名古屋(中京)圏の街作り・都市計画を語ろう【3】at DEVELOP
名古屋(中京)圏の街作り・都市計画を語ろう【3】 - 暇つぶし2ch5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 23:31:03.64 VfbADiTR.net
アベノミクス成功のカギは、
愛知を東京のような都市に発展させること

東京大阪の間にある200万都市名古屋
交通インフラ   大阪に次ぐ規模
名古屋港    貿易額、量、共に日本一が続く港でも、政府には重要視されていないらしい
中部国際空港 滑走路は1本、ターミナルビルは非常にシンプルで、乗り継ぎも非常に便利な空港、本来ならハブ化すべき空港
電力事情    中部電力は火力発電が主流、原発依存度は殆ど無いに等しい、中電管内こそ、最先端の発電を推し進めるべき
産業       技術の裾野は、自動車、鉄道、航空宇宙、バイオをはじめ、多種多様の産業のつながりを見せており、日本にとって非常に重要なモノづくり拠点の1つ
          農業は、TPPに負けない輸出産業と捉えた動きが盛んで、農業の工業化や、6次産業による農業の都市化が行われつつある

現状の課題は金融システム、コンテンツ産業、娯楽産業などが劣っているせいか、発信能力に欠ける
その中で最大の課題は、自分達の強み、弱みを把握しきれず、小手先のことしか動けない、見えていないこと
ただこれが、皮肉にも今の強みになろうとしている

200万都市名古屋のその強みとは、未開発地
未来の乗り物、リニア中央新幹線の沿線に、非常に広大な未開発地が静かに広がっている
名古屋市のすぐ近くにあるのに何故、誰も注目しないのか?実に不思議
政府も知らない、外国人も知らない、地元民も知事も知らない

この強みを120%活用しなければ、日本経済復活はありえない、アベノミクスは成功しない
もし、リニアを北関東、東北まで延伸すれば、ここも愛知と等しい強みが生まれる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch