名古屋(中京)圏の街作り・都市計画を語ろう【3】at DEVELOP
名古屋(中京)圏の街作り・都市計画を語ろう【3】 - 暇つぶし2ch30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 17:54:03.89 22cnyC1O.net
伊藤郷平(元・愛知教育大学学長、岡崎市名誉市民) 『中京圏』
 「中京」は名古屋市の別称で、東京と京都(西京)の中間にあるところからいう。
 名古屋市の経済・文化の影響力の強い圏域をさし「名古屋大都市圏」ともいわれる。
 名古屋市を中心に、一日周期の通勤圏、購買圏を指標として画定される範囲である。
 具体的には金山橋を中心に半径40キロの圏域で、外周は岡崎市、岐阜市、大垣市、
 多治見市、四日市市を結ぶ線で囲まれる内側地域であるが、その形態はかならずしも
 幾何学的な円形ではなく、主要な鉄道・道路など交通網との関係で不規則なヒトデ状円形
 になっている。圏域は、愛知県では東三河地方を除く尾張・西三河地方、岐阜県では
 飛騨地方を除く東西美濃地方、三重県では中南勢地方を除く北勢地方を含み、
 人口約800万(1980)、その規模の大きいことでは京浜・京葉地域、京阪神地域に次ぐ
 わが国第3の大都市圏である。

※伊藤郷平編著 『中京圏』 (大明堂) は、同氏の退官を記念し愛知教育大学が中心と
なってこれまで精力的に研究をすすめて来た、中京地域の都市と都市圏研究の集大成とも
いうべきものである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch