名古屋(中京)圏の街作り・都市計画を語ろう【3】at DEVELOP
名古屋(中京)圏の街作り・都市計画を語ろう【3】 - 暇つぶし2ch473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 13:57:08.19 4DBERRRj.net
散々このスレでも言われている通り愛知県の鉄道路線営業距離数は面積あたりでみても多い方である。
だが実感として鉄道が少ないように思えるという意見が出るのは何故なのか?

それはおそらく、JR在来線の営業距離数が少ないからなのではないだろうか
JR在来線の営業距離数/全営業距離数(新幹線、在来線、私鉄、地下鉄の総計)は
千葉 65.0%
福岡 60.7%
兵庫 52.4%
京都 45.2%
神奈 42.9%
埼玉 37.4%
である
私鉄王国を謳っている大阪が28.0%
私鉄の多い東京が31.9%なのに対して
愛知は24.2%しかない

国に頼らず自分達の力で開発してきたと考えれば誇らしいが
たまには国、JRにも愛知県の整備を願っても良いのではないだろうか

ついては、大曽根金山千種の開発をしていただきたいのだが、、、


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch