自主放送と同時再放送(同時再送信)at CS
自主放送と同時再放送(同時再送信) - 暇つぶし2ch6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 05:01:08.73 .net
○地上アナログテレビパススルー
ほとんどが同時再送信(同時再放送)。現在は実施されていない。
○CSチャンネルアナログ放送
おおむね自主放送。現在はほとんど実施されていない。
○BSアナログ放送地アナ変換放送
ほとんどが同時再送信(同時再放送)。現在は実施されていない。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 07:16:49.86 .net
ケーブルテレビ向け映像配信サービスのJC-HITSやJDS CSデジタル放送配信サービスを
利用した場合、自主放送となる。これらは無線放送をアンテナ受信していないので。
JDS BSデジタル放送配信サービスやJDS 地上デジタル放送配信サービスは無線放送をアンテナ受信してから
配信しているので同時再放送とすることも可

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 20:47:33.77 .net
放送している各チャンネルが自主放送なのか同時再放送なのか公開しているケーブルテレビ会社あるかな?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 09:12:55.20 .net
◯スターチャンネル
同時再放送だったり、自主放送だったり様々

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 12:40:08.67 .net
○CSチャンネルアナログ放送
無線放送(CS)をアンテナ受信し、各戸に同時配信していた場合が多いが、おおむね自主放送。現在はほとんど実施されていない。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 18:18:23.03 .net
コミュニティチャンネルにCSチャンネルの番組を同時サイマルで入れている
事例はあるけれど、普通に専門チャンネルとして再送信しているチャンネルも
本当に編成権はあるのか?実際にやっている事例はあるのだろうか。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 04:36:03.69 .net
>>11
かつて日活系のチャンネルNECOがエッチな番組を放送している時、放送を休止しているCATVがあった
J:COMはCSチャンネルのCMを差し替えるシステムを持っている
多分使っている
他のCATVでもやってるだろう

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 04:55:13.85 .net
○地デジテレビデジアナ変換放送
 同時再放送。特別にCATVが終了告知のスーパーを入れる事が許された。
現在はほとんど実施されていない。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 06:44:50.75 .net
自主放送CSチャンネルが無線放送でメンテナンスなどで放送休止している時、
CATVではリピートなど放送すればスカパーなどと差別化できるな
JDS JC-HITSでそう配信してもよい

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/29 00:20:44.28 .net
スカパープレミアムサービス光もCATVである
・STB向け放送の変調方式が他のCATVと異なる
・日本ケーブルテレビ連盟に加盟していない
・棟外フル光ファイバーと言う少数派の方式
など他とは変わっている事が多いがCATVなのである
そのスカパープレミアムサービス光のSTB向けCSチャンネルは自主放送なのか?同時再放送なのか?
プロ野球の中日戦だったか広島戦だったかのCS放送が休止されるエリアがあつたがそれらは
改変が行わていると言う事で自主放送なのだろう
他はどうなのだろう?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 13:28:15.10 .net
CSチャンネル自主放送で実施されている改変といえば、
日本初の都市型CATV多摩ケーブルネットワークではQVCに地元災害情報スーパーを載せていた

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 14:06:08.29 .net
>>11
>>16

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 00:25:18.47 .net
なぜ地上波やBSでは同時再放送が多く、CSでは自主放送が多いのか
それは地上波やBSでは同時再放送にすると著作権処理が簡単になるが、
CSでは同時再放送にしても著作権処理は簡単にはならず、自主放送と変わりないからである

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 03:31:02.55 .net
総務省の役人はメデイアには
放送と通信の融合
とかいう触れ込みを流させてあたかもB(放送)SとC(通信)Sは差がなくなったかの雰囲気を作り出している
しかし、実際には前述のように放送のカースト制度は残っており、
役人の権限も残しているのである

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 10:38:18.39 .net
CATVにデジタル時代が訪れたのを機にJDSなどの映像配信事業者ができたが
前レスの理由でCSチャンネルはほとんど自主放送という現状をうけて、JDSは地上波、BSは同時再放送もできるように
映像配信システムを構築したがCSはそうはせず、降雨障害がないことを売りにした
これによりCATVにおけるCSチャンネルの自主放送率はますます上昇した

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 06:27:13.24 .net
○地デジテレビデジアナ変換放送
 同時再放送。CATVに改変は許されていないので
本来はできないが特別にCATVが終了告知のスーパーを入れる事が許された。
現在はほとんど実施されていない。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 00:10:09.51 uq/uJe2/H
!!ユーザーのことを考え抜いている。
URLリンク(goo.gl)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 09:42:43.85 .net
   【親米涙目】 ★ 地球最強はロシア軍!! 最初に火星のテクノロジーを獲得か!? ★ 【親米逃亡】
  宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
 つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     URLリンク(www.youtube.com)

      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
Q 経済崩壊が2015年から、テレパシー世界演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。A 大戦は起こりません。

  【帝国アメリカ即死】 ★ マイトレーヤのテレパシーによる世界演説は英国BBCが放送 ★ 【親米ポチ土下座】
                     URLリンク(www.youtube.com)
                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
  25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
  テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 15:55:44.06 .net
紧密围绕国家创新驱动发展战略和中央财政科技计划(专项、基金等)
管理改革,瞄准国际学术前沿和国家重大战略需求,以提高创新引领能力为目标,
有组织地开展高水平科学研究工作,承担了一大批重大、重点科研项目,
充分发挥支撑引领未来经济社会发展的重要作用,部分代表性的重大项目有:
  由国家自然科学基金资助的面向世界科学前沿的重大基础研究项目,如:
“高分辨原位实时摩擦能量耗散测量系统”(51527901,雒建斌)
“网络可视媒体智能处理”(61521002,胡事民)
“室内环境营造的基础科学问题研究”(51521005,李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿)
  由国家科技支撑计划资助的以解决国民经济和社会发展中重大科技问题为目标的研发项目,如:
“基于热电解耦的风电消纳技术研究及示范”(2015BAA01B03,闵勇)
“低成本低能耗燃煤电厂烟气CO2捕集技术研发”(2015BAC04B01,陈健)
  北京市科技计划资助的面向区域科技创新的重大研发项目,如:
“千万级类脑计算处理器芯片及相关核心技术研究”(Z151100000915071,施路平)
“绿色校园微循环电动车示范”(D15110900280000,张毅)

25:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
17/04/15 08:20:23.11 cQSFN0wAj
○i-dioリマックス再放送
 パススルー・トラモジに次ぐ第三のCATV「リマックス(REMUX)方式」。
「i-dio」を、CATVホームターミナル(STB)で観れる(聴ける)符号体系に変換して
CATV網に送信。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 16:03:54.20 .net
○地デジテレビデジアナ変換放送
同時再放送。
同時再放送の場合、CATVに改変は許されていないので
本来はできないが特別にCATVが終了告知のスーパーを入れる事が許された。
(ただし、選挙中は政見放送についての公選法がらみでこれも中止された)
現在はほとんど実施されていない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch