【個人再生】個人民事再生スレ 日記その35日目at DEBT
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その35日目 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:08:09.74 j+u/iuyH0.net
年収600万 世帯年収700万 住宅ローンありでリボが多くて全部で700万の借金でした。ホント当時は毎月毎月支払いどうしようと辛かったです。
官報も気になりますが元々再生手続を教えてくれたのが今の会社の直属の上司なので会社バレも何も無いですし嫁も親も知ってるので心配は無いのですが子供が私の名前とか検索したら嫌ですね。まあそんときは正直に話そうとは思いますが

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:16:40.55 j+u/iuyH0.net
よく手続き大変みたいに聞いてましたが正直、こんなので良いの?と逆に不安になるくらい面倒な事は無かったです。まあ弁護士さん次第かもしれませんが心配だった住宅ローンとかも何にも無かったですし、悩まれてる方はホントに早く相談されるのをおすすめします。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:23:38.30 j+u/iuyH0.net
連投すみません
少しでも参考になれば
デメリットなのはカードですね。
デビットカードはまだまだ使えないの多いです。特に携帯とかレンタカーとかはクレジットカード基本なので難しい�


353:ナすね。なのでデビットカードは作りましたが殆ど使って無いです。私か知らないだけかも知れませんが。 私の場合は携帯関連は嫁名義のカードは使えるなでそれで支払いしてます。裁判所に提出してた毎月の家計簿にも嫁名義のカードの支払いとして入れてたので嫁名義のカードを支払うのは大丈夫みたいですね。まあ額にもよるんでしょうけど



354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:32:33.94 j+u/iuyH0.net
住宅に関しても簡易査定というか住所だけでだいたいの売却価格を出してもらう程度でした。丁度ローン残高と同じくらいだったのですが査定価格に幅があって上の金額ならローン残高上回ったのですがそれでOKでした。クルマは8年落ちの国産車だったから車検証出して終わりです。査定もしなかったです。
言われたのはカードのリボ払いにしてるので高額なものは無いかでした。実際には無かったのですがあっても売ってしまってたら分からないとは思います。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:42:34.08 OAs7GI+i0.net
デビットカードでも単なるJ-debitではなく
JCBやVISAを冠したデビットだと
使える範囲が広がります。発行会社と店舗によってまちまちなので要確認。
ただETCは作れないしガソリンスタンドもデビット使えませんね。
ガソリンスタンドでは、メルペイやd払いをApplePayに登録して現金チャージし、iD払いという手(これも店による)があります。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:49:18.98 EdGNvqgr0.net
官報の件ありがとうございます
探せないほど沢山いるのですね
ところでお願いする弁護士さんは何人か会って選びましたか?
1人だけにしかお会いしてないのですが、時間もないし金額的にも弁護士さんも早くした方がいいと仰っていて、この方にお願いするしかないかなと思っています
事務的に淡々と進める方かなという印象の弁護士さんです

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 20:59:40.87 OAs7GI+i0.net
アディーレとか大手だと
相談に行って会った弁護士と
その後の手続きの弁護士が細かく分業になってて
「会った印象で判断」という訳にいかないんですよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:01:47.79 OAs7GI+i0.net
>>349
事務的に淡々と=多数の債務整理案件処理に慣れてる
とも考えられますね。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:04:19.23 QwRKzgJc0.net
>>351
参考にお聞かせください
受任から申立てまで、訴状きたりはしませんでしたか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:07:47.52 EdGNvqgr0.net
弁護士の選び方で懲戒処分を受けた弁護士は避けた方がいいとありますが、内容次第ですよね
その内容がよくわからないですけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:09:34.38 OAs7GI+i0.net
>>352
すいません、私は申し立て一歩手前の状態で
今のところ来ていません。
ブログとか見てみると、訴状来てすぐ弁護士に連絡とって
うまいこと処理(交渉と早期開始手続き)してくれるパターンと
そういうことに慣れてない弁護士が
早急な処理を怠ったがために
そのまま強制執行され給与が4ヶ月も差し押さえられた話とかもありますね。
給料出ないわ会社にバレるわ目もあてられない。
だから事務的にスパスパ進めてくれる人であって欲しいです。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:09:37.91 j+u/iuyH0.net
デビットカードの件、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
弁護士はまず無料相談してる所を探して4人程お会いしました。
事務的な所は避けましたね。時間的に厳しいかもしれませんが私は2日で周りました
確かに大手は慣れてそうで安心ではあるんですが結構色々と相談したい事も出てくると思いますのであんまり事務的な所は避けた方が良いかなと思います。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:14:15.13 OAs7GI+i0.net
大手は、ほぼ姿の見えない弁護士より、事務員さんが親身にレスポンス良く相談に答えてくれるかどうかが鍵になると思います。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:14:54.38 j+u/iuyH0.net
途中で受任通知送っても請求してきたり訴訟してくる所もあるのでそういう時に頼れるかですね。ただ慣れてる所はあそこの会社はすぐ訴訟すると


365:かあそこは債権譲渡して別会社から連絡くるよとか知ってるみたいでした。いきなり裁判所から呼出とか焦りますし家族に内緒とかだと困りますから事前に教えて貰っておくと大分助かると思います



366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:16:30.52 j+u/iuyH0.net
そうですね、普段のやりとりは事務員さんでしたね。この辺になると大手とか関係なくその人次第ですね。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:31:12.45 QwRKzgJc0.net
>>354
ありがとうございます。
因みに、債権者の会社名も教えていただけますか?自分も8社から借りていて受任はしてもらいましたが、訴状きたらと思うとこわくて

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:37:30.43 j+u/iuyH0.net
モビットはすぐ送ってくるみたいですね。普通は再生手続の受任通知出したら言って来ないのが多いのにモビットは大概送ってくるみたいです。弁護士さんから連絡してもらい直接話しして貰って取り下げてもらいました。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:49:32.99 PCcZ003h0.net
受任通知を出してもタイムラグがあるらしく暫くは電話が掛かってきてましたよ。弁に無視してて構わないけどしつこかったら受任通知出したと言えば大丈夫と言われて電話に出たら「初めてお話ししますね」と言われゾッとした事があります。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:01:25 MZ7TVIe70.net
>>360
有益だからこれからもいてくれ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:03:38 OAs7GI+i0.net
>>359
全部は言えませんが
3ヶ月過ぎると必ず送ってくるでお馴染みの
SMBCモビットと楽天を抱えてます。
まだ3ヶ月経ってないので来ません。
受任後の督促はどこからもありませんでした。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:27:30 j+u/iuyH0.net
モビットは受任通知送ってから半年後に訴訟来ました。楽天はリボ払い200万有りましたが来なかっ他ですね。リボだと違うのかもしれないですね。MUFGのカードローンは8万くらいでしたが何回も電話掛かって来ました。エムユーフロンティア債権回収とか言う会社でしたが名前だけ聞いたら詐欺かと思うような名前で知らない番号なので電話出たら再生手続してると伝えても決定が出るまで請求するし提訴しますからと言われました。弁護士さんから連絡してもらったらその後は何も言って来なかったです。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:46:51 wzMHaTvA0.net
自分も地元の小さいクレカ会社から脅しみたいなこと言われた。個人再生手続きしますって伝えたら、今までクレカで買ったものは返してもらう!って意味不明なこと言ってた。現金化とかは一切してないのに。弁護士が注意してくれたけど。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:59:02 tAR1DCu10.net
>>365
それ意味不明じゃなくて所有権留保だと思うけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 00:51:58.56 K7VS85U10.net
当時、自分の官報の情報をネットで見つけようと思ったけど見つけられなかった。
有料の検索サービスは試さなかったけどね。
最近賑わしてる違法サイト除いたら、自分の名前で検索してみるも
時間は掛かったけど、そんなに難しくは無かった。
怪しそうな時期を調べてみたら普通に出てきた。
官報に載るのって1回だけじゃないんだよね。
住所とかも普通に出てるから、ぞっとしたわ。
現在まで誰にもばれてないし、何の影響もなく完全に喪明けしたけどね。
クレカも作れるし、クレジットも組めるし、住宅ローンすら平気だよ。
通常は、まずばれないと思うけどね。。
バレるとすれば、官報に興味ありそうな同族が興味本位で調べたりした場合とか・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:06:21.73 QTCRlKL40.net
嫁の実家に怪しまれて興信所使って調べたらバレる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 02:38:58.59 Wr1Ye0OC0.net
私の場合は嫁は知ってたので再生手続すると話したら賛成してくれました。両親も家計が苦しい事は分かってたみたいで怒られましたが再生手続が終われば借金が無くなる事で安心してくれました。大きな借金してたら家族とかには何となくでもバレてるでしょうし借金隠してるより素直に話して借金した事を反省して前向きに再生に向けての方が理解してくれると思います。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/1


379:8(火) 02:44:58.04 ID:Wr1Ye0OC0.net



380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 09:23:48 UnqHar1v0.net
手続中の自分の情報であれば官報から探すのは難しくありません。手続ごと、裁判所ごとに掲載なので探すのは大した手間ではないです。うちの地裁の破産・再生は今日が何日分だからそろそろ載るな、とか分かると思います。

官報自体は会社合併の公告なども載りますので、ある程度以上の会社なら与信や内部調査の部署は見てると思います。でも、それでバレたからって首には出来ません。私も何となくバレてる感触はありますが、どうにもならんので気にせず生活しましょう。

あと、ある程度自分で出来る人なら大手事務所も悪くないと思います。私の場合は個人事務所で結果的にいい先生でしたが、特に何も無いのに毎月面談があり(コロナ前)、毎月平日に行くのが大変でした。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 11:04:10 GCvrnyl6p.net
>>371
毎月の面談は何のために?有料ですか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 11:06:38 GCvrnyl6p.net
見栄も何も今更だけど本人が官報に載るのを嫌がっている
病気もありそもそも仕事続けられなくなりそうでその場合個人再生は無理なのでしょうか

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 11:28:08.54 poxDb+hPd.net
継続的に支払不能なら破産だべ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 13:29:29.74 iq1LKexEa.net
親身に連絡くれるのはいいですね。
自分は大手に頼んだら全然連絡きません。
自分から進捗など聞くために連絡していいんですかね?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 13:38:26.91 UnqHar1v0.net
>>372
もち無料
東京の隣なのに再生委員基本つかんから、弁護士が代わりにチェックするような感じだった
あと、認可まで毎月家計表と給与明細送れって事だったんで(弁護士から裁判所へfax)、そのチェック

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 14:25:09.06 53CQ4eyY0.net
>>366
所有権留保って引き上げられるのは車とかPCとかだよね?自分はクレカ会社に購入先の店にあなたの買ったものを確認しますから!とかかなり強く言われたからビビった。レアケースだと思うけど。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 17:04:00 9+z12Sz8F.net
クレカは完済してたらライフカードでデポジット型が作れる
デビットで支払えないものだけそれで決済してる
ETCカードも発行可能

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 17:46:06.25 GAUFu9W6F.net
ETCだけで言えばパーソナルがいい気がする。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 17:52:17.46 cuOfWg0fr.net
>>377
会員規約に所有権留保の条項があれば、どんな商品でも所有権留保の対象だろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 18:24:31 M6VSOxPwd.net
>>366
それ車のローンとかの話だろ
クレカで買った物を返せとかきいたことがないが

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 18:33:29 M6VSOxPwd.net
>>348
何故かコスモ石油だけはJデビットだけ使えるがな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 18:37:06 xWx02//Yd.net
>>382
いろいろあんのね。
もう「デビット使える」で統一してほしいよ。
残高1万未満の時だけエラーではじくとか
そういう仕組みにできればいいのに。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 18:40:35 /5403ynb0.net
センチュリー21、
売却の意思ないと見るや
簡易机上査定すら「ご連絡します」のまま放置プレー
どこもクソだなセンチュリー21

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 18:44:11 e+/nWwd6M.net
>>384


395: 不動産会社はアホばっかりや。



396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 19:06:36 QTCRlKL40.net
なんで売る気ない人にタダで査定してやらなあかんねん
査定して欲しかったら査定料払えや

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 00:26:32 oPZcSbac0.net
>>384
まじか
俺、家の近くの所に離婚するから低めで査定して下さい!ってお願いしたら半日くらいで書類くれたぞ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 00:29:47 v10tFqDG0.net
>>386
あんたセンズリー21の人?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 07:52:35.81 NOI1Q3LEd.net
ホント各方面のみなさん
住居の査定から、出ないのわかってる保険解約払戻金の計算書から
無料で真摯に対応してくださりありがとうございます。
銀行の取引明細と、役所の各書類
信用情報照会などで1万以上かかってますけどね。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 22:05:44 sn8ydz80p.net
裁判所に出す退職金の所ですが、
うちの会社は退職金が出ないと噂があり
会社の経理の人に切り出すか考え中です。
ちなみに業務規定も持ち出し厳禁で本社にあるので困ってます。
誰か知恵下さい。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 22:07:56 MoeGEQTY0.net
>>390
噂では裁判所通らない
ないならないで会社に当社は退職金ありませんという文書を
出してもらう必要があると思う

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 22:11:55 jAGf034Z0.net
>>390
住宅ローン組むときに請求してるやろ。
ひとまず自宅持ちの先輩とかに聞いてみ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 23:59:21.72 osrZMnYI0.net
>>391
俺は就業規則とか出して「ない」と言い張ったら通ったよ。
就業規則や給与規定には賞与についての記載がないんだけどさ、「記載がないからない」、これで大丈夫だったわ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 00:55:24.32 hVcG95B00.net
390です。
皆さまありがとうございます。
規定書コピー取れれば簡単ですが…
とりあえず経理の方に住宅ローンを組むのでとかボカして
発行してもらうかもです。
それ噂になったら面倒ですが。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 07:41:33.89 TJJNKDWZd.net
今年の6月に認可されてしばらく経ったからライフカードdpのクレカを申し込んだよ!
普通に審査通ったよ!でも有効期限短いよ!
写真には写ってないけどETCカードも作れたよ!これで高速道路も怖くないね!
URLリンク(i.imgur.com)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 07:48:31.41 cH6QPwNqr.net
>>395
期間1ヶ月のクレカなんて初めて見たよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 07:48:57.21 tLBd9947d.net
ETCはパーソナルか
ライフのデポジットか
北國銀行のデビット(地域外人なので取れるか不明)の三択?
迷ってる。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:21:52 BNyNan4LM.net
>>395
何月に申し立てしましたか!?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:26:21 Y1/KxTTVp.net
>>395
在籍確認ありましたか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:27:02 udqD8ARo0.net
>>395
俺も破産後1年で今月作れたけど有効期限22年9月でしょ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:30:19 vnCtOkzMa.net
いいですね
自分昔ライフカードを任意整理しており無理です
ETCカードが欲しい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:45:39.63 t0WH1jmV0.net
パーソナルもデポジット面倒くさそうだからライフもいいかもね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:54:39.74 44avQx2D0.net
>>401
クレカなくてもETC発行できるじゃん

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:55:06.93 TJJNKDWZd.net
>>396
2年やで
>>399
会社に?無かったよ
でも個人の携帯には申込み確認の電話が来た(これは確実にあるらしい。たぶん反社チェック)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 10:00:44.73 cH6QPwNqr.net
>>404
ごめん9/22だと思った
アホですまん

416:400
20/08/21 11:57:14 udqD8ARo0.net
審査はWEB申し込みから5分以内で可決。自分の場合は会社にも個人携帯へも電話来なかった。
運転免許証と電気料金の請求明細を郵送で送っただけ。その後カードは一週間位で届いた。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 12:20:18.07 KXXGg3VKd.net
デポジットやん

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 13:10:03 ohzhUwT6F.net
>>402
ライフは5万円のデポジットやで。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 13:15:49 ohzhUwT6F.net
しかも年会費5000円やで。

ETCパーソナルは発行まで1ヵ月-2ヵ月もかかるけど
年会費1250円、最低デポジット2万円。

ライフdpの利点は、デポジットの範囲なら
デビットよりもフルにカード決済できる点かな。
ガソリンスタンドとか。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 13:27:09.45 t0WH1jmV0.net
うん、だから例え10万だろうがetcだけのデポジットよりいいじゃん
認可後1年でボロ車イカれちまったから親からのローンで車買ったんよ。ちょっとは出掛けたいよね

421:400
20/08/21 13:54:19.88 udqD8ARo0.net
破産後1年でクレジットカードを持つために10万円と年会費5500円払ったが、デビットが使えずクレカが必要な時があるので本当に有難かった
5年はクレジットカード持てるとは思わなかったので本当に有難いカード。ちなみに初年度分の年会費は実質タダの方法で申し込みした。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 15:30:25 KXXGg3VKd.net
このスレでも何人もいると思うけど自己責任で使っていないクレカ残して再生するのがいいわな
認可おりてから使ってるけど普通に使えるし更新カードも届いたし
完済後4年経ったけどたまに試しに他のクレカ作ろうと審査するけど当たり前だけど否決ばかりだわ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 16:41:27 uxpRjAIyd.net
そんなにクレカ必要になるん?再生後。
手続き中は1年近く使わずに暮らせたんでしょ?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 17:07:34.13 4EzlfoPha.net
頻繁じゃないけどたまに必要になるよ
特にネット系はデビット駄目なサービス意外とある
他にも支払いの選択肢があるものが殆どだけど
不便だったり、後払いしかなくすぐ必要なのに遅くなったりとか
自分も年に数回あったから任意整理の時に枠が小さいクレカ残しておいた
10~20万くらいで枠も小さくしてる
理由の一つにメインバンク系のカードだからっていうのもあるけどね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 17:08:29.94 4EzlfoPha.net
ごめん任意整理のスレと間違えて見てた

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 17:20:13.98 jTPNBrN7a.net
これどーよ?
URLリンク(www.etc-navi.net)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 20:52:47.16 +UQleSed0.net
>>412
それ、色々やばいことにならない?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 21:41:37.78 tVU+EaD40.net
一切使ってなければいいんじゃないかな。
債権者じゃないわけだし。
信用情報の異動は見てるはずで、使えたんなら
それはカード会社の判断でしょ。
でも俺は怖かったから、委任直前にダメ元でアメックス申し込んだら
なぜか審査通っちゃったカード速攻で解約したけど。
年会費もったいないのもあったし。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 21:43:12.36 tVU+EaD40.net
>>416
これ、あちこち増枠申請して落ちた最中で申し込んだら
審査通らなかった。
タイミングによるね。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 12:16:20 N2rptCAm0.net
>>418
アメックスは開始後でも実は結構通るよ。
年会費ビジネスだから、、、
限度額少ないけどね。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 12:40:38 b3kNlLtd0.net
>>420
そうなのね。
聞いた話によると、一度解約した人は
アメックス独自のリストに載るから
もう入会できないらしいですね。
そのままにしとけばよかったかなと思うけど
やっぱり年会費もったいないか。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 13:55:22 nExl25LV0.net
3月はじめに裁判所に申し立ててずっと音沙汰なし・・・
後回しにされすぎてつらい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:19:12 b3kNlLtd0.net
実質貯金たまっていいじゃん。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:38:38 nExl25LV0.net
聞いたら溜まった分は資産に計上するので返済額が増えるらしいです。。。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 16:37:41 9eYtwrlm0.net
使用してないクレカがあれば、認可決定後はそのまま使える話は本当ですね。
弁護士ドットコムにもそのような話が書いてありました

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:51:51.94 LnhmflRgd.net
>>424
1/5の弁済額を資産がすぐ上回りそうなの?
一部小額一括で返せる債権は?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 17:52:21.14 LnhmflRgd.net
>>425
それで早速リボ払い始めちゃったりね。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 18:28:55 9eYtwrlm0.net
>>427
それだけは本当にヤバいですね
ETCとかならいいけど

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 20:51:46 b3kNlLtd0.net
再生準備から手続き始めて、ニコニコ現金家計続けてみると
いかにリボが家計収支の感覚を破壊してたかよく分かるよね。
もはや翌月一括払いでさえなんか怖いもん。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:54:34.26 gZzaLNnN0.net
今月 出費がかさんで今月分支払6社 来月と一緒の支払いに延期してもらった。
あと1年なんとか払うぞ!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 02:58:01 J93UvaQ3p.net
完済後2か月経過したけどどこもカード作れんよねぇ…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 06:15:53.86 14hKC3bA0.net
>>431
AMEXゴールドなら行けるんじゃん?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 11:22:44.15 tftfkRhIp.net
>>432
アメックス再生対象だから流石に無理だよねぇ…?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 11:37:10.03 ZoO1tw4K0.net
個人再生の手続き中、PAYPAYの使用ってバレるの?
フリマの売り上げをPAYPAYにチャージして、それを生活費の一部に充てるなど。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 12:06:17.88 HHsDmJq90.net
>>434
まだ時代に追いついてないからなあ
基本、提出とかはね、まだね、、、

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 12:15:12.08 ZoO1tw4K0.net
弁護士に「paypayの残高や使用は申告すべき?」と聞いたらきっと「すべてすべき」「今はむしろ使うな」と返ってくるでしょうね。
申立人の借入や資産のことに関して、裁判所はどこまで調べるんでしょうね。バレるとしたら年20万以上の利益が生じて税務申告が必要になった場合と思うんですが。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 13:24:29 fNQXdNs2r.net
財産隠しの相談はスレが荒れるだけ
裁判所や再生委員が怪しいと思ったら調べるんじゃない?
自己責任で好きにしろとしか言えん

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 15:01:34.08 NFkOCcITM.net
いや、俺はペイペイ、LINEペイ、他、電子マネーとかもたくさん使っていたし、銀行口座から振替でたくさん履歴残ってたけど、弁護士からは電子マネーの履歴提出は不要と言われたぞ。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 15:16:58.89 NFkOCcITM.net
あ、ただ、このことと財産隠しとは全く別のことね。
俺はペイペイとかLINEペイをふつうに生活費で使っていて、それは家計簿に記録してる。
履歴は求められないけど、求められないからと言って隠すのはダメ。
閻魔さまは見逃さない。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 18:59:54.70 23VdfYQ70.net
クレカ残してリボ払いしてるわ。浪費癖治らなくて笑えない。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:09:24.74 ZoO1tw4K0.net
委任して、クレカなしの生活になると
「安いけど現金のみの店」に急に親近感。
今までクレカの枠だけを頼りに生活してたから。
返済して、枠空けて、その枠で買い物して
または返済に充てて、、、

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:56:24 +EW3LIyM0.net
俺の弁護士の人いってたけど、電子マネーにお金隠してたら正直裁判所も調べようがないから、弁護士側も気にしたことはないっていってたな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:00:23.73 wa59oeXX0.net
ここで合ってるかわからんけど2年前に個人再生開始して先週繰り上げ返済して完済した。
今までLINE Payとauウォレットを駆使してきたけれどクレヒスを積みたい。
クレジットカード欲しいんだけれどたまに書いてあるライフカードでオッケー??アメックスは無理かな??
申し込みするなら1ヶ月くらい待ったほうが良いかな??

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:10:17.16 FKLePaw/M.net
>>443
いや、無理だろ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:16:19.40 4JAH56ts0.net
>>443
最低2~3ヶ月は空けないと無理といわれている

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:17:45.36 sr1imyFn0.net
>>444
アメックスはいけると思うよ
年会費高いけど、、

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:35:22.14 wa59oeXX0.net
何回も申し込み回数重ねても良くないって聞くから来年早々申し込んでみようかな。
教えてくれてありがとう
また聞くね。
担当してくれた弁護士にお礼したいんだけれどおかしいかな??可決以来連絡取ってないから2年近く空いてる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:52:57.37 sJpTEmkfd.net
>>443
AMEXは担当着いてる人の紹介ならいけると思う。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 01:58:05 noRwf3uU0.net
>>443
Life CARDはデポジットのほうならね。
保証金10万入れられるはらいいんじゃない。
ただ、3ヶ月ぐらいはまったほうかいい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 02:35:43.78 JVvVWJKqa.net
10月が最終支払いなんですが9月に支払い出来たらしてしまっても大丈夫なんでしょうか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 05:59:55.81 eJ++mec40.net
審尋期日に行きたくねえよ。
コロナあるし弁だけ行けば良くない?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 09:09:22 uJDPhoBJa.net
前提として先週電話して残高照会し、すぐに振り込んだんだけれど

信用開示して完済を再確認したいんだけれどいつ開示すればおっけー???1ヶ月くらい待ったほうが良い??

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 11:52:48 DKeEKqCc0.net
個人再生で住宅ローン特則つかってる期間中に、離婚して債務者が、対象の住宅からでた場合って、どうなりますか?
住宅ローン特則が無効になるのでしょうか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 12:56:36 UNv0UbZi0.net
住宅のローンはペアローンなんですか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 13:11:59 DKeEKqCc0.net
いえ、自分(債務者)だけで、配偶者は今専業主婦です

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 14:50:24 QzMUPoWZ0.net
個人再生したいのですが、
母親が土地すべてと建物の3分の二、
建物の3分の一のみを私が所有しています。
電話で近くの弁護士事務所に問い合わせしたのですが、
事務員?に査定価格がわからないと、面談すらできないといわれました。
建物のみの査定なんてできるのでしょうか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 15:02:15 4JAH56ts0.net
>>456
できる
金はかかると思う
親には再生のこと話した?
親バレしないで再生は無理なパターン

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 15:34:40 UNv0UbZi0.net
電子マネーの話だけど
今、マイナポイントだキャッシュレス還元だ
現金化できないボーナスポイント付与だなんだでわけわからんよな。
チャージ元が銀行口座だったりクレカ決済だった場合に
確認とられるくらいだろうね。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 17:35:37.80 QzMUPoWZ0.net
>>457
親には話しました。
検索したら不動産鑑定士って出てきたんですが、こういうのですかね。
机上査定報告書5万はまだしも、訪問評価書発行18万て高すぎて手が出ないです・・。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 18:59:39 4JAH56ts0.net
>>459
地裁によって簡易査定でいいところと訪問査定じゃないとダメなところがあるから
弁護士事務所に連絡して簡易査定(机上査定)でいいか確認して
訪問査定じゃないとダメと言われたら18万でも頼むしかない
特に高くない、そんなもの
相場よりかなり安い査定を書いてもらう不正が横行して
去年あたりから裁判所の運用が厳しくなってるから
査定料は借金の返済を延滞してでも捻出するしかないよ
延滞する場合は全部の債権者への返済を止めてな
一部だけ払うと、破産と違って偏頗弁済でも不認可にはならないんだけど
すごく面倒なことになるから

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 19:41:34 32F3AaUR0.net
非常に勉強になるな

472:>>460
20/08/24 19:42:05 QzMUPoWZ0.net
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
別の弁護士事務所で面談予約できたので、聞いてみます。
電話で建物だけの査定額をどう出すかって言ってました。
普通なら不動産会社の無料見積でいいんだけど建物だけの査定は出してもらえないし、
木造築23年目だからゼロ査定になるだろうって。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 19:57:03.82 wpl91JtLp.net
>>456
不動産鑑定士の査定書じゃなくて、街の不動産屋とか大手不動産とかでもらって来な
ネット査定は不動産屋が金かかるから、匿名ネット査定か湯水の如く金使ってる大手6社自社運営のやつにしろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 20:02:10.09 UNv0UbZi0.net
無料の土地込み買取査定と
土地の課税評価額から
通常の弁済額に対して建物持分の清算価値が上回るかくらい
裁判所も判断できそうだけどね。
債権者がそれじゃ納得しないって話になる可能性があるんで
裁判所もはっきりした数字出して厳格運用したいのだろうかね。
築23年の上物の1/3の価値がなお数百万とかどんな豪邸かと。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 21:20:33 QzMUPoWZ0.net
>>463
>>464
ありがとうございます。参考になります。
今は地元の弁護士事務所を優先して探してますけど、
債務整理の大手事務所の方が、協力会社とか、
有資格者がいてスムーズに事が運ぶとかあったりするんですかね?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 21:37:34 /n3jvKuu0.net
>>456
現役事務員ですけど、
その事務所の事務員さんの対応は駄目だと思います。
他の事務所に相談に行くことをお勧めします。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 23:15:05 UNv0UbZi0.net
>>465
地元っていうのは裁判所管内じゃなくて
自宅との地理的利便性ってことですか?
最初に相談に行って、委任してからは
その弁護士事務所に再度行くことはまずないですよ。
なので、地理的なものより
再生を得意としている事務所がいいと思います。

特に、過払金請求より個人再生は儲からないので
得意じゃないところは親身になってくれない
もしくは迅速性、的確性に欠ける場合があります。

私もあまりたくさん比較したわけじゃありませんが。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 07:21:36 rxW5qm+Hd.net
【年齢】  40代
【住所】 栃木県
【家族形態】 既婚子あり(全員私の扶養)
【勤続年数】   8年 
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】不明
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼する予定
【収入】手取り月21万・ボーナス(年)90万=年収342�


479:� 【支出】37万         【借金の使い道】生活費、借金返済、競馬 【資産】車 【クルマ】中古のヴィッツ 6年前買った当時で乗り出し20万でした 【現在の債務の状況】 ライフカード 30 楽天カード 60 レイク 130 地元地銀 200 【質問】 奥さんにバレずに個人再生できた方はいますか?何がネックになるか教えて下さい 家計は私が握って生活費を渡しています。 私名義の預貯金、不動産などの資産はゼロですが奥さんはたぶん預貯金あります(あっても数十万位ですが) ネットを見ていると奥さんの収入を証明する書類が必要になるみたいですが、非課税証明書は毎年私の社保から要求されるので自然に取ることが可能です よろしくお願いします



480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 07:35:38.90 Dizm+YxAd.net
>>468
破産したら?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 07:40:07.26 zHgF/XRr0.net
破産推奨だし、手取りは手取りだけど年収自体はもう少しあるでしょ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 07:41:34.88 /0WaNXCaF.net
持ち家ない人は破産の方がいいね。
再生って持ち家残すために残債払い続ける破産だから。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 07:46:08.34 /l0yGY5pr.net
>>468
年収350万でよく嫁子供養えるね…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 08:03:47 rxW5qm+Hd.net
468です。皆様ありがとうございます。

奥さんバレさえしなければ破産でも個人再生でもかまわないのですが
個人再生=本人名義の資産のみ
自己破産=奥さん名義の資産まで対象→絶対にバレる
と理解していました。間違っているでしょうか?
昨年までは年収500ぐらいはあったのですがコロナの影響で残業がゼロになりこの有様です

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 08:18:23 StPRImdxM.net
>>473
年収と手取りの区別ついてるの?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 08:56:57.46 rxW5qm+Hd.net
>>474
手取りで500ぐらいの間違いです
慌てて書いたので間違いました
申し訳ありません

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 08:57:08.43 zHgF/XRr0.net
どっちでも基本的には本人名義の資産のみ
でも、何か疑われたら書類とか出さざるを得なくなる
バレるかバレないかは運次第だよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 09:07:02.58 Etee7u5yF.net
最初に嫁に打ち明けた方が結果ラクだけど
最初は秘密裏にしてバレたら覚悟決めて
ちゃんと打ち明ければいいんじゃないの。
最優先事項は、一日も早く地獄から抜け出すことだし。
抜け出す日が一日先延ばしになる程、家族への影響は大きくなる。再スタートのタイミングも先延ばしになる。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 09:11:54.43 /hrDMWY7F.net
俺は最初に嫁に頭下げた。
債務整理させてくれと。
嫁がパートしてたり、嫁名義の保険があって
証書や解約払戻金の資料取り寄せたり
結構お願いするとあるよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 09:15:33 oLG2/WrBd.net
「債務整理したら今より生活費多く渡せると思う」

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 10:23:32 JClf5dlU0.net
嫁が働いてても、嫁の財産全く持ってかれずに処理する方法で俺やったよ
貯蓄400万残った

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 10:29:47 rxW5qm+Hd.net
468です

>476
そうなんですね
ありがとうございます

ある意味浮気や風俗より許さない事が確実で、最初に話しても後からバレても結果は離婚になるのは間違いありません

絶対にバレないという方法は無いのは承知の上
まさに>477様の言うように進めたいと考えています

少しでも奥さんにバレにくいのはどちらでしょうか‥

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 11:27:06 +oR80+kfa.net
本日、支払いが全て完了しました。
3年は長いですね。
ここで諸々お世話になりました。ありがとうございました。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 11:44:28.97 bDnIRDMfd.net
ちなみにすべての支払いが終わった時に終わったことを証明するのはどうするのがいいのかな?(家族に見せたり。信用がないので)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 12:09:15.20 oLG2/WrBd.net
>>481
どっちでしょうね、、、
はっきり言えるのは
破産は再生より早く終わります。
約半年で弁護士や裁判所とのやり取りは終了します。
信用情報のうちCICとJICCがきれいになるのは5年後。
再生だと、委任してから申し立てまで2-3ヵ月、
履行可能性テストでさらに6ヵ月
やっと認可がおりたらそこから3年にわたる秘密の返済
完済してから喪が明けるまで5年です。
つまり少なくとも9年間ぐらい、バレないように頑張らなくてはなりません。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:15:32 +oR80+kfa.net
支払いが終わった事を証明するには
1、業者さんに完済証明書の発行を依頼する
2、振り込みで支払ってたらその履歴があるはずなので
 それを提示する。
3、情報が更新された時にCICに完了と情報の保有期限が載るハズなので
それを提示する、
自分はこのくらいしか思いつかないので、追加、補足、訂正を
宜しくお願いします。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:55:50.96 EmszV5TM0.net
>>481
俺は5月に弁に依頼して、妻には話すことなく申し立てまで持ち込めたよ。
給与明細、保険証券、解約返戻金証明書あたりが手こずるけど、持ち家がないなら余裕じゃないかな。
家があると不動産鑑定も自宅を観に来るから、そこのタイミングもなかなか難しかった

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:03:07 pCKOt2xsa.net
個人再生を申し込んで、結局は弁に破産を勧められたけど
今って、破産でも個人再生でも携帯分割残による回線の強制解約はないらしいなw(料金を滞納してたら別)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:28:16 oLG2/WrBd.net
今はドコモだと携帯からIP固定電話から
プロバイダから光回線に加え
地上波テレビ(ネット回線の)まで全部紐づいちゃうから
簡単にはいかないでしょうね。
下手すると憲法違反。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:29:03 oLG2/WrBd.net
↑うちはそういうユーザー。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:38:30 Voznybbh0.net
>>487
まぁ残りが1万ちょっとってのも理由らしいけど
全体での借金総額が570万(車ローン、FX、ギャンブル、浪費有り)のクズなので弁を信じます

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:39:15 Voznybbh0.net
>>490
資産なしの自営業

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:40:51 rxW5qm+Hd.net
468です

>>484
早く終わった方が良いのかも知れませんね
ありがとうございます。

>>486
参考になります

幸い(なのかわかりませんが)家計は私が持っていて
持ち家もなく奥さんは外に働きに出てるわけでもありません
奥さんの預金通帳コピーとか言われたら完全アウトですが‥

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:43:32 gy/YB0Xvd.net
裁判所からは、親族による援助によってのみ
一括返済してもよしと言われるらしいよ。
自分で残債一括は偏頗返済になるからダメなんだって。

法によって救済してもらう身だから
法の厳格運用には逆らえないよね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:44:49 gy/YB0Xvd.net
>>492
意図的な財産移動がないかだけは
確認の必要あるからね。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 18:58:36 tTlu8Deg0.net
>>492
妻の預金額のコピーはいらないって言われたよ。怪しくなければ、普通はいらないはず

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 19:12:12.77 UGL5oeHbM.net
最近認可決定確定したんですが、急遽引越しが来月あるのですが、借り入れって出来るんでしょうか?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 20:16:19.69 Q1kx07Jd0.net
定額給付金を本当は5月に現金で貰ったんだけど、ギャンブルで使ってしまい言い出せなかった。お金準備出来たので今月貰ったことにして家計表出したら、貰ったことの証明がいるとのこと。
役所はそんな証明出すんだろうか?いつ貰ったか調べられたりするんだろうか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 20:19:07.57 cTQWECN50.net
>>496
どこから借りるんですか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 21:33:31.89 q+vwv+Uo0.net
>>497
送られてきたぞ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 21:57:23.39 qKjhej0dd.net
>>498
おっしゃる通りです。変な質問すいませんでした。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 01:10:52 3hl63UPP0.net
>>497
通帳は?受け取りは銀行だよね?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 01:31:11.99 uF1NS54u0.net
>>501
現金って書いてあるやん

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 01:41:18.35 3hl63UPP0.net
>>502
現金で受け取る人とかいるんだ。
受領書とか領収書みたいなのはなかったの?なんか役所もザルだな。
てか前提として受け取り時期のウソついたのがまずいよ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 01:53:20.49 P30+WJeZp.net
>>493
一括で偏波弁済ってなんで?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 03:12:59 P4gHz+nX0.net
>>493
偏頗弁済の意味分かってる?
数件の債権者にだけ一括返済するならダメだけど、すべての債権者へ一括返済するのなら偏頗弁済にはならないだろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 06:10:27 4/8I1AoT0.net
>>505
一括っていうのは
携帯の本体代金残債を一括という意味です。
スマホ本体の残債だけを今一括で払っちゃうと偏頗返済になります。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 08:14:28 +6xN/V20M.net
>>503
この人は違うけど、世の中には銀行口座すら持ってない人がたくさんいる。役所によっては郵便為替使ったりするが、現金のところもある。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 10:49:27 3hl63UPP0.net
>>507
それは分かりますよ。でも申し立て中なら銀行受け取りにして金の出入りをクリアにするべきだし、時期をごまかすのは良くなかったよね。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 12:21:05 +XVmzmr3a.net
個人再生の支払いが完了したので完済証明書の発行を依頼したら
某金融機関から、完済扱いにはならないので発行出来ないし
通常では送付していないですが何かの終了した旨の通知をお作りして
発送しましょうか?と言われました...
確かに(通常の)完済では無いですよね。
別の機関からも残高0の通知を送りますって言われましたし。
皆さんは完了してもそのまま放置が多いんでしょうか。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 12:35:54 yp7LF6Gnd.net
>>509
その証明書は何に必要なんですか?
数ヶ月後に信用情報取り寄せたのではダメですか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 15:28:19 +XVmzmr3a.net
仮に信用情報取り寄せた時に完了になってないときの

訂正に必要だったり、終わったんだという証明が欲しいというのが真実ですね
返信有り難うございます。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 17:00:54 MP2y0pP0a.net
>>482
おめでとうございます!
僕はあと2年と2ヶ月、先は長いです。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 17:07:00 u2ITlc+G0.net
497です。まだ申し立て前です。取り敢えず役所に行き証明出るか確認してみます。出なければこのまま何とか誤魔化せたらいいなと思ってます。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 18:04:23.46 CZWbMa6xd.net
再生8年前にやってるんですが、今、借金250万円あるんで、2度目の再生をお願いしようかと思ってるんです。パートで、収入が少なく返済が難しくなってきています。2度目の再生は可能ですか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 18:52:38.78 +pYzrGS1p.net
やれると思うけどやっても意味ないと思うよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:24:24.19 tae2xM090.net
>>514
再生10年間残るから無理でしょう

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:46:09.37 tae2xM090.net
>>514
よく250万も借りれたね
なんか秘訣あるの?
再生8年前でしょう?
認可まで1年、返済3年、
cic消えるまで5年として9年は
ブラック情報残るのに

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 20:53:18.58 4/8I1AoT0.net
再生後に家計が悪化したんでしょうか。
借金苦→個人再生→金銭感覚を鍛え直す→もう無茶な借金しなくなる
になるというのは理想論なんですか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 04:27:26 rlrHNkLw0.net
>>514
不可能じゃないけどあんまり意味ないだろうな
2回目だと債権者の反対意見が出やすいし
たぶん最低弁済額よりだいぶ多く返済しないといけないし
手続き費用や弁護士費用は同じようにかかるから
任意整理でも大差ないかと

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 04:32:57 kDuS3IpT0.net
>>514
再生は意味がないから自己破産をお勧め
自己破産したくない理由でもあるの?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 15:22:02 zmjq6PD20.net
借金700万個人再生したいがマンションが1200万ほどアンダーローンだからできない…詰んだ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 15:51:31.00 oqF181sZd.net
>>521
ウルトラC
家族に内緒で住居をリースバック。
借金ゼロにして再度ローン組んで買い戻す。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 06:14:22 snBYOEfZ0.net
>>521
どういう事?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 06:24:56 Dw4bMTGt0.net
>>523
アンダーローン例えば自宅の価値が2000万として
すでにローンの残りが800万
つまり売れば1200万儲かる>借金700万
そういうケースだと借金は圧縮されない。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 10:19:40 Q7cQC38kM.net
>>521
マンション売って借金返せば500万も手に入るじゃんww

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 11:34:46.10 6IHdfdwH0.net
再生計画案提出後に生活用の通帳の提出って求められることありますか?
別に変な支出があるわけではないのですが先日ゲリラ豪雨で思い切り濡らしてしまったので機械通るか微妙なのと 再発行にいこうにもいま仕事が忙しくてなかなか開いてる時間に銀行に行けなさそうなので…
ちなみに現在再生計画案提出後で書面決議中です

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 11:49:20.98 +tOQrEzDd.net
>>526
基本なし

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 11:54:28.89 iOlyDJt+d.net
どんな物件でどんな住宅ローン組んだかわからないけど
買うときよっぽど援助してもらったんだろうか。
プルローンで1200万も返してきたのなら
かなり築年数経ってるとも思うし。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 11:56:35.88 iOlyDJt+d.net
>>526
最初に出してれば最新の取引履歴のプリントでいいんじゃないの?
過去2年分はもう出してるんでしょ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 13:03:20 QUzRP9CZ0.net
521ですが、築7年 購入2200万 ローン残高1850万 査定3100~3300万すね
資材の高騰と再開発で人が集まってきてるので査定高くなってるみたいです。
売ったとしても、代わりの家賃も11万ぐらい するから今の住宅ローン払いながら返済するしかない…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 14:18:05.81 iOlyDJt+d.net
>>530
このままほっといても差し押さえだし
ちゃんと専門家に相談した方がいいよ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 15:30:15 k0nu9E350.net
普通に家売って返済しちゃえばいいじゃん。
何が問題なんだ?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 15:51:46 V6LrO8xN0.net
今の生活レベルを落とさずなんとかしたいって思ってる馬鹿なんだろ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 15:53:07 V78zgP0WM.net
オーバーローンなら不動産ローンとか通りそうなもんだけどな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 16:00:55 iOlyDJt+d.net
>>533
自分がよくても家族を納得させるのが大変だね。
買った時の1.5倍とかバブル絶頂期みたいな所なら
よっぽど住みやすかろうし。
家賃11万でもよっぽど都落ちしないとないよ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 17:31:42.73 PL99XfOc0.net
借金は減免しろ、でも何も失いたくないは無理ゲー
何かは失うんだよ
何を守って何を失うのは受け入れるかを考えないと

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 17:32:54.63 PL99XfOc0.net
そして、すべてを守ろうと足掻くと
結果としてすべてを失って借金だけ残る

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 17:43:07.55 Kytzhi6ld.net
任意売却するか
副業して寝る間も惜しんで金作って
借金返していくかの二択だね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 18:40:48 JATRiQ4np.net
あんま言えないけど事情話して査定額をさ…
よくあるよそういう依頼

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 19:27:45.95 I5NasUqx0.net
>>539
いま、それ厳しいみたいよ。
東京とかの委員はその辺シビアに見てる。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 19:34:01.49 oKRMIghD0.net
そんなの不動産屋に低めで査定してと言えば良いだけじゃん
ウチもオーバーだったが余裕で低くしてもらえたよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 20:26:33.44 JATRiQ4np.net
>>540
いけるいける2~3社あれば
再生委員なんてほぼ名ばかりで俺の再生委員なんかこういうストーリーにして計画書書きましょうとかノリノリだったわ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 20:29:30.49 PL99XfOc0.net
名古屋も査定が安すぎると裁判所にダメ出しされて査定取り直し
今はもうその手は使えない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 22:25:25 Dw4bMTGt0.net
「買取で」て頼めば
相場より安い値段出してくるよ。
自社で抱えるコストと、リフォーム費用とか引くから。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 23:48:20 Dw4bMTGt0.net
個人再生やってる人のツイートとかブログとか見ると
なんでみんな懲りずにすぐFXとかトレードやっちゃってんの?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 05:07:08.70 5hoHYnb20.net
>>530
偶然にも同じパターンだ
売って精算してもギリ残らないからそこから生保というパターンも勧められた
災難続きで働けなくもなった
援助も見込めない
もう1人の弁護士は最初個人再生進めてきたが働けなくなったので自己破産しかない言われた
色々詰んだ
他にも弁護士の意見聞いてみるが

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 09:48:42.09 dtMT9HyIp.net
精神病んじゃったのかな?
他人事じゃないけど生保だと借金返済に充てられないから働けないならどちらにしても無理じゃない?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 10:55:10.12 hfkxzqHZ0.net
うちの知り合いで
メンタルにハンデのある人で
自己破産→生保からまた仕事徐々に始めて
細々だけど前向きに自立してる人いるよ。
生き抜く方法は必ずある。諦めないで。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 14:02:17.40 dFREG+xE0.net
手続き開始なってから、それまでの返済ってどうなるの?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 14:38:35 Ayl9ZQFt0.net
弁護士受任→その時点で督促は止まる。返済ストップ。
申し立て~手続開始決定~再生認可まで返済はしません。

ただし、その間返済してないわけですから、「再生手続開始決定」までの延滞利息はガンガン付きます。
最終的には残債にそこまでの利息を足した額をもとに弁済金(再生の総返済額)を決めます。

仮に再生認可下りないと、残債積み上がった利息分含めて全額の返済を債権者から求められます。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 15:28:00 JqC0l8q+M.net
>>425
残しておいたカードでETCカード申し込みしたらすんなり発行されたけど怖くて使えないw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 15:39:04 Ayl9ZQFt0.net
個人再生だとダメでしょうね使ったら。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 16:10:20 Y+wJXwiGa.net
>>429
現金払いは無理な消費行動抑えられるので一番いいな、よく考えたら今いらないわとなる
カードもチャージ式なら同じ感覚で使える

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 16:20:10 731dhwc50.net
怪しい不動産業者から、官報と地図情報を見て案内させていただきました、家売りませんかって書かれたハガキが送られてきたんだけど警察持っていってもスルーされるかな?マンション住みなんだけど、こんなハガキがもし間違えて他の家に投函されてたらと思うとゾッとする。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 16:24:01 WT5JysmVH.net
>>554
警察に行って何て言うの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 16:46:07 731dhwc50.net
>>555
脅迫されてますとかかな?w
とりあえず弁護士に相談しようとは思ってます。何にもできないんだろうけど。なんか弱みを握られてるようで悔しい。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 17:01:00 AFsw4ViUa.net
>>556
無視しとけよ、どうあがいても売れないだろ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 17:08:56 731dhwc50.net
無視するのがいいのは分かってるんだけどね。家は売るつもりはないし。嫁がハガキ見なくてよかった。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 18:44:26 ZnR7lEw50.net
警察の仕事増やすなよ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 20:17:44.45 JqC0l8q+M.net
>>552
一応完済から3ヶ月目なんだけど、やっぱりOUTですかね?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 20:19:08.77 M064Q2q90.net
自分も金貸しからハガキ来たよ。
まあ、仕方ないと思ってる。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 20:43:00 Ayl9ZQFt0.net
>>560
完済してるなら使ったっていいんじゃない?
ダメなの?
新規の審査が通らないだけでしょ。
すでに枠あるんなら使えるでしょ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 20:47:06 731dhwc50.net
金貸しからハガキはよく来るけど、さすがに今回の文言は悪質だと思ったわ。破産者マップを匂わせてくるのは嫌がらせとしか思えない。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 21:11:03 2v0hF+590.net
残しておいたカードってことは個人再生時申告してないカード??

576:名無しさん@お腹いっぱい
20/08/31 21:14:06 n54I34xLa.net
23歳 男です。
手取り20万で生活費は10万円程度

借金総額は
カード会社200万
サラ金70万
奨学金240万

大学時代親の体調が悪化し、学費・生活費・実家に仕送りをしていたら最悪の状況になってしまいました。

個人再生を検討しているのですが、私の場合借入総額が少ない&可処分所得が大きいので認可されるかわかりません。

給与所得者等再生であれば可能かと考えたのですが
給与所得者等再生をするべきでしょうか?
実家への仕送りは生活費に計上されますでしょうか?

ご教示頂ければ幸いです。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 21:18:33 JqC0l8q+M.net
>>564
申立時に数ヶ月利用履歴の無かったカードが1枚ほど

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 21:32:31 2v0hF+590.net
>>566
多分大丈夫だと思うけど心配ならetcパーソナルにしたら??

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 23:19:20.21 Ayl9ZQFt0.net
>>565
自分で申し立てするんじゃないですよね?
小規模か給与所得者かは
弁護士や司法書士と相談すればいいと思います。
総借入額は十分個人再生に値するし
その手取りから「可処分所得が多いからダメ)という意味がよくわかりません。
個人再生できないパターンは例えば
「定収入がない」
「借金が5000万以上ある」
「借入総額以上の資産を持っている」

どれかに当てはまりますか?
あと、親への仕送りは、生活費ならば離れて暮らしていても「生計を一にしている」とみなされ生活費(裁判所に提出する費目はよく確認してください)で計上できると思います。
ただその親が、居住する土地家屋などのまとまった資産を持っている場合、清算価値と取られるかも要確認ですね。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 23:24:34.79 HcU6joLtp.net
>>563
差押えかなにかされたの?
官報に載る債務整理は不動産屋から営業されないで、謄本からくるよ不動産屋は
てか悪質なのは金返さないお前だけどな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 00:02:38.43 k8fZT/CB0.net
久しぶりにここにお邪魔しました。
あー。懐かしい。本日、三年に渡る再生計画の支払いが終了しました!
最後の数ヶ月はコロナで残業代が出なくなったので大幅減収して大変だったけど、完走しました!皆さんも頑張って下さい!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 03:22:39 jnXJesQp0.net
>>565
実家への仕送りは財産移転を疑われます
仕送りの正当性を調査され、実家にも財産調査入ります
よほどの事情がないと「生活費」とは認められない場合が多いと思います
弁護士に相談してみてください
節約してクレサラを任意整理すれば返済できそうな気がしますが

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 05:33:06 pEDjDp0D0.net
>>570
おつかれさま
毎月いくらやったん?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 08:58:17 icKlDHmy0.net
28000とか言わないよな?w

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 16:04:14 OAwehXr10.net
>>569
謄本から来る不動産屋ってやっぱ怪しいの?てかこのスレにいるお前も似たようなもんだろw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 16:05:11 OAwehXr10.net
>>569
あ、差し押さえとかは一切なしです。絶賛返済中です。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 16:45:35.18 fjjJaDmsp.net
>>574
誰でも閲覧できるのになにが怪しいんだよ
登記受付帳っての取れば差押え、競売、相続、所有権移転この辺りを金払えばリストにして法務局がくれんだよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 16:54:31 OAwehXr10.net
>>576
わざわざそのことを相手に伝える必要があるかってことが疑問なんだけど。相手によっては脅されているように感じるよね?自分がそうなんだけど。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 18:19:36 uy74hjwTM.net
>>577
そのハガキで君はどう脅かされてるの?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 18:31:21 OAwehXr10.net
>>578
上にも書いたけど、郵便の誤配とかで近所に情報が漏れるリスクと家族の気持ちかな。ここで話してもスレチだしキリがないね。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 18:55:16 fjjJaDmsp.net
それは自分にやましい事があるからそう感じるんだよね
なんつーか自分本位というか
個人再生すりゃ官報に載るし、登記事項が変更されればわかるし
変化あったけど困ってますかって営業DMで被害者面はやべーわ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 19:03:45 JQs/iU35d.net
>>579
もうそれは我々が官報載るようなことしたんだから
心配の種が尽きないのはしょうがないよ。
腹決めないと。
誤配がないように、まず表札はちゃんと出しとこうね。
最近、防犯のために表札も出さない家が増えてるから
それはそれで誤配の元ですし。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 20:16:28 uy74hjwTM.net
>>579
それは脅かされてるというかただ君が怯えてるだけであって、誰でも知りうる情報を本人に対して使ってるから向こうが投函先ミスらない限りは実害ないからどうにもならないだろうねぇ。まぁ今がやり直すチャンスなんだから赤の他人なんかほっとくのが一番だよ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 22:12:04.73 9/3YKKvN0.net
先週申し立てしたとして、何日くらいで開始決定されるのだろう
弁護士さんに任せていて連絡は取り合っているが、気が気ではない。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 22:29:11.06 L8PFYlBK0.net
弁護士費用は東京だとどれくらいが相場なのか教えてください。今日弁護士事務所に行ったら、着手+成功で100くらいと言われたのですがこんなものですか? 50ー80と思っていたので目ん玉飛び出たのですが…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 22:40:00.31 RNA6JiCK0.net
>>584
相場は50-60くらいだと思いますよ。
「100万」なんて
一般的には、店主が仕事受けたくない時に言うセリフですよ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 22:40:57.83 U/d2qO7Y0.net
>>584
安いところで35くらいから(成功報酬取らない)
印紙とかの実費と再生委員代は別ね
つまり、あなたの予想は正しい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 22:45:15.34 O0yAOvNA0.net
>>584
どんな内容でやってもらおうとしたの?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 23:04:29.32 L8PFYlBK0.net
>>585 >>586 やっぱりそんな感じですか。きちんと明細を確認して他もあたってみた方がいいかもですね。 >587 自分ではなくて旦那の案件で、家をすでに消費者金融から差押えられている状態なんです ローン残3500、差押え金額が450で他にも1000くらい負債あり。他税金も(涙 このスレ見つけて、とっとと弁護士のところに行けと言って帰ってきた結果だったんですよね。自己破産でもいいんですが、住宅ローンが私に覆いかぶさってくるので、どうしたものかと このケースだと費用はそれくらいになったりするんでしょうか。着手金は40だそうです



601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 23:12:18.68 kJfnT9cwd.net
>>588
それなら100でもおかしくない
断ろうとしてるのかもしれないけどね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 23:24:00.75 cBzGjXbpp.net
>>588
もうほぼ詰みやん
債権者がある程度納得した額払って税金払わないと差押えられたらそんなに期間ないぞ
そんなすぐ交渉に入ってもらうなら妥当な金額や

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 23:28:53.09 RNA6JiCK0.net
弁護士費用って案件の額に寄らないでしょ?
でも夫婦で自己破産となると二人分で100か?
そう言うことなのかな。
負債5000超えたら個人再生できないし。
利息含めたら超えるでしょ。
大事なのは社会の中で生き、やり直すこと。
苦労するだろうけど必ず解決策はあるはず。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 23:39:15 L8PFYlBK0.net
>>589
妥当と聞いて納得しました。いろいろ調べてくれるということで、次の相談日も決まっています。なので断る口実ではないのかなと…

>590
はい、完全に積んでますw

債権者が取り下げてくれる金額はなんとか集められそうなのですが、弁護士はその後のことも考えてくれているみたいです。個人再生を裁判所に届け出ると、差し押さえが中止になるらしいので、その辺りも含めての金額ですかねー

ありがとうございます!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 23:48:20.99 L8PFYlBK0.net
ちなみに家を差押えられて、裁判所から競売の通知が来てからの猶予は5ヵ月くらいだそうです。債務者の申し立て金額が小さいので、と(450で小さいのか…)。なので住宅ローンの場合は違うかもしれませんが、今日裁判所の方と話したら、そぅ教えてくれました。弁護士さんもそんな感じで、任意売却の業者に急かされたので、同時進行で進めていたら、弁護士さんに、そっちは中断してもらってと言われたようです

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 00:22:29.75 Ev+FiQUO0.net
夫婦で大変だね。頑張ってね。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 00:39:00 KM9nhXLD0.net
まぁ、旦那見捨てて出て行くという手もあるのですが、旦那のやらかしたことは、気がつかなかった自分の責任でもあるからなんとも
アザっすがんばります

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 01:19:20 6UF8R8wC0.net
>>573
正解。それくらいですが会社の業績悪くてずっとほぼボーナス無し、コロナで給与3割減はなかなか鬼門でしたよ。これから個人再生される方、最初のうちに蓄えられるならひたすら蓄えた方が良いよ。3年間何もない事なんて無いから。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 05:19:23.21 HPqtVyaf0.net
>>592
東京なら新宿の山川法律事務所に行ってみたら
費用は25万ちょいぐらいだし、家を残した個人再生にも強い
先生も人柄が良く丁寧な対応をしてくれたよ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 05:55:22.97 ORhK9s2/0.net
個人再生を依頼しようと思う。
支払いストップするなら、僅かに残ってるクレカの限度額まで使いきっておいた方がいいかな?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 07:03:03.15 wcG8sPZQ0.net
>>598
それバレると反対してくるよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 07:15:22 Bxj0gU/f0.net
高価な物品だと返却を迫られるとか。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 08:11:08 RtpKQFKVM.net
最近、債権者から訴状きた方はいますか?
弁護士に再生依頼してから3ヶ月程度じゃこないのかな。

だいたい早いとこは半年くらいから訴状送ってきますか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 08:49:07 ry0sbsJK0.net
>>598
契約前なら多少はしゃーないって事で済む
実際引き落とし変更とか間に合わん事あるしね
契約時には弁護士から今後一切使うなよとか返却求められたら返さなきゃいかんよとか一通りの説明があるはず

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 09:04:48.92 0mJXC/MJF.net
カード会社も何買ったか分かるだろうしね。
ききんぞくとか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 09:06:19.32 0mJXC/MJF.net
あ、失礼、貴金属とかカメラとかゲーム機とか
借金で首回らない奴が買うとこじゃないだろって品目は
使わない方がいいと思うよ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 09:57:00 KhwOV9zxM.net
相談させてください。
【年齢】25歳
【住所】福岡県
【家族形態】既婚(子なし)
【勤続年数】8年 
【就業形態】地方公務員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】不明
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月20万・ボーナス(年)80万=年収320万
【支出】毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)10万
共働き+家賃手当差し引くと約4万円        
【借金の使い道】浪費、生活費、借金返済
【資産】クルマ
【クルマ】トヨタチェイサー初期登録年11年妻名義ローン残無
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
福岡銀行300万→残り168万おまとめあと3年
福岡銀行70万→43万おまとめあと3年
福岡銀行カードローン50万
福岡中央銀行200万→81万あと2年
UCリボ230万
VISAリボ30万
ジャックス50万洗濯機、冷蔵庫等
保証人無
月々の返済額14万ボーナス月30万
【質問】
20歳で限度額200万のカードが何枚も作�


618:黷スためよく考えず使ってしまい、ギャンブルはしませんが浪費癖でカードが満額になってしまいました。1度おまとめローンで再出発しましたが事の重大さに気づけないまま結婚や引越し、返済のための借金で行き詰まってしまいました。妻には借金がある、何年も返さねければならないこと話していますが、具体的な返済金額や借りている総額は話していません。これまで足りない時はキャッシングしたりして延滞や滞納は一度もありませんが、借金が増えていく一方です。 自分のこの状況がどのくらいやばいのか ここけらやり直せるのか 個人再生等は適用できそうか 教えて頂けませんでしょうか。 ネットで調べて、弁護士に無料相談に行きたいなと思っているのですが、中々勇気が出ません。 給与は少ないですが安定はしているので、返す気はあります。 よろしくお願いします。



619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 09:58:44 mkOqQV+s0.net
>>595
偉いですね
私は悩んでいます
結婚生活ずっと隠されてきて
訳あって尻拭いを今やらされているので
一抜けしたくても抜けられない状況もあり

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 10:03:41 mkOqQV+s0.net
>>605
うちの旦那がずるずるきたので思わずレスします
気づいてここに書いたのは一歩ですよ
弁護士の無料相談は動いた方がいいですよ
最初は弁護士って敷居が高いですけど同じ人間ですから怖くないし守秘義務もあります
気になった弁護士事務所に電話して予約してください
何件か納得いくところに出会えるはずです
奥さんバレは仕方ないですよ
動いて真剣に変わりたいんだと見せるしかない

621:sage
20/09/02 10:06:28 OBznVYbWd.net
>>605
とりあえずやばい。
一刻も早く弁護士に相談。
弁護士に相談するだけで少しは前進。あとからもっと早く相談してればって絶対なる。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 10:09:12.47 lpgT5xQM0.net
>>605
公務員だと属性いいから限度額も高いよね。専用クレカだろうし。
家ないので破産のほうがいいよ。まだ若いし、公務員ならなおさら。
ただ、ギャンブルとかではなくて浪費癖だと相当生活レベルは下がる。嫁さんには正直に話して、やり直せるなら確かに今だと思うけど。勇気うんぬん、弁護士に相談して何も悪いことはないからとっとと相談したほうがいいよ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 10:59:53 gtNfu9Knp.net
>>605
再生のメリットがないから自己破産かな
破産て名前が嫌なら自己再生

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 11:16:33 3BKGb6m00.net
>>605
今まで身の丈に合っていない豪遊してきて
なんとかなるって本当に日本の制度って優しい
弁護士に依頼したら即解決
破産、自己再生のどっちかかな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 11:18:53 4nU3s5OGd.net
>>605
副業したりなんとか収入を増やすって選択肢ないのかな?
後は親族に土下座してお願いするとか、、、?
破産はオススメしない

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 11:54:54 giMRowzFa.net
>>605
600万超えは金利的に無理やぞ
弁護士に相談して破産か個人再生どっちが良いか相談しろ。
破産よりも個人再生の方がバレにくいとは思うけどブラックリスト解除が遅いからそこら辺も考えてみて。

就業制限無いから個人再生の方が良いと思うよ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 11:57:34 bbLa5Xa4d.net
親族は、病気や事故などの時の切り札という考えもあります。
その際、借金など綺麗になってた方が頼みやすい。
よって、法的に救済してもらう方法が先決と思います。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:02:07 bbLa5Xa4d.net
浪費で自己破産の免責おりにくいのは
自己破産だと性根が治らずまた浪費するケースが多いからかと。

個人再生だと家計簿つけたり、毎月赤字にならないように
支出をコントロールする訓練を1年近く続けるから
そう言う意味ではメリットあるんですよね。
返済は3年続くし、喪が明けるまで時間かかるけど。

そこは弁護士としっかり話し合って。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:06:10 bbLa5Xa4d.net
ギャンブルじゃなくてそこまでの浪費って
趣味の機材やファッションならある程度売れますよね。
手元に残らない莫大な浪費って、やっぱ風俗系?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:17:06 +iVDqIgsM.net
>>612
公務員が副業するほうがよっぽどリスクだわ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:24:49.06 sF9nGF78M.net
手元に残らない浪費はギャンブルでしょ。
FXとかも含む。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:30:08.37 KhwOV9zxM.net
>>607
既に手遅れでしたが、やり直せるならやり直したいの一心です。妻もどんな事があっても一緒にやっていくと言ってくれています。頑張ります

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:31:06.94 KhwOV9zxM.net
>>609
生活レベルの低下は、もともと背伸びをしていただけなので仕方ありません。早くこの状況を変えたいです。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:31:24.19 KhwOV9zxM.net
>>610
名前が嫌ということはないのですが、
現在の賃貸にそのまま住めるのか?
妻名義の車はどうなるのか?
私名義の通勤用の原付はどうなるのか?
が気になっています。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:31:45.11 KhwOV9zxM.net
>>612
破産をオススメしない理由を是非とも教えて欲しいです。クレカやローンが通らなくなることは甘んじて受けるつもりですが、それ以外のことがよくわからないもので。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:32:02.71 KhwOV9zxM.net
>>613
金利的に無理というのは、任意整理、個人再生が無理で破産しかない、ということでしょうか?妻にバレるのは元々話すつもりでしたので問題ありません。今更世間体を気にするつもりはなく、今の賃貸、妻名義の車、通勤用の原付がどうなるかだけが心配です。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:32:51.20 KhwOV9zxM.net
>>618
バイクやクルマが趣味で、ガソリンやタイヤ代エアロ代その他もろもろに使ってしまいました。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:38:21.33 +iVDqIgsM.net
ここでいっぱい聞くより、一刻も早く弁護士のとこ行ったほうが良いよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 12:44:21 giMRowzFa.net
>>623
車とか財産残したいなら個人再生しかないぞ。

借金の金利いくらよ??実際もっと高いと思うけど年利10%なら月5万返しても元金減らないんやぞ。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 13:22:33 oRp+odnSp.net
もしかしてゲーム課金って受任通知送り付け後に、行ってるとまずいのか?毎月2000円くらい、7ヶ月で計11000円使っているのだが(-。-;弁護士におこられる?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 13:28:15 giMRowzFa.net
>>627
辞めれないなら病気やぞ。また借金するぞ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 13:31:04 oRp+odnSp.net
いや、節約の為と思って趣味でポケGO始めて小遣いの範囲で課金していたのだけれど、もしかしてまずかったですか?(-。-;

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 13:33:09 oRp+odnSp.net
>>628
心配してくれてありがとう、今後は課金はやめときます(-。-;
これが原因で個人再生通らないとか、弁護士辞任とか無いですよね?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 13:36:20 lpgT5xQM0.net
>>620
ちなみに車は妻名義なら問題なし(再生)。
自分のでも20万以上にならないなら大丈夫かな。恐らく九州の方だと思うけど、再生は地域によって認可までのシステムが少し違うので。

ケースによって破産か再生かは違ってくると思うし、全ての情報は弁護士に伝えて判断すべき。みなさん指摘されているように、早いにこしたことはないよ。
自分は返済中だけどもっと早くしていたらなあと思うので。頑張ってください。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 15:00:08 XNiT5W05M.net
>>626
銀行のは2~4パーセントですが、セゾン等が17パーセントでした。元金が減らないカラクリに気づくのが遅すぎました。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 15:00:32 XNiT5W05M.net
>>631



647:りがとうございます。先程、無料相談の予約を入れました。頑張ります



648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 15:29:31 HPqtVyaf0.net
>>633
公務員だし破産よりも個人再生の方が世間体はいいかな
奥さんのご両親にバレた時でも、個人再生の方がまだ誠意が伝わるし

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 15:31:32 HPqtVyaf0.net
おまとめローンってほぼほぼ失敗するよね(^^;
限度額が2倍に増えるようなもんだし…

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 15:31:49 ry0sbsJK0.net
官報読んでる奴が職場に居ないといいけどなw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 15:57:41 vn3nZacUM.net
年収630万
カード3枚で約600万の借入
給料ごまかして利息だけ払ってきたけど嫁にバレました
弁護士に相談する事前提で白状するつもりですが破産、個人再生は弁護士の判断になるのでしょうか?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 16:09:07 ccmTRtCId.net
>>629
ポケGOはジムでもらえる日給だけで楽しもう。
最近やってないけど、コイン2倍もらえたり
アイテム半額になったりするイベントもあるでしょ。

ポケGOにハマれたら、他の浪費は確かに抑えられる。
ただしソロでやること。仲間で動くと飲み代とかつきあいが増えるから。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 16:16:19 oRp+odnSp.net
>>638
確かに出費はかなり抑える事が出来てます。
でもこれからはジムでポケコイン稼いで遊ぶことにします(-。-;
ありがとうございます(-。-;

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 16:17:31 ccmTRtCId.net
>>637
弁護士が判断して決めると言うことはないです。
ネットに出てるようなケースの説明を事務的にされて
本人の希望でだいたいの方向で進むけど
弁護士からは、最終的な債務額と経緯
本人の退職金見込額や持ち家や車などの正確な価値を出して
個人再生ならいけるのか破産だと免責通るのか
総合的に検討していきます。

相談した日には「とりあえず受任契約したら、通知を債務者に送ります。督促は止まります」
と言われるところまで。
あとは必要な書類を集める話。結構それが大変。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 16:21:13.82 ccmTRtCId.net
文章が変になっちゃった。
まずは弁護士に相談して、そこでよければ契約して
カード止めてもらうこと。
いろいろはそこから。
例えば過払金が膨大にあって
任意整理でいけるじゃんなんて話もあるかもしれない。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 16:23:25.63 b+UoVehG0.net
>>641
今のご時世過払い金ある奴はいないよ
過払い金に該当してても時効になっちゃってるよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 16:37:54.83 vn3nZacUM.net
ありがとうございました
とにかく嫁に頭下げて弁護士に相談してみます

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 16:48:44 ccmTRtCId.net
>>642
うんそうだね。
例えばの話で書いたんだけど
最後の2行書かなきゃよかった。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 16:50:54 ccmTRtCId.net
弁護士さんが集団訴訟起こして
ショッピングリボの手数料も過払金対象にしてくれないかな。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 17:08:26.71 pqgi5rni0.net
>>645
過去にも18%を超えるリボ金利取ってる信販会社がないからそもそも過払い金がない
ギリ15%の金利で100万以上利用していると、日割り計算の関係で数百円の過払いが
発生するケースはあるらしいけど

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 17:15:51.40 1jBJlaztp.net
通帳不明点の詳細書くの大変だ...
これは大きな買い物してないか確認の為なのかな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 18:15:48 /xW1606Sd.net
通帳不透明?
そんな指摘があるの?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 20:27:50 MVUr0hoga.net
個人再生に反対してくる債権者を見越して友人に金を借りてる事にして債権の額を過半数越えさせるって事をやる人はいるんでしょうか。ふと疑問に思ったので

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 20:30:34 Vhu3keUS0.net
>>637
まずローン払ってる最中の家があるか
破産できない職�


665:ニについてるか 裁量免責無理そーなよっぽどの借入理由があるか どうしても残したい財産でもあるか この辺で本人の意向を踏まえて破産か再生か判断します



666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 20:34:11 t/gKtNOd0.net
>>648
はい
過去2年分の通帳送った中でその中でぱっと見弁護士さんの方でわからないものをリスト化して送り返してきて
なんの取引なのか(現金化、馬券購入等)を書いて送ってくれって言われました

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 20:50:03.36 6oH6i+nzp.net
>>627
大丈夫
ただ人道的問題

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 21:01:52.11 Bxj0gU/f0.net
>>649
それ裁判所からその友人(という設定の全員)宛に
「どこからいくら借りていてどう言う計画で返していく」
と言う公式文書(開始決定書)が郵送され
消極的同意を求めるというプロセスがあると思うけど
大丈夫なの?
借りていることを証明するための
借用書(債券届出?)とかも必要なのでは?
よく知らないけど。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 21:03:42.88 Bxj0gU/f0.net
>>651
それは多額のの引き出しとか引き落としですか?
一度にいくらくらいですか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 21:16:54.74 Fkzq5uHt0.net
認可後2回めの支払いが終わった頃にカードの更新の手紙きた。
なんとなく申請したら通ったんやけどw
使ってええのん?w

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 21:21:21.79 S0UQHsahd.net
認可がおりて、借金が1100万→220万になったけど、300万くらい日本学生支援機構から借りてて、残りの4/5は連帯保証人に請求が来てしまうから、実質1100万→400万かー
他のカードローンとかの年利が発生しないだけマシなのかなと自己暗示してます

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 22:31:19 Bxj0gU/f0.net
退職金見込額
会社の就労規定と退職金規定と
自分の給与明細と勤続年数を証明する年金記録と
自分で作った計算書と
そこまで揃えてまだ
「職場の社印が入った退職金証明書がないとダメ」て
弁護士が言うんだけど。。職場バレみんな大丈夫なの?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 22:49:10 S0UQHsahd.net
>>657
私の時は、退職金の計算にかかる規定と勤続年数がわかる資料だけで通りました。
退職金証明は取得してないんで職場バレするようなことはありませんでした。
弁護士によるのでは?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 23:28:52.77 Bxj0gU/f0.net
>>658
ですよね。
私が提出した書類から、どう解釈して計算しても
退職金見込額x1/8が最低弁済額を上回ることはないんですよね。
他に高額な資産も保険払戻もないし。
たぶん、申し立てしてからどんな裁判官が当たっても
指摘されて書類の行ってこいがないように
完璧すぎる資料を揃えて申し立てしたいんでしょうけどね。
ホントこのままラチあかなかったら弁護士事務所乗り換えようかな
まだ契約の規定で、着手金戻ってくるタイミングだし。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 01:59:41 /NxMidFm0.net
>>659
住宅ローン組む理由で正当に受領するのは無理そう?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 06:07:26 L8bA1OvQ0.net
うちの社長には見透かされます100%

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 10:08:23 eaLICIxYa.net
大手の弁護士は仕事遅いのか全然進まない。
5月には書類出し終えてるのにまだ申立てしてないらしい。弁護士選びで当たりはずれあるんですね。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 10:25:10 lPOmlQnUM.net
【年齢】 50代
【住所】 大阪府
【家族形態】 既婚(子あり)持家ローン有り
【勤続年数】 32年 
【就業形態】社員
【退職金】なし(身内の町工場いずれ引き継ぐ予定)
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼する予定
【収入】手取り月35万・ボーナス(年)120万=年収620万
現金支給なので給料は封も開けずに渡してます
ボーナスは3年くらい前までは夏20冬25でした会社の借り入れが無くなったみたいで年々上げてくれてます
ここ3年くらいは理由を付けて夏冬各半分貰って返済に回してました
【支出】嫁に丸投げのため私の小遣い2万と家のローンが月10万以外分かりません        
【借金の使い道】浪費、借金返済
【資産】家(ローン残12年)
【クルマ】17年落ちの軽四(ローンは終わってるけど車検証はローン会社のまま)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
三井住友カードローン270
JNBカードローン250
Amazonゴールドリボ90
VISAリボ40万
【質問】嫁に打ち明けて弁護士に相談するつもりですが上にあるように退職金無しの証明を貰わなければならないならどうしようか迷ってます
クビになる事はないと思いますが出来たら会社バレだけは避けたいのですが厳しいでしょうか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 11:11:02 1qtXD9OTr.net
>>662
無い訳が無い。
ちなみにうちのセンセーは大当たりで
『異議あり!』とか遊び心があって和みましたw

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 12:03:42.83 vjC2+GCOd.net
>>662
弁護士代は払い終えたの?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 12:19:03.17 TjbPLwVjM.net
>>663
現金支給するタイプの会社は規定をゲットするのも難しそうね。
住宅ローンの借り換え検討で必要って言えば?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 12:47:49.28 Lj39YVgGa.net
>>663
私も父親の経営する町工場で働いてます。
給料明細も手書きで退職金もありませんが証明する書類を弁護士に用意してもらって社判押して終わりでした。もちろん父親にはバレずに進めましたし雇ってる税理士さんにも話してませんが経営を引き継ぐときにはバレるだろうと思ってますのでその時は諦めるつもりです。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 13:17:57.11 xsMdMQiFd.net
勤続年数と給与が証明できれば
あとは一般的な係数かけて
マックスいくらとか簡易的に算出OKとかにならんもんかね。
最低弁済額の8倍もの退職金見込額ある人なんか
個人再生しないだろうに。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 15:08:43 l45l9mbya.net
>>665
10月依頼して2月に弁護士代払い終わった。
3月に書類集めてくれって連絡きて4月中には全部提出した。一種類追加あったから5月にすぐ提出。その後は毎月末に家計簿と銀行明細提出してて8月末まで一切連絡なし。痺れをきらして連絡してみたらもう少しお待ちくださいだって。コロナ差引いても遅くないですか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 17:17:15.63 JYvE7Gj7F.net
>>669
確かに長いですね。貯金たまったでしょう。
今まで、訴訟とか起こしてくる債権者なかったですか?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 17:59:31.21 wLxvznqu0.net
個人再生の支払いが遅れた人とかいてる?
みんなしっかり払えるものですか?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 18:09:37.02 hunmbPTmd.net
>>671
一回遅れたことありますよ。
1日だけですが。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 18:29:01.08 WCsLOmG00.net
遅れると最悪取り消しになって借金復活するって弁護士から言われたよ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 19:13:47.43 vf4djyQzM.net
自分は支払い3年目だけど一度だけ金額間違え1円少なかったら督促電話が鬼の様に着信あったな
某楽天
遅らせるなんて恐ろしくて出来んわ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 20:30:55.08 L8bA1OvQ0.net
返済の日って全て同日なんですか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 20:36:04.99 wLxvznqu0.net
逆に間違えて、1


692:ヶ月早く支払ってしまったとかありますか?10月が支払い月なのに9月に振り込んだとか。



693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 21:08:39 obxmXjxm0.net
>>671
もう支払いも残りわずかってところで、一カ月待ってもらった事ある。
遅れそうだったんで、自分から連絡してみたんだけど
そこの債権回収の担当者はやさしい人だった。

「いままでご苦労様、事情はわかりました。いつなら払えます?」
ってな感じだった。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 21:55:03 UwNoZ6d2a.net
10月が最後の支払い月になるのですが9月に支払いしても問題ないんでしょうか?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 21:59:04 UwNoZ6d2a.net
連投ごめんなさい
自分は14件分支払いしていましたが一度一ヶ所を支払い忘れしておりました
二ヶ月後くらいに再生お願いした弁護士さんから支払いお願いしますと連絡がありましたよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch