14/05/23 23:49:30.17 VfbADiTR.net
高架環状線は用地買収が必要になるが、、
愛知県内のリニア駅は
東京にある街のような駅を考え、行政、地権者、民間、周辺住民が得する街づくりを目指せば用地買収は可能と言える
そもそも何故、高架に拘るのか?
リニア愛知環状線は津波の危険がある地域を通る為
地下は津波以外の水害にも弱い、非常口が多くても避難は困難、
高架は用地買収さえクリアできれば、何も問題はない、都市部でリニアを見られるのは愛知だけという観光資源にもなる
****駅西はこうなる****
リニア中央新幹線の名古屋駅ホームは地下
リニア愛知環状線の名古屋駅ホームは東海道新幹線の隣、駅西再開発によって、名古屋の街とリニアが直接つながる名古屋の玄関に
東海道新幹線の客は、数10秒の移動時間で、愛知にある2ヶ所の空港、名古屋港、各名所に行けるリニア愛知環状線の名古屋駅ホームに行ける