個人再生】個人民事再生スレ 日記41日目at DEBT
個人再生】個人民事再生スレ 日記41日目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 08:05:08 Lx3rOHJK0.net
相談される方は以下のテンプレを参考に。

質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど、回答者の参考になります。
情報が小出しだと回答が遅くなったり、その情報次第で真逆の回答になってしまう
場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。

※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要もなく、伏せることでその業者の民事再生に対する姿勢などの
情報が出なくなる恐れがあります。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 08:05:49 Lx3rOHJK0.net
■個人再生の特徴■
・負債の原因が浪費・詐欺的な借入がある場合でも手続きできること
・住宅ローンがあっても自宅を手放さなくてよいこと
・借金の額を大きく減らせること(住宅ローンを除く)
・住宅ローン以外の借金が
 100万円以上500万円以下の場合は最大100万円まで
 500万円を超え1500万円未満の場合は最大5分の1まで
1500万円以上3000万円以下の場合は最大300万円まで
3000万円を超え5000万円以下の場合は最大10分の1まで
・自己破産と違い、資格制限をうけることがない
・再生計画に基づく弁済額の範囲内ならば資産を手放す必要がない

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 08:07:56 Lx3rOHJK0.net
■個人再生の流れ■
1・地方裁判所への申立て
この時点で各債権者は申立人への取立てができなくなります
2・再生手続開始決定(官報に掲載)
申立てが要件を満たし、書類に不備がなければ開始決定です
3・債権額の確定
債権額に異議がある場合は異議を述べることができます
4・再生計画案作成
申立人は今後の支払方法を定めた再生計画案を作成します
(5)書面決議または意見聴取(官報に掲載)
給与所得者等再生手続では書面決議はありません
6・再生計画の認可(官報に掲載)
裁判所が認可の決定し、確定することにより手続終了です
7・返済開始
再生計画案に従って債権者へ返済を開始します

ちなみに、官報はインターネットで見ることができます。
URLリンク(kanpou.npb.go.jp) (直近30日分の官報情報は全て無料で閲覧できる)
本紙や号外にある、公告の諸事項に「再生関係」という項目で掲載されています。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 08:10:14 Lx3rOHJK0.net
■どんな流れになるのかの一例
ちなみに、スレを立てた私は個人再生(小規模)を東京地裁で申し立て。
昨年(2021年)4月に申し立て、その直後に再生委員と面談を行い手続き開始。
10月頭に再生計画が認可され、11月から再生計画による返済を開始しています。
昨年の段階では、新型コロナによる手続きの影響はありませんでした。

東京地裁のように再生委員が必ず付く場合や大阪地裁では申し立てから100日で
手続きが終了するなど、地裁ごとの運用が異なるため、ケースバイケースです。
(新型コロナウイルスの影響で手続きに遅延が出る場合もあるかもしれません。)
大前提として、委任後は弁護士の指示に従うことが一番重要です。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 08:37:41 Lx3rOHJK0.net
■注意■
・これまでのスレで指摘されていますが、おまとめローンの審査を申し込んだが、
 審査に通らなかったことをきっかけに、業者が債務整理を持ちかけ、弁護士を
 紹介してくる場合があります。
 その場合、自分で申し込むよりも弁護士費用が高くなる場合もあるようです。
・弁護士に相談する際、個人再生ではなく任意整理を提示される場合があるよう
 ですが、任意整理でも払いきれずに、自己破産や個人再生に移行したケースも
 見られるようです。(その場合、弁護士費用の追加などが予想されます。)

こうした場合、結果的には二度手間になったり、債務を減らすつもりだったのが
結果的に(弁護士費用を含めた)債務を増やしてしまうことになりかねません。
弁護士との契約時は「紹介屋・整理屋」に引っかからないのは当然のことですが、
自分の状況に合った債務整理の手段を考えてくれているかも重要です。
個人再生では、申し立ての準備を含め、弁護士と長い期間の付き合いになるので
よく話し合いをすることが大切です。

・ちなみに、自己破産では弁護士等に頼らずに個人で申し立てる場合がわずかに
 あるようですが、小規模再生・給与所得者等再生では手続きが複雑になるほか、
 裁判所に納める費用が増えるなどの理由から、個人での申し立てはほぼ0だと
 言われています。
・携帯のキャリア決済や携帯端末の転売、現金化等が個人再生の手続きに影響が
 あるかという質問がありますが、これまでは問題なくても、今後の手続きでは
 問題になる場合が想定されます。
 実際に、自己破産では携帯端末の転売に関しては裁判所の対応が厳しくなって
 いるという情報があり、今後の個人再生でも同様の対応になる恐れがあります。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 17:27:07 hbX0TQ+w0.net
一乙です!
5年払いを4年目で完済できそう
貯金30万もないけどw
破産者マップで名前晒されたり給料減ったり色々あったけどなんとかここまでこれた
油断は禁物だけど

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 23:23:01 EYse5Jf2r.net
>>7
破産者マップってまだ運営してるん?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 00:00:00 qSvlMm910000000.net
破産者マップなんてよく見れるよな
普通見ないぞ
自分のフルネームでグーグル検索も同様
破産者マップにのってない!といい方向に考えよう

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 16:30:54 L240qLfv0.net
>>8
最近は4月頃復活したらしいよ
私は1番最初のころテレビでも騒がれたころ載せられたから近所中に知られてると思う
家族も病んでしまった

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 16:34:04 03+Hc7bGM.net
俺もちょうど開始決定が官報載った頃でダメージ甚大だった

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 23:25:13 19dyII1Kr.net
>>10
復活?どれ?
ググったけど分からんかった。

破産者マップで知人バレとか
よっぽど運がないんだね。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 23:30:17 19dyII1Kr.net
再生バレはまずない。
今悩んでる人は上のような脅しに惑わされてはいけない。
早く相談して整理しましょう。
リセットした方が、そのまま借金抱えるより
自分ためにはもちろん、100万倍社会のためになります。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 23:34:37 L240qLfv0.net
>>12
脅しじゃなくて本当のこと書いただけだよ、破産者マップスレ行ってみれば?
知人バレはしてるか分からないよ、あなた破産者マップ載ってたねって言ってくる人中々いないでしょ
自分の名前住所、知られたくない過去が可視化されるの辛いよ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 02:53:41 RnD7CEXu0.net
その破産者マップとやらがどこにあるのか
ちょっとスレ検索してもヒットしないのだが

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 09:56:49 BbHwgpdDr.net
個人再生などでブラックになると家賃の保証会社とかどうなるのでしょうか?
更新のタイミングで立ち退き要求とかされたりしませんよね?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 13:11:33 tII1QM0k0.net
>>16
信販系じゃなければ関係ないよ
信販系の物件だとわからない

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 18:52:26.78 5MyvL0WrM.net
書面決議の期限を過ぎたのですが、今の所、弁護士さんから何も連絡がありません。認可されてると思って大丈夫でしょうか。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 18:55:11.39 5MyvL0WrM.net
18ですが、反対する業者がいなかったと思って大丈夫でしょうか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 20:04:47.19 /3sgH4wq0.net
何も言ってこないなら大丈夫なんでない?
俺は毎月の家計簿出してたらいきなり何月からこれこれ幾らの支払いになりました!ってメールがきたよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 22:16:33.54 hviFG60m0.net
分割金の支払い中に口座1個売っちゃったんだけど、
弁護士との打ち合わせの際、正直に話すほかない?
売った口座の存在は、すでに入出金履歴だしてるんで
弁護士も知ってます。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 23:52:49.67 6IsEJMKO0.net
口座の転売をスマホの転売と同じだと思ってんの?
1回死んだほうがいいよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 00:06:39.69 o/htgbkL0.net
口座転売のヤバさを甘く見すぎだな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 02:51:37.82 phav9BrM0.net
いやただのお題だし。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 09:49:12 0gvSVCkrd.net
お題かもしれないけど、実際にやってしまう
奴もいるかもしれないのが怖いんだよな。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 11:38:25 uoU7WTAg0.net
>>13
おれのおやじ普通の会社勤めだけど、官報の破産とかの近隣エリアで切り抜きしたやつ定期的に回ってくるらしくて普通にバレバレやったで。
だから普通の金融系でもない会社でも官報見てる可能性あり。ただ上の人間だけしか見れないと思うけど。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 11:54:24 4BWlchWhr.net
>>26
官報の近隣の切り抜き回覧するような会社は
すでに普通の会社じゃないよ
バレバレとか言って動揺を煽るような事して
目的はなんですか?
債務整理はやめとけって言いたいの?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 11:57:48 4BWlchWhr.net
官報のそれも号外の
あの膨大なリストから毎回近隣の住所ピックアップして
さらに切り抜いて回覧する業務って
とても生産的なこととは思えないが
詳しく教えてくれる?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 13:20:35 uoU7WTAg0.net
>>27
倒産した会社とか、新しいマンションの請負業者とか企業向けに色々な情報をまとめてくれるもんがあるらしいで。
それの一部というわけ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 13:24:31 uoU7WTAg0.net
>>28
知らないこと知れてよかったじゃん

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 13:47:31 9woKr1UB0.net
個人情報晒しは真っ黒な違法行為だけどな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 14:01:20 oBVUtwK60.net
公告とは

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 15:33:56 phav9BrM0.net
デマ盛りすぎて引っ込みつかなくなって
変なドヤ顔みたいになっとるわw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 15:36:23 4BWlchWhr.net
>>29
へー、会社�


35:イとに丁寧に切り抜いて差し上げるの? それいくらかかるの? ググっても出てこないなあ。



36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 15:57:43 uoU7WTAg0.net
>>34
値段とかわかんない!
おれも聞いてビビったし。
あくまでそういうのあるってだけ伝えたかっただけ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 16:17:58 OWDvmBkC0.net
普通にあるんじゃない?
卒業名簿や社員名簿でも売れるし。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 20:39:20.00 PHPxVkpl0.net
実際に口座売ってしまいました。この口座とは
別に三住も売る寸前まで行きましたが、時間かかり
すぎとのと、相手が、「受け子が取りに行く」とか
話してて萎えました。やらかしてしまったものはもう
どうしょうもないです。弁護士に正直に話して、降り
られたら降りられたで仕方ないですし、わっかかかっ
たとしても受け入れるほかないです。失礼しました。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 22:45:17 0gvSVCkrd.net
>>37
とりあえず、しないよりましレベルだろうけど
口座を止めるなりはやった方がいいだろう。
状況的には個人再生をやってる場合じゃないし
弁護士もそっちがどうなるかで対応が変わる。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 23:20:59 oAW+6zLJ0.net
支払いが楽になったはずなのに早々口座売買でお金が回ってないような人、弁が降りないわけがない
今後の圧縮された支払いもできそうにないのに

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 00:40:23 M93B5vGq0.net
>>38
ありがとうございます。さっそく口座止めて見ます。

>>39
ありがとうございます
「こっちにまわってくるお金はないですね」
で終わりそうです。

-----------------------------------------------

 個人再生は7~8年前にもやってて今回2回目になりま
す。今回の個人再生では最初の弁護士への支払を2回で
きなくなって、今の弁は2人目の弁です。

現在弁への分割金の支払い中で今月7回目の支払を
終え残りあと2回10万円です。来週弁との打ち合わせが
あるので降りられたらまたよそさがすほかないですし、
個人再生あきらめて自己破産自力で申立てるのも考え
とかないけないかもしれません。管財人費用貯めるた
めに、とりあえず特調申し立てて時間稼ぎしたりして。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 14:50:02 kryhj+bld.net
>>40
俺も2回目の個人再生で認可後の返済中だから
人のことは言えないけど、ちょっと酷い。
やっちゃいけないことの中で一番駄目なことを
しちゃったし、既に相談しているとは思うけど
追加の書き込みを見て、びっくりした。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 16:03:04 n5rkEMm40.net
弁護士とプラン立てて
それでも足りなくて口座売ったりするのって
最初に嘘の状況を弁護士に伝えるの?
それとも何かの依存症である金全部使っちゃうの?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 16:06:27 ydL8DlGnr.net
>>35
あなた以前から「反対された」「認可降りなかった」とか
定期的に不安ネタ投下してる人?
ロジックおかしいから問い詰めると
最後には「レアケースかもしれないが」みたいな逃げを打つね。
100歩譲って事実としても
レアケースをあたかもちょいちょいあるように煽るのはやめなはれ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 19:11:19.06 M93B5vGq0.net
>>42
一回目の個人再生の時の弁護士費用分割は毎月35,000円でした。
で今回コロナで1回目当時と比べて収入2割ちょっと減ってる状況
科下で、毎月50,000円ずつ。もちろんこの事情は説明してみたが
よそ行くか毎月50,000かの選択ほかなかった。で結果あらがでて
今の状態です。
>>それとも何かの依存症である金全部使っちゃうの?
 はいまさにそうです。自助グループ通ってますが。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 14:37:46 1xWL/w4T0.net
個人再生しても法人カード作れますか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 19:41:28 qr0nis9B0.net
認可決定後の分割支払い中にカーリースとか残価設定使えた人いますか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 19:52:49 kqHzX2QxM.net
なぞなぞマン2人参上

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 03:24:39 fhHZnyDna.net
個人再生手続開始決定の通知が来た

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 07:56:55 tvg8D2Oi0.net
>>48
もう一息ね。
ここから認可決定まで静かすぎて
逆に落ち着かないよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 10:13:20 k3HaP601r.net
認可決定の通知が来たんやけど、確定に2週間掛かるみたい…
この間に取り消しとかあったりします?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 11:33:46 cYgZAxW40.net
今更無いでしょ
とはいえもうちょいだから静かに確定証明待ちましょう

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 13:41:28.98 I/RyWEYe0.net
今月資金繰りがヤバい。車事故って支払い代金と被ってぎりぎりやわ。
頑張って払うけど。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 15:20:38.78 hBwdmC1i0.net
単発バイトあるやろしのげ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 16:20:41 k3HaP601r.net
>>51そうですよね!ありがとうございます。
この何も無い期間が物凄く長く感じちゃって…早く支払い開始にならないかな。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 19:26:23 5LXt1plV0.net
破産者マップまた復活してる
ビットコイン請求してる、みんな気をつけて
まじでしんでほしいわ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 19:32:22 pSP6Q44E0.net
リンク貼って

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 20:11:21 qJqyJbH4r.net
再生計画が認可されたのち、支払いは代理送金又は本人対応のどちらを選ぶ人が多いでしょうか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 23:35:16 yTt6FZ4e0.net
>>55
今のところ2018年までなんで前回のデータのままって事かな

60:35
22/06/20 23:47:08 VCUfhA030.net
金払って消してもらったとして、そのうち別サイト立ち上げて同じこと繰り返す

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 23:55:58 5LXt1plV0.net
>>58
私該当してるので頭かかえてます
ご近所でヒソヒソされてるんだろうなとか、なんのために家を残したのか、自己破産して引っ越せば良かったとしにたくなってます

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 02:04:59 L1MO7J3Ed.net
またマップ復活してるやん
すごいな破産者に親でも殺されたのか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 08:53:19 35/+cEW0M.net
家無しでもうすぐ返済終了だからもともと年末辺りで引っ越す予定だった
コロナで無くなってたご近所行事とかも復活気味だから辛いよな
家持は頑張れ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 10:07:08 nEc4NBh2d.net
>>62
家なしなら自己破産のが楽だったんじゃ?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 10:21:11 88nqfP/ed.net
>>57
弁護士次第だけど、代理送金は楽に感じるけど
自分で振り込んだ方が手数料は遥かに安い。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 10:30:32 35/+cEW0M.net
破産のが楽だっただろうけど、持たなきゃ良かった妙なプライドと
裁判所行きたくないでござるという面倒くささが勝ってしまってね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 11:16:49.60 4eRwHuPPd.net
>>60
俺も家を残すために再生したので同じです
いずれ載ると思うとなかなか切ないです

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 12:05:30.47 XnDo5rscr.net
自分は官報に載ってしまう時点で不特定多数の目に触れるのは仕方無いと思ったよ。
国の制度とはいえ、個人的には後ろ指を指されるのを覚悟出来ないとこの制度を利用出来ないわ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 13:42:55.06 GlLOk4Olr.net
破産者マップのリンクおしえて。
ググっても見つからんわ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 13:47:13.22 Bx3XC6t00.net
モンスターマップって言うらしいけどサイトにマイニングウエア仕込まれてるらしいから開かない方いいぞ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 16:38:59 NovlYOWM0.net
個人再生の依頼を昨年9月頃に弁護士に依頼してまだ必要書類を出してないから申し立てできてないんだけど、ついこの前破産者マップ開設されてから田舎だから身バレが恐ろしくなって、任意整理にしようと思い始めたんだけど、
やっぱり個人再生して借金少なくした方がいいのかな。ちなみに借金額は奨学金併せて700万円です。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 16:41:30 NEdKi0Hf0.net
>>70
任意整理で返せるなら任意整理のほうがいいよ
俺みたいに東京で一人暮らしだったら個人再生認可後に引っ越せばいいけど

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 16:46:35 nEc4NBh2d.net
>>70
700じゃ減っても最大140で月4万を3年間

自己破産出来ないの?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 16:58:25 35/+cEW0M.net
受任通知は出てないの?
バンザイしてたら期限の利益放棄済みなのよ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 22:40:28 GlLOk4Olr.net
官報に公表されてるのをマップ化して
何がいけないのか分からんというのが管理者の言い分。

つか、そもそも官報に載せる意味が分からん。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 11:52:04 Q5xSA43ad.net
>>70
700万円の任意整理だと、毎月の返済額だけで
結構な額になりそうだけどな。
返済に行き詰まり、個人再生や破産に移行した
場合には二度手間になるリスクがある。

>>74
国、行政がやったことを広く伝える手段だから
存在は無くせないし、会員制なり特定の範囲に
限定したとしても漏らす人間は出るからな。
時間はかかるが、破産や個人再生をやることが
罪悪にならないような雰囲気を作らない限りは
形を変えて残り続けるだろうし。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 23:16:50 agyiwMH6r.net
奨学金を債権に含めるんだけど反対してくるのかなあ 正確には債権譲渡した先の機関だけど
そしたら給与所得再生になるんだよね
いくらになるんだろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 00:21:46 W6ky+zAd0.net
>>75
個人情報保護法をもってしても
官報の身バレはOKというね。

それ見てたかる悪質闇金とかいるんだから
過度の社会制裁になる面も含め
悪影響も考えて欲しいよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 00:23:53 W6ky+zAd0.net
どうせイタチごっこで
官報の情報でゆすりまがいする奴は跡を立たないのだから
個人の破産案件は黒塗りにしてほしいマジで。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 06:09:49 /68NlThz0.net
クレカで任意整理をしたのだか、後からカードローンの銀行のローンを作ってしまい支払いが厳しくなった。
個人再生にしたいが、任意整理中のやつは任意整理で続けても可能性でしょうか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 06:25:39.65 W6ky+zAd0.net
今朝のお題です

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 09:48:45 nn0gOOB4d.net
>>79
個人再生は全ての債務が対象だよ。
任意整理をしたのに、新たにカードローンを
借りなきゃいけない状況になったこと自体が
間違っていたのでは?
結果的に二度手間だね。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 12:27:30 8gqE1J9R0.net
ていうか審査よくおりたね。
リアリズムに欠ける。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 13:09:13 Lq2xvWufM.net
まあ、おまとめローンオカワリしちゃった人とかもいるでしょうし
気持ち入れ替えて頑張れとしか言えんわな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 12:00:49 05v9lk2I0.net
ワイジェイカードで去年個人再生しました。
社名変更後のPayPayカードに返済してたんですけど、
新生フィナンシャルからハガキが着て、
承続会社になったから、PayPayカードから新生に返済先変更してくれって書いてありました。
俺って騙されてないですよね?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 12:07:37 0ZpwgAge0.net
すみません、質問させてください。
アメックスなら審査が通る可能性が高いとの事ですが、年会費無料の提携カードだとやはりプロパーカードより審査厳しくなるのでしょうか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 12:08:16 0ZpwgAge0.net
支払いは3年前の6月に終わりました

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 13:02:04 EDt9JiDc0.net
>>85
スレチだよ。よそで聞け

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 20:50:32.08 wzC9g2aiM.net
>>87
答えてやれーや!
スレチって言いたいんか!あぁーん!

90:85
22/06/25 23:08:39 Qch+aCrt0.net
すみません。自分で調べてみたところアメックス提携カードの場合、審査はアメックスではなく提携している会社が行うようなので、やはり審査通るのは厳しそうですね
スレチで大変失礼しました

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 23:19:48 pOrdaenh0.net
少しだけほのぼのしてる

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 07:23:01 9yveyWC6d.net
個人再生後に早くも
新しいカードを作ろうとしてるお前ら、
気持ちは分かるけど
もう少し我慢出来ないのか?

法律に甘えて少し返済が
楽になったからって
考えが甘過ぎるんだよバカか。

迷惑かけた会社の立場になって
考えてみろクソ共。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 11:21:24 MwXCVTctd.net
>>91
気持ちわかってなくてくさ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 22:08:19 Cf4d+pkd0.net
なんだなんだ?
再生をした人は同じ過ちを起こさないよ。多くは。
破産をした人は同じ過ちを起こしやすい
破産をしたら借金0になるから翌年には街金にお金借りたり審査の甘いクレカで自転車漕いだりしてる。
ソースは5ch

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 22:31:16 Xq262Chu0.net
クレカ作れるん?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 23:36:18 MgA8L0rb0.net
作れないことはない
属性にも寄るが

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 23:37:32 tNwacLHJ0.net
自分も返済中だけど、カード欲しいなと思わないな 高額なものを買わなくなったし、モバイル決済で済むことも増えたし
何より身の丈に合った事しかしなくなったのが大きいかも

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 23:54:50 Cf4d+pkd0.net
デビットは使いすぎない利点はあるけど、カードによって使えるところと使えないところがさまざまで1枚で済まなくなる
固定費はクレカ限定も多いし自動車保険もクレカばかりだな
固定費用と他用で2枚は必要。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 06:20:49.67 2C/N15jy0.net
>>84
大丈夫。騙されてないよ。
PayPayカードの業務の一部が新生フィナンシャルに譲渡されたのは本当だよ。
正確には「KCカード事業」を廃止して新生フィナンシャルに譲渡らしい。
(どれが対象の債権かよくわかんないけど)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 08:58:44 LLjVAbdDr.net
ゴルフの会員権残したいんだけど無理かな?
これ失効するとバレてしまうから個人再生できないでいる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 10:42:06.15 pAD5RzNpM.net
弁護士の無料相談会行くといいよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 11:57:29.76 F7IH8mOpd.net
>>99
その会員権、売れるの?金額つくなら無理。
残したいならその分、返済金額が増える

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 12:27:46.91 2C/N15jy0.net
>>84
電話かけたから、情報共有しておくね。
・債務継承はお手紙の通り
・はがきが来る前に払い込んだ場合は会社間で連携済
(俺は6/20に払い込んだけど新生フィナンシャルに引き継がれていた)
・間違って前の口座に払い込んだ場合は会社間で連携する。
 連携に数日かかるため、タイミングによっては督促する可能性あり
 払い込み時の明細などは保持しておいてほしい
思ったよりも面倒じゃなかったよ

104:84
22/06/27 20:21:11 lkcSwoVu0.net
ありがとうございます。
営業日になったので俺も電話しました。
同じような事言われましたよ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 20:37:09 huLll9Hod.net
借金総額500で楽天カードと楽天銀行で400ぐらいあるんだが、個人再生ダメかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 20:40:27 N1415/bid.net
毎月返済できるなら個人再生にすればいいし、無理なら自己破産とっととしよう

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 20:42:13 YVwxFeLF0.net
500だと整理後の月の返済どんくらい?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 20:48:48 huLll9Hod.net
>>106
すんません、今任意整理中なんですが個人再生に切り替えようかと思ってまして

任意整理で月10万払ってます

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 20:49:22 G9THWTJQ0.net
>>104
異議でるかも?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 21:00:13 MPmyXpGrr.net
楽天で半額以上はヤバくね?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 22:10:19 4ihT36fy0.net
>>104
給与所得者再生なら

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 22:10:23 0UFRf/Sq0.net
楽天は異議ほぼ出すからね、最近は少し減ってるらしいけど。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 22:48:19 2C/N15jy0.net
>>104
個人再生申し立てると、楽天銀行の債権は楽天カードに移行したよ
楽天カードで8割になるから、異論が出たらアウト
弁護士の判断によるけど、かなりリスキーだから給与所得か破産を進められる可能性あり
任意整理と支払額に大差ないかもしれないね……

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 22:51:12 4ihT36fy0.net
そのうち給与所得者再生と小規模再生と比べて、高い方の金額ってなりそう

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 00:42:00 te+ZYXK40.net
>>101
100万くらいかな。

残せるなら少しくらい返済増えてもいいわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 08:28:56 ibV3dJXJd.net
>>114
会員権のローンは払い終わってるの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 18:25:45.54 5dG8mejnr.net
>>115
自分で買ったものではなく、
親から名義変更で譲り受けたものです

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 20:50:22 HqHaePdVrNIKU.net
ワイ、個人再生なのに破産者マップに載ってたwでもこれで削除料払う気にはならんなぁw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 22:12:43 /bgXI2aG0NIKU.net
前見たときは2018年までだったのに
昨日見たら、2019年が追加されてるね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 22:38:54 aQgTi+b20NIKU.net
>>117
前からそうだよ
官報に載ってるから

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 23:04:50 HAjcq74T0NIKU.net
個人の破産案件はもう官報に載せないって
国が動かない限りはおさまんないだろうなあ
サイト作者の主張が正論過ぎるよ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 05:42:15 Rz5zw3Bya.net
あれが正論はないわ
滅茶苦茶なんだけど

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 06:38:42 HQn9fbpw0.net
朝鮮日報デジタルに乗ったらしいから
結構影響でかいかもな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 08:30:54 McPV77/6r.net
多分あの人データオタクだよね。
あそこまでシステム構築したらもう支配者に君臨した気分でしょう。大島てるを参考にしたよね。
これはもうあらゆる手を尽くしてやり続ける。

さらに、個人情報欲しい人から別のオーダーも来るから
経済的にもウハウハかも。
兵庫のUSBのコピーが渡ってないか心配。

これ止めるのはまじで上流の、官報の公表止める以外にない。
それをやらないってことは、あいつを野放しにしていいという国の判断。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 09:13:34 O9PYnNse0.net
みなさん、支払い期日のどれくらい前に払ってますか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 09:55:58 McPV77/6r.net
毎月の給料出るたびに、その日のうちに振り込んでます。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 10:43:51 eDVwdu+Ad.net
>>124
給料の振り込みをネットで確認して、真っ先に
支払い先の分は振り込んでるな。
振り込み時に名前と番号を入れなきゃいけない
ところもあるから、振込みのパターンを作って
ネットでやるのが間違いない。

128:35
22/06/30 12:26:56 PXIOKJQed.net
事実であっても名誉を毀損したら名誉毀損罪なんだけどな
本来の債権者に周知するとかの目的が済んで決定が出た後にマップ作って載せるのは刑事的にも罪になりそうな気がする

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 12:59:04 sbiAgiwC0.net
官報で債権者に集中する必要は
今のようにネットやメールを活用して周知できる時代にはそぐわないね。
社会的制裁というなら、それを二次使用して拡散したら
私刑にあたってそれは罰になる。

でも、それを分かって海外拠点で活動してるわけで。

だから後付けで罰則考えるより
官報でオープンするのはもうやめにすればいいと思う。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 16:33:13.89 McPV77/6r.net
おそらく奴は2020年度、2021年度と
サクサクとデータベース化を進めてるはずだ。
公開は時間の問題と思われる。本人の意思は固いし
日本の現行の法律では縛れないようあらゆる手を尽くすだろう。
サーバーのデータも分散化してるはずだから押収しても無理。
ブロックチェーンにも詳しいようだから、ミントしちゃえばもう誰も消せない。
国の対応が遅すぎるわ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 17:51:56.69 D8S9847Dd.net
晒されても恥ずかしい以外に実害ってある?
返済してる以上に貯金も出来てるし朝から晩まで金の事しか考えられなかった苦しさからしたら屁でもないかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 21:25:57.72 Ddd5b3y90.net
新破産者マップって住所や名前から検索できるの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 21:32:13.34 YefLf4lTr.net
>>130
ほんそれ。自業自得とはいえ返済するために会社と家を往復してた生活を思い返せばペナルティにすら感じないわwww

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 00:20:14.79 AgPmaT910.net
破産者情報を使って金儲けにつかわれてんだぞ
晒される事自体が害だろ
そうゆうのに興味がある変なやつがマップみながらニヤニヤしてる

135:35
22/07/01 09:27:09 VbAwQdIxF.net
いずれにせよ正義なんかなくてただの金儲け
ある程度の奴が抹消料払ったら閉鎖して新たなサイトを立ち上げる
その鼬ごっこだからみんなで払わないのが1番

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 12:34:20 lWCgLB5x0.net
今年の分は年内にはしょりされるのかな~

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 13:23:33 iUq1mklDd.net
>>135
似たようなサイトが何個かあって最近のまで載ってるってどこかで見たぞ
でもどこにあるのかも分からんし探そうとも思わない
初回のマップの時もν速で知ったけど興味がなかったのでふ~んてスルーしてた
興味のない一般の人は辿り着けないんでないの?と思ったら気にするのがバカらしくなったよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 16:24:58 ho+t13ZPF.net
他人の失敗を餌にメシウマ人生って
人格としては下の下だよな。ヘドロだよ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 16:37:06 AgPmaT910.net
再生前400万、再生後100万、来年夏完済予定を一括返済で6月末に0になりました!
CICが完済になるのは今月末くらいなのかな。待ち遠しい!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 17:00:53 nZ6J5i5od.net
破産や個人再生をやったデータがマップとかに
出たとしても、直近一ヶ月以外は官報の有料の
サービスじゃないと分からないしな。
こっちがビクビクしているのを利用されてると
思って、開き直るしかないと思う。
破産や個人再生の情報を官報に非公開にしても
いろんな手を使って、データを集めるだろうし

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 17:59:10 ZGZ74ZmA0.net
有料登録しても十分元取れるからデータ取り放題でしょ
ヘドロが何やっても俺の今後の人生には全く影響しないけどな。
真面目な奴が苦労して、ヘドロが儲かっていい生活する世の中に腹立たしさを感じるね。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 13:00:56.90 biX5JK/or.net
遠藤詰められるな笑

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 14:57:50 Bs+d9FuI0.net
この後必ず出てくるのが、実態がないのにあたかも掲載したかのように装って恐喝してくる詐欺。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 15:57:58 0IswrJLtM.net
認可決定で色々説明あるから
事務所来いって言われたけど
手土産持って行った方がいいのかな?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 17:25:54 9V/0p3Vi0.net
>>143
俺の場合、クッキーを持っていった。
中身が多くて、個別包装されたものを選んで
持っていくといいかも。

146:35
22/07/06 18:28:49 0yQzhlNu0.net
意見の締切からどれくらいで決定出た?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:07:51 0IswrJLtM.net
>>144
ありがとう
お世話になったし個別包装の手土産持って行きます
>>145
俺へのレスかな?
意見締切が分かんないけど
初めて事務所で相談してから丁度1年半くらい
去年1月くらいに相談して分割で料金払ったのが約1年
払い終わったら色々書類持って事務所行って話して
そこから4ヶ月くらい家計簿出して5月に決定の連絡来た
来週事務所行って話する

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 00:02:20 7vpfk5dq0.net
手土産なんていらないよ。
無駄遣いするなって言われるぞ。
あっちも商売でやってんだから

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 07:41:02 GjSrVf0z00707.net
俺が認可決定した時は
文書送られてきておしまいだったけどな。
向こうから時間とって説明してくれるなんて丁寧だね。

大手だったから
弁護士に対面したのは相談時だけで
受任後は申し立てまでほぼ窓口担当スタッフとのやりとりのみ
申立て段階では全然違う弁護士になってて
そのまま文書やメールのやり取りだけで
全部終わっちゃった。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 11:39:04 4QU2viDed0707.net
>>148
俺もそうだった
初回の相談で契約したのであとは事務員さんとほぼメールだけで終わってしまったよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 09:06:59.72 K4lmKALFd.net
>>138
そこから3年CICにデータ残るわけで。。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 09:28:23.01 i5eEM2mvM.net
俺もようやく完済したけどライフデポジット作るかな
ETCパーソナルの使い勝手がイマイチで

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 10:19:04.38 +78J/73fa.net
みんなまたクレカ作るの?
自分はもう怖いからVISAデビットだけて良いやって思った
通販もほとんどこれでいけるし

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 10:41:27.18 rvYhRtvNd.net
さすがにリボ払い、使いすぎはしないやろ?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 11:34:38.02 GwBpRknCa.net
>>153
そういう強い意思がある人なら良いんだろうけどさ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 11:44:23.02 i5eEM2mvM.net
プリペで大体足りてるけどたまに使えないもんがあってね
そういうのめんどくさいじゃん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 12:38:04.89 jPhJ3X6K0.net
ETCパーソナルに既に4万もデポジットしてる。
年に一度くらいしか遠出しないのに
一度の遠出で最安コースの上限超えちゃって。
ETC作れるという北國銀行のデビット検討中。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 15:11:08 rvYhRtvNd.net
>>156
あれ審査あるからな…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 16:49:12 EeUbE/Um0.net
再生委員面談いってくるわ
タヒぬ程詰められんだろな...

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 18:33:36 t54FT08+0.net
>>158
個人再生なら自己破産の方がよくないか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 18:33:49 bqazzwSP0.net
結果報告よろ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 18:43:35 8QoIm7f20.net
>>158じゃないけど自己破産で手続き進めてきたけど不許可事由モリモリ過ぎて管財人候補と担当弁護士に再生に切り替えた方が良いと言われた。
しばらくこちらのスレにお世話になります

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 20:36:12 bqazzwSP0.net
その場合は管財の予納金とかどうなるの?
破産と個人再生で2回分かかるの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 20:45:04 8QoIm7f20.net
>>162
担当弁護士曰くまだ破産開始決定が出てないから今の段階で破産申立取り下げて個人再生で申立しなおせば予納金については再生の方だけになるらしいです
週明けには破産開始決定出そうって言ってたんで切替でお願いとLINEしたら既読すらつかず電話で言伝頼んでもアクションなく不安になっているところです

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 21:31:34 S4VNt6Q10.net
すれ違い

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 21:33:42 S4VNt6Q10.net
>>163
普通に電話連絡したらどう?
電話ならなんらかの回答はあるでしょうに。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 22:48:37 2SOzaoXR0.net
>>150
そんなの関係ねえ
完済が大事

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 10:28:07 3frPRszW0.net
平成28年に民事再生して
ようやくアコムでクレジットカードの
審査通りました

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 11:04:23 nTvrhrfe0.net
>>167
7年間は再度免責されないらしいから…気をつけて使ってね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 19:57:26 nwUgPd2x0.net
158だが現金化ギャンブル多すぎて破産免責は下りない
がっつり詰められたけど自分がまいた種だから仕方ない
弁の費用はしこたまかかる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:07:46 4zgOKhxa0.net
ギャンブルって言わなきゃどうなの

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 21:13:20 6p4gQ+xI0.net
>>170
金の動きでギャンブルってバレるんでないの?
弁も裁判官もしこたま色んな債務者見てきたんだもん

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 22:44:27.32 EN2O5dQnr.net
>>170 嘘付いても金の動き見られて即死じゃね? ギャンブル以外でも浪費だとアウトでしょ。



175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 23:32:23 nTvrhrfe0.net
ギャンブル、風俗、愛人あたりはレシート出ないし、金額デカいしで…
通帳の引き落とし調べる時に?ってなるし、家計簿付け始めたら確実にバレる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 09:45:45 JMUQAY4/d.net
>>170
買い物の額と引き出した額が合わないとしたら
突っ込まれるだろうな。
そもそも、履歴を出した時に担当の弁護士から
この日の引き出しが多いですけどと突っ込みが
入るだろうし。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 12:00:54 Kxkd+cn5a.net
レシート提出しないよね
弁護士によって違うの?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 13:32:59 M+NzcWl0M.net
しなかったね
引き落としで明確な分とガソリン代くらいだったかな?を除けば、食費と日用品で両方とも毎月かなりの額だったけどツッコミ一切無し
こりゃ誤魔化そうと思えばやれるんだろうなと思いつつ真面目に書いた

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 14:44:07 J7ST6kySr.net
個人再生についてはギャンブルや風俗自体は受任前なら大丈夫。
レシートは普通出さない。

受任後は、トレーニングを兼ねた家計管理と
余剰金は弁護士費用に回される

なので、受任後にギャンブルや風俗で散財する余裕はないはずなので
手を出せばまず再生手続きは破綻するね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 18:14:33 lRg/OjYl0.net
レシート提出しないので毎月食費やその他でごまかしてWINSに馬券買いに行ってたよ
風俗も多少は行った
散財して債務整理するのでいきなり真人間にはなれないので弁護士もその辺はわかっていたんだろうなと思う

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 22:01:16 KUwKzuGC0.net
風俗だの、ギャンブルだの
バレないように上手くやってくれって
言われたけどなwww

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 08:18:47 EExUzXujr.net
>>179
弁も司も受任したら基本的には淡々と手続き進めるだけだからなw家計簿にツッコミ所が少なければそんなもんでしょ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 08:30:04 H/Intae40.net
うまくやれなくて詰んで弁にすがったんじゃないの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 08:51:15 pHl1zZ9e0.net
>>181
毎月の支払いが自転車操業状態で20万ぐらいになったから弁護士に頼ったんだよ
受任後は弁護士費用を毎月8万振り込むだけだから楽だよね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 15:39:19.67 H/Intae40.net
>>182
でも16万は浮かないよね?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 15:39:34.57 H/Intae40.net
ごめん12万

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 01:24:21 eEReCyyy0.net
>>105
楽天300:銀行300をアイフルが債権買ってアイフルと合わせて550だったけど、何とかなった。アイフルとの取引が20年あったからかもしれん。反対されず何とでもなったけど。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 21:06:54 Fo+WCvIb0.net
今日弁護士と話したがまあ揃いも揃ってみんな楽天持ってるって言ってた

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 17:24:23 jf+Hge6bM.net
弁護士と話す確率
債務整理やってる確率
ベラベラ喋る確率

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 13:22:47 gkINMmrmM.net
楽天の負債は根っから却下らしいな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 14:45:06 mcHiXItW0.net
>>168
個人再生はその気になれば毎年できるぞ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 14:58:11.32 rT5eulztd.net
>>189
え?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 15:01:03.51 sy78FaD6r.net
>>188
ごめん文章の意味分からない

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 15:56:53 L+KMNE6kr.net
>>191
楽天は金額の大小問わず不同意を叩き付けてくるって事じゃね?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 17:52:55 JmAE1b6d0.net
楽天は貸し倒れ多すぎて社内ルールで不同意なはず

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 18:43:30 s3rubYvl0.net
楽天は再生計画に特に文句つけてこなかったな
2020年1月の話だけど
コロナ禍で増えたんかな?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 21:03:51 L+KMNE6kr.net
ワイは再生委員と面談した時にほぼ雑談で終わったけど弁と委員の会話の中に「楽天の債権無くて良かったっすね~」とか、「あそこは結構不同意出すみたいで~」とか言っとったで。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 21:11:33 qHYwG9ZOr.net
俺は楽天カードじゃなくて楽天銀行カードローンだったけど
すぐ三井住友ファイナンスに債権譲渡されて
何事もなく認可されたわ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 21:25:51 R3ToPgUba.net
不同意出されたらどうなるの?
納得するまで話し合い?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 21:32:24 WyIsrGjnM.net
そこはググろうか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 00:09:19.39 aHXyij54a.net
>>198
ありがとう調べてきた
自分が持ってたカードで楽天以外は反対するとこなさそうだから大丈夫そうかな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 01:19:08.06 nR+Earz6M.net
>>197
ドラム缶にコンクリ詰めされて博多湾に沈められる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 13:31:21 GsvawPm70.net
あーやっちまった
申請中なのにボーナスから17万くらい負けちまったよ
あと5万抜いて勝負するべきかお前ら頼む
17万なら許されるかな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 19:21:36 ID1ui+Hbd.net
>>201
17万円はちょっと額がでかいな。
口座の履歴を出せという時や家計簿を出す時に
バレなきゃいいけど。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 19:27:48 Qv56w+Pkr.net
>>201ご愁傷さん。ワイは手続き終わるまでは金の動き見てるからなって怖ぇ事言われてたから車検や税金とか多額の出費は全部領収書撮って弁に送ったで。
上手い事やってくれる弁だといいな。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 19:59:43 7pnhjILv0.net
金の動きはしっかり見られるからね。

嘘つかずに謝ればワンチャン…
嘘ついてバレたら辞任されてまた最初からだね。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 20:51:13 GsvawPm70.net
やっぱり5万抜くのはやめ�


208:ワす 15万くらいなら他の出費でごまかせそうだから エヴァパチ5連続通常くらったから頭に血が上ってた やっぱごまかせるか心配になってきた



209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 20:55:19 kaI6aKJA0.net
ボーナスを預かり金として全額振り込んだら車故障した・・・泣ける

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:50:23 iGzq8pxwr.net
>>205
最近急に通常増えたね。
回収フェーズかな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:58:32 /xRV2/VOM.net
三連休にパチを出すわけがない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 23:48:37 F35UhGOt0.net
>>205
ビスティ打法試してみて

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 06:15:04 BzwRW2/z0.net
個人再生中扱いじゃなくなる、ギャンブルしたりするのが平気になるのは確定したら?
それとも確定後に返済し終わったら?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 07:49:57 ftSSBe8nr.net
>>210原則ギャンブルしてもいいのは確定してから。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 10:08:57 HPbv4E6+a.net
確定って再生委員に金払い終わって裁判所から決定が出てからか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 10:25:34 SLyI0AjIa.net
iijmioの端末一括買いしたいんだけど審査通るかな?
SBdocomoau死亡でpovo契約してるんだけど

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 11:23:44 nBwlI2Tc0.net
>>212
認可決定の通知が来てから
数週間何もなければ確定。
確定は通知こない。
認可決定後は裁判所に書類提出などないし
その間に債権者への支払いもなく
認可後にちゃぶ台返しってのはよっぽどのこと。
申し立て内容が虚偽で、裁判中に発覚しなかったのに
認可でてからバレるなんて極めて考えにくい。

実質認可決定が確定みたいなもん。認可が出たら
心機一転、新生活を頑張ろう。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 11:25:54 nBwlI2Tc0.net
>>212
申し立て後の「再生開始決定」だとまだ予断を許さないので
ギャンブルとかはデンジャラスです。
1-2ヵ月後の認可決定通知を待ちましょう。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:40:21 TFesJ9e9d.net
受任後から開始決定までの間に査定額20万円以下になる車購入

貯金額をワザと減らすみたいに取られないか心配だったが…

法律事務所が言うには、生活に必要だし、今後作成する再生計画の返済に影響なければ大丈夫との事。

自己破産ならダメらしいが

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 16:28:18 KSv9wPeJ0.net
>>201
FX、海外業者レバ888倍で勝負しようや。12万なんてあっという間に取り返せるぞ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 16:48:05 BzwRW2/z0.net
>>211
確定して3年間とかの返済中にキャンブルしたら「ふざけんな!」ってなって取り消しとかならんの?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 16:54:19 cVer1kEk0.net
>>218
ならない
でも7年間は個人再生できないので慎重に

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 16:56:16 xTb6mOXqd.net
>>218
再生手続きを経て、認可確定後の行動によって
認可が取り消しになってしまえば、極端な場合
再生手続き自体が要らなくなるからな。
濫用を防ぐために、破産や個人再生には確定後
7年は再度の申し立てはできないわけだし。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 17:00:16 B/gektmw0.net
小規模なら、制限ないんじゃなかった?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 18:27:38 ftSSBe8nr.net
>>216他の方も言ってるけど全く問題なし。
ただキツい言い方になってしまうが借金の原因がギャンブルだとすると、再生認可後にギャンブルを再開するつもりっていう方が問題有りだと思う。
おせっかいと言うより、またやらかしても破産も再生も二回目が通る保証なんて無いからね。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 18:28:39 ftSSBe8nr.net
スマン>>218だった。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 07:32:29 em1i1mOT0.net
>>221
小規模個人再生なら7年とかの縛り無い、極端な話去年やってても出来るって弁護士に聞いた。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 17:53:45 HZ9POwSZr.net
喪が明けたらギャンブルするぞー!
て人はもう喪が開ける前から早々にギャンブル始めるよ。
それはここで諭されようともやる。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 18:06:40 Pp6Ap9Ro0.net
ついでにクレカも欲しいよ
6月に支払い終わったけど作れないかなあ
プレステ欲しいから家電量販店のやつが欲しいです

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 18:12:37 Lp43++wqa.net
>>226
カードないと抽選参加出来ないやつな
妹が持ってるから頼めてラッキー

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 18:53:18 Pp6Ap9Ro0.net
>>227
そうそう
転売ヤー対策ってことだけどクレカないと申し込めないっておかしいよね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 18:57:14 T3ZYG+uj0.net
プリペイドならいけるだろ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 19:12:49 Lp43++wqa.net
>>229
ヨドバシのクレカがないと抽選参加出来ないの

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 21:30:04 1te161TB0.net
すまん散々質問されただろうけど
申請中にPS5とかswitchって買ってもいいのかな
ソフト入れると軽く5万超えるしダメだよな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 21:40:26 oMT93c9mM.net
>>231
そんくらい大丈夫じゃないの。
申請中に安い車買うのがいるくらいだし。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 21:48:17 1te161TB0.net
>>232
大丈夫かな
弁護士に聞くのもなんか恥ずかしいんだよなー
まあ聞いても裁判所にちゃんと説明できるようにしといてって言われるだけなんだろうけど

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 22:14:51 ApFwsLyJ0.net
>>231
返済額合わせて収支がマイナスにならなければオッケー

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 22:34:25 xwZosaju0.net
転売ヤー対策って、どんな対策しても転売ヤーはその上をいくし、
ただ普通の民がどんどん買いにくくなるだけという地獄な。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 22:50:57 Pp6Ap9Ro0.net
楽天とAmazonはボットで買えないし家電量販店はクレカで弾かれるし、地獄やね
去年の正月にヨドバシで並んでプレステ買えたけど中国人だらけでびっくりしたわ
なんか臭かったし

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 12:45:21.52 00WvtGNSr.net
まだまだ返済は続くけど手続きして良かったわ。任意整理じゃとてもじゃないが返せる額では無かったし、何より督促がすぐに止まったのは精神的に大分楽になった。
クレカもローンもしばらくダメだろうと毎月ある程度の貯蓄が出来てさらに気持ちの余裕が出来た。
マジでこの制度に感謝しかない。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 13:44:28 dXgkQA1Z0.net
わいまだ延滞とか無いけど個人再生って追い込まれんと通らんの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 13:56:01 iQnz4nMmd.net
>>238
そんな事ないよ
俺はあと2年くらいは自転車漕げそうだったけど疲れ果てて相談したら早く動いてくれてるのでスンナリ終わりますよって言われたよ
住宅ローンの債権がどっかに移ってたりする人が多いので大変なんですよって笑ってた

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:04:06 dXgkQA1Z0.net
そうなんやありがとう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 16:54:47 8TFsWwELr.net
>>238
債務整理は早すぎて損することなんてないですから。
相談がより早い方が後の人生にプラスです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 17:17:00 2GYgI2Voa.net
どうせ払いきれないなら早く相談した方が良いよね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 09:13:42 TlQExjSd0.net
2年くらい大丈夫ならコツコツ借入して金貯めて借入満額にして債務整理するが良し

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 10:46:55 tMAL4Yxcr.net
現実的には無理

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 11:49:50 loPrG7oWr.net
一気にリボ全額返済出来ない状況なら…利息払うより弁護士費用に充てた方がいいよ。

その分、喪明けも早くなるし。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 12:52:34 XvK/6uob0.net
複利14%とかの借入コツコツなんかしてたら
2年後の頃は1万引き出して2万入金するループになってるから
蓄えなんかできないです。
他に満額借入あって困ってるなら絶対に無理です。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 14:49:58 loPrG7oWr.net
>>246
3社天井+銀行フリーローン天井で詰みました。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 22:18:59 /9nfrXx0a.net
受任期間中に2-4万のスマホ一括購入したらダメかな
口座引き落としだから通帳に記録残るし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 22:27:46 x6+GvmVf0.net
別に必要なものを買う分には問題ないぞ?
ちゃんと生活に必要な分使った上で、返済分が残ればいいんだから

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 23:09:04 XNyvMk6V0.net
>>246
分かってるじゃないか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 18:19:45 0SUchByG0.net
たった今5年分の最後の振り込みを済ませた。
長かった・・・。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 18:28:26 /vdnpebH0.net
>>251
おめでとう!もう借金すんなよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:02:14 DYCN3pbM0.net
>>251
おめ!2ヶ月後ぐらいにCIC開示するといいですよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:55:36 0SUchByG0.net
>>252
ありがとう!本当に借金はするもんではないな。
家と諸々の資格は失わなかったが、信用は失ったわ・・・

>>253
ありがとう!
たった2か月でCICの記録に変化あるんですか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 20:13:36 fXyKjUkZ0.net
完済から半月だけど6社中3社が「完了」になってたよ
完済証明書を弁護士に送るから仕事が早いのかしら

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 20:19:44 1QYn22400.net
?完済すればブラックじゃなくなるん?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 20:36:21 R4wGFiAcr.net
>>254
おめでとう!5年は長いね。月にいくら支払ってたの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:20:11 2TOS0okW0.net
自分も5年払いでお願いしたかったけど、
弁護士さんから相当な理由が無いと
3年を越える支払いは認められないと言われて
3年にしました。

今1年経過しましたがやはり苦しいです。。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 23:50:56 al41XFlF0.net
完了になったら車のローン通るかな?借金はしたくないけどもう13年乗ってるからやばいわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 00:57:58 xyuvWt3X0.net
今の国産車なら20年は乗れる。
ただ、塗装とか外見が厳しくなるけどね。

俺は去年認可もらったけど
5年希望したら咎められることもなく認められたよ。
特に裁判長引くことも呼び出されることもなくロードマップ通りに認可降りた。
弁護士の交渉力によるんじゃないかな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 01:20:24 NnHvHnMu0.net
5年希望ってのは100万以上?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 06:54:39 gUaX3Jeu0.net
ギャンブルで作った借金を自己破産してから7年が経過。以後、一切のギャンブルを断っていましたが、オンラインカジノを知り複数箇所から借入している状況です。半年程返済を続けていますが、返済困難な場合、個人再生は可能でしょうか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 14:02:24.86 xyuvWt3X0.net
>>261
圧縮して200万です

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 14:07:05.85 xyuvWt3X0.net
>>262
まずは弁護士か司法書士に相談を
そしてその顛末をここに投稿してください。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 14:22:45.58 YbY0jOZC0.net
>>251
お疲れ�


269:lでした!



270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 14:52:38.28 lGjxURe60.net
ワイも完済したけど総合支援資金借りちゃったからまた来年から返済だわ
利子がないだけマシか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 21:42:07 p772tzCK0.net
>>254
借金がなくなると本当に気持ちが安らかになりますよね。私は今年の5月に個人再生払い終えました。借金のない生活は本当に久し振りで今では50万円ほどですが貯金も出来ました。世間の人からすれば50万円なんて貯金のうちに入らないと言われるかも知れませんが、昔の自分からすると信じられないほどの進歩です。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 23:14:49 uoG2U8kW0.net
>>267
すばらしい。
わたしはもうダメだ。また再発した

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 23:40:30 05F4y3UB0.net
>>262
そのうちデカいの当たるからガンバレ!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 08:40:19 qrGfPhYS0.net
借金生活再発する人って原因は物欲?性欲?ギャンブル?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 08:43:34 8yz7tF/h0.net
そんなのいろいろだろうよ
一般的にはギャンブルが圧倒的だろ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 09:58:34 qrGfPhYS0.net
一般論や正解を聞きたいんじゃなくて
ここにいる人たちのいろんなケースを知りたいの。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 10:10:45 A0DhR2xca.net
自分はソシャゲの課金だな
スマホがあればいつでも無限にギャンブル出来ちゃうよね
あっという間に600万

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 11:23:13 Er86UEG00.net
俺はギャンブルだな

ギャンブルしなければ貯金3000万
家も車もそこそこの場所にローン組んだりして持っていただろう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 12:35:32 hbTXZXeE0.net
>>273
ソシャゲ課金で600万ってスゲーな。まあギャンブルの借金もギャンブルしない人間には理解不能なんだろうけど

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 15:43:05 qrGfPhYS0.net
例えば高級車や住宅なんかは
それが買える(ローン含めて)人に売るしかできないが
ソシャゲやギャンブルは
相当の金がないやつからもバンバン吸い取れるから
めちゃめちゃ美味い商売だよな。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 15:43:53 qrGfPhYS0.net
客が勝手に高金利の借金してまで買ってくれるからな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 17:34:18 TtzeE


283:SJj0.net



284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 19:33:37 iB988k41r.net
全ての手続きが終わってやっと自由や~!って思ってたのに、約一年慎ましく暮らしたせいで物欲やギャンブル欲、性欲も失せてて草。。貯金はあるが口座残高が他人の金のようにも見えてしまってパーっと使う気にもなれん…

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 18:14:19.12 NTRLYIZW0.net
ワシ、借金500万で任意整理して月10万返してるが、払えんようになって個人再生の相談したら、世帯年収850あるから無料って言われた
嫁に相談せんといかんのが辛い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 19:26:24.55 6jfIC5KA0.net
ん?無理よって言われたってこと??
うち世帯年収1000万超えてるけどちゃんとできたぞ
無料で手続きしてくれるなら羨ましいな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 20:25:59.38 NTRLYIZW0.net
>>280
無料じゃない、無理だw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 20:27:09.62 NTRLYIZW0.net
>>281
そう、無理って言われた
500のうち400が楽天ってのもあんのかね?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 20:34:20.86 gBKgsfFg0.net
世帯年収850万で毎月10万無理ってのは
奥さんがご主人への小遣い絞って
家計全般管理して貯金とか教育積立とかに回してるってこと?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 22:10:11 qKh1NBTY0.net
個人再生の返済開始から今月まで無事に返済。
3ヶ月に1回の支払いなので、あと3回で終わります。
あと一息。
自分の場合、楽天カードとスーパーローン、モビットがありましたが、何れも反対は無しで、割りとスムーズに事が進んだ感じです。
返済の振り込みは自分で野村信託銀行からやってます。
10件まで無料なので、助かってます。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 22:10:37 XjSxe7ksr.net
2年前に完済したが、楽天カード通った

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 22:14:24 bDk5j02b0.net
2年ほど前に完済済みですが、CIC開示したとこと楽天のみが個人再生返済期間中もAA$AA$A$AA$とかAを並べてたな。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 22:29:45 +z0ET0If0.net
楽天も3年前くらいまでの儲かってた時は良かったけど最近は大赤字だから損金に出来なくて不同意突きつけてくるだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 22:45:00 Ty54YTr60.net
個人再生手続の時に申告する口座は漏れてたらバレるのかな?
提出した口座とか他の書類に全く絡まない、ほぼ使ってない口座とかならバレない?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 22:51:10 ldRHHK3i0.net
手数料取られるけど、債権者多いし
ミスったら面倒なんで弁護士事務所に振込代行お願いした
楽天スーパーローン債権者のひとつだけど、
反対されたとかは聞いてないや

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 23:25:19 2kw8Am3+0.net
>>289
多分バレない
使ってない口座3個あったけどバレなかったよ
開始決定出た後返済用にSBIの口座を作って報告したら全部終わるまで保険入ったりとか口座作ったりはしないで!!っておこられた

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 00:59:19 kFI34oek0FOX.net
>>286
再生した時は楽天には迷惑掛けてたんですか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 08:28:38 867BsYDL0FOX.net
まじやん、「コスプレイヤーあやぱんの夢追うよ!モデルになりたい」の人。。。釣りかと思ったわ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 08:53:52 si


300:WWyQ/W0FOX.net



301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 08:55:41 LT/pz6iIaFOX.net
>>289
そこにかなり預金残してて使ってるとかじゃなきゃ、バレないと思うよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 09:07:44 V35x4/5u0FOX.net
個人再生の手続き始まったらカード使っちゃいけない?
事業性の用途だけど

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 09:14:52 LT/pz6iIaFOX.net
>>296
クレカは使えないよね?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 09:29:20 p1coUDE/MFOX.net
クレカだろうが何の制限もないよ
そのかわり認可されないかもってだけ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 09:48:17 V35x4/5u0FOX.net
却下されるリスクあるってことね
ありがとう

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:44:18 j8gJCo350.net
>>283
弁護士は沢山居るから、数打てば当たるよ。60万円くらい積めばいい。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 15:47:15 p1coUDE/M.net
却下だけで済めばいいですね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 14:24:07 lW3eck2v0.net
3月に喪明け、paypayカード、楽天カード(債権者)、ヨドバシカードがダメだったけどようやくdカードが審査通りました。
もともと1枚カードを残していたのでそれほど必要なかったけどやっとここまでこれたことに泣きそうになりました。
dカードは再生支払い完了後、喪明け前に申込みで即否決だったのでやっぱり喪明けは大事だと思います。
参考までに

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 14:26:32 vL0YXYkq0.net
>>302
クレカ残して再生することって出来るんですね。1枚だけで良いからクレカ欲しい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 14:31:24 NvjLBGT+0.net
>>303
使っていないクレカなら残せるよ
でもその後に召し上げらる可能性ある
1社は召し上げられたけどアメックスはセーフで更新もされたよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:04:25 q2W+JT430.net
>>302
おめでとう!
私もdocomo使いだからdカード欲しい
やっぱり喪明けは5年だよね?長いなあ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 08:18:09 PIwZpHtm0.net
>>303
ライフカードデポジットで大丈夫じゃない?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 13:35:31.14 ZzoGlAcWrNIKU.net
3年計画やっと支払い終わった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:47:30 GJhOzs9xrNIKU.net
>>307
お疲れ様!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:00:28 75bTsapv0.net
個人再生も破産と同様に口座の2年分の履歴を提出して細かく説明するのでしょうか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:10:10 AN9KG7Xp0.net
>>309
もちろん

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:31:15 IX0rOxIe0.net
金の使い道より細かく聞かれるのは
引き落としや給与以外の送金入金。
ギャンブルや現金化ももちろんそうだけど
申告以外の金銭貸借がないかはかなり重要みたい。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:36:02 AN9KG7Xp0.net
返済額が変わってくるからね 

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 00:41:58 IX0rOxIe0.net
うっかりそれは友達から借りましたなんていうと
裁判所から友達に通知行っちゃう。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 19:58:31 v+4x1z+t0.net
吉田英顕

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 10:17:30 7AqM+U11r.net
カード作ってから一度も使ってなく、存在すら忘れてて、債権者にも入ってなくて没収されなかったカードって使えるのかな?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 10:25:37 la1CCPFmd.net
>>315
再生手続きを始めてすぐに全く使ってなかった2枚は召し上げられてキッチリ払ってた1枚は不思議と使えてる
でも来年更新なのでその時に召し上げられると予想してます

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 11:36:13 /cqpoMEz0.net
>>315
普通に使えた上に更新されて草

「ご利用は計画的に」

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 15:56:36 EhBa6Xqsd.net
>>315
大事に使えよ
しばらくカード持てないんだから

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 16:09:38 E95cRqR30.net
>>315
1枚で良いからこういうカード作っとけば良かったわ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 16:18:16


327:NDyiWiMU0.net



328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 10:21:59 HOceQ2hir.net
>>320
途上与信されたら解除なのかな?

個人再生頼んだ弁護士にカード類全部渡したけど、自分で解約なり切断なりして処分してね。って返された。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 20:04:48 ZOBEzEIR0.net
・登録者20万人!70歳のアウトドア系シニアユーチューバー ジジイさんが大人気のワケ
・チャンネル登録者数15万人! 70歳のアウトドア系YouTuberのこだわりキャンプスタイルを大公開!
・【70歳でアウトドアYouTuber】わたしより三回り以上年上なのに、最先端で生きるジジイの話
・DIYで車内もカスタム!70歳YouTuberのN-VANアウトドアライフ!
・人気YouTuber『winpy-jijii』さんの手作り自慢のキャンプスタイル
・YouTuberを副業にするには? 本業との兼ね合いや収入をゆきおに聞いた
・「最初の1年半は無給だった」YouTuber だいにぐるーぷの軌跡
・ありふれた日常動画、なぜ人気? いま話題のvlogを作ってみる
・【徹底比較】VloggerとYouTuberの4つの違いを解説

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 21:08:29.06 xNcisHO90.net
弁護士に相談行ったら着手金の払い込み完了後に申し立てとの事で、だいたい完了まで申し立ててから半年くらいと説明を受けたんだが、着手金分割で半年払う案を提案してきたんだけど、これは要は一年がかりってことですかい?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 22:04:07.24 TxKFv7SP0.net
お金借りてそれで払えばいいよ
それも債務対象にして

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 00:54:02 A8F0usIa0.net
>>323
そんな感じです。
個人再生は1年くらいかかると思ってください。

弁護士に受任してもらって催促止める

申し立て準備しながら弁護士費用積み立て

その積み立てをトレーニング名目で家計表に記入

弁護士費用完納して申し立て←ここまで最短3ヵ月

再生手続本番。トレーニング開始

申し立てから2-3ヶ月で認可

単純計算で最短半年だけど、
弁護士費用完納までの期間と、申し立てから開始決定まで数週間かかったりで
なんだかんだで1年弱かかります。

金借りて弁護士費用って、もう借りられなくなって弁護士に相談してるのに
無理でしょそんな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 06:43:17 GYhgrxhKa.net
>>325
なるほど。わかりやすい。ありがとう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 07:06:55 Yeu9TFuQM.net
手続き始まったら電話代とかサブスクのカード使っちゃいかんの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 07:51:42 pUiAvFqOr.net
>>327
家計が赤字にならないならいいんじゃ?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 12:59:57 TJuzZoXR0.net
理屈で言うと
後払いイコール債務なので
その都度債務計算と返済計画作り直すわけだが
弁護士がそれ「いいよ」て言うと思う?

もうちょっと自分で考えてから人に聞こうよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 09:20:48 XI00q/rTa.net
うちの弁さん高齢で携帯決済の事よく知らなかったみたいで
電話代は大丈夫でしょうって言うからカード止められてから全部携帯決済にしてたんだけど
再生委員に駄目って言われたわ
後払いなのに大丈夫なの不思議って思ってたけどやっぱり良いわけないよね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 09:26:09 8wV6Ka4sr.net
本来は端末代


339:金の分割も精算またはスマホ没収されるんだけど なんとか交渉してそれだけは毎月の携帯代に組み入れたままにしてもらったわ。 そんな感じだからサブスクなんかもデビットとか即時引き落としじゃないとダメだね。



340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 09:51:56 XI00q/rTa.net
固定電話ないなら携帯なくなったら連絡手段なくなるしね
今は買い物とかサブスク月額代とか全部VISAデビット引き落としにした

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 23:11:33 9eObB9m/0.net
召し上げられなかったクレジットカードでETCカード発行手続きしたら審査通った…どんな審査なんやろか

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 04:05:49.83 zkqKvv4G0.net
カード会社のお慈悲やね
ありがたやー

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 18:12:05 jT6Lc1ej0.net
調子乗って使い出したら召し上げられそうだ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 22:58:59.62 zkqKvv4G0.net
私はばんばん使ってるけど大丈夫だよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 18:04:52 KEB2Z9MJd0808.net
弁護士費用も支払い済なんだが、何かにつけて説教してきやがる。我慢するしかないけどね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 18:10:30 5X13m2PKM0808.net
「何かにつけて説教してきやがる」なんて態度が無反省とみられて説教されるんだろw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 18:53:31 zqNSmem400808.net
弁護士なんて淡々としてないか?
嘘ついたり態度悪かったりしてるんじゃないの

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 19:23:40 CAEsQZzL00808.net
それが常にイライラしてる感じの弁護士なんだよね。
早口だし聞き取りにくくて聞き直すとあからさまに顔に出るんだよ。我慢するよ俺は

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 20:10:33 QWmnQDI+00808.net
支払い残高がおかしくなってる
ページ見ると
なんとなく寂しくなるんです
支払いの手紙が怖いのに…
この気持ちわかる方いますか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 20:25:30 rfe1GgIgp0808.net
>>340
自分の依頼したところは、初回以外弁護士出てこなかったわ
基本、事務員さん対応だった

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 22:47:16 ZAaRKGe8a.net
うちの弁護士は会社が借金の相談窓口として紹介してる弁護士だからなのか
優しくて感じ良いけどな説教とかもされたことないや

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 22:56:48 wfZbkbDqM.net
破産専門だとほんとにサバサバしてるけどな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 01:00:34.92 H1YJ/Cci0.net
弁護士なんて接見時間で料金取るのに
なんの儲けにもならない説教なんかに時間を浪費するとか
よっぽど暇な弁護士なんかな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 10:48:33 FN1PuAeS0.net
相談よろしいでしょうか。
任意整理で支払い中で、その支払いが今の給料でキツい状況。(手取り17万で支払い約7.5万)
現職は9月末退職で、次の会社の給料は手取り25万くらいで少し余裕が出ます。プラス少ないけど退職金が50万位年内に入る。
今の状況が厳し過ぎて個人再生しようか悩んでるのですが、次の職場の給料を考えて耐えるべきでしょうか?
任意整理の支払いもキツキツで遅れてる状況です。相手側にも迷惑掛けてるし瀬戸際だと自分では思ってます。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 11:10:25 G+yEkifS0.net
耐えた先に幸せがあるなら耐えたらよい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 11:35:18 bs2cJ0Ql0.net
>>346
既に遅れてるような状況で何を言ってるの?
もう回ってないってことじゃん
さっさと弁護士に相談したらいいのでは?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 11:58:42 FN1PuAeS0.net
>>348
返信ありがとうございます。
そうだよな。動くわ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 12:43:44 KqKn4xpLd.net
>>346
既に任意整理の支払いが厳しい状況ならば
一刻も早く、個人再生への移行を目指して
動いた方がいいと思います。
ただ、気になるのは任意整理でいくことを



359:めたのにも関わらず、結果的に破綻した ことを考えると、任意整理を決めた弁護士 (あるいは司法書士)に個人再生の手続きを 任せるのが適切なのかは疑問です。 書き込みの中身以上の詳細が分からないの ですが、個人再生の手続きでも一連の経過は 聞かれると思うので、整理した方がいいと 思います。



360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 14:48:46.99 nH6lW2P30.net
弁護士気に入らないなら変えたら良いよ。沢山いるし、相性もある。金払って説教されるの嫌だろ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 15:20:05.57 1ifpS0Fva.net
>>350
>>351
ありがとうございます。※id変わったかもです。
違う弁護士探します。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
多分、任意整理は弁護士が勧めたのではなく本人の意思でしょう。
一旦個人再生を早急に進めるべきです。
ウルトラCですが、個人再生を受任してもらって支払いがストップするので
その間に任意整理できる環境になれば任意整理に戻す手もあります。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
整理解雇されてから失業給付しか収入なくて生活が苦しくなってきた。
個人再生の返済が初めて遅れてしまったけど、連絡したらなんとか待ってもらえてホッとした。
次からはちゃんと返済しよう。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 03:22:00.03 y+u7rwOJd.net
>>352
破産は考えないの?
再生するときに転職は弁護士に突付かれるかもしれんぞ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 06:41:29.21 gtsUZIlp0.net
>>355
少しでも返済したい気持ちがあるので今は個人再生を考えています。
その辺は弁護士と相談して詰めようかと。
やっぱ転職が間近って良くないですかね…給料は上がるのですけどね。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 06:47:39.94 gtsUZIlp0.net
>>353
なるほど、そういう手法もあるのですね。
当時の弁護士は任意整理を推して来たので、その方向で進めてしまった感じです。
もっと違う弁護士も探してみるべきでした。。。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 12:51:10.00 xGtZWGB1a.net
>>356
自分は個人再生申請してから転職したけど
特に何か言われたり裁判所から突かれたりも
しなかったぞ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 12:56:00.45 uUqCD4u60.net
転職自体にお咎めはないよ。
転職後の支払い能力に大きな変更がないと弁護士が判断すれば。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 12:57:06.37 uUqCD4u60.net
認可確定後なら何やっても毎月返済さえ滞らなければ
なんもないです。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 15:26:19.37 57WsclPbd.net
>>356
少しでも返済したい気持ちもわかるけどその返済するお金を貯蓄にまわせば5年後とかの生活が全然変わるんだからよく考えてな
所詮自己満足だけやぞ
破産者マップみられたら世間では破産も再生も同じやしな
転職先だって何があるかわからんし

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 16:45:05.14 gtsUZIlp0.net
>>358
ありがとうございます。
転職影響ないようで安心しました。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 16:48:36.69 gtsUZIlp0.net
>>360
ありがとうございます。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 16:49:52.69 gtsUZIlp0.net
>>361
ありがとうございます。
どうしても自分の中で破産というのに少し抵抗があるのは間違いないです。が、弁護士と相談しながら決めます。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
再生が破産マップに載らないなら再生のが良いけど再生も破産扱いでマップに載っちゃうから
再生よりかなり手続き面倒でも良いなら破産でも良いのかもね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
何百万かチャラになるんだからマップとかどうでもいいだろw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>365
マップ載ったら引っ越せばいいじゃん
人生リセットよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 15:16:27.44 haJ849MMp.net
消費者金融6社、クレカ2社、通信会社含め総額400万円もう無理なので個人再生の相談明日行ってきます。後払い(メルペイとかZOZO)も何十件もあって正直覚えてないのもあるんですけどその場合はどうしたらいいですか。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 15:21:42.38 f2u28Ao2a.net
>>367
せっかく入れたとこだから死ぬまで住みたいんだよね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 16:01:05.63 wKo1qnPN0.net
>>368
全部調べてきっちり提出しないと債務整理出来るものも出来なくなるぞ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
再生支払い中(月に8万円、2年済み、あと1年)なんですが、保険に加入してしまい、かなり大きな額を毎月払ってます。
保険に加入したのは再生開始の2ヶ月後。
担当者には個人再生のことを言ってなくて、いい顔してしまったのがいけなかったかな、と。
2年間は再生前に貯めた貯金でなんとかなったが、正直、あと1年首は回らない。2ヶ月後には底をつく。
保険を解約するか契約者貸付を使うか。
年利3%の契約者貸付が120万円ぐらい借りられてしまう。
解約すればもっと戻ってくる。
保険入ってなければとっくに繰り上げ返済できていたんですけどね。
契約者貸付は担当者には知られてしまいますよね?
保険料払うために借りるようなもので、再生が終る1年後には8万の支払いがなくなるので全て解決なんですが、そもそも再生中は契約者貸付は大丈夫でしたっけ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
返済中にローン組むことだってできるんだから貸付も大丈夫

382:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>371
月に8万ってことはプルデンシャルのドル建て終身?2年前に加入してるんだったら為替差益があるだろうから解約して弁済にあてたら?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>373
そうです。プルデンシャルです。ドル建てです。
当初、月に75000円ぐらいだったのが、今は円安で95000円です。
プラス、年2回ボーナス時期に30万ずつ払いも去年からプラスされてしまって。
担当者に金持ってると思われててカモにされてますね。
解約して戻ってくるのが今の為替レートだと150万円ぐらい。
240万ぐらい払ってるので解約だと90万円ぐらい損です。
解約もありかと思いましたが90万はもったいないかな、と。
今、いろいろ調べていてわかったのは契約者貸付を円安時に使って借りてしまい、円高になったタイミングで返す、という方法。
担当者にバレたくないので迷ってはいます。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>372
たしかにそうですよね。借りるのは問題なさそうですね。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>371
保険の契約者貸付は
言うなれば今まで積み立てた保険料の範囲内で
将来受け取る保険金の前借りだから
債務整理の債務とは違うから大丈夫です。

個人再生の相談時点で既に保険の貸付受けてましたが
その額は債務に一切カウントされませんでした。
流石に受任後~手続き中にそれやると再生計画破綻して認可おりないから
認可降りるまでは貸付は利用しませんでした。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>374
円安だから解約を考えたけど契約者貸付で手もとに円を引き戻しておいて、円高のタイミングで返済する、と担当者に言えばそれらしき理由になるのでは?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>376
なるほどです。
自分のお金と考えてもいいものですからね。
個人再生中でも全く問題なしですね。

>>377
急激すぎる円安なのでけっこういい理由になりますね。
YouTubeでその手法とってる人いたので、そんな話をさらっとしてみます。
年に2回ぐらい定期的に担当者と会うので気まずくならないようにそう言ってみます。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>375
経験者から言わせてもらうと借りるのは問題なく担当者には必ずバレるよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
1年ちょっと前に三井住友カードにキャッシング枠の増大と利率引き下げしてもらったからその時に別の会社で借り入れしてたのを全部三井住友でキャッシングして返済した
いわゆる借り換えをしたんだけど一年前だから偏波返済扱いにになりませんよね?
金額は40万ぐらいです

390:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>380
三井住友を返せないのに借りたって判断されたら偏頗返済

391:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>379
担当者からは何か言われましたか?
毎回、新たにもう一本いきませんか?と営業かけられるので、次はどうやって仕掛けてくるのかな、と思ってます。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>382
あまり言いにくいことですが何かありましたか?
こういう事は嫌でも耳に入るようになっていましてって言われた
適当にごまかしだけど

393:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>383
やはりそうですよね。
円安を理由にしてみます。
素人考えではあるけども、今がピークだろう、と。
加入時が105円で今が133円。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>374
90万も損するのなら解約は勿体ないですね。今、主さんが解約した場合、担当者は外交員報酬の戻入が発生するので死ぬ気になって引き留められると思いますよ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今日弁護士と個人再生ついて委任契約してきました。思ったより簡単に終わって拍子抜けしました。後払い関係もかなりあって漏れてたら随時教えてくださいとの事。経験者の方ご教授いただけると嬉しいです。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>386
2、3ヶ月は忘れてた請求が来るから、その都度解約したり支払い方法変えたりして対応してた

397:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
保険屋の担当者ってご近所さんかなにか?
そんなに気にすることある?
うちは諸事情で支払いが難しくなったと言って、払い済みにしてもらったけど。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 12:55:23.76 lR0BbACt0.net
やっと開始決定がきた。
後は反対されないかが不安。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:18:37.25 okEAW+W90.net
今、書類集めてる最中だけど不認可は、割とあるのかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:37:56.21 w5BT05A2r.net
専門家のもとに虚偽なく無事申し立てをして
開始決定が出れば不認可はほぼないです。
不同意が出れば詰みますが、その可能性がある案件は弁護士が最初からそう言います。
逆に「絶対大丈夫」とも言ってくれませんけども。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 19:17:50.98 okEAW+W90.net
つまり弁護士の言うとおり書類を集めて、まずそうなのがあれば弁護士が指摘して言われた通り修正したら大丈夫ってことね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 19:42:07.27 xCPw3GYm0.net
SBIとかは口座凍結されるんだな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 20:33:36.20 sEy0CB970.net
>>392
そう、だから細かいなあクソるさいなあと思うことが多々あると思うけど
最終的にはフルベットで弁の言う通りにした方が結果的にスムーズです。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 22:28:22.95 IQpyR+cj0.net
弁護士が作った書類見たら、こんなんでええのか!?とビックリしたな。
専門用語が並んでるわけでもなく、柔らかい文章で「こうして反省しているので許してあげてください」みたいな感じ。
それでも通ったから良かったけど。
あと自己破産や個人再生は東京より大阪のほうが緩いようには感じるね。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:55:28.80 0Gv7Eot+r.net
俺は大手の事務所で、担当と事務員さんが3回変わったんだけど
関西弁の女性の人が一番当たりがキツかったなあ

406:940
[ここ壊れてます] .net
>>395
小規模再生は債権者や裁判所、再生委員との
やり取りをしながらの手続きを進めるけど、
きちんと返済計画を実行できる根拠や意志を
示していく部分が大きいからだろうな。
極端な話、再生委員との面談も申し立て人の
人となりを見る部分が大きいだろうしな。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>397
弁護士に頼んだ場合でも再生委員との面談ってあるの??

408:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>398
弁護士と一緒に会いに行ったよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>399
そなんだね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
現在生活保護(1万)と年金(11万)を受給している状況で、小規模再生を選択することは出来るかな?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
多分無理
破産した方が良いよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>402
生保なのがまずいよね

破産前提で二人の弁護士に相談したんだけど、二人とも受任拒否だったので
破産が駄目なら、個人再生で少しずつ債権者に返していけたらと、次週の相談で
個人再生の事を聞いてみようかと思ってた

413:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今日、弁より個人再生の申立をおこなったとの連絡が来ました。9社450万です。
内訳がクレカと消費者金融になるのですが、メルカリ(メルペイ定額払い)18万を加えていませんでした。
一回目の弁との打ち合わせの時に後払いは控えて下さいと言われていた程度で、前月まで延滞なく支払いもおこない。
余り気にしてなかったのですがふと不安になりました。
今からでも、弁に報告入れるべきでしょうか?
詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
過去スレ嫁

415:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
個人再生を委任したばっかりなんだけど、
カード払いにしてた電気代が引き落とし不能で連絡きました。
弁護士から委任した後は特定のところに返済すると
申し立て失敗するからしないようにと言われてますが、
電気代は払っても大丈夫?
ちなみにカード会社と同じ母体の電力会社です。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>406
公共料金といえども延滞したものを払えば偏頗弁済なので
弁護士受任後なら弁護士に相談してください
電力会社を変えるようにいわれるかも

417:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>407
なるほど。そうなりますか。弁護士に相談してみます。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
振り込み用紙で現金で払えば証拠残らないし大丈夫じゃないのうちの弁はそう言ってたけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch