【永久】 滞納中の人達 70通目 【滞納】at DEBT
【永久】 滞納中の人達 70通目 【滞納】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 22:45:31.03 1+Ph/Scl.net
>>868
流れ忘れたけど、譲受債権請求事件→債務名義の再交付?か何か→引田が最終告知みたいなの送って来る→1ヶ月位で口座差押え
だいたいこんな感じだったと思う

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 23:34:45.61 cFRZ8fFT.net
>>874
裁判所から債務名義の承継執行文が届いたって事?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 23:41:57.81 rU5GZNQS.net
>>874は出先から書いたんだけど、よく調べたら執行文再度付与って奴みたいだ
中身はよく読んでないから分からんけど、多分これだと思う

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 23:42:32.74 rU5GZNQS.net
>>875
うん
裁判所から来た

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 12:29:55.39 l1yLjumd.net
ポケカに債務名義とられて何回も差し押さえ執行されてたんだが最近サービサーに債権譲渡した模様
譲渡先のサービサーも裁判かけてくるものなの?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 13:26:57.23 E4uU/Ks4.net
ポケカってしつこい?動産執行はくらった?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 13:44:34.32 WGch+eSs.net
>>876
>>877
執行文再度付与ってのがあるんだな
初めて聞いた

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 14:27:50.70 /amrynoc.net
パ○ティール、債務名義&口座差し押さえ2件きて約3年経過。
ここ1年連絡来なかったが、住民票追っかけてきて新住所に手紙来た。
ここ1ヵ月は約週2ペースで電話あり。
新年度4月になって新入社員かわからんが担当者変わってか?活動が活発化wないものはないです。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 14:59:56.67 .net
現金化は全部が違法では無いのだよ。
合法営業している業者もたくさんある。
もしも違法だったらインターネットを使って営業なんか出来ないんだよ。
ttiinradyxrvnfnytivi

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 16:55:56.04 pudttpYh.net
>>879
担当者によると思う
私の担当者は女でめちゃくちゃしつこかったw
2年間3ヶ月に1回口座差し押さえと取り下げを繰り返してた
去年から男の担当者に変わってからは1度も差し押さえくらってない

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 09:47:44.58 UCrIsZoL.net
>>883
しつこいねぇ…去年債務名義とられたからそろそろくるかな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 17:06:58.45 AooXoezD.net
ジャックスから請求きた。
もちろん無視するつもり

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 17:54:04.14 q/Fn6G+O.net
債務名義取られたかどうかってどうやったら解るん?
何の連絡も無ければ取られてないってことでいいんかな?
CICに情報なしとか

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 18:23:32.99 Pp1mMftb.net
それだけじゃ取られてるか取られてないかはわからんな
大手だと債務名義取られてたらお手紙に記載してある場合が多いから分かるけど

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 18:31:30.64 XlR2HJBz.net
滞納中でもイケるかも。
ジェイスコアは申込みしてみましたか?
ソフトバンクとみずほ銀行が作った新しいサービスです。
AIがあなたの融資を判断しますので、オススメです。
おまとめローンも対応してますよ。
URLリンク(debtnavi.stars.ne.jp)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 19:03:32.83 uNLJqugM.net
>>886
とられたか考える必要ない
10年ほっといたらいいのだから

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 19:41:06.40 UCrIsZoL.net
裁判で負けたら自動的にとられるんじゃないの?債務名義って

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 19:48:10.74 GqQ9WKJm.net
とられたからなんなの?
なんか世の中が変わるわけ?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 21:42:21.00 lz26LXri.net
>>886
特定調停や債務整理とかしたことがなく、ずっとちゃんと郵便


919:物が届く状況で一度も裁判所から郵便物が届いてないなら債務名義は取られてない CICは関係ない



920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:46:44.57 SrB9N0CEM.net
税金滞納で給与差し押さえになると会社に通知行くんだよね
上司にもお前んとこの部下、差し押さえ通知きたぞって周知されるの?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:53:32.62 DlcBozMYM.net
永久滞納中の人かぁ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 18:58:08.49 eNPLojX20.net
人に知られる心配より、差し押さえられたら、生活が成り立たなくなる可能性があります。
役所へ行って、分割納税の相談をした方がいいですよ。
独身の場合は、給与は10万だけ支給されて残りは、召し上げれます。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 19:15:02.86 zjaeiAym0.net
資金繰りコンサルタントに相談に行ったら「貴方は(踏み倒し)大丈夫ですよ」と太鼓判押された。
喜んで良いのか?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 19:29:55.32 eNPLojX20.net
>>896
他人の言葉に踊らされて一喜一憂するよりも、
その助言が正しいかどうかを自分で検証することが大事です。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 20:24:12.85 x26VSMe5M.net
890さん。コンサルタント氏の論理は腑に落ちました。実践するか否かは少し考えますが。債務者の立場が強い事はわかりました‼

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 22:49:37.74 eNPLojX20.net
>>898
支払をストップと継続した場合のリスクとメリットを計算すれば答えは出てくると思います。
滞納した場合は、無駄金(死に金)の負担から解放されることになると思います。
コンサルの助言は、そのポイントの説明してくれたのではないでしょうか?
最近は、不払いを薦める法律家も増えてきましたね。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 23:15:18.49 WyQFR3RsM.net
892さん。そうですね。まだ現役会社員なので躊躇してますが退職の意思が固まったら実行かと。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 23:16:33.19 WyQFR3RsM.net
資金繰りコンサルタントに相談に行ったら「貴方は(踏み倒し)大丈夫ですよ」と太鼓判押された。
喜んで良いのか?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 23:40:09.49 h/e0nlFCM.net
自分は債務整理コンサルタントや、司法書士の無料相談行ったけど、
ほとんど役に立たなかったな
昔はトライがいたからレベル高かったもあるけど、このスレ愛読してたら、
8-9割方は自力で対策できるわ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 01:25:25.83 cpbP/y0vd.net
自己破産スレ見てると
みんな可愛そうで見てらんない
借金のカラクリわかれば諸問題含んでいても
全放置でいいのに。借金内容に詐欺的だと疑われる要素があっても現実的に立証が極めて困難
債権者はただ金返して欲しいだけなのに
わざわざ面倒な事をする可能性は高くないしね。
まず、金を貸すのはリスクを負って金利を得る事。
日本だけだよ、先進国なのに
借金は借りた方が悪い風潮。
欧米では借金を返せない人が破産を宣言して返済を拒否するのは、経済的に良い事だと考えられている。
貸した方も悪いというか貸す方が悪いか世界のスタンダード
こんなグローバルな世界になってるんだから
他先進国と歩調を、合わせるべきですね。
このスレの方々は最先端の意識の持ち主の集団とも言えます。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 01:27:55.82 7vjTWgihd.net
返せない借金は堂々と「返しません」と宣言して債権放棄を求める方が社会の為です

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 03:08:22.04 h7zVkZw7p.net
あぁ~
簡易裁判所から封筒来ちゃった

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 04:59:44.93 iZ9LxZOY0.net
>>905
不在?もう一度不在だと


934:来なくなるよね?



935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 09:32:03.88 cisuo0370.net
>>906
家族が受け取っちゃったので手遅れになってしまった

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 11:22:56.42 FyJLkDz9M.net
年末に差し押さえくらった超ブラックだげど、YJカード通ったわ(笑)
なぜか全くまからん

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 11:56:40.41 IKl/3PtJ0.net
>>908
喜んでるところに水を差すようだけど、
カード審査が可決されたことで、信用情報に最新の勤務先が記載されることになります。
それにより、給与差押えの可能性が生じてきます。杞憂であれば良いのですが・・・。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:28:31.59 POqicvLe0.net
おかしいなぁ俺3秒で落ちるわ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 16:48:43.18 FyJLkDz9M.net
>>910
それが自営業でやってみたら通っちゃったのよ
審査ザルだね(笑)

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 22:05:27.83 4Ebw9jzxa.net
>>911
在確は固定電話にかかってきた?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 16:39:47.72 LAXHh6uwM.net
会社の健康診断の結果肺に影が見つかった。今週CT受けて来るわ。借金の悩みが頭から
吹っ飛んだわ。本当に永久滞納中になるかも。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 17:03:22.77 XRooiW1xr.net
>>913
頑張れ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:00:54.46 9OUP/TGIM.net
鈴木弁護士事務所を無視してたら、別の法律事務所に代わって請求きた。
直ぐに紙捨てたから名前わからん。
なんとか法人弁護士事務所って書いてあった
大丈夫かな?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:10:30.20 kBPpK+bU0.net
業務を代理でやってるだけだから気にすんな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 19:18:43.67 9OUP/TGIM.net
代理ですか。
ありがとうございます

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 21:10:57.25 4ET2OIOAM.net
鈴木から催促書が来たし訪問も来るけど無視行ける?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 09:36:32.66 .net
★★★★
初めまして俺様タクヤって言います。このスレは人間の屑の集まりだから俺様が最低賃金で雇ってもいいぜ?
仕事は俺様のサポート雑用なw金は命より重い!
俺様のプロフィール
身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
URLリンク(i.imgur.com)

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:43:09.24 HBUAzFcb0.net
楽天から数ヶ月も音沙汰無し
あれほどしつこかったのにどうしたw
SMBCとオリックスは定期的にお手紙と訴訟だけど無視
総額600マン滞納4年目突入でっす!

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:59:05.07 j0w4/185M.net
>>893
税金は時効がないし
延滞金利高いから
払らっとかないと

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:03:26.73 MLRcu1Y4a.net
後払いで買い物して請求無視してるけど、放置してたら連絡こなくなるかなー?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:05:37.39 QD3b8k9ur.net
>>922
家に来るだろ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:06:35.48 RMmWTaPnM.net
>>923
まじで?
8000円ぐらいだよ
そんなしつこいもんなの?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:09:38.06 QD3b8k9ur.net
>>924
こんばんは
相手次第だよ
8000円ならブラックリストに乗るまでは電話だけだと思う
でもブラックリストに乗るよりも返したほうが良いよ
スレチになるけど少額なんだからね

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:11:27.54 RMmWTaPnM.net
>>925
丁寧にありがとう
もうすでにブラックだからどうでもいいや

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 23:12:52.88 QD3b8k9ur.net
>>926
ブラックリストなんだ
じゃあシカトが良いよ
おそらく少額だから裁判もしないと思う


956:わ お休み



957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 02:07:02.34 Xu67TZw20.net
>>921
> 税金は時効がないし
あるけど

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 07:56:12.36 KNFHVzpD0.net
>>922
こなくなるよ
デメリットは今後後払い出来なくなるだけ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 08:28:10.43 bjvQQxBc0.net
結婚を機に債務整理したけど、支払うの馬鹿らしくなって半年くらい放置してるけどまだ何も来ないや。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 09:05:09.38 9QlglljM0.net
契約書交わして借りたカネ無視するのと
買い物の代金払わないのは全く別だぞ
店が被害届出したら詐欺で捕まる危険あるから注意しろよ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 10:46:41.57 cvspNU29d.net
たった今、カード未払いの裁判終わった
無論被告は俺
面食らう程あっさり終わった
相手の代理人(弁護士)もいい人で
閉廷後、
ああは言ったけど柔軟に対応するから
ご相談下さいって笑顔で言われた
嫌なのは傍聴人が何故か5、6人いた

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 10:55:39.47 Hkn6ko1I0.net
もしかしたら傍聴マニアの人かも知れないけど、次の裁判の人達じゃね
前に裁判やった時、自分の1個前の裁判から中に入って待ってて下さいって言われたよ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:05:36.78 cvspNU29d.net
多分そうですね
なんか資料読んでたし

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:15:21.15 /QgUlgeya.net
>>932
柔軟に対応って、もうこっちには打つ手無いですって自白してるようなものだな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:22:28.50 cvspNU29d.net
和解内容
5万円の24回払い
2回遅延かつ遅延額が10万円になったら一括請求
つまり、何回遅れようが10万円にならなきゃ大丈夫
(質問して確認済み)
多めに払えば一回パスも可能
この辺が連絡くれれば柔軟に可能との事でした

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:25:21.57 IDto8GCN0.net
なかなか賢い弁護士だね。
敢えて、敵を作らず、破産の場合に相談して下さいと、売り込んでる(笑)
債権者から、訴訟の費用はしっかり稼いだから、債務者が支払かどうかは、
弁護士には関係ないですね。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:29:38.58 IDto8GCN0.net
>>936
最後まで、支払えればいいけど・・・・・。
途中で滞納したら、元の木阿弥になり、支払った金が無駄になるね。
もったいないなぁ・・・・

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:45:50.56 IDto8GCN0.net
債権者は、勝訴して債務名義を取得することが目的ではありません。
あくまでも回収することなので、和解で債務者に支払う意思にさせたことで、
弁護士はうまく事を運んでますね。
債権者にとっては、上出来の訴訟結果です。
話の内容から今回の和解は、一時凌ぎしただけで、債務者は、精神的負担を負わされましたね。
いずれは、破綻しそうな予感・・・・・・。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:57:43.50 sCQEcrMra.net
債権者からすれば、無いものは払えないと開き直られたら終わりだからね
そうなったらまた手間暇金をかけて督促をしないといけなくなる
どうにか篭絡して支払う気にだけはさせないと。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 11:59:28.74 IDto8GCN0.net
>>930
>>結婚を機に債務整理したけど、支払うの馬鹿らしくなって半年くらい放置してるけどまだ何も来ないや。
無理な債務整理でしたね。支払ったお金は、死に金になりました。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 16:05:26.48 xVqtJFzJ0.net
明日払えません→誠意見せて1000円でも払え
いやだからそれすらきついから払えないって連絡入れたんだろ・・・
まあ名義とられようがどうでもいいわ、自分の財産もなんもないし小額だし

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 17:09:34.02 sCQEcrMra.net
>>942
そそ。話の分からない奴には開き直れ。
金を返す返さないは債務者様の気分次第
こっちのほうが立場が上って事を思い知らせてやれ(笑)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 19:52:10.07 AoevR52yM.net
>>941
給料差し押さえとかされへんの?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 14:30:44.96 ma8oxn4p0.net
払ってもブラックのままか...

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 21:44:00.77 QUP90nbT0.net
何回も言われてきたけど職場さえ知られてなかったら
債権者が取り立てるのなんて至難の業なんやで
一番怖い給与差し押さえさえなかったら完全無視で何もできないんよ
訪問したって居留守使われるのわかってるし債権回収に人件費さくとか本末転倒だから
無視し続けることが永久滞納の極意だと思う20年滞納してきて

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 04:44:43.06 xVhD6T/da.net
>>946
職場は変わってるからわかることはないと思うけど口座もわからないですよね?
伝えてないと思うんですけど

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 10:56:50.06 v8gpzV2J0.net
住んでる所に近い銀行とか使ってたら差押えされるかもね。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 11:27:00.37 Rd836/imD.net
野党6党、審議拒否で「17連休」 「合同ヒアリング」で日程ぎっしりだが
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
「議論の前提が崩れている」などとして野党6党が審議拒否を始めてから2018年4月27日で丸1週間だ。
仮に大型連休明けの5月7日に国会が正常化したとしても、野党にとっては実に「17連休」だ。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 12:00:08.41 Jkn7xt90dNIKU.net
GWだよみんな(白目)

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 13:25:07.94 u+tw/GScdNIKU.net
>>946
メガバンクは口座があるか開示できる
支店、残高まで開示してる
今後、地方銀行も開示していく流れ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 13:29:32.41 PkXEzl3JaNIKU.net
>>951
口座を空にしていればどうという事はない

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 15:45:32.26 6d1bhQag0NIKU.net
常に口座残高の管理が出来いてる債務者にとっては、どうでもいい話。
むしろ、口座残高を調べて数百円しか残高がなければ、債権執行する気力もなえるだろうね(笑)
ここで、対策出来てる人と、何も出来ていない人の差が出る。
コストを掛けて弁護士照会で開示しても、なにもなければショックなのは金貸し。
犠牲になるのは、無知な債務者だけだが、そもそも債務者が多額の金を銀行に眠らせてないだろう。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 17:49:53.67 qgSFSp8M0NIKU.net
>>913です。CT検査の結果3カ月後にもう一度CTだと。今は影が小さいから判明しないとか。
もし癌なら借金返済どころでは無いな。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 17:52:10.12 qgSFSp8M0NIKU.net
>>913です。CT検査の結果3カ月後にもう一度CTだと。今は影が小さいから判明しないとか。
もし癌なら借金返済どころでは無いな。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 17:52:43.94 qgSFSp8M0NIKU.net
2回書き込み失礼しました。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 18:49:23.82 Pcm3U6jS0NIKU.net
>>893
亀レスですが、国保・住民税(市税)は一度も給差しきたことないけど(2度ほど時効に持って行った)
自動車税(県税)は担当者の私怨じゃねーの?ってくらいそれはそれはしつこくて18年間追いかけられた
本税と延滞金で2回給料差し押さえられたよ
職場じゃ事務所連中みんなに知れ渡ってるし、サラ金からの取り立て電話も相まって居づらくなって退職したわ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 05:54:57.00 3dHgEBVP0.net
そもそも滞納してる弱者がまとまった金銀行に預けてるわけないよな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 10:12:20.63 Kf/g79qU0.net
メガバンクやゆうちょ銀行への口座開示は、債権者は弁護士に依頼して、
弁護士照会制度を利用するのが必要となります。
また、弁護士会照会だけの利用はできません。併せて債権回収の依頼をされる必要があります。
弁護士照会と債権回収はセットです。
費用は、10~20万程度。
債務者への債権執行による回収は、数百円~数万円程度と推測されます。
もともと、通常の債務者の口座には給与振込以外は、余裕資金はありませんね。
ご自分に照らしてみれは、理解出来ると思います。
この制度を利用した場合は、ほとんど場合は、大赤字となると思われます。
コストパフォーマンスを考慮すれば、ほとんど役に立たない制度で余り利用されてませんね。
まぁ、こんな制度もあるのだと・・・頭の片隅に置いとく程度でいいと思います。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 10:29:15.72 Kf/g79qU0.net
債権執行による口座差押えの手続きは難しくなく、裁判所への費用も一万程度です。
ほとんどの債権者は、社員が手続きを行います。
弁護士に費用を払ってやるほどのことではありませんね。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 15:50:34.27 suQ4aiebd.net
>>959
1件1件に対して弁護士費用等で10万も支払う訳ないだろ
そんなの個人でやる場合の話だろ
何千件、何万件も債権を持ってる会社が依頼する弁護士とそんな契約する訳がない
それに弁護士に委任してる所もある
その場合は本来支払われる弁護士への費用はいらないから低額で出来るぞ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 16:06:18.80 vn2QffAx0.net
>>961
低額だからといってするとは限らない

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 16:20:20.13 Kf/g79qU0.net
>>961
弁護士照会制度は存在するが、
債権回収のためには、特別な場合を除いて利用されていないと言ってるだけです。
もちろん、コストと回収の可能性があると判断したのなら利用することもあるでしょう。
このスレでは、弁護士会照会制度を利用しての報告はありませんでした。
貴方の意見は、一般論としてはありますが、貴方は、具体的に体験でもしたのですかね?
当方は、数千万の負債があったので、債権者は、弁護士に依頼し金融機関と生保に対して、
弁護士会照会制度を利用して、調査された経験があります。
その結果は、掛け捨ての生保と銀行口座は見つけたが、残高は数百円でした(笑)
調査結果で債権者は愕然としたのか、債権執行はあきらめましたよ。
回収出来なければ、無駄骨です。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 16:24:23.70 Kf/g79qU0.net
営利追求の回収に於いては、弁護士への費用が、低額であろうが高額であろうが、
コストに合わない制度は、利用する可能性は低いでいよ。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 16:43:31.21 Kf/g79qU0.net
弁護士会照会制度の他にも、財産を調べるのには、裁判所へ財産開示手続きもあります。
債務者が所有する財産を開示してもらう手続きです。
こちらも、実効性がないので利用されていませんね。
机上の上では、いろいろあるでしょうが・・・・
いくら、制度があったとしても実効性の�


995:コわない絵に描いた戦術では回収は困難ですね。



996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 18:49:49.49 OjvnH0+lM.net
制度の問題よりも
無い袖は振れないって事

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 02:39:39.30 Z+EeORhmd.net
>>962-963
何千件も何万件も債権を持ってる会社がメガバンク開示1件に対して10万円なんて費用は掛からないってことを言ってる
大量に委任されて回収やってる弁護士なら尚更だって事

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 05:26:42.63 DuSmuTz00.net
経験上銀行差し押さえ一回して空ぶったら二度目は滅多にしてこないな
サービサーにほとんど債権渡ってるからかもしれないが人手が足りないんやろな
その差し押さえ一回で借り入れしてた当時と今の住所の近隣の地銀行、ゆうちょ、信用金庫
手当たり次第に差し押さえてきたなあ100円ほど回収されたわ使ってない口座の預金

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 05:58:52.43 g2NQi/880.net
>>967
だけどするとは限らないんだよねw

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 07:51:48.44 jwmeVAUXM.net
あーー任意整理中だけど4月分払えねー
無視してたらどーなるんやろ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 08:55:49.78 Nk8dDlvZ0.net
>>968
お前それポケカにも同じ事言えんの?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 09:45:14.91 JGwZIYew0.net
>>970
「入金が確認出来ないので、○月○日まで支払って下さい」と、
支払を促す、書面が届くと思われます。
債権者にとっては、支払が遅延することは日常茶飯事のことです。
無視し続けたら、少しずつ横柄になって行きます。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 09:47:13.68 ICSvSApmr.net
預金を見られたら勤め先わかってしまう
どうしよう

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 09:56:28.53 JGwZIYew0.net
>>973
残高だけしか判りませんよ。
資金の流れまでは、金融機関は教えません(税は別)
勤務先は、知られることはないので心配無用です。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:05:56.25 0yWV9hjp0.net
ゆうちょは取引履歴まで開示出来るみたいだから気を付けろ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:08:42.49 JGwZIYew0.net
>>971
ポケカには、マニアックな変態ストーカーもいるんですね。
気が収まるまで、好きにさせればいいだけ。
おバカは、その内、リストラされるでしょう。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:11:48.33 JGwZIYew0.net
>>975
>>開示出来るみたいだから
根拠のある事実ではなく、伝聞(噂)なんですね。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:18:13.02 0yWV9hjp0.net
複数の弁護士が書いてるから事実だろう

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:18:23.87 Z+EeORhmd.net
>>969
そりゃ、やるとは限らないのは当たり前の話
現実、やらない場合の方が多いし
1件10万円と考えた時よりはやる可能性は上がるでしょ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:18:37.24 JGwZIYew0.net
ゆうちょ銀行
当行は、個人情報等を取り扱う際に、個人情報保護等に関する諸法令、
国が定める指針およびプライバシーポリシーで定めた事項を遵守いたします。
(1) 開示等請求手続ができる方
お客さまご本人
お客さまが未成年者または成年被後見人の場合は、お客さまの法定代理人さま
開示等の請求手続についてお客さまご本人が委任した代理人さま

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:21:08.80 Z+EeORhmd.net
>>974
>>977
ゆうちょ銀行は取引履歴の開示してるぞ
お前、意気がって詳しいフリしてる割にはそれすら知らないんだな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:24:02.96 JGwZIYew0.net
>>981
ソースをお願いします。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:30:47.42 Z+EeORhmd.net
>>980
悪あがきは情けないからやめときなって
>>982 引用
次の銀行からは、債務名義に基づく債権差押命令申立のために、本店または担当部署へ対し、弁護士法第23条の2に基づく照会をすることで、預金口座の有無、支店名、口座科目、預金残高(回答日時点)の情報が回答されます。
三菱東京UFJ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
ゆうちょ銀行(ゆうちょ銀行については、貯金残高だけでなく、取引履歴についても照会可能です。)
少し前までは、債務者がどこの銀行支店に口座を有しているかわからない場合には、債務者の勤務先や自宅付近の銀行支店の口座を当てずっぽで差し押さえるしかありませんでしたので、これは大きな進歩です。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:39:21.87 wTr0iCeYM.net
ちょっと前にメガバンクの差押が簡単になったって話題の時に出てたね
債権回収した弁護士も複数


1015:、ゆうちょ銀行は取引履歴も取り寄せられるって書いてあるし、そうなんじゃないの



1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:41:17.80 JGwZIYew0.net
>>983
ゆうちょ銀行の発表ではありませんね。
ゆうちょ銀行の公式ソースが出ていません。
ソースを出しましょう。

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:43:46.13 JGwZIYew0.net
ゆうちょ銀行 個人情報のお取扱いについて
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:46:46.44 JGwZIYew0.net
>>984
>>ゆうちょ銀行は取引履歴も取り寄せられるって書いてあるし、そうなんじゃないの
そうかもしれませんが、掲示板のネット情報は自分で確認する習性が身についてるので、お許しを・・(笑)

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:52:26.04 Z+EeORhmd.net
>>985
実務やってる弁護士のサイトから引用してる
あんたどこまで悪あがきしてんだよ
恥晒して恥ずかしくないの?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:54:12.16 wTr0iCeYM.net
ゆうちょ銀行だけわざわざ但し書きして取引履歴も取り寄せ出来るって事はそういう事なんでしょう

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 10:56:38.16 JGwZIYew0.net
税務当局には、すべての金融機関は取引履歴は提出していますね。
資金の流れも丸裸になります。
弁護士会照会による開示は、まだ始まった間もないので実例サンプルがなかなか見当たりません。
ゆうちょ銀行の件は、参考にします。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:00:34.83 JGwZIYew0.net
>>988
聞くは、一時の恥・・・・気にしません。
確認するために、聞くことは悪あがきとは言いません。
それに、貴方の主張を否定している訳ではなく、ソースを要求しただけですよ。
掲示板のネット情報は自分で確認する習性が身についてるので、お許しを・・(笑)

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:11:50.76 Z+EeORhmd.net
>>991
今後は詳しい人間ぶらないで生きていきなよ
人に指摘する前に自分の無知を恥じろ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:14:15.82 JGwZIYew0.net
当方のソースは、
債務者口座の開示、3メガ銀出そろう 確定判決や和解が条件
2017/1/19 23:50日本経済新聞 電子版
みずほ銀行は民事裁判の支払い義務を果たさない債務者の預金口座情報について、
債権者からの請求に応じて開示を始めた。確定判決や和解調書など債務の存在を確認できる文書を示し、
弁護士を通じて照会することが条件。既に三菱東京UFJ銀行と三井住友銀行は開示しており、
3メガ銀の対応がそろった。
現在は債権者が預金差し押さえを求めるには、金融機関の支・・・・
ゆうちょ銀行も対応しているのは知ってましたが・・記事にはありませんでしたので・・

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:16:40.57 JGwZIYew0.net
>>992
ご指摘肝に銘じます(笑)

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:17:18.55 jwmeVAUXM.net
>>972
ありがとー
4月分無視で5月から払ってたらなんも言われないですかね?
スレチですんません

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:21:26.63 XHCPW1eea.net
なんか凄いところに迷いこんでしまったな
人生初の金無くて払えませんで各二ヶ月滞納中
ニコス
プロミス
レイク
あわせて220万
踏み倒せるかなって自信がちょっと沸いてきますた
ハートを強化しなくちゃな

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:23:32.00 JGwZIYew0.net
>>995
一月遅れは、許容範囲です。
支払拒否されるより、支払って貰える方が債権者にはメリットですからね。
大丈夫ですよ。

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 11:25:58.72 JGwZIYew0.net
>>996
すみません、お騒がせしてしまったみたいで・・・
でも、ROMしてたら、ある程度、参考になるのでは。。。
高尚な債務者さまからは、叱られましたが・・・(笑)

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 14:29:18.44 54BeVVPFd.net
よし俺が次スレ建てたる
俺が必ず次スレ建てるからな
死ぬまでに絶対建てるから

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 14:39:36.07 ouyc+xyO0.net
>>993見てちょっとあせる
返済に利用してた口座はもう使って無いし一度差し押さえされたけど残高ゼロで空振り
別支店口座を利用中だけどこっち知られる可能性あるのかぁ
給料振込み日に全額下


1032:ろしてるけど、タイミング悪かったら差し押さえ食らうわけか



1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 14:54:21.88 Z+EeORhmd.net
>>998
お前のひねくれた人間性
惨めすぎますわ

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:29:49.09 JGwZIYew0.net
当方のソースは、ゆうちょ銀行と日経新聞です。
訴訟の場合には、書面証拠として認められる可能性のあるソースです。
高尚な債務者さまのソースは、どこかの弁護士の一つの見解で、参考程度です。
ひとつの意見の主張のみで、何も立証されていないのは明白です。
私のひねくれた人間性の立証は出来ませんね。彼のあくまでも主観です。
人格攻撃をする方は、議論では既に負けた人の特性です。
もう少し、賢い方かと思ってましたが、その程度の方とは・・残念です(笑)

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:32:44.00 JGwZIYew0.net
>>1000
債権執行もそうそう行われる訳ではありません。
給与日に下しているのであれば、大丈夫です。

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:48:23.10 JGwZIYew0.net
これ以上はスレ汚しになりますので、埋め立てします。

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:48:51.45 JGwZIYew0.net
埋め立て

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:49:18.48 JGwZIYew0.net
埋め立て

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 15:49:38.19 JGwZIYew0.net
埋め立て

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 18時間 15分 10秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch