【コロナ】総合支援資金【第2波?】part.12at DEBT
【コロナ】総合支援資金【第2波?】part.12 - 暇つぶし2ch968:戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
20/07/04 17:09:24 mlzip5KId.net
住宅支援断られた時に電話で延長の話聞いたけど延長はないって言いきられたが、その後どうなるのか

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 17:10:41 +l9X6/Xl0.net
>>895
あなたの言い分が正しいのだが実情は違っていたのでこちらも驚いている

延長に関しては「返済の見込みがある有職者にしか延長できません」と強く断言された@福岡県

それならば「失業者には3ヶ月のみ融資、延長は返済能力のある有職者のみ」の文言を添えるべき

失業者向けの制度とか、国をあげて嘯くな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 17:27:57.20 qPUxu/QT0.net
>>924
返さないと次何かあって困ったら借りれないだろ
返してない奴が今回借りれなかったとか言ってたし

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 17:28:57.49 cSENLXHF0.net
>>950
ちなみにその話は、何日の時点の話ですか?
7/2に厚労省の事務連絡が出されたので、反映されるのは早くて7/3からなんだけど
7/2以前なら来週明けから変わるかも

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 17:42:23.36 Yjgg1gvA0.net
>>951
いやいやそういうずるく返済を逃れようということではhなく10年は長いということ。
返済するつもりでも10年たつといろいろかわるし。
少し上でも誰か書いていたが、45歳ぐらいでかりて、とりあえず10年後に一括して
返すつもりでいても、倒産、退職、離婚、介護、・・・。自分が今非課税だから、そう思うよ。
ちなみに、踏み倒したら借りられないけど、免除でもかりられないのかな?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 18:03:22.39 RwuyKVIWa.net
>>950
誰に言われたの?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 18:13:30 RwuyKVIWa.net
>>953
普段レベルが高すぎて普通の人は借りられないから

今回だけと思った方がよい
利息がないなら分割でもいいと思うがな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 18:21:38 EDdrjY3Ea.net
間違いないのは社会福祉協議会も自立支援機関もかなり混乱すると思う。
今まで自立支援機関なんて利用する人は少ないと思うけどこれから一挙に押し寄せるんだよ。
通達では初回の貸付と延長分について切れ目なく円滑にと言ってるけどシステム上無理じゃないのかな。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 18:54:12 wBNzhuu60.net
通知書に書いてる振込日より早く振込みされた人はいるのかな?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 19:40:53.66 jQvOVAXz0.net
そもそも通知書なんて来てないしな。
15日3回目の振込じゃわ。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 19:45:31.90 Yjgg1gvA0.net
いまのところ、少し敷居が高そうだけど、小口と同じように
政府→厚労省→都道府県→市町村→自立支援機関
の現場の人数とか把握していない、丸投げが発生し、
緩和→追加緩和→追加追加緩和→追加追加追加緩和 となりそう。
社協に申請する前に、自立支援機関で1枚書類をもらう手間が増えるだけかな。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:00:


980:22.42 ID:i9T/6vBi0.net



981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:11:42.46 Y9jq6uLK0.net
北海道で今日通知書届いたけど
延長を説明した書類等一切なかった

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:24:25.44 UCR2qYVua.net
いよいよ来週から申請2周目に入るんや
つまり月曜からは毎日ワクワクの残高確認作業やで! 
現在残高68円。
いつ入るかなぁwwww

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:27:55.43 q2RCUzjAd.net
借金なのにワクワクとかアタマ湧いてるんか

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:29:24.80 SKof2dFc0.net
札幌あったよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:32:03.06 ZyXQMlOrd.net
>>961
今は決定書に同封されてないよ。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:33:41.81 /Ynqt1UAr.net
6/12区社協へ郵送
6/16府社協到着
順調にいけば7日に入金だと言われたけどどうかな?
ちなみに6月支給分と7月支給分が振り込まれるから、
多分7日ぐらいに40万、8月に20万だと説明された
大阪市

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:35:23.84 wFyNvUCh0.net
>>965
なんで?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:43:02.18 zQVbc5tAr.net
>>966
貴方の減収は20万円越えていたのですか
そこ知りたいです

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:59:05.52 2bxZ4yhf0.net
>>956
在職者は失業してるわけではないから家計簿みたいのかいて終わりだろ、ハローワーク行く必要はない

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:03:05.84 fgeTzjZSa.net
>>960
国はかなり今回頑張ってるよね
とにかく社協にゴミが多すぎる
なんで通達違反がこんな多いんだって

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:04:56.62 wFyNvUCh0.net
ようは3ヶ月後はなにもせず延長ってことかな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:10:53.42 fgeTzjZSa.net
直接面談しろとか言うてくるとこは
どんどん厚労省にチクっていけ
とにかく危機意識とマンパワー消費と
時短って意識のないクソ職員を問題にしていかなきゃいけない

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:12:38.10 0ufsCLGOM.net
>>972
クソな職員はどんどん潰そうよ。何もやらなきゃ上層部は分からないよ!どんどん晒してね暇なんで電話しようかと思います

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:14:16.99 /Ynqt1UAr.net
>>968
10万ぐらいだな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:16:57.27 JMsLd8ApM.net
twitter.com/tibimiko777/status/1279382899658076160?s=19
3000円+α貰えます。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:17:32.91 2bxZ4yhf0.net
>>971
何もせずはない。一度社協にいかにゃならん

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:17:45.17 ooL/UoUPa.net
ここで断る=サラ金ヤミ金ローンに流れるって
社協職員はなんも考えてないんだろうな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:25:46.50 wFyNvUCh0.net
>>976
札幌はなにもしなくていいって。変わったのか?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:28:04.84 cSENLXHF0.net
さすがに延長希望の電話はこちらからかけないと、自動延長ということにはならんだろう
そっから先の対応は、まだわからんけど(てか社協自体まだわかってない可能性大)

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:28:46.82 EqshLctNa.net
>>967
ちょっと理由までは確認してないな。
同封するのはやめたまでは分かってる。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:32:49.83 2bxZ4yhf0.net
自動延長はないだろ。借用書書くときに何ヶ月かりるか書いただろ?延長したけりゃ電話だわな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:35:13.87 zQVbc5tAr.net
>>974
俺は
減収分が本来借りれる金額ですよと言われたのです

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:35:20.45 EqshLctNa.net
>>979
社協も混乱するだろうね。
5.6.7の人が延長したら8月分は7月中に支給なるけど間に合うのかな。
通達では自立支援については簡易なもので差し支えないとされているから都道府県で差が出るかと思う。
厚労省の通達には強制力はないらしい。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:35:31.80 wFyNvUCh0.net
>>981
同封の延長の借用書かいて送った。この事か、すまんな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:39:27.28 TJOk8wJra.net
総合今夜郵送しようと思いましたが
書き方がわからないところがあります。
総合支援資金特例貸付借入申込書の中の
他の公的給付制度又は公的貸付制度の利用、申請状況
の項目で、緊急小口資金特例貸付は記入しましたが
親の年金も記載するのですよね?
その場合給付額は1ヶ月分のを記載すれば宜しいのでしょうか
地域で、用紙て違っていたらすみません。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:41:11.25 y4lRYxuOa.net
末尾rナマポは相手すんなよwwwwwwww

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:44:07 JMsLd8ApM.net
自立相談支援機関(´・ω・`)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:44:11 zQVbc5tAr.net
>>986
貴方何を言いますの
失礼な方ですね

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:44:54 y4lRYxuOa.net
>>983
最高機関の厚労省の決定事項が効力がないとかお前アホか!そもそもお前が何でそんな事言えるんだよ


ナマポの不安煽りかよwwwwwwwwwwww

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:48:53 zQVbc5tAr.net
>>986
貴方何を言いますの
失礼な方ですね

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:49:21 zQVbc5tAr.net
>>986
失礼ですよ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:49:23 y4lRYxuOa.net
>>988


1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:52:08 H2DPdnACr.net
総合とか甘え

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:52:33 H2DPdnACr.net
>>993
同意です!

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:52:51 H2DPdnACr.net
>>994
m(_ _)m

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:54:15 zQVbc5tAr.net
>>986
失礼ですよ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:55:03 zQVbc5tAr.net
しつですよね

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:55:09 y4lRYxuOa.net
>>996


1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:55:28 y4lRYxuOa.net
末尾rナマポwwwwwwww

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:55:58 zQVbc5tAr.net
失礼過ぎますよ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 21:57:04 ZyXQMlOrd.net
>>989
おまえ大丈夫?
法の解釈分かってて言ってるんだよね。
おまえと違って確認も取ってるから勉強してから来なさいねw

1022:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 11時間 25分 12秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch