名古屋(中京)圏の街作り・都市計画を語ろう【3】at DEVELOP
名古屋(中京)圏の街作り・都市計画を語ろう【3】 - 暇つぶし2ch681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 02:55:28.44 pBiP5MMU.net
>>645
名古屋を本当に想うのであれば、観光型イオンモールみたいなIR、という失言はやめて欲しい

街そのものを楽しめる都市は
人を集める、人に伝える、人をつなぐ都市を言う

今の名古屋はイベントがなければ人は駅前にしか集まらない
今の名古屋は殆ど人に伝わっていない、名古屋を知ろうとして初めて伝わる、極めてマイナーな存在
今の名古屋は人をつなぐ都市とは言えない、街もメディア化しなければ人はつながらない

街の散策は確かに楽しい
でも名古屋は1回見れば満足できるものが多すぎる
大須商店街のように毎日何かが変わる混沌さが名古屋全体にあれば魅力的に生まれ変わると思う
名古屋東部のオシャレな街は今のままの方がいいけども、他は大須の混沌さが欲しい

伝統、歴史も大切だけど、
愛知のモノづくりが映える、伝統、歴史以外の文化を街に浸透させなければ混沌は生まれない

芸術的に統制された街 と 混沌に満ちた街 の調和こそが、楽しめる都市となる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch