌開催が決まった東京五輪マラソン・競歩の話題も話し合われ、競技団体は
運営ボランティアの動員に前向きな意向を示した。
北海道スキー連盟の勝木紀昭会長は「1000人単位いるスキー指導員からマラソン競歩を
手伝いたいという話もあり、話が来れば全面的に受ける」と動員に積極的な姿勢をみせた。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 19:57:25.23 NMnWypod.net
北海道スケート連盟の畠山五郎会長も「東京五輪を大成功に導けば、
IOC(国際オリンピック委員会)に大きな貸しができる」と意欲を示した。
急きょ札幌での移転開催が決まったマラソン・競歩をめぐり、ボランティアをどう集めるか、
注目が集まっている。今後は競技コースが固まり次第、運営に必要なボランティアの議論が始まる。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 19:59:03.32 NMnWypod.net
京阪電鉄不動産、JR琴似駅チカに94戸マンション計画
URLリンク(hre-net.com)
京阪電鉄不動産(本社・大阪市中央区)は、札幌市西区琴似1条1丁目14、15、16ー2
ほかで分譲マンション建設を計画している。JR琴似駅すぐの立地。
同社は2018年2月に琴似1条2丁目に分譲マンション「ファインシティ札幌琴似」(84戸)
を竣工させており、JR琴似駅近くに2棟目の「フィインシティ」シリーズになりそうだ。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:02:01.07 NMnWypod.net
五輪マラソン・競歩 来週後半に実務者会議
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
 札幌で行われる2020年東京五輪のマラソン・競歩を巡り、大会組織委員会の
森泰夫・大会運営局次長は20日、札幌市や道との第3回実務者会議を
来週後半に開く見通しを明らかにした。
北海道マラソンをベースに、市中心部を2周するマラソンコースの組織委原案については、
五輪後の「レガシー(遺産)」になるとして、国際オリンピック委員会(IOC)
に理解を求めたい考えを示した。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:02:24.63 NMnWypod.net
東京都内で報道陣の取材に答えた。大通公園を発着点に北大キャンパスや
道庁赤れんが庁舎などを巡るマラソンコースの原案について
「ハーフマラソンでオリンピックコースを今後十二分に活用できる。
地元に非常にプラスになる」と意義を強調した。
 国際陸上競技連盟が運営効率の観点から求めている6~7周の周回案に対しては、
交通規制が長時間に及ぶなど住民生活への影響から否定的な見方を示した。
 第3回会議では具体的なコースや日程を協議。組織委は12月4日の
IOC理事会で発着点などの承認を目指す。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:08:44.71 NMnWypod.net
国語記述式、半数が利用未定 共通テスト 道内大学、国に不信感
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
公平な採点への不安が受験生らに広がっている大学入学共通テストの国語の
記述式問題を巡り、道内大学が対応に苦慮している。
入試での利用の可否や方法について結論を出していない四年制大学は全40校の半数に上る。
採点などに関する文部科学省の対応への不信感から、利用しない方向で検討する大学も出始めた。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:09:44.67 NMnWypod.net
センター試験の後継として、2021年1月に実施される大学入学共通テストの国語では、
従来のマークシート式問題に加え、3問ずつ記述式問題が出題される。
マーク式の点数とは別に、記述式で正答条件をどの程度満たしたかをA~Eの5段階で評価する。
導入の理由について、文科省は「受験生の思考力や表現力を測るため」と説明する。
道内の四年制大学40校のうち15校は、「A評価は20点」などと点数に換算して
マーク式の点数に加算する方針を示している。ただ、具体的な配点まで公表しているのは6校にとどまる。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:10:19.37 NMnWypod.net
利用の可否や方法を決めていない大学は20校。配点を検討中という
大学の入試担当者は「5段階評価の方法について文科省の決定が遅れたため、
学内の検討が進まなかった」と、公表が遅れている原因を説明する。
 一方、利用しないと公表しているのは5校で、ほかにも複数の大学が利用見送りの
方向で検討中。記述式問題の採点には約1万人が必要とされ、
一部をアルバイトが行うことが想定されていることへの懸念から、
大学の担当者は「アルバイトが統一基準で記述式を採点するなど現実的に無理」と首をかしげる。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:24:56.62 NMnWypod.net
道内の冬季競技団体が意見交換会 五輪マラソン・競歩の協力で一致
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
北海道スキー連盟など道内の冬季競技団体などが21日、札幌市と道に呼び掛け、
市が目指す2030年冬季五輪・パラリンピックの招致に向けた意見交換会を
市役所で開いた。
20年東京五輪のマラソン・競歩でボランティアが不足する場合、
競技団体から人員を出し、成功に向け協力することで一致した。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:25:21.33 NMnWypod.net
意見交換会には、15の競技団体と市、道から15人が出席。
発起人の勝木紀昭・道スキー連盟会長は「東京五輪マラソン・競歩の
札幌開催に、夏冬を区別することなく協力する」とボランティアの派遣を提案し、
他団体も了承した。30年冬季五輪・パラリンピック招致に向けて今後、
選手育成や施設の改善などに取り組むことも確認した。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:27:32.18 NMnWypod.net
「空飛ぶサケ」 のぼりべつクマ牧場で餌作り始まる
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
【登別温泉】のぼりべつクマ牧場(登別市)のロープウエーで21日、
サケをつるしてクマの餌のトバを作る貨物ゴンドラ「とば1号」の今季運行が始まった。
風変わりな「空飛ぶサケ」が来場者を楽しませている。
 2012年に始まった冬の風物詩。ゴンドラに道内産サケ20匹をつるし、
片道約1・2キロを行き来させて約1週間かけてトバにする。
今季は150匹ほどを使用。寒風にさらし、味が凝縮されたトバはクマの大好物だ。
 ゴンドラの名前は、歌手の鳥羽一郎さんにちなんだ。
来月1日からは「とば2号」も登場する予定で、「兄弟船」に注目が集まりそうだ。
運行は来年3月1日まで。

950:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:13:22 L+ZKotiq.net
ギャンブル依存の対策学ぶ 札幌でセミナー
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

山梨県内の施設の取り組みを通してギャンブル依存症対策について考えるセミナーが
21日、札幌市教育文化会館で開かれた。
依存症当事者ら約60人が参加し、依存症からの回復に向け、
当事者や家族だけでなく地域全体が支える重要性などを学んだ。

951:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:13:52 L+ZKotiq.net
ギャンブル依存症はパチンコや競馬など賭け事を繰り返し、
自己制御ができなくなる状態に陥ること。多重債務や自殺につながることがある。
道内ではカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)の誘致を巡り、
患者の増加が懸念されている。

 セミナーは、山梨県内でギャンブル依存症専門の回復施設を運営する
一般社団法人グレイス・ロードと、ギャンブル依存症問題を考える会(東京)が主催した。

952:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:14:13 L+ZKotiq.net
かつて依存症当事者だったグレイス・ロードの生活支援員池田文隆さん(39)は、
施設の利用者が地域の清掃や祭りなどの行事に積極的に関わってきたことを説明。
「地域から信頼を得たことで、利用者は自尊心や社会性を取り戻した」と語り、
その取り組みが「山梨モデル」として県内外から評価されていることを紹介した。

953:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:24:46 L+ZKotiq.net
「ユウフツ越え」の歴史証明 美々舟着き場跡の記念碑設置
URLリンク(e-kensin.net)

タナカコンサルタント(本社・苫小牧)などは18日、「ユウフツ越え美々舟着き場跡」
の記念碑設置を祝い、苫小牧市内の美沢川河川敷地で除幕式を開いた。
ユウフツ越えの調査や研究に携わった田中稔顧問、市の五十嵐充教育長ら
計30人が参加し、先人の偉業をたたえた。

954:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:25:16 L+ZKotiq.net
北海道が蝦夷地と呼ばれていたころ、勇払を起点に太平洋と日本海を結ぶ
「ユウフツ越え」と称される内陸の交通路が開かれていたといわれている。
舟で勇払川をさかのぼり、ウトナイ湖、美々川、美沢川を経由して陸路で千歳に入り、
千歳川を経て石狩川に至るルートだ。

 新千歳空港の整備に伴い、1992年に道埋蔵文化財センターが調査した
「美々8遺跡低湿地部」からは、松浦武四郎が記述した美々舟着き場跡が見つかり、
木製品や丸木舟などが出土。一帯が交通の重要な拠点として機能していたことが実証されている。

955:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:25:39 L+ZKotiq.net
 ただ、ユウフツ越えの歴史を証明する美々舟着き場跡は新千歳空港内の
滑走路がある場所で、立ち入ることができない。
そこで近隣の36号沿線で市が管理する美沢川の河川敷地に説明を記した
碑を設置することにした。

 アルミ製で幅1・2m、高さ2・1m。同社と苫小牧郷土文化研究会が整備した。

956:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:26:00 L+ZKotiq.net
 田中顧問は「皆さんから知恵を頂き、ちょうど良い場所に設置することができた」と感謝。
「皆さんにこの場所に重要な歴史があったことを知ってもらえれば」と力を込めた。

 五十嵐教育長は「苫小牧の先駆けは先輩諸氏がつないだ太平洋と日本海を結ぶ道があったため」
と述べ、「多くの人々が市の歴史に触れるきっかけになれば」と期待した。

957:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:45:02 L+ZKotiq.net
アイックス、札幌駅地下街アピアに「炭火居酒屋たま」出店
URLリンク(hre-net.com)

 ガソリンスタンド経営やエネルギー事業、飲食店事業などを展開しているアイックス
(本社・札幌市白石区)は、12月7日(土)に札幌駅地下街「アピア」内に
「炭火居酒屋たま」を出店する。

958:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:45:24 L+ZKotiq.net
出店場所は、アピアウエストのジョイフルウォーク。
10月22日に営業を終了したアイックス運営の「炭火居酒屋とりの介アピア店」
の後継店舗として「たま」を出店することにした。
「たま」はお通しなし、席料なしをコンセプトにしたカジュアル居酒屋でつくね串が名物。
アイックスが展開する「たま」の業態は現在、「仙台稲荷小路店」(仙台市青葉区)
の1店舗のみで、今回2店舗としてアピア内に出店する。

959:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:46:29 L+ZKotiq.net
高級食パン専門店「はせ川別誂」、20日大丸札幌店「ほっぺタウン」に出店
URLリンク(hre-net.com)

札幌で高級食パン専門店の競争が激しくなっている中、JRタワーの一角を占める
大丸札幌店の地下1階「ほっぺタウン」にペンギンのパンで知られる
長谷川ダイヤモンドキッチン(札幌市清田区)が高級食パン専門店「はせ川別誂」
を20日(水)に出店する。

960:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:47:01 L+ZKotiq.net
札幌では高級食パン専門店の出店が相次でいる。
時系列で追うと、まず2017年9月に「乃が美はなれ札幌店」(中央区南2条西27丁目)が
全国展開の一環として進出。
しばらく空白があったが19年1月に「乃木坂な妻たち」(中央区北6条西16丁目)が続き、
同年3月には「ベーカリー・ワンカラット」(南区石山1条7丁目)
、同年7月には「ル・ミトロン食パン」(中央区大通西24丁目)
10月に「嵜本」(さきもと、中央区南13条西15丁目)も進出してきた。
さらに「銀座に志かわ」が「札幌琴似店」(西区琴似2条3丁目)を11月25日にオープンさせる。

961:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:47:34 L+ZKotiq.net
こうした高級食パン専門店の出店攻勢に地元の食品スーパーなどでも
高級食パンの展開を始めるところも出てきた。
「コープさっぽろ・なかのしま店」では美瑛産小麦を使った2斤900円の食パンを
手掛けるようになるなど、札幌市内は高級食パン競争の渦中にある。

長谷川ダイヤモンドキッチンの「ぺんぎん」は、道産小麦を使った焼きたてパンが人気で、
16年6月の1号店「恵庭店」(恵庭市)以降、17年4月「円山裏参道店」(札幌市中央区)、
同年6月「山鼻店」(同)、同年8月「岩見沢店」(岩見沢市)、
同年10月「美園店」(札幌市豊平区)、18年1月「千歳店」(千歳市)、
同年4月「苫小牧沼ノ端店」(苫小牧市)、同年6月に「北野店」(札幌市清田区)と
1号店から2年間で道内8店舗体制を構築した。

962:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:48:00 L+ZKotiq.net
今回は、「ぺんぎん」が手掛ける初の高級食パン専門店だが、原料や製法についての
アナウンスがないため詳細は不明だが、
「ペンギンベーカリーが新しく挑戦する高級食パン専門店」とアピールしている。

 これまで、「乃が美」など専門店はいずれも路線店の展開だが、
「はせ川別誂」はJR札幌駅直結の大丸札幌店地下食品売り場という一等地に出店する
「ほっぺタウン」には、パンの「ポールポキューズ」、「ドンク」、「ミニワン」
が入っているが「はせ川別誂」は高級食パン専門の単品販売のためそれら店舗との競合は避けられそう。

963:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:48:51 L+ZKotiq.net
高級食パン専門店「銀座に志かわ」?橋仁志社長、
「贈答用で食パンに新市場が生まれる」
URLリンク(hre-net.com)

高級食パン専門店が相次いで札幌に出店している。
自分で食べる自家消費用もさることながら贈答品用としても一気に市場が広がりつつある。
25日(月)には、東京銀座からスタートした高級食パン専門店「銀座に志かわ」の
全国37店舗目の「札幌琴似店」(西区琴似2条3丁目)がオープン、北海道に初上陸する。
「札幌琴似店」オープンにあたり札幌入りした銀座仁志川(本社・東京都中央区)
の?橋仁志社長(51)に高級食パン市場に参入した経緯や今後の展開について聞いた。

964:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:49:21 L+ZKotiq.net
ーー社長ご自身の経歴を聞かせてください。
「私は三重県出身で大学卒業後は三重銀行に勤めましたが銀行を3年ほどで退職、
外食産業の経営に携わった後、麻生十番モンタボーの社長を務めました。
そして実父が営んでいた三重の実家の割烹料亭「こいさん」の名前に由来する
「コイサンズ」(三重県津市)を創業。パン事業を立ち上げました。
店名も「513(こいさん)ベーカリー」にし、現在は三重県を中心に11店舗を展開しています。
その店舗では100種類以上のパンを提供しており、札幌で言えば『どんぐり』さんのようなお店です」

965:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:49:55 L+ZKotiq.net
 ーーパン業界のことは熟知しているわけですね。
「パン業界に身を置いて15年になります。少なくとも業界の動向や方向性は理解しているつもりです。
今、沸き起こっている高級食パンブームはどちらかというと飲食業など異業種からの参入が多い。
高級食パンに参入している企業の中で、パン屋からというのは当社だけではないでしょうか」

「パン作りの経験があるので、食パンを焼く専用のオーブンも独自開発、型枠も専用のものです。
アルカリイオン水を使うのも業界の常識にはなかったこと。
そのため開発期間に2年間を要しましたが、どこにもない高級食パンの開発に繋がりました。
食パン専用のオーブンや型枠を使うことで、フランチャイズ(FC)展開も容易になります。
1本1種類の食パンを扱っているので短期間での多店舗展開が可能になっています」

966:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:50:30 L+ZKotiq.net
ーーFC加盟店はどういう基準で選んでいますか。
「『札幌琴似店』はトモステラスさんがフランチャイジーとして展開します。
FC店はエリアごとに分けるのではなく1店舗ずつの契約で進めています。
フランチャイジーの条件は、『銀座に志かわのパンが好き』、『銀座に志かわのブランドが好き』
ということで、結果的に各地域のしっかりした企業がフランチャイジーになっていることが多い。
メガフランチャイジーが手掛けるケースはありません」

「FC1店舗当たりの加盟金、機械設備の投資は約2000万円程度です。
他に物件取得費や工事費などがありますから3000~4000万円の店舗投資が多いと思います」

967:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:51:06 L+ZKotiq.net
ーー札幌では高級食パンの競争が激しくなっています。どう戦いますか。
「2つのポイントで戦っていきます。まず食パンの美味しさで勝ち残ります。
私はパン業界に15年いますから、お客さまが求める美味しいパンとはどういうものかについて理解しています。
徹底して美味しいパン作りを展開していきます。もう一つはブランディング。
『銀座に志かわ』というブランドを浸透させることによって他社との差別化を図っていきたい。
他社にもそれぞれ特徴があるが、我々は銀座でスタートとしているので、
銀座の名に負けないようなブランディングをしていきます」

「高級食パンの市場はブームのように言われますが、確実に新しい市場が形成されつつあると捉えています。
食パンはこれまで自分で食べるものでしたが、人に贈るものに変わりつつあるので新しい市場ができつつあるのです。
その中で当然淘汰はあると思いますが、5年後にその市場がなくなるかというと私は絶対になくならないと思います」

968:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
19/11/22 00:52:01 L+ZKotiq.net
ーー1店舗当たりの売り上げはどのくらいですか。
「1店舗年間約1億円が目標です。グループ全体の売り上げは店舗数とほぼ同じになるの
ではないかとみています。先行している『乃が美』さんは、現在148店舗で100億円を
超えたくらいと聞いていますから、ほぼ同程度とみています」

 ーーところで成長戦略の一環として株式公開は想定していますか。
「考えてはいません。それよりも来年度中に全国111店舗、売上高100億円超、
全県制覇を達成することに邁進していきたい。
どこの町でも高級食パンと言ったら『銀座に志かわ』と言われるようになりたいと
いうのが今の一番の目標です」

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 00:56:37.79 L+ZKotiq.net
看護職7500人確保必要 道内25年 在宅・介護の需要増
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
 道は2025年の道内の看護職員(看護師、准看護師、保健師、助産師)は
18年と比べて、7551人の確保が必要になるとの推計をまとめた。
高齢化に伴い、在宅・介護分野での大幅な需要増が見込まれるため。
道は訪問看護人材の育成や離職防止に力を入れるなど対策を進める考えだ。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 00:56:59.95 L+ZKotiq.net
道の看護職員需給推計によると、18年の道内の看護職員は7万8870人。
25年には8万6421人が必要になると推計される。
うち医療分野の需要は6万7468人と18年の就業者数から4・6%増なのに対し、
訪問看護ステーションや社会福祉施設などの在宅・介護分野の需要は
1万3970人と42・6%増が求められる。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 01:00:24.47 L+ZKotiq.net
道内企業、ロシア人材獲得に意欲 現地で採用イベント
URLリンク(www.nikkei.com)
【ノボシビルスク(ロシア)=向野崚】北海道の企業が外国人材の獲得に力を入れている。
北海道経済産業局は20日、シベリアの中心都市ノボシビルスク市で人材マッチング
イベントを開催。ロシア人の学生や社会人など20人強に企業間取引システム開発の
イークラフトマン(札幌市)など5社が自社をPRした。
イークラフトマンの新山将督社長は「ゼロからプログラミングコードを書けるような
人材が2人はほしい」と話し、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch